
ブラックの基準は?(ブラックになっちゃった!)2キャリア目
スポンサーリンク
[スレッド一覧に戻る] ▼画面一番下に移動
1 stosh 2014/11/28 07:39:54
丁度書き込もうと思ったら一杯だったので、二つ目を立てます。
au関連です。
>>1000 987 さん
過去の短期解約でと言った理由は教えてくれるけれど、何時から大丈夫ということは教えてくれる場合と教えてくれない場合が有るようです。
ダメだったらショックですが、併売店経由で色々聞いてもらうのが後々の計画に役立ちます。
乞食慣れしている併売店も有るので淡々と聞いてくれる場合も有ると思いますよ。
今回は、このスレの伸び具合(^_^;...、ツイッターの良案件の残数等を見ると、超乞食からライト乞食まで相当数の方が引っかかっている可能性が有りますので乞食に慣れていない併売店でも、あ、またか・・・って感じかもしれません。
要すれば、「最近契約した事が有りますか?」と言う質問が有るはずなので、チョット正直に引っかかりそうな案件を言って、もし契約できなければ何時から大丈夫かを聞いて欲しいと言っておくと良いと思います。
そんな質問をすると一発で乞食認定ですので、その際に「契約ができない場合も有るんですかへぇ」と言った養分さんの振りをする事はお任せします(^_^;...
なお、併売店に出入りするauのマネージャーさんからの情報として「3ヶ月ぐらいで契約できるらしい、何時から契約できるかは言ってくれる場合と言ってくれない場合が有る」と言ってたよという情報を併売店さんから聞いております。
結果の書き込みを期待してます。
2 携帯乞食 2014/11/28 10:20:40
stoshさん、スレ立て乙です。
前スレ999
>10/26以前の直近のPOがBL認定日という予想
その予想は同意だがBL期間120日だたら、9/9→1/9では?
前スレ1000
>明日行くのはauショップじゃ無くて併売店なんですけどお断りされた理由って教えて貰えるもんですかね??
キタ○ラでは教えてくれました。
auから店へはNG理由と次回契約可能日を教えてくれるようです。
あとは店員がそれを控えて教えてくれるかですね。
3 前スレ999 2014/11/28 13:59:30
>>2
1/9でしたね(汗)
4 携帯乞食 2014/11/28 14:23:26
このたび庭法人総合判断いただきました。
審査は長時間に及び、可能な限り通すための情報を探されようとしたようで、推測するに代表者個人の契約状況も審査対象になったのかもしれません。
審査センターからの理由説明並びに喪明け期間などの情報は一切ありませんでした。
悪い結果となったことを推測するに、気づいた点は、
1.半期末にイレギュラーなタイミングでまとまった数をPOしてしまったこと(120日未満3PO)
・・・もしかすると販売店の関係者と思われてしまったのかもしれません。
2.法人は銀行口座引き落としか法人クレジットカードの支払となるが、請求書払いにしていたこと
・・・普通に考えると、なぜ口座引き落としになっていないか疑問
の2点ありました。
5 携帯乞食 2014/11/28 15:04:04
法人って喪明けないんじゃ、、、
6 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/11/28 15:59:26
>>4
おつかれさまでした。
既に法人回線をお持ちで追加を断られたのでしょうか?
それとも法人契約は初めてでしょうか?
(MNP・個人からの名変も含めて)
>1.半期末にイレギュラーなタイミングでまとまった数をPOしてしまったこと(120日未満3PO)
↑の名義は個人でしょうか?
7 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/11/28 16:01:44
>>4
法人自体の信用度がピンキリなので、一律の審査基準は無くケースバイケースと聞いています。
もちろん融資の審査ほど厳しくはないでしょうが、請求書払いはたしかに減点でしょうね。
あとは、普通の事業法人ならあり得ないような不審な回線オペレーションを重ねて、いかにもMNP法人のペーパーカンパニーと疑われたらアウト。
どのみち、法人名義のMNPなんて特典も知れてるんですからPOなんかせず、純解約までの冷却期間を稼ぐ使用済み燃料プールと割切って、個人名義のMNPで手柄を立てた回線の余生を安全に送ってもらう場にした方が良いと思いますよ。
8 携帯乞食 2014/11/28 17:30:24
4です。
>既に法人回線をお持ちで追加を断られたのでしょうか?
既回線ありです。
茸データ回線を庭に移す形で増えてしまい、最終的に一旦10回線に。
茸の新料金プラン登場で維持費が安く、小容量通信×多台数利用の場合のコストメリットがあるので積極的に戻して、半分程度まで減りました。
>↑の名義は個人でしょうか?
法人です。
個人も120日未満POありで、おそらくBLだと思いますが、最近、動いていないので、BL判明していません。
個人法人間の名変はこれまでに必要に応じてやっています。
>あとは、普通の事業法人ならあり得ないような不審な回線オペレーションを重ねて、いかにもMNP法人のペーパーカンパニーと疑われたらアウト。
たしかに、ペーパーカンパニーと思われたのかもしれません。
もしくは、対事業者契約なので、収益性等、個人とは違う判定基準で見込みなしと判断したのでしょう。
>回線の余生を安全に送ってもらう場にした方が良いと思いますよ。
そうですね。良い機会なので回線整理も考えようと思っています。
9 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/11/28 17:47:08
>>8
たしかに法人は枠が大きいので、ついやり過ぎる危険がありますよね。
POはしばらく謹慎して、まずは個人名義の喪明けを確実にしないと…
10 秀とも 2014/11/28 17:50:31
>>4
一体 何回線申し込みしたの?
1回線だけでも断られたら諦めだけど
モガクか 純解約か 名義変更だね
もちろん、FLAT無いよな?
11 携帯乞食 2014/11/28 18:58:10
庭だけど今の厳しい状況だと機変後翌月解約でもやばそう
12 神様、仏様、au様 2014/11/28 19:25:42
auひかり最強説
120以下POあっても通った知り合いは全員auひかり。
auひかりに加入してるって事は当然au携帯を使ってるんだな。
90POあり120以下POあっても通ったんだな。
一例だが年内PO11回線で120以上維持したのは3〜4回線それでも通ったんだな。
つまりauひかり最強説ここに誕生、auひかりを崇めよ。
13 携帯乞食 2014/11/28 19:34:37
んなアホな。
たかが自宅1回線ごときでか?
ないない。
14 神様、仏様、au様 2014/11/28 20:03:42
信じるか信じないかはあなた次第なんだな。
通ったのは事実なんだからしょうがないんだな。
しかも何名義も通ってるんだから不思議なんだな
15 携帯乞食 2014/11/28 20:15:29
フラットと同様ないよりあったほうが良いだろうが、どれだけ効果があるかは全く同じ契約状況(夫婦で2回線同時運用、片方だけスマバリ)じゃないと検証はできなよね。
でも交通安全のお守りよりは事故にあわずにすむだろうw
16 携帯乞食 2014/11/28 20:22:49
茸が固定回線との「セット割引」を予定しているので
auひかりの恩恵はあるかもね
JCOMユーザーが120日未満PO歴ありで
ブラックになっていない事例もあるのであながちガセではない
17 携帯乞食 2014/11/28 20:23:33
俺の知り合いの全履歴を知ってというのなら事実だと判断するが、
他人の知り合いの話じゃ信憑性が無いし、au光の回し者としか思えない。
どちらにしろ判断は個々の自由。
俺は安全に回す。
18 携帯乞食 2014/11/28 20:39:58
auひかりってクーポンもらえるの?
jcomは毎月送ってくれる。
先月、今月は20000クーポンが唸った
19 神様、仏様、au様 2014/11/28 21:00:50
au様からクーポン届いた事ないんだな。
乞食だもの・・・
自分は11月問題なく開通なんだな。短期PO普通に複数あるんだな。
auひかりの力でないとしたら・・・
俺、キャッシュバックの神様の子供
そんな気がするんだな。
20 携帯乞食 2014/11/28 21:11:55
まー年末だからね。
色んな釣り氏がいても驚かない。
21 987 2014/11/28 22:52:36
前スレの987です、行ってきたんで報告します
結果から言うと無事開通しました!
まあ詳細審査で時間は掛かりましたけど
てっきりダメだと思ってたんでオクで入手したクーポンも無駄にならんで良かった良かった
でもそうなるとBL基準が解らないですね
>>
a.2/23pi×2→6/23po×2(120日)
b.428pi×3→8/25po×2(117日)
c. →9/9po×1(131日)
d.7/21pi×2→11/24po×2(123日)
e.9/15pi×3→維持中
・過去120日以内に120日未満の解約二回線あり
・契約は基本嫁と2人×2回線もしくは×3回線
・パケはいつも当月外し
・架電も無し
・スマバリ無し、もちろんau光も無し
120日未満が二回線だけど一回ってカウントでOKだったとか?
良く解らないんで後は詳しい人お願いします
でも明日、明後日であかんかな〜って思ってる人も案外行けるかもなんで諦めずにトライしてみては?
とりあえず自分は今後は120日以上で回して行きます
お疲れした^^
22 携帯乞食 2014/11/28 23:03:08
>>21
報告乙です
通ってよかったですね
自分も120日未満が1、2本あるので希望が持てる報告です
来月突撃してます
23 携帯乞食 2014/11/28 23:21:32
>>21
開通オメ
月末なんで少しゆるくなってるのかもしれんね。
危ない自覚がある奴はこの週末がチャンスかもよ。
24 987 2014/11/28 23:33:07
>>22
絶対アウトって訳じゃ無いから行く価値はあるよ、ガンバ
>>23
それはあるかも、締め付けキツくしてから一気に契約数落ちてるから緩めてるのもあるかもね
25 携帯乞食 2014/11/28 23:47:37
>月末なんで少しゆるくなってるのかもしれんね。
>b.428pi×3→8/25po×2(117日)
120日未満PO 8/25 → 11/28 PI で95日経過だから、3ヶ月以内に120日未満POがなければお目こぼししてくれてるのかも。
希望(妄想)としては、10/26-11/25の1ヶ月だけ厳しくコジキをふるい落として以降は3ヶ月以内に120日未満POがなければOKに基準をゆるめたとかw
26 携帯乞食 2014/11/29 01:55:31
どこかの掲示板にクーポンを使う乞食が多いから一時期的に制限設けてるみたいな
中の人の書き込み??があったがそれだといいなw
そんなことないと思うけど2万クーポンは結構な損害だよな
27 987 2014/11/29 07:46:56
>>22
絶対アウトって訳じゃ無いから行く価値はあるよ、ガンバ
>>23
それはあるかも、締め付けキツくしてから一気に契約数落ちてるから緩めてるのもあるかもね
28 携帯乞食 2014/11/29 17:44:08
SBプリ 2回線、3月新規→即PO
EM/N5 3回線、3月新規→6月(90日以上)2回線PO
で、先週、Y2回線PIで総合を戴きました。
結局はa社へ逃しましたが、庭1回線(元N5回線)を切断型POしたので、
1回線が宙に浮いている状態ですが、SBへPIしても総合判断になるんでしょうか?
2回目の総合判断で、長期総合になるのが嫌だし・・・
よろしくお願いします。
29 携帯乞食 2014/11/29 17:48:09
>>28
6月のいつによるかだけど半年BLとしたら12月なら通るかもね。
でもここで予想聞いたって意味が無い。
弾が余ってるなら撃ちゃいいじゃん。
総合は確認されるだけで更新されんと思うが、むろん保証の限りではないので恐けりゃ3月まで我慢だね。
30 携帯乞食 2014/11/29 18:25:10
>>28
禿も総合だと思うよ
今までの経験上別に試すなら試しても全く問題ないけど、
今年の総合改定で今までの経験通りにいくかはわからん状態だから
心配なら何もせず大人しくしてたほうがいいかもね。
31 携帯乞食 2014/11/29 21:16:04
禿とワイモバはモロ直結です。
禿4月頭・新規2本→7月末PO2本
これで11月ワイモバPI1本・総合判断でお断りでした。
ワイモバは芋時代から含めて1本も契約してませんので完全にこの2本のPOが原因です。
32 イワ◆FPryOBenvg 2014/11/30 02:59:26
うっかり96日回線を2つ解約してしまったんですが
無事に2回線PIできました。
長期養分回線にコミュファ光つけてたので
お守り代わりに記入したかいがありました。
情報まで
33 携帯乞食 2014/11/30 18:49:07
厳しくなった庭とは言われていたが審査が通ったのでご報告。
2013→ほぼ90日前後で回し
2014
---------------------------
a.1/1機種変→1/3PO(機種変前までは90日維持)
b.c.d.3/9 PI*3 →6/14 PO*3(97日)
e.f.5/29 PI*2 →8/30 PO*2(93日)
g.6/29 PI*1 →11/30 PO*1(154日)
h.i.j.9/14 PI*3→維持中
k.l.11/30 PI*2 →詳細審査後成功(審査だけで30分待ち)
・SVなし、フラットはお店で月跨ぎ言われる以外は即外し。
・クレカ払い
・TV(6月契約)→維持中 AST21(8月契約)→維持中 ぐらいがあるだけ。
月末でゆるめていた可能性もありますが何かのご参考に。
34 stosh 2014/11/30 23:44:39
>>33 携帯乞食 さん
12月にCBが下がる的なツイートがあったようです。
そういったネガティブな情報は概ねその通りになる(なってきた)ので、今回は失敗しても行っておくべきでした。
>>33さんは行って正解だったですね。
12月は契約は緩いけれど、CBは渋くなっていたりして・・・
12月はアタックしてみます。
auのスレに書くべきかもしれませんが、お許しください。
35 携帯乞食 2014/11/30 23:53:37
今日の報告見ると本当に元に戻ったみたいですな
来月飛ばしてPIする身としてはかなりの朗報
36 33 2014/12/01 00:15:55
>>34さん
近場で良い案件あったので月末でしたがダメ元で突貫しました
審査になった時は、あーダメかなって思ったんですが
しばらくして店員さんが2台目登録かけますーって言われてホッとしましたw
(FAX審査じゃないとこでした。)
>>35さん
店員さん曰く前日にNGだった人がちらほらいたので
短期解約してないですよね!?って念押されましたw
結果、今日だけなのか、今日からなのかわかりませんが緩かった気もしますけどね
37 まきお◆ZdoswnkVc6 2014/12/01 00:33:21
皆さん120日とは契約日と解約日を入れない計算ですか?
>>21
b.428pi×3→8/25po×2(117日)
これは契約日と解約日を入れるとちょうど120日ですね
計算サイト
http://keisan.casio.jp/exec/system/1177658154
38 携帯乞食 2014/12/01 00:39:00
b.c.d.3/9 PI*3 →6/14 PO*3(97日)
e.f.5/29 PI*2 →8/30 PO*2(93日)
この辺あって通ってるからね
3月は自然喪開けとしても8月のはPOから92日で喪開けでもないし
今月また成功報告増えれば
金銀クーポン対策の一環だった可能性もあるね
39 携帯乞食 2014/12/01 00:41:20
普通、入れるけど・・・
確かに120ですね。
40 携帯乞食 2014/12/01 10:47:34
4です。
>>10
2回線。フラットなしです。
今後の回線巻き取りを考えると枠がもったいないので純解約しました。
41 携帯乞食 2014/12/05 18:44:40
今月庭半年内に120日未満解約あったけどPI出来ました
やっぱり緩くなってる可能性はありますかね
とにかくBLじゃなくてほっとしました
42 携帯乞食 2014/12/05 21:37:42
単に11月末で緩くなったのかわからんが、
10/27〜にBL宣告された人が再チャレンジで成功するかどうかだね
あとは直近解約した回線が120日以上か未満かで大分意味が違う
43 携帯乞食 2014/12/06 18:59:48
でも総合判断喰らった人は喪明けの日にち教えてもらってるみたいだから無理でわ
44 携帯乞食 2014/12/06 19:04:16
おれ喪明け日を告げられてるんで、その前に特攻する勇気はもてない。
身勝手だが喪明け日を聞いてない人で(もちろん聞いてる人でも)特攻してみる人がいたら結果を教えてもらえると嬉しいm(_ _)m
45 携帯乞食 2014/12/11 13:33:39
100日位で回してた庭2回線
90日未満POはしたことなし
今回お断りされました いつ入れるかは教えてくれませんでした
以上!
いじょう‥‥‥
46 携帯乞食 2014/12/11 18:19:51
120日は守っていましたが、ブラック認定に
なってしまった。2同時POを庭で2回やった
だけなのに。旧プランの最低料金のみで回し
たのがいけないのか。
皆がウマーな3月も見ているだけ
あとは茸と禿で打ち合うしかない。
今年の3月の禿って祭りだったか教えてほしい。
47 携帯乞食 2014/12/11 18:48:56
>今年の3月の禿って祭りだったか教えてほしい。
禿に限らず3月までは祭り囃子に笛太鼓。
とどめにネズミ講で数十万逝った輩も大勢いたんじゃないの。
そして祭りは終わって今に至る。
48 携帯乞食 2014/12/11 18:57:21
ワッショーイ 教えてくれてありがとう。
3月の禿祭りに望みをかけてみます。
49 携帯乞食 2014/12/11 18:59:01
>>46
ご愁傷様 傷ついたところ悪いが よかったら詳しく回線の動き教えてくれ
禿の今年3月は祭だったね。2台14k 3台21k とかざらにあった。
あぁ+紹介CBもあった。
50 携帯乞食 2014/12/11 19:05:45
ソフトバンクって仮契約で喪明けとかわかるの?
51 携帯乞食 2014/12/11 19:26:54
>>46
自分も120日超えを最低維持で飛ばした後に再度2piしたけど、
次飛ばしたらBLってことだよね。
52 携帯乞食 2014/12/11 19:37:23
>3月の禿祭りに望みをかけてみます。
いや無いだろw
去年は茸が林檎初めだったんで余計そうだったかもしれんが、年末にはある程度片鱗というか各社競い合ってる感があったよなぁ。
茸が年末から家族まとめてMNPを開始させ(2台で各+1、3台以上で各+2)各社がそれにのっかってCB合戦になった。
禿のコジポも1万→3万→5万とエスカレートした上、紹介CBも値引きだけじゃなく2月から公式でCB2万くれた。
53 携帯乞食 2014/12/11 19:52:04
>ソフトバンクって仮契約で喪明けとかわかるの?
禿は一発本番のみ。
真偽不明だが林檎予約した時点で弾かれたとの書き込みあったので、それで試せるかもしれん。
54 携帯乞食 2014/12/11 20:06:10
ここ1年120日2POでやってるけど11月契約できたけどなあ
55 携帯乞食 2014/12/11 23:38:38
>>53 ありがとう
56 秀とも 2014/12/12 07:30:42
>120日は守っていましたが、ブラック認定になってしまった。
>2同時POを庭で2回やっただけなのに。旧プランの最低料金
>>46 さんへ
失意の中での書き込みに加え、
再び書き込んで欲しい気持ちもある。
再び登場して頂かないと、勘違いや
噂の20日ルールAU版の可能性が残る
57 携帯乞食 2014/12/12 13:22:42
嘘ぽいけどな
なんせ自分が実践した感じ半年以内に100日未満1つ120日未満1つのPOある状態で
12月にPIできたから
他の報告みても120日以上でBL報告は見てない
もし駄目だったら短期隠してるか支払いが延滞してるか
58 free 2014/12/13 21:50:03
やりすぎたかも知れません。
ドコモの法人回線を音声旧プランからシェア10に変更。
10回線を機種変更後、さらにiPhone6に機種変更しました。
それまでは3ヶ月程度動かしていませんでした。
その後、新規を申し込もうとすると預託金を請求されます。
何らかのアラートだと感じ、契約しませんでした。
◎法人の場合、90日に音声データ問わず5回線まで契約できますが、
シェアオプを組んだ際にデータ化が新規とカウントされた?
◎機種変更の数や回数の問題でしょうか?
◎あるいは乞食認定されたとういうことでしょうか?
59 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/13 23:32:17
>>58 freeさん
法人の90日ルールは音声・データ合わせて新規5本という範囲までは一律・形式的な審査で分かりやすいですが、一度に5本以上の新規申込みの場合の可否判断や、保有総回線数の上限枠の決定といった一律ではない与信はケースバイケースで、法人そのものについての詳細審査になると説明を受けています。
法人の業務実態は千差万別なため、もともと音声・データ間の配分や移動には寛容なので、移動で買い回りが発生するとは考えにくく、回線の利用状況・支払金額・法人の実態などを勘案して与信された上限枠に達したので、それ以上は預託金が必要ということではないでしょうか?
累計10回線くらいまでなら個人と大差無いので、古事記なMNP法人でも簡単に増やせますが、あまり目立つことをすると形式審査ではなく法人そのものの審査になりますので、ふだんから普通の事業法人と認められるように外形を整えておくことも大事と思います。
また、今までの法人としてのPI・POの履歴や契約年数も気になりますね。
60 ととろん 2014/12/13 23:33:03
>>58 freeさん
単にデータの買い回り数で預託金が必要になったのでは。
機種変更は一括ですよね・・・であれば機種変更の数はほぼ関係ないです。
預託金が必要となる場合に契約変更の理由によっては法人の場合、柔軟に対応してもらうことができます。
新料金プランに変更する際に、かなり柔軟に対応してもらえたのではないですか?
で、その後、同じ位に柔軟に対応してもらえると思っていたら違ったので、それを「やりすぎた」と思われたのでは。
私も同じような経緯を少し前に体験しました。
ただし、機種変大回転はやってませんので、条件は少し違います。
61 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/13 23:48:16
>>60 ととろんさん
> 預託金が必要となる場合に契約変更の理由によっては法人の場合、柔軟に対応してもらうことができます。
そう、まさにそこですよね (笑)
要は業務上の必要性という大義名分をさらっと説明できれば良いので、このあたりが法人契約の醍醐味ですね。
62 free 2014/12/14 00:38:39
>>59
契約期間10年超を数回線、他は寝かせていました。
PI POは控えめです。
MNP時、毎回シェアの付け外しが生じますので、
安価に維持しつつ、シェアオプでPIできるように考えました。
>>60
明文化されていないルールの運用はかんべんしてほしいですね。
シェアパックでお得ですよ!と言いながら、制度を活用しようとすると
個別に審査します!って…
au法人審査も寝かせ回線に対して厳しいように感じます。
>>61
> 業務上の必要性という大義名分をさらっと説明できれば良い
預託金を請求された時点で法人審査に電話すれば、ドコモさんは交渉できますでしょうかね。
以前ソフトバンク店頭で法人審査に電話するように伝えられましたが
理由や詳細については何も応えられないという対応でした。
しばらくおとなしくしようと思います。
63 ととろん 2014/12/14 01:13:55
>>61 仮名乞児さん
法人個人の関係なく、必要性が説明できることが長く続けるためには大切ですよね(汗)
法人は自由が利く反面、トラブルが起こった時に消費者保護の考え方自体がないので、個人と同じように考えていると大火傷します。
来年から導入予定といわれている携帯契約のクーリングオフについても、業務利用目的なので対象外でしょうし。
>>62 freeさん
>明文化されていないルールの運用はかんべんしてほしいですね。
おそらく個人よりは柔軟に対応していると思いますよ。
ただし、預託金請求やBLになったときは個人よりも厳しいと思います。
消費者は事業者よりも弱い立場なので何かと保護されますが、対事業者に対してはその必要も義務もないですから。
ビジネスシェアパックをつけているなら、
例えばデータ(ルータ)+シェアオプ+モペラシンプルならルータプラン基本料金+700円(税別)ですが、
データカード/ルーターが使えて、寝かしている状態にならないので、オススメですよ。
おそらく普通の法人(汗)では、データプランの場合、PC+データカード(またはルーター)の組み合わせが標準構成でしょうから、それと同じ運用ができますし(爆)
64 free 2014/12/14 01:25:49
>>63
> データ(ルータ)+シェアオプ+モペラシンプルなら
もちろんそのプランが目的でシェアを組んだのですが、
>寝かしている状態にならないので、
ルータを実際に使用するということですね。
モペラをはずしているとまずいですよね。
時々付け外ししてもバレますかね?
65 ととろん 2014/12/14 01:48:37
>>64 freeさん
アラジンにすべて変更履歴は出てきているはずなので「バレてます」が、
こちらから触れない限りはイチイチ「言われない」と思います。
1回線につき直近数ヶ月内に機種変数回程度の履歴なら全然気にするレベルではないと思います。
これまで開示いただいた契約状況から考えると、単にすばやく動きすぎただけなので、
預託金請求がなくなると思われる頃までルーターを普通に利用されてたら、
今後も柔軟に対応してもらえるのではないでしょうか。
66 free 2014/12/14 02:05:56
ととろんさん、仮名乞児さん
いろいろアドバイスありがとうございました。
個人より枠が広いので、
案件を見て計画を妄想したら、つい欲張って行動してしまいがちです。
自制しなくてはいけませんね。
67 携帯乞食 2014/12/14 02:06:09
アラジンには契約履歴はのっても使用状況はみれないよね?
新プランになってから音もデータも固定料金だから、寝かせか実利用してるかかはどのレベルで把握できるんだろうね。
法人でデータプランならドコモ以外のISP使う例も多いだろうから、きちんと説明できれば大丈夫じゃないの。
68 秀とも 2014/12/14 08:47:23
>>66 freeさんへ
ドコモ法人回線総数が、
音データ計12回線の関門を
いつ頃、通過(審査合格)した?
12未通過だったら、単に
未だ青葉マーク状態です。
長期1年作って下さい
69 free 2014/12/14 13:58:07
>>68 秀ともさん
昨年通過してます。
10年超も数回線あります。
10回線を超えてから毎回契約時に
社員数や利用目的に観する書類に記入を求められますが
12が関門なのですか?
10以下にダイエットしようかとも思っていましたが
そうすると増やす時に再度関門をくぐらないといけない?
与信のマニュアルってどれくらいの分量があるのでしょうね。
70 秀とも 2014/12/14 16:36:04
ドコモ法人回線数の区切りは
5と11です。
12以上には、基本 会社審査があり
私は、11以下にして、個人と同じ
審査基準を適用さようと目論見ます。
11以下でも、問題無いでしょ?
71 秀とも 2014/12/14 16:43:53
どうせ、社員の携帯は
社員が自分でMNP黒字で
買うから、
自分のMNP援護用でしょ?
法人は、黒字にもう出来無いかも?
72 free 2014/12/21 21:40:48
>71
みなさん色々アドバイスありがとうございました。
法人回線はおいておいて、その後のご報告をいたします。
個人回線をドコモのCB案件(アンドロイド端末)にPIしました。
当然かもしれませんが、預託金などのトラブルもなく
すんなりと契約できました。
CBが選べたのですが、数ヶ月後とかの商品券と悩みつつ、翌日Tポイント(お店わかりますよね?)にしました。
増額のため、シェアオプの必要がありました。
このTポイントを使用して同系列のショップでCB付きのiphone6機種変更を計画しています。
機種変更でTポイントの現金化ができるのではないかと…
まだ詳しい条件を聞いていませんのでカケホのまま機種変更か
データ化後に行うか決めていません。
データ化してもパケットの日割りは生かせるとの情報を得ています(カケホは満額ですよね?)が、
iPhoneからのデータ化はややこしそうな(ドコモショップで上席の承認とか)…。
できればアンドロイドのまま電話でデータ化し、機種変更後
再び電話でルーター化したいと思います。(たぶん機種変更時にカケホ必要でしょうね。)
◎カケホシェアオプのまま機種変更
◎店頭でデータ化
◎電話でルーター化&翌月からのシェアオプとパケット、SPモードの廃止、
何か間違っているところありますでしょうか?
完全に乞食認定されますよね?
73 携帯乞食 2014/12/21 22:45:01
>データ化してもパケットの日割りは生かせるとの情報を得ています(カケホは満額ですよね?)が、
オレの理解では当月データ化したらパケット満額。もちろんカケホも。
シェアオプ500円なら満額でもさほどではないが。
>できればアンドロイドのまま電話でデータ化し、機種変更後再び電話でルーター化
カケホ→データ(スマホ)
データ(スマホ)→データ(スマホiPhone)
データ(スマホiPhone)→データ(ルータ)
同月3回めのプラン変更で1000円の事務手数料発生(ルータ予約でも発生)
>電話でルーター化&翌月からのシェアオプとパケット、SPモードの廃止、
月サポ捨てるのに林檎化するの?
Tポイントの現金化の為だけに意味あるの?
74 free 2014/12/21 23:04:54
>>73
>当月データ化したらパケット満額。
そうなんですか?それはキツいですね。
うまい方法ないでしょうか?
>データ(スマホ)→データ(スマホiPhone)
これもプラン変更なのですね…
法人回線で10回線やってるので、これがトラブルの原因かも?
さらにルータ化もしてるし。ご指摘ありがとうございます!
でも1000円なら許容できるかも。
>Tポイントの現金化の為だけに意味あるの?
どっちみち音声の枠を空けたいので…。この計画で10,000Tポイント増えますけど。
あまりコンビニ行かないし。
あんまり意味ないですかね?
75 携帯乞食 2014/12/21 23:24:46
Tポイントで飯は食えるし ガソリンも注げる。
76 携帯乞食 2014/12/22 02:03:40
よく分からないんだけど、機種変のCBが1万Tポイントてこと?
でも、iPhone6の買取差額が今現在で約5000円、機種変手数料2160円加味したら
実質3000Tポイント程度しか増えないてことになると思うんだが。
それとも、差し引き後、1万Tポイント増える(CB約2万Tポイント)て話?
てか、いいかげんスレ違い、、、
77 stosh 2014/12/22 09:47:17
>>34 stosh
アタックして砕け散って来ました。
2月末までOUTでした。
私の場合は120日以内の解約を最後に行って(10末)から+4ヶ月までOUTでした、一度セットされたら期日が来るまで解除されず、審査も早い(速攻でOUT)みたいです(^_^;...
ちなみにauスレで書く内容ですが、auのU25施策は、1月に同じ申し込みを行うと12月に遡って反映されるような説明を受けました。
U25は次に打ち出される学割 施作と合わせて検討しないといけないですが、2月まで指をくわえて眺めてます。
今ある4ヶ月超えの回線を今のタイミングでドコモにPOさせても良いものかを思案中です。
回線縮減の頃合いと痛感中
78 秀とも 2014/12/22 10:18:04
>>77 stoshさんへ
>私の場合は120日以内の解約を最後に行って(10末)
これって、ドコモ家族紹介特典2のためかな?
微妙な決断だったねー
79 stosh 2014/12/22 11:23:24
>>78 秀とも さん
あと数日で120日の回線をPOした結果で尚更悔やまれますが、当時は分かって判断しておらず、結果論なので次にどうするかを思案中です。
コンテンツのはずし忘れと言った些細なことも含めて、余りにも色々なところで采配を失敗してまして、回線縮減要領検討も含めて2月頃までゆっくりするかなーと思うものの、回線も多くて転がさないと維持費もかかると言うジレンマに陥ってます。
80 stosh 2014/12/22 11:56:30
>>78 秀とも さん
あと数日で120日の回線をPOした結果で尚更悔やまれますが、当時は分かって判断しておらず、結果論なので次にどうするかを思案中です。
コンテンツのはずし忘れと言った些細なことも含めて、余りにも色々なところで采配を失敗してまして、回線縮減要領検討も含めて2月頃までゆっくりするかなーと思うものの、回線も多くて転がさないと維持費もかかると言うジレンマに陥ってます。
81 stosh 2014/12/22 12:24:37
>>78 秀とも さん
読み返すと、連投になった上(故意ではありませんが、すいません>All)に、>>78の回答になっていない書き込み(^_^;...
ちょっと追記します。
家族割特典を狙ったPOです。4ヶ月間喪に服すような結果になることが分かっていればPOしない又は、せめて121日後以降にPO&契約といったことを考えたと思います。
本日も、切断した行き先のないドコモ回線のPI先を探しつつ、数あるSB系MNP弾をどう回せば年末の綱渡りを渡りきる事ができるか考えながら併売店へ前進中です。
82 携帯乞食 2014/12/22 13:10:50
これって6月29日契約、昨日pi出来ずですか?
83 携帯乞食 2014/12/22 14:00:29
> 本日も、切断した行き先のないドコモ回線のPI先を探しつつ
そのまま純解したほうがいいんじゃない?
良番等で維持したいのならmineoやUQ(auBLでいけるかの検証)やd系MVNOに待避させるとか。
84 携帯乞食 2014/12/22 14:32:51
そう
一番良いのはau系MVNOへの検証でしょうね
めったに無い機会だから・・・
85 ゆうぞう 2014/12/22 20:51:05
AUのBLかどうか微妙な状態で突撃してきたのでご報告を。
今年の7月にAUにPIした回線を来月16日にPO。
(※ウマーな禿案件に行きたくてどうしても我慢できずCB待ちでないこの回線を発射)
10月にAUにPIしようとしたら、短期解約があるといわれて
ごめんなさいされてBL確定(涙)
喪明け予定は単純計算で12月16日予定。
11月にまたウマーな禿案件を見つけて我慢できずAU回線から発射。
この回線は4か月ちょっと寝かせた回線。
さて、120日越え回線だがBL延長になるのか??
で、今日12月22日にドキドキしながらAU案件に突撃。
結果は・・・・・
無事開通でした。よかったよかった。
現時点ではBL中でも120日以上回線なら飛ばしても
BL延長戦には突入しない模様です。
以上、ご報告でした。
86 携帯乞食 2014/12/22 21:44:37
ゆうぞう、俺には関係無いけど、かなり有益な報告だと思うぞ。
すばらしい
87 携帯乞食 2014/12/22 22:45:41
>>今年の7月にAUにPIした回線を来月16日にPO
ココがよくわからん
88 stosh 2014/12/22 23:07:30
>>85 ゆうぞう さん
>>86 携帯乞食 さん
これが事実ならばとても有益です。
喪明け日が計算なので、明確に指定された人で同様の結果となった人がおられれば心強いです。
2月の喪明けまでにau枠を空けて2〜3月の祭りに備えることが出来ます。
89 携帯乞食 2014/12/23 01:19:10
BL基準は人ぞれぞれだし安易な枠明けはどうかねぇ。
おとなしく喪に服しておいたほうがいいなじゃないの。
もしやるとしてもPOじゃなくてせめて純解にするとかね。
90 携帯乞食 2014/12/23 03:28:42
おー120日以上なら延長なしは朗報だな
てことは確実に120日維持に変わったんだな
91 携帯乞食 2014/12/23 08:01:56
5月2pi後に9月に2po、
狙った訳じゃないがin日とout日を含めて
ジャスト120日だったが昨日お断りされたわ。
121日なんだな。参考まで。
92 携帯乞食 2014/12/23 12:49:46
今日やって契約出来たら121日確定だな
93 携帯乞食 2014/12/23 13:48:00
みなさんドコモは何日(何ヶ月)で回してます?
やはり6ヶ月?それとも3ヶ月?
94 携帯乞食 2014/12/23 13:55:17
俺もドコモに関しては悩み中。
7月末にPIした回線を年末案件でPOしてもいいものなのか
今までは6ヶ月維持して7ヶ月目以降に打ってました。
auに関しては今後120日は維持しようかと
95 携帯乞食 2014/12/23 14:22:59
茸は10年長期あれば多少無理してもいいが
長期ないなら6ヶ月が無難やろ
96 携帯乞食 2014/12/23 14:42:01
94です。
普段使いの1年半、9ヶ月回線があるけど長期とは言えないよね?
97 携帯乞食 2014/12/23 15:06:21
1stステージじゃね。DCMX GOLDがあるとおまじないになるかも。
98 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/23 18:07:03
>>93 さん
長期回線もDCMX GOLDも持ってますが、基本6か月以上維持しています(POする場合)
弾が詰まってきた時に名変で逃がすことはありますが、その場合も90日以上経過した回線だけです。
ルーター化・フォト化は日数を問わず遠慮なく行います (笑)
ちなみに、一括請求のファミリー内に10年回線3本(全てカケホ)。
他にデータ枠に4年・フォト枠にも1年の実使用回線を据え、買い回りを気にせず自由に動けるようにしています。
養分回線とルーターだらけの乞食回線の両極端なのは一目瞭然ですが、
DCMX GOLDのお守りの効果か半年維持厳守の効果か、ここぞという時に切断型を併用して、即日PIを2〜3本まとめて行っても止められたことは無いです。
99 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/23 18:11:25
>>93 さん
長期回線もDCMX GOLDも持ってますが、基本6か月以上維持しています(POする場合)
弾が詰まってきた時に名変で逃がすことはありますが、その場合も90日以上経過した回線だけです。
ルーター化・フォト化は日数を問わず遠慮なく行います (笑)
ちなみに、一括請求のファミリー内に10年回線3本(全てカケホ)。
他にデータ枠に4年・フォト枠にも1年の実使用回線を据え、買い回りを気にせず自由に動けるようにしています。
養分回線とルーターだらけの乞食回線の両極端なのは一目瞭然ですが、
DCMX GOLDのお守りの効果か半年維持厳守の効果か、ここぞという時に切断型を併用して、即日PIを2〜3本まとめて行っても止められたことは無いです。
100 携帯乞食 2014/12/23 18:55:20
ドコモにいい案件が少ない現状ぎりぎりでまわす価値はあんまりない。
玉が欲しいならポンツーでいくらでも用意できる。
庭が121日維持したいから、ドコモも121ぐらい維持するつもり、
もちろんおいしい案件あれば121未満でもPOするつもりだけど
101 ぴよたま 2014/12/23 19:33:22
今日、auお断りされました。初めてのBLです。
10月に120日以内解約を2本したのが、原因になったみたい。
12月に入ってから、短期解約した人も契約できたとの報告が
あったんで、少し予想外でした。
102 携帯乞食 2014/12/23 20:22:51
>>89 携帯乞食 さん
ありがとうございます。
枠空けと書きましたが、やはり怖いので喪に服す予定です。
>>84 携帯乞食 さん
>MVNO...
期待を裏切って申し訳ありませんが、唯一与信&枠の残った嫁さんSB系YモバへのPIで手を打ちました。
秀ともさんの新規案件よりも明らかに条件は悪かった(Yモバスレ参照)でが、MNPで一括0円程度(CBが機種代と同額程度)で手を打ちました。
SBへの更なる投入も考えましたが枠空けが必要で、変に動かない方が無難と考えてYモバとしました。
副次的に回線縮減に使えそうな技が有りましたので、Yモバスレに書き込みます。
103 携帯乞食 2014/12/23 20:37:44
>>100さん
ドコモ、121日(4ヶ月)でも問題ないですか?
今までドコモBLなった人は、どんな条件だったんだろ
104 携帯乞食 2014/12/23 21:15:30
>>101 ぴよたま さん
10月に2回線POした以降はauは追加契約無しで今回久々ですか?
それともPO以降に契約できていて古い物をPO後にPIしようとしてブラック?
というのも、
6/29 切断型OUT(2/22契約)
6/29 IN
6/29 IN
6/29 OUT(2/22契約)
6/29 OUT(3/15契約)
8/30 IN 保持中
8/30 IN 保持中
10/19 OUT(6/29契約)
10/19 OUT(6/29契約)
10/26 IN 保持中
10/26 IN 保持中
これが私の履歴なのですが、相方も10/19までほぼ同じ感じで回しているのに、
11/7にお断りされました。
6/29(123日維持)に2回線転出した後9/15に2回線転入できています。
その後6/29に転入した2回線を10/19(約110日)に2回線転出しており、
ここでなったと思われます。
同席してたのですが喪明けは2/24とはっきり代理店からショップに連絡があったと店員さんに告げられました。
10/19辺りからみると約120日後なので約4カ月で喪明けですね。
8/30契約の120日維持が近いのですが次回にPI時に10/19(約110日)のPOを見られるのかが不明で、
動きようがなく困っています。
審査が直近の1回だけを見てくれたら良いのですが・・。
このあたり前に話でましたっけ?
10月IN出来た人もこれ次第でまだまだブラック量産ですよね。
105 携帯乞食 2014/12/23 21:20:34
>>103
100さんではないが、今年は
3月 95日PO
4月 134日PO(機変同月)
6月 163日PO(機変同月)
7月 125日名変x2
10月 261日PO(機変同月)
11月 98日名変
12月 370日純解(機変同月)
してるが、PO後同月PI含め問題なく契約はできている。
ただ基本は180日維持。
長期15年回線はあるが、新プランにしてからは別請求・ファミリーグループになってることに今気づいた(汗)
106 携帯乞食 2014/12/23 21:31:19
極端な話、解約はすべて問題ある行為と考えておいてもいい。
現状は乞食行為を容認したほうがキャリアが儲かるからエサもらえてるだけ。
90日以上維持だとBLになる確率がさがるだけ
保険をかけるなら120.150.180といろいろなコースがある。
107 携帯乞食 2014/12/23 21:40:09
>>102
stoshさんですよね。
ワイモバ契約できてよかったですね。
私は夏以降未契約&6ヶ月経過回線を順次POしてるので次回PIできるのか不明です。
それもあって最近のYM状況がよくわからない。
一括なら月割なしで分割ならつくとかいうのは禿の一括購入割引みたいなものなのかな?
最近の罠とかポイントとか含めてスレへの書き込み楽しみにしてます。
108 秀とも 2014/12/23 21:53:47
今日の祝日
AUの審査がクリスマスのプレゼントで
緩く成った? 気がする!
情報集めたら、stoshさんのAU回しより
キツクても今日は受かってる!
特に、法人のAU審査時間が、詳細審査でも
速い。1時間かからない。
109 stosh 2014/12/23 22:02:09
>>107 携帯乞食 さん
stoshです(^_^)。
辛うじて可能な嫁さんの契約です。
私自身はSBブラックなので契約不能です(^_^;...
今回の割引の仕組みは、分割で契約して、店舗からの機種代分のCBで店舗ごとの施策と思われます。
別視点でもYモバスレに書き込みました。
110 携帯乞食 2014/12/23 22:13:31
>>105さん
180日未満でPOしてもBL回避できてるんですね
参考になります
111 stosh 2014/12/24 02:11:38
>>104 携帯乞食さん
>>108 秀ともさん
>>108 秀ともさんの書き込みも頂いてますが、同じ23日でも>>104のようにOUTの場合もあるようでね。
で、>>104さんの書き込みで気になったところがあります。
私は>>104さんと似た様な(でも90日〜120日間隔でPO)動きをしてます。で、2/24という期日・・・私は、10/25POで、喪明けが2/25と告げられました。
>>104さんは、10/19にPOですから、私と同じように計算された場合は、2/19以降OKとなりそうですが、2/24となってます。
もしかしたら、期日を告げられた人のほとんどが、2/24又は25が喪明けで、auとしては、2/25以降ぐらいから年度末に向けてキャンペーンを計画しているのではと勘ぐったりしてます。
喪明けが2/上旬の人若しくは、3月以降っての人はおられるのでしょうか?
因みに、携帯乞食もコントロールして年度末時点で最終的に回線数を獲得&在庫処分する作戦だったらau・・・さすがです。
112 ぐっちょ 2014/12/24 09:21:27
その件で言えば、俺は9/29に転出したのが原因で、
喪明けは 2/23(月)って言われたぞ。どこから90日なんかわかんね。
つまり、2/22までは誰も解除しない気だな。
113 携帯乞食 2014/12/24 09:56:37
私は10/18poで2/17といわれたよ。+121日かと納得したのだが。
114 stosh 2014/12/24 15:18:34
>>113さんは普通に私の場合と同じ計算のようですので、2/25以降に何かを考えている訳でも無さそうです。
でも計算の合わない人もおられますね。
>>112 ぐっちょ さんの場合はもしかして、10/22か23にauにPIしようとしてダメだったとかではないでしょうか?
申し込み日+120で計算が合ったりして...
115 ぐっちょ 2014/12/24 20:21:18
stoshさん
その法則だと、今回挑戦してダメだったから
また、四ヶ月だめってことになるな。
ちなみに、10月には挑戦してないよー。
116 ぐっちょ 2014/12/25 00:31:42
Blの期間だが、その原因の回線をpiした日を一日目として、そこから240日ちゃうかな?
117 stosh 2014/12/25 06:13:17
>>115,116ぐっちょ さん
計算上合わないので苦肉の案(そんな言葉は無いけど(^_^;))でしたが、240日案はいけそうですね。
今、手元に資料が無いので正確には言えませんが、私の場合は240日で概ね計算が合いそうです。
他の人の検証待ち?
なお、現在ディズニーシーチケット待ち@stosh・・・そろそろ人が増えてきた激混みの予感
118 ぐっちょ 2014/12/25 08:13:03
117 stoshさん
だよね、俺もそこからだと計算合う。
それにしても、リア充だなおい。
小さい子供3人いたら逆に楽しめないぜ、TDR
まあ31日まで休みなく仕事なんだがな。
119 stosh 2014/12/25 15:02:51
>>118 ぐっちょ さん
確認したところ、6/29_PIの契約がトリガーと思ってますが、6/30を1日目で計算すると2/25日が241日目となり、計算が合います。
BL期間の計算はこれが正解でしょう。何となくスッキリしました。
他の方はどうなのでしょうか?
リア充...
いつも買い回りに付き合ってくれる家族にサービス中です(^_^)。
当初の予想よりも空いてますが、昼を過ぎてから人が増えたような感じ...
120 113 2014/12/25 16:35:56
>私は10/18poで2/17といわれたよ。+121日かと納得したのだが。
上記6/28契約(112日解約)なんで+240だと2/23なんで前後調整してもあわない。
店員がセンターとやりとりのめも(短期解約、2/18に×して2/17に修正)も一緒にもらったので、聞き間違い等ではないはず。
(その日以降に契約できることを保証するものではないという念押しもされたがw)
BL期間は人それぞれかもしれんので、BL原因を探るほどの意味はないと思う。
喪明け日を教えてもらった人はその日まで潔斎精進して身辺ならぬ回線整理しとくし、そうでない人はPI240/PO120説の信じたい方を信じればいいさな。
121 ぐっちょ 2014/12/25 17:52:16
ダブルスタンダードなのか、
単にサポセンの計算ミスなのか、
はっきりわからんけど、まぁ2月末まではおとなしくしとくよ。
122 携帯乞食 2014/12/25 19:10:13
同じ12月31日にPIした人がいて
片方はBL上等で1月1日にPOして120日後の5月頭に喪明け
もう片方は約90日で回して3月末にPOして120日後の7月末に喪明け
というのでは、たしかにひどく歪なシステムに感じるね
123 携帯乞食 2014/12/25 20:37:24
>>122
それをいいはじめたら121日でpoした人は大丈夫で、120日ならBLの方がよほどひどいって話だぜ。
どこかで線引きするしかないよ。ボーダーライン上の奴はたまったもんじゃないけどw
124 携帯乞食 2014/12/25 20:38:35
>>122
養分しかり、正直物がバカを見るのが乞食の世界
憎まれっ子世に憚る
125 携帯乞食 2014/12/26 03:47:24
>>123
いやその線引きとは全然ちがうよ
1日違いでBLなるかならないかの区別があっても、
長く保持した人が損してる/不利になってるわけじゃないだろ
>>122
のようなシステムだと長く保持した方が損してる
超短期解約複数回で永久BLとかならまだしも現状そんな罰もないようだし
126 携帯乞食 2014/12/26 08:07:28
なら逆に言えば、pi240日システムのほうが
贔屓なしにしてくれてるわけか。
そりゃ、po120日じゃ誰でも即解するわな。
127 ぴよたま 2014/12/26 14:35:09
>>104 携帯乞食さん
10/23に契約して以降は、auでの契約に関するものは一切ないですね。
契約履歴は、こんな感じです。喪明けは、来年2月26日からと言われました。
01/16 1台PI
02/20 3台PI
06/20 1台切断PO (01/16契約)(156日)
06/26 1台PO (02/20契約)(127日)
06/28 2台PI
08/27 2台PO (02/20契約)(189日)
09/25 3台PI (維持中)
10/23 2台PO (06/28契約)(116日)
12/23 2台失敗
1台切断で予約番号発行してるので、早く嫁ぎ先を見つけねば状態です。
今回のは、家族回線だったんですが、自分回線も同じ感じで動いてるので、
恐らくBLだと思います。
疑問なんですが、維持期間は、PIPOの日も含めて121日なんでしょうか。
考え的には、含めてが一般的だとは思うんですが。。
安全に行くなら、含めて123日にしとくべきかな。
結構、ギリギリでまわしてるもので。
128 携帯乞食 2014/12/26 16:09:37
>疑問なんですが、維持期間は、PIPOの日も含めて121日なんでしょうか。
>考え的には、含めてが一般的だとは思うんですが。。
茸とか当日不換算といわれてますが、その上でBL基準が120日以下なのか未満なのかも不明。
中の人じゃない限りわからないし変わる可能性もある。
>安全に行くなら、含めて123日にしとくべきかな。
ですね。
129 携帯乞食 2015/01/01 21:32:17
新年早々禿i5s2回線pi総合的判断で断られました。
先月禿i5sPI後同日に禿2回線(180日未満)POが決め手となったのですかね。
130 携帯乞食 2015/01/01 22:14:51
なぜ禿なのに181日未満でPOしていいと思ったのか?
魔がさしたとしても1POだけにしとかないと
131 携帯乞食 2015/01/02 00:35:34
庭
2/27にPOすると当日不換算で120。正直こわい。
2/28なら安全の121( 契約日と解約日を含めると123日。)
2/28の午前に切断型で出て、当日枠空くなら2/28だけど、3/1にしたら旧プランががが
132 携帯乞食 2015/01/02 00:46:20
乞食なら迷わず庭の枠を守るために3月PIでしょう。
BLなんてつらすぎる
133 携帯乞食 2015/01/02 07:53:05
だから、禿は20日ルールがあるとあれほど…
134 携帯乞食 2015/01/02 08:32:35
20日ルールはインセの為の自主規制と思っていたが、禿公式に20日未満はロックアウトするようになったの?
135 携帯乞食 2015/01/02 08:41:41
禿の20日ルールは代理店ルールだってば
136 秀とも 2015/01/02 10:14:23
禿をPOすること自体が減点対象だから、
NEXUS6が一括0になるまでは、禿POは
避けたいね。
禿より、Yモバイルが連動する方が痛い!
137 携帯乞食 2015/01/02 11:41:14
>>131は「3/1にしたら旧プランががが」とか書いてるけど
VoLTE向けまで用意されたんだし
LTEプランは継続するんじゃないの?
138 携帯乞食 2015/01/02 19:15:22
>>137
2月終了予定の案内自体が消えてるしね。
まず間違いなく継続でしょ。
139 131 2015/01/02 19:55:29
ご指摘ありがとうございます。
今確認致しましたところ、きれいさっぱり文言は消えておりました。
私の無知をお詫びいたします。
140 携帯乞食 2015/01/02 21:00:58
某所で庭BLの複合要因として
他人のクーポン使用もチェックされてるのじゃないかと話題に…
141 携帯乞食 2015/01/02 21:06:45
>>140
使っては成らないクーポン使ったの?
BLより、詐欺罪の方がこわいよ!
142 携帯乞食 2015/01/02 23:29:38
オクの転売クーポンのことだね
銀券は電番は書いてないけど
シリアルで交付相手は把握してるだろう
143 携帯乞食 2015/01/03 00:12:13
90日以上120日未満で運用していただけで
ただの一度もクーポンを利用したことがないのに
BL宣告されたおれが通り過ぎますよ
144 携帯乞食 2015/01/03 00:52:59
クーポン詐欺も両方ペナルティあったら面白いな
145 携帯乞食 2015/01/03 01:04:30
庭の高額クーポン
配布基準が謎のまま
突然のバラまきが怪しいと思って
知人からもらったけど使わなかったよ…
まさか、炙り出しじゃないだろうね
146 携帯乞食 2015/01/03 08:02:31
金銀のやつか
あれは関係なし
使った奴みんな通ってるから
確実に期間の問題
147 携帯乞食 2015/01/03 08:09:32
ある店が大量に入手したクーポンで持ってこない客にも適用させて自分の懐ウハウハしたというのは本当だったのだろうか。
148 携帯乞食 2015/01/03 09:23:27
金融BLの私がきますた
149 携帯乞食 2015/01/03 10:13:36
金融BLはお帰りくださいませ
150 ブラック逃れが・・・・ 2015/01/04 05:21:20
個人的には今まで茸で2回ブラック入りしたが幸い変更できる住所が3箇所あったので
乞食用の回線を解約後に健康保険証で芋の家族割で新規で複数回線を作ってから
MNPする形でブラック逃れを完成させていた。
しかし2016年にはマイナンバーが導入されるので住所が変わっても
マイナンバーがもし健康保険証に記入されていたらアウトだと判明しました。
今まで私と同じ方法でブラックを回避してた方がいたらそろそろ止めたほうが良いです。
151 携帯乞食 2015/01/04 08:36:53
不正契約乙
152 携帯乞食 2015/01/04 08:54:12
>>151
150は住民票動かしただけで記入事項に偽りがなければ合法やろ!!
153 携帯乞食 2015/01/04 10:38:54
住民票移動は合法だけど
そもそも乞食活動自体がグレー
ドコモBL複数ならなおさら意図的で悪質でアウト
154 携帯乞食 2015/01/04 11:32:25
BLなんて民間企業の内部規制で基準も非公開。
基準が分かってない建前だから虚偽記載がなければ、回避行動をとるのは完全セーフでしょ。
でも、住所変更くらいで逃れられるとは思えんけど。
155 携帯乞食 2015/01/04 11:32:30
まぁ飛ばし携帯問題で禿が審査厳しくした後は
全国統一審査じゃない茸が飛ばし携帯の温床になってたガバガバ審査だしね。
住民票も実際に居住ない所に移すのはアウトだよね…住んでたなら話は別だけど。
むしろ茸BLになるなんてよっぽど短期で飛ばさないとならないのに。
生活かかってる無職真性乞食は怖いわ…
156 携帯乞食 2015/01/04 11:38:05
住民票移動はホワイトでも
既存契約回線の転居届を行わないのはグレー
既存契約を放置したまま
新住所で別人になりすまして契約するのはブラック
157 携帯乞食 2015/01/04 11:45:42
飛ばしに狙われた茸回線は直接契約ではなく
法人部門が管轄してたレンタル業者との契約回線
禿は早めに法人窓口を絞ってたので難を逃れた
158 越冬スマホ 2015/01/04 11:54:42
BL未経験だけど、三年ほど前に禿プリペ3回線目しらないで申込んだら
生年月日と名前で違う住所だけど跳ねられたよ。
無論実際の引越しだったんだが・・・
同姓同名がたくさんいる名前だったら通るのかもだけど、
とばっちりBL喰らうリスクもあるかね。
159 携帯乞食 2015/01/04 16:27:39
>BL未経験だけど、三年ほど前に禿プリペ3回線目しらないで申込んだら
>生年月日と名前で違う住所だけど跳ねられたよ。
情報thx
既存禿回線の有無とその番号を新住所に変更していたか、
提示した身分証明書は以前と同じかはどうですか?
160 越冬スマホ 2015/01/04 16:56:08
>>159
身分証明は多分保険証だったはず。もちろん新住所の
その時点での禿回線は 通常2(内1長期) プリ2 だったはず。
住所変更はしてない。
プリの内ひとつが動作のおかしい多分(Xシリーズ)だったので、
放置していたんだけど 指摘されてあったこと思い出した俄レベル
だったのが懐かしい。
161 携帯乞食 2015/01/04 21:19:46
>>158
保険証は種類によっては組合健保や同管轄内の国民健康保険のように
現在でも保険者番号が変わらないので住所変更だけでは同一人物と判断できます。
これからは民間でもマイナンバーを活用する動きなので気を付けた方が良いと思います。
話は変わりますが、不運にも同一人物と間違われる要素の人がいて
契約拒否された場合は直接キャリアに説明を求めたほうが良いと思います。
これからは個人情報の信用性も財産ですから・・・・・
162 携帯乞食 2015/01/04 22:31:51
プリモバもブラックに関係あるの?
163 携帯乞食 2015/01/04 23:26:13
常識
164 携帯乞食 2015/01/05 00:25:11
常識、ってことは短期解約したらダメってこと?
165 携帯乞食 2015/01/05 00:39:05
ググれカス!
166 携帯乞食 2015/01/05 14:11:34
Yルーター契約できたら禿のiホンもいけるかな
去年の7月に125日i5c回線2POしてから
総合かもと思って禿ってない
167 携帯乞食 2015/01/05 14:40:28
最近の状況は不明だが、統合前はルータは芋審査スマホは禿審査
なので親ルータだけ開通してN5総合が続出w
最近では禿>猥らしくn5いけても禿ngを良く聞く
168 誰にもわかりません 2015/01/05 15:04:47
>>166
各キャリア共通でBL基準は公表していないので一般人にはわかりません。
またYルーターと書かれてもわかりませんが4G回線の分だとスマホ含めて
禿が関与している事はY店員も認めています。
しかしYがOKだから禿もOKとは言えません。
あくまで私の考えですが去年の10月まではYはBL基準が甘かったですが
純新規で一括0円、しかも家族割で事務手数料&解約金免除を行っていた為に
乞食に乱用された経緯から現在は厳しい状況だと思います。
しかしYもルーターに関しては乞食に使われるのは家族割りの親回線のみです。
つまり・・・Yを含めてルーターは契約しやすいと考えて良いでしょう。
まあグダグダと書きましたがBL入りで契約不可中に契約を申し込んでも
結果がわかるだけでBL入り状況は何も変わりません。
もしも店員にBLを知られるのが筈いなら申し込み後に外出して
電話で連絡してもらえば良いだけですし行動あるのみです。
おわり
169 携帯乞食 2015/01/05 21:01:00
プリペイド即解が影響してるとしか思えない形で、auの庭に入ることが出来なかったんだが、ありえるかな?
1番短い期間でも140日なんだけどなぁ。。。
170 携帯乞食 2015/01/06 00:17:29
プリペイド即解でググれ俄
171 携帯乞食 2015/01/06 21:13:35
auプリペ最近使ってなかったから調べたら
90日未満は危なそうだな
172 携帯乞食 2015/01/06 23:26:11
90日おきに即発するのはマズイかもね。1回ならセーフじゃない?
端末がダメになったとか、電波の入り悪かったとか有り得る話だし。
173 携帯乞食 2015/01/07 02:06:07
俺なら121日維持するけど
90日POの報告に期待
174 携帯乞食 2015/01/09 18:01:28
禿総合中。ルーターが必要になってダメ元でワイモバのルーター契約しようとしたら
案の定総合だったけど、ルーター本体代を一括で支払ったら契約できると言われました。禿は総合になったと
思われる日から半年以上経過してますが、禿は依然総合と考えるべきでしょうか?
175 携帯乞食 2015/01/09 20:03:10
分割駄目で、一括ならokって、そんなのあるの?
だいたい、総合中に審査部じゃなく、店員の判断で総合解除できるならblの意味あるのだろうか…
176 携帯乞食 2015/01/09 21:01:33
>>175
総合判断が続いてるとしたら
一括でもだめだと思ってたので意外というかなんというか
177 携帯乞食 2015/01/09 21:24:15
分割審査がNGと思われて一括だと審査が通ると思われたんじゃ
178 携帯乞食 2015/01/09 21:26:39
>>177
だとすると、喪明けして総合的判断じゃない気がするけどね…
>>174は、クレカじゃなく口座引き落としで申し込んだとか?
179 携帯乞食 2015/01/09 22:03:22
年末に雑談スレに禿喪明けしたこと書いた者だけど>>174も喪明けしてる可能性はあると思うよ。
俺は6月鼠PO原因で7月から総合だったけど、年末に喪明けしたよ。
ジニーは割賦審査が入力初期で入ってその時点で審査結果が出る。
よっぽど新人の店員じゃなければ割賦審査と契約(開通)審査の区別はついてる。
>>174の信用情報ブラックはもとから?以前から割賦契約出来ない感じ?
割賦審査NGになった場合はアラートで一括契約なら先に進んでOKだよって表示されて、店員が一括契約をすすめるよ。
ただし一括契約に変更して入力進めても、最終的に契約(開通)審査でNG出るなら総合中ってこと。
180 携帯乞食 2015/01/09 22:38:05
そもそも、Yのルーターは禿審査と別だろ、残念ww
181 携帯乞食 2015/01/10 05:54:00
割賦が駄目で一括なら通る
これはある
茸で累積溜まりすぎた状態で新規契約した場合一括ならOKはある
Yのルーターは審査が別だから喪明け判断にはならない可能性大
今プリペが占いとして使えないのも審査別だから
182 携帯乞食 2015/01/11 23:14:10
今日、茸の音2、データ4の状態からヤマダで6+MNP一括、GEOで5C新規一括、
DSでiPadAir2を分割で買ったが最後のDSでは
分割通らなかったら一括でもいいかと聞かれたから
分割だけ通らないのもあるんだね( ゚д゚)
183 携帯乞食 2015/01/11 23:31:33
皆さんお世話になっております。
いろいろ検索してみたのですが、よくわかりません。
禿に一名義に5回回線一気にPIしようと思っている
のですが、禿の場合POはもちろんのこと、同月におけるPIの数も多すぎるとブラックになる
という記載もありましたが、みなさんはどうおもってらっしゃいますか?
184 携帯乞食 2015/01/11 23:42:19
>分割だけ通らないのもあるんだね( ゚д゚)
過去に支払い延滞等がある場合は分割購入を断られる場合があります。
185 携帯乞食 2015/01/11 23:42:28
>>183
ひとつ言っておくと
「禿の販売員の基本は1つの接客で10台契約」
故にPIは全く無問題
ただ昨年の基準変更からはPIした後の行動で総合入りすることはあったから気を付けること
186 携帯乞食 2015/01/11 23:49:32
>>182
ブラックの意味が違うよ
187 stosh 2015/01/13 00:31:43
Nexus5の契約を試したら、詳細審査後OKでした。
SBも喪明けと思われます*\(^o^)/*
年末も明けてたんだろうなー、試しておけば良かったなぁ。
188 携帯乞食 2015/01/13 02:13:07
禿ほんと緩くなってるのな
喪明けは半年経ってなくてもいけんのかな
189 stosh 2015/01/13 07:15:33
>>188 携帯乞食 さん
>喪明けは半年経って・・・
後で整理してみると、SBは嫁さんと同じように回して(嫁さんセーフ)ましたので違いはEMのルータ即解(3月)とか、半年以内(3ヶ月以上)解約(5月?だっけ)Nexus5の2回線が思い当たるところです。
もしそれが原因であれば喪明け半年で計算が合います。
SBの半年越え2回線同時解約後のブラック突入でしたので、それが原因と思ってましたが、もっと前の案件が影響していたのかもしれません。
まだSBの契約は通っていないので本当に契約できれば情報提供致します。
190 ぱるせん 2015/01/13 13:34:43
>>189 stoshさん
>SBの半年越え2回線同時解約後のブラック突入でしたので、
具体的にどういう契約状態の回線でBLになったか教えて頂いてよろしいですか。
林檎? みまもり?
私は8月中旬に芋(EM01L/GL07S)2回線同時PO、下旬に禿(鼠/泥)2回線同時POしましたが、10月に禿2PI即時OKでした。
実際はBL覚悟して10月に残りの回線もPOしようかと思ったらコジポもらえたので、まだいけるのかwと逆PIしたものです。
全回線半年以上、芋は副回線、鼠以外はフラット維持(鼠と泥は紹介CBセット回線)です。
191 ぱるせん 2015/01/13 13:50:30
ああ、禿2回線同時POの後で芋を契約しようとしたらNGだった→禿BL&芋BLになったと解釈したということですか。
禿半年以上なら大丈夫じゃない? 禿BLかどうかは不明なんだよね?
>EMのルータ即解(3月)とか、半年以内(3ヶ月以上)解約(5月?だっけ)Nexus5の2回線
3月の祭りの際にG07S 83日PO、Nexus5 93日PO(共に3回払、違約金支払)しましたが、4月にNexus5 PIできました。
ルータ親回線にしての契約だからOKだったのかな。
11月以降は毎月のようにNexus5をPOしてるのでそろそろやばいかもw
192 stosh 2015/01/13 19:48:39
>>191 ぱるせん さん
ぱるせんさんとは似たような動きですね。
BLは、9月にiPhone6を予約しようとして店員さんから総合ですと宣言を受けました。
同じく10月か11月ごろも行きつけの店舗でダミーの契約を行ってもらってNGを確認しました。
当時思い当たったのが、8月頃の2コPO(1月契約、2月見守り化の半年以上の維持回線)
どれを契機に総合が確定したか不明です。
・・・総合と言われる所以か・・・
193 ぱるせん 2015/01/13 20:17:46
>>192 stosh さん
詳しくありがとう。
>当時思い当たったのが、8月頃の2コPO(1月契約、2月見守り化の半年以上の維持回線)
禿はなんだかんだ期間だけかと思ってましたが、同じような時期(2月契約フラット維持8月末PO)の私がお咎め無しだったのは見守り(維持費用)も関係あるのかな。
194 stosh 2015/01/14 12:28:37
>>193 ぱるせん さん
見守り化は嫁さん回線も行ってます。
よく言われる点数制かなぁ...合わせて一本みたいな(^_^;...
「技有り」をやり過ぎた(^_^;...
195 携帯乞食 2015/01/14 18:18:30
174のワイモバルーター分割断られた者です。
禿契約してみたらokでした。
無事喪明けしたみたいです。
196 携帯乞食 2015/01/15 14:55:47
オンラインでダメだったー。
全然緩くなって無いですね。
N5を1回線100日程度でPOのみでコレです。
下記の理由により、お手続きを進めることが出来ませんでした。
誠に恐れ入りますが、今回のお申し込みはお取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
■取り消し理由
今回のお申込は弊社規定によりお受付出来ませんでした。
197 携帯乞食 2015/01/15 17:03:21
点数と180日未満はもれなくBLみたいな感じだね
198 携帯乞食 2015/01/15 18:58:32
そうですね。
基本的にここ1年は、自分名義だけで林檎・泥ともに120日〜210日で回してました。
N5に関しては年末商戦の様にヒートアップしてしまい…。
ま、累積もあるかもしれませんね。
とりあえず全弾発射などせずに、3月にPIを試してみようと思います。
199 にゃん 2015/01/24 17:16:24
昨年6月、7月に2月契約の鼠全弾発射し、8月に禿総合喰らってました。
本日ビクビクびっくるに禿林檎無事に通過(つω-`)
同じくらいの時期の方、喪明け可能性大ですよー。
200 携帯乞食 2015/01/24 17:49:59
>>199
やっぱ半年で喪明けなんですかねー
9月POで総合なので喪明けは3月かなw
201 携帯乞食 2015/01/24 21:57:24
>>199
前回総合の時半年だった
今回もそうなら自分もそろそろ開けてるかも
ただ半年でも開けてない人もいるからな
悪さの具合なんだろうな
202 携帯乞食 2015/01/25 00:58:23
周りの知人にはいないからわからんけど、
禿で半年喪明けしないで一年経っても駄目という人って何をしたんだろうな
どんだけ悪さしてんだよって思うわ
ガチで即解繰り返して犯罪利用者の疑いかけられて永久NGなんかなw
203 携帯乞食 2015/01/25 02:43:28
有名どころだと
即解というよりコジポキヘンからのPOとか派手にやった人は半年越えしてるな
204 携帯乞食 2015/01/25 03:11:42
禿を来週契約予定なんだけど、枠使わずに事前に今総合かを確認しておく方法ってある?
ちと遠征なもので。
205 携帯乞食 2015/01/25 15:48:08
ないと思うよ。個人的な推測だけどオンラインと店頭ジニーは審査の経路手順が違う気がする。
禿と歪と鼠の履歴晒してくれれば喪明けしてるかほぼわかるよ
206 携帯乞食 2015/01/25 16:18:51
>>204
コジポチャレンジしてみる。
もらえたら大丈夫だと信じて遠征する。
207 204 2015/01/25 17:27:46
>>205
>>206
ありがとう。
先月1POし2PI、今月2POし2PI予定してます。
PO回線はどれも10ヶ月程維持。
月連続かつ同月複数POだから厳しいかなと。
一応禿はメイン回線キャリアでスマホBB割も組んでるので
BLポイント減点に期待、、、
また結果載せます
208 携帯乞食 2015/01/25 18:08:40
うぉぉ今の禿で出たり入ったりの立ち回りはちょっと恐いな。
209 携帯乞食 2015/01/25 18:24:24
そもそも20日ルールにひっかかってPIできてもCBアウトとかないんか?
POした禿は芋や鼠じゃない純禿だよな。
210 204 2015/01/25 19:47:05
>>209
そもそも20日ルールは販売店ルールだからな
先月実績あるから今回も無問題。
確かに出入り立ち回り懸念だけど総合喰らったら嫁名義でいっときます。
211 ゴースト 2015/01/28 10:49:25
>>204
禿は純禿+芋(LTE)+芋(4GS)や鼠とのグループ判定があるけど
中でも鼠は種別的に純禿にすごく近い、ほぼ同期と推測してる。
なので鼠の3G最低額維持契約を動かしたい名義への名変で
入れば純禿も入り、弾かれればBL可能性が大
ただ毎回名変をすると移転元が短期解約と同義扱いになる可能性も秘めてる
212 携帯乞食 2015/01/28 19:32:25
芋禿は過去現在まで契約したことなしの名義で、
庭から芋へ転入しようとしたら、総合的判断と言われました…
転入しようとした回線は、
庭:去年3/9にポンツーからPI3→今年1/25に3回線のうち2回線をPO
庭:去年3/16にポンツーからPI1→今年1/25にPO
です
残りは(今年秋以降に飛ばそうかと予定)
庭:去年3/9にポンツーからのPI1
庭:去年3月に作った曽根を去年11/22にPI1
全て当初からクレカ払い(未納なし)です
茸は16年回線(まだ旧プラン維持)と、FOMA回線(去年3/16に作った)持ちです
現在のところ、茸転入は考えてないので、
維持費用を考えて、禿はスルーで芋のN5へ転入しようとしたのですが、撥ねられてしまいました
未納での理由は考えられませんし、曽根ポンツーのデータも監視されているのかなとしか思えません…
(去年11月に庭転入できてるけども)
芋禿はじめての契約名義で、総合的判断と言われた方居られますか?
213 携帯乞食 2015/01/28 19:49:41
庭→芋しようとして跳ねられたのは3回線?
214 携帯乞食 2015/01/28 19:54:46
>>212
同じ様な状況でおととしのイーモバ、持ち込み新規即解転出料5000円だったっけ?の頃、
初禿グループ、イーモバも初なのに総合だったわ
その後、純新規で禿は契約できたけど。
それから芋には行ってない。あの審査基準未だもって不明w
215 212 2015/01/28 20:12:22
>>213
3回線です
同時3PIがアウトだったのでしょうか
>>214
同じような方居られたのですね
考えれば考えるほど、理由が分からなくなってきました
216 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/01/28 21:24:27
回線履歴はMVNO→庭ってことですね?
PI先の芋が見れるのは直接関係する庭だけで
それ以前の来歴は(合法的な手段では)知るよしも無い。
217 携帯乞食 2015/01/28 21:36:10
クレカの方で事故(1か月以上の延滞とか)起こしてない?
真偽のほどは不明だけど、禿グループはクレカの信用情報も参照してるとかの噂がある。
218 携帯乞食 2015/01/28 22:13:03
>>216仮名乞児◆k.dP8nPHacさん
回線履歴はその通りです
芋から見れば、庭より前の契約状況の部分は判明?しないとのことのお話、
庭で契約中、寝かし回線での毎月引き落としだったのが問題になっていたりしますか
>>217
芋で提出した(免許証を持っていないので保険証+クレカ)クレカと、
庭で引き落とし使用しているクレカは別ですが、どちらも保有して10年以上利用実績のあるカードですし、
延滞事故も過去に起こしていません
あとクレカキャッシング利用も無いです(去年の春にKCカードを新規作成できています)
「総合的判断」がクレカの可能性までは思い浮かばなかったので、
上のとはまた別のクレカを使って、近々別の店で契約(2回線で)に出向いてみようかとも思います
そこでもダメなら原因がクレカでは多分ないですし…
219 携帯乞食 2015/01/28 22:32:14
>>218
ソフトバンクカードが作成できても契約出来なかった自分がいますので同じですね。
禿の謎審査は何を言っても理由を教えてくれないので諦めるか何度もチャレンジするしかないです。
220 携帯乞食 2015/01/28 22:50:33
職業とか関係あるんぢゃね?もしかして。
例えば、自営業とか、SB系列の競合他社とか。
221 携帯乞食 2015/01/28 23:08:49
初契約で3回線だからはじかれた。2回線だったらokだった気がする。
ただそれなら総合でなく2回線ならと回答してくれそうな気がすると自問自答w
222 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/01/28 23:16:10
>>218 さん
> 庭で契約中、寝かし回線での毎月引き落としだったのが問題になっていたりしますか
キャリア間で共有できる情報は
不払いと不正契約・不正使用という純粋ブラックだけで
それ以外の顧客のホワイト情報をライバル社に提供することはありえません。
223 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/01/28 23:19:21
もう一昨年になる12月に鼠にPIするときに職業欄があって
会社員に○して出したら会社名も必要だと言われたことがあった。
会社名未記入だと審査に影響するかもと店員に言われたが
禿鼠に勤務先教えたくなかったので職業欄空欄で審査問題なく通過でした。
ご紹介キャッシュバックの紹介元に自己名義の禿10年回線を申請したのが良かったかw
224 携帯乞食 2015/01/28 23:22:38
後は、同姓同名同生年月日の別人が何かやらかしてる、て可能性かなあ。
確か以前、そんな事例があったような気がする。
225 212 2015/01/28 23:24:29
皆さん親切にありがとうございます
言われてみれば、全くの(禿芋に個人データ登録のない)新参者が、
いきなり3回線突入しようとしたから撥ねられたのかもしれないですね
(おりしも明日?から禿の利用者登録が始まるとかとの事ですし…)
2回線でも契約できなければ、茸に回線逃がすしかないかなあと思ってます
>>220
芋契約時に職業は聞かれなかった(書かされもなかった)のですが、自営業(手伝い)です
確か庭でも職業は今までの契約で聞かれていないのですが、どこからか情報が漏れてたり?
226 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/01/28 23:30:35
>>223 浄信さん
そういえば禿は職業欄がありますねw
先週、久しぶりに禿入りする際にムッとしましたが
堂々と会社名を書いておきました。
ちなみに禿の系列会社とライバル関係にありますw
227 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/01/28 23:35:00
>>225 212さん
>芋契約時に職業は聞かれなかった(書かされもなかった)のですが、自営業(手伝い)です
>確か庭でも職業は今までの契約で聞かれていないのですが、どこからか情報が漏れてたり?
>
芋の場合、信用情報開示同意書にサインさせられている可能性があります。
私もこの3月にルーターが急遽必要になって一括ゼロ円のものを契約した時に
申込書からの複写になっている同意書にサインさせられました。。
そこから信用情報を参照されている可能性はありますね。
228 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/01/28 23:43:09
>>226 仮名乞児さん
>そういえば禿は職業欄がありますねw
>ちなみに禿の系列会社とライバル関係にありますw
>
おっと、禿の場合は必ずそうなんでしたっけ?
あっても普段は会社員とだけ書いてスルーしてるのですが
そのショップだけは会社名まで執拗に確認されたので覚えています。
系列会社とライバルということは通信関連業界の方でしょうか。
敢えて系列ライバルというところからキャリアではないと邪推w
ちなみに私は業界的に全く関係ない会社ですが知られるのは嫌です。
229 212 2015/01/28 23:49:20
>>227 浄信◆VtQCQiSPykさん
「信用情報開示同意書」として出されてのサインをした記憶はないのですが、
出された申込用紙2枚(両面コピーの申込書。複写ではなかったです・・)には、
申し込み日と氏名を記入し、あとは店員の言われるままに、レ点チェックしていきました
その中に「信用情報開示同意書」としての項目があったのかもしれません
次契約するときに、注意して内容見てみます
230 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/01/29 00:23:33
>>228 浄信さん
>>229 さん
いや、さすがに禿と同業者なら惡口は自粛していますよ〜w
禿はyahooBBのモデムをバラまいた時のように
iPhone取扱い開始時の審査を甘くしたばかりに
多額の未収金を抱えこんだトラウマで
顧客の支払い能力を異常に疑うようになったんでしょう(爆)
新規契約時に請求書払いなんてもってのほかw
クレカ払いを求めるだけでは飽きたらず
信用情報を見たくて分割払いに誘導しているように思えてなりません。
狡猾なのは「スマート一括」という名の「1回分割」を発明し
一括だから信用情報を照会されないはずという常識の裏をかいて
堂々と信用情報を覗きに行くことですね(怒))
231 携帯乞食 2015/01/29 01:44:07
信用情報の話なんだけど、禿は一度の契約で10万超える時には職業情報や年収で別途審査かけるんだよ。
CICの規定がどうなってるか知らんけど、基本的に10万未満でも禿の割賦契約の際には必ず職業欄の登録が必要になる。
で、10万未満の時に会社員ってきいちゃうと会社名などの入力もしないとジニーが進まなくて店員が時間ロスするから、
大抵の店員は今までの経験だと専業主婦や学生その他で登録してる感じだね。
一括契約でもこの職業欄の入力が必ずあるんだけど(禿の携帯契約の規定なんだろうね)、
俺はいつも専業主婦か学生その他で登録されてるね。笑
素直な店員は一括契約でも執拗に聞いてくるけど、
仮に会社員だとすると会社名とかの入力が手間だしそこまで開示したくないから今日は専業主婦なんですとか言ってるな。
ちなみに何度かキャリア本社SVが契約担当だったけど、
いやまぁ現場上がりのキャリアSVだと登録も受け渡しもめちゃくちゃ早かったよ(PCジニー時代で林檎5台登録5分受け渡し10分)。
もちろん職業なんてきかれもしなかった。笑
芋も契約形態が一括なら同意書に署名したとしてもシステムの仕様的にCIC照会されないはずだよ。
一番怖いのは茸や庭のFAX登録で複写式の申込書の下についてる信用情報同意書が間違って一緒にFAXされちゃうこと。
登録審査センターで契約形態を確認せずにCICに照会入れちゃう可能性はヒューマンエラーとしてありうるしね。
232 stosh 2015/01/29 07:09:42
>>194 stosh 自己レス
また総合判断です。まさかこんなにすぐにこのスレッドに書き込む事になるとは(TT;
SBブラック明け、18日に契約して、更に契約をしようとしただけで総合です。
POとか何も行ってません。
ミマモリ3回線(昨年2月にみまもり化1回線、6月から純粋新規契約2回線)と先日契約iPhone5Sに加えて5回線目を通しただけでした。
ショックです。
233 携帯乞食 2015/01/29 07:42:48
うちの家族もソフトバンク契約した事一度もないのに以前総合もらったな
ソフトバンクの審査どうなってんだか…
234 携帯乞食 2015/01/29 10:45:59
>>232 stoshさん
ソフトバンクはブラック明けに契約してから、短期間に追加で契約しようとすると
またブラック入りするみたいですね。
家族割を組まずに、クレカも変えると行けるとか…。
http://keitaikaimashi.blogspot.jp/2015/01/3.html
あとソフトバンクの利用者登録は、auみたいに数ヶ月経てば利用者登録なしで
追加できるのかも気になります。
235 stosh 2015/01/29 12:44:07
>>234 携帯乞食 さん
凄い情報をありがとうございます。
昨日から凄く凹んでましたが、復活の可能性の有ることを知って心強くなりました。
総合的な判断で、詳細に入ってからは担当者に依る場合も有るのですね。
総合の判断を下したと言う履歴は残ると思うのだけど...そこはどうなのでしょう?
もしこの情報が使えるとすると、今までも条件を変えてアタックしていれば通っていた可能性も考えられるように思います。
なお、店員さんの話では、体組成計を持っている人は、回線数を確認するのに審査時間がかかる事が多いと言う事です。
情報をありがとうございました。
236 携帯乞食 2015/01/29 16:39:06
>>235 stoshさん
一旦ブラックになっても別の日に条件を変えると審査が通ってしまうということは
総合的判断は審査担当者の判断によって大きく変わるのか、
ブラックリストの履歴は身分証又はクレカなどに紐付いているんでしょうね。
237 携帯乞食 2015/01/29 18:05:37
私が禿ショップ店員から聞いた話では
禿と契約するとその名義にC番号が割り当てられ、以降の契約はC番号の枝番で管理されるとのこと。
ファミリー割引を組んでいなくても回線番号1つあれば、C番号に紐づく同一名義の回線一覧が表示される。
芋ショップで禿1回線契約した後(その芋店ではファミリー手続きできないと言われたので)禿店でファミリー手続きしようとしたら回線が見つからず、いろいろ調べてもらったところ別のC番号で登録されていた。
其の際に上記の話を聞いた。
なので新規C番号での審査になったら、既存契約がない=BL履歴がない扱いの可能性はある。
ちなみに別C番号の契約に使った身分証、カードは既存の禿回線と同一(住所も同一)だったので、なぜミスが発生したかは不明。
この別C番号をファミリーに追加したら、翌月mysoftbankの既存料金履歴が上書きされて過去分が見れなくなったりポイントがなくなったりして157にゴラァしたw
238 stosh 2015/01/29 18:36:03
>>236 >>237 携帯乞食 さん
コメントありがとうございます。
>>237さんの場合は単純なリンクミスのようですが、紐付ける元の情報が異なれば審査センターで別C番号で別の人のように振舞えるのかもしれないですね。
この土日は忙しいので、その先で良案件が有ればアタックしてみます。
ふと...このC番号がディズニーとも繋がっていて、先々はYモバイルとも繋がるのだろうなー...ちょっと恐怖
...えー!この人こんなに回線あるのー、しかも使ってないじゃん --> 即総合とか...
239 携帯乞食 2015/01/29 18:49:26
D番号かどうかは聞きそびれましたがw、ディズニーは別番号(禿のMVNOなので建前上は別)で管理してるそうです。
240 携帯乞食 2015/01/30 02:51:29
シングル化でBLの真相はよ
241 携帯乞食 2015/01/30 07:17:11
>>239 携帯乞食 さん
情報をありがとうございます。
と言う事は、キャンペーンの20日縛り(20以内に他回線でPOしていたらCB対象外)でディズニーも対象ですと言われている部分は、
改めてなんらかの条件でD番号?を検索して該当する電話番号の有無を確認していると見た方が良いですね。
20日縛りとかの審査が一緒なのでC番号で管理と早合点してました。
と言う事は...それぞれの番号検索にどういったキーを使っていて別人に勘違いさせるにはどうするかですね...
早く再アタックしてみたい。
242 239 2015/01/30 11:45:17
>>241
stoshさんですよね?
あとプリペもC番号管理されてません(ポストペイじゃないとC番号管理されないらしい)
上記の手続きの際、プリペとディズニーも契約しており(鼠は家族割設定済)、どちらもC番号では管理されてませんと教えてもらいました。
243 stosh 2015/01/30 12:47:25
>>242 さん
stoshです。またハンドル名を忘れてました(^_^;...
プリペが別管理と言うのは噂で言われていたところの裏が取れたと言うことでしょうか。
別管理されている中で、音声枠5つを潰していることは審査担当も確認出来る訳で、別番号の確認を行う際になんらかの検索キーに紐付けられたブラックに繋がる情報が引っかからないようにするにはどうするかが今回のテーマかもしれません。
暴風雪なのでスキー(スノボ)行くのを止めて、携帯屋さんを回ることを画策中@stosh
244 携帯乞食 2015/01/31 21:06:32
去年3月に禿に新規2回線の契約して即po→茸へ。
そして今日、庭から禿に2回線piしようとしたら蹴られた。
10カ月でダメってことは1年か、もう無理って事か。
最初に無茶し過ぎたな。
245 携帯乞食 2015/01/31 21:10:08
即解約はさすがに1年以上の刑でしょ・・
ちなみに旧EMで同じことやったら1年後に契約できた
246 204 2015/01/31 21:32:50
今日無事2PI出来ました
ジニー上で即OK。ちょっと拍子抜けでした。
美味しい案件取れて満足、さて半年以上大人しくしてよ、、、
247 携帯乞食 2015/01/31 21:48:33
>>245
また3月に試してみるよ。
良い情報をありがとう。
248 stosh 2015/02/01 15:55:56
>>243 自己レス
保険証&住民証&利用者登録でアタックしましたが玉砕に終わりました。
再度しばらく喪に服します。さて次は半年か、一年か、無期延長か?
249 秀とも 2015/02/01 16:12:39
>>248 stoshさんへ
お疲れ様
既存回線を書きましたか?
家族割対象を既存にした?
250 携帯乞食 2015/02/01 19:46:49
248 stoshさん
寒い中、お疲れ様でした。
身分証&クレカを代えて審査が通る人と通らない人の違いは何なんでしょうね?
結局、どんな審査担当者に当たるのか、という運で決まるという事なのかもしれないですね。
251 stosh 2015/02/01 20:58:51
>>249 秀とも さん >>250 さん
既存回線を書かず、家族割対象も既存にせず、まずは完全新規で契約を試みてもらいました。
>審査が通る人と通らない人の違い
ここは分からないです。・・・期待したのですが・・・
同様の境遇の人は少ないとは思いますが、他の方の実験結果も知りたいところです。(成功、失敗ともに・・・)
252 携帯乞食 2015/02/01 21:10:38
思いつきですが、契約する地域を変える(関東、関西レベルで)というのは効果ないでしょうか?
253 携帯乞食 2015/02/01 23:54:48
有ると 思います。 自信満々
何故かと言うと 例えばdocomoで言うと
預託金の管理センターが全国に何カ所か
点在する為です。
西日本と東日本では管理が違うので
もしかしたら、、、
254 携帯乞食 2015/02/02 02:00:01
別の管轄に住所変更する人もいるみたいね
255 携帯乞食 2015/02/02 13:17:55
禿はジニーシステムで全国統一審査だから管轄なんてないよ。
茸は代理店や地域によって審査センター違ったからかなり差があったよ(昔の話で今は確認してないからわからんけど)
庭も茸と同じ感じだったけどこれも今は確認してないからわからん。
256 携帯乞食 2015/02/02 14:58:56
>>252
なるほど、どこかにあるセンターで一括審査してるということですね。
じゃあ担当個人のブレ以外での総合回避は別人認定(住所を変更後、既存契約の変更手続き前に契約とか)を狙うしか無いのか。
257 携帯乞食 2015/02/02 16:05:44
庭ブラックで喪明け4月末を宣告され年度末祭り参加出来ないヘタレです。~_~;
喪明け前に庭からPOしても喪明け日変わらないのか、情報ないでしょか?
せめて茸祭りに参加したいので、5ヶ月維持のおかぼ回線を年度末に庭から
2発飛ばしたいです〜
258 秀とも 2015/02/02 16:20:14
>>257 AUbl さんへ
何日維持POだったの?
5月連休フィーバーに備えよ。
既存回線は、126日維持でPO
私は推薦します。
259 携帯乞食 2015/02/02 16:47:42
>>257
実践報告は出ても今月中旬以降だろうね。
おとなしくG/W盛り上げに期待するもよし、リスクをおって茸狩りにいくもよし、としかいえない。
260 携帯乞食 2015/02/02 17:07:43
ご意見をお聞かせください。
禿iphone5sを3回線2014/3/8に契約、そのうち2回線を2014/8/29に茸にmnpしたんですが
禿がBLになってる可能性は高いでしょうか?日数では174日です。
261 携帯乞食 2015/02/02 17:18:22
>>260
どちらにしても行きたい案件で試せばいいだけじゃん…
そのあたりのPOが原因と思われる人で年明け喪明けしてない人もいるし、普通に喪明けした人もいるし何とも言えん。
262 携帯乞食 2015/02/02 17:41:20
>>260
悩むくらいなら実践したら。1回線のこってるなら利用者登録で跳ねられるかもしれんが。
あぁ、その1回線でコジポチャレンジしてgetできたらblじゃない可能性は高いね。
俺の知る限り、総合なのに紹介CBメール届いた奴はいてもコジポもらえた奴はいないはず。
もしコジポもらえたのに総合だった奴いたら教えてプリーズ。
263 携帯乞食 2015/02/02 17:48:30
>>258 秀ともさん
PI、PO日除いての119日、120日の2発を12月に切断やってしまいました。
年度末茸案件次第で喪中PO考えることにします。
264 携帯乞食 2015/02/02 23:53:26
>>263
散々10月末から120日未満はやばいって騒がれてたのに
なんでそんな無茶をしたのやら・・
265 携帯乞食 2015/02/03 00:17:45
うっかり またはPO・PI日を含まず考えちまったんだろ
ハードボイルドだな
266 にゃん 2015/02/03 08:29:51
庭で120以上でもBLツィートみかけましたが、更に厳しくなったのでしょうか、、、
月末の茸につられ、126で乗り換えしましたが、やっちまったか。
2月末にまた、祈るようにカウンター座らなくちゃならないかと思うと気が重いです(´・ω・`)
267 携帯乞食 2015/02/03 10:48:01
>>266
情報がこれだけ出ててその期間で回すのはチャレンジャーですよ。
しかも時期的にスルーして春に照準あわせることもできるから、
わざわざギリギリで回してBLの可能性に怯える必要もないような。
でも結果的にBLにならずに、なおかつ回転数が多いために総純利益が先送り案より良くなればいいですね。
268 秀とも 2015/02/03 12:13:59
PI. PO. 当日を除き120日保持が最低基準
月内PO2本が最多基準
即ち、2本契約で翌日から121日目に
同時2本切断型MNPが、カットライン先頭。
カットライン未達BLが減れば、多分、先頭が
BL候補になる。AUの望みは5回月またぎ。
これは運が良ければ、当日含み126日となる。
さて、2月後半、1年FLAT回線で2000円維持
この秘蔵っ子をPOするか、はたまた、予定通り
当日含まず130日の4回月またぎをPOするか
3月の160日の5回月またぎ迄POを延期か?
自分でも、悩む2月ですね。
269 携帯乞食 2015/02/03 13:47:27
茸のブラックって3回線同時とかじゃない限りならないですよね?
今年に入ってブラックになった人いますか?
270 携帯乞食 2015/02/03 17:54:05
茸BLなんてなる必要ないでしょ
枠開けや節約ならフォトも番号保管もある
弾ならポンツーあるし。
CBや端末、目当ての即解詐欺なら消えてね。
271 携帯乞食 2015/02/07 21:00:20
禿 iPhone 3ヶ月で飛ばしてきた。
短期解約金付きでwww
さすがにblだろうけど2回線しか持てない禿なんて維持する意味ないから
捨てた。
272 携帯乞食 2015/02/07 21:15:18
そう言ってみんな後悔する
273 携帯乞食 2015/02/07 21:15:34
>>271
禿 同!
274 携帯乞食 2015/02/07 21:35:03
>>272
禿 同!
275 携帯乞食 2015/02/09 10:02:07
スレ本来の趣旨とは外れるかもしませんがBLについてなのでご意見をお願いします。
10年以上のA社2回線(夫婦で使用、同一名義)を機種変を機にD社へMNP(CB有り)したのですが
契約内容を誤解してて予想以上に月額が高くなったのでMVNO業者へ行きたいと思ってます。
理由有り、一回だけであっても半年くらいは置いておかないとまずいでしょうか?
月額が高くなった理由はデータプランの説明しかされなくカケホーダイの分が加算されたためです。
(一応はされてると思いますが流すくらいの説明だったかと)
276 携帯乞食 2015/02/09 10:18:58
不注意な契約をする人として履歴が残るのでもかまわないならすぐMNPすればいい。
番号が重要で履歴も気にするならフォーマ化の勉強がいいかもね
277 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/02/09 10:57:37
ドコモと禿へ行くならカケホーダイ必須というのは常識なんですが・・・
それはさておき
>>275さんご自身が今後どうしだいか次第でしょうね。
・カケホをやめたいのか、続けたいのか?
・今後ドコモと付き合う気はあるのか?
・可能ならばauに戻りたいのか?
↑が整理できれば、やり方は過去レスから見つかりますよ。
なお、大前提としてMNPはそれなりの負担を払っても、それ以上のメリットがある場合に行うものと考えると
MNP特典の無いMVNOは純新規で「捨て番号」を契約するもので、わざわざリスクとコストを伴ってまでMNPすべき対象ではないと思います。
278 携帯乞食 2015/02/09 11:11:27
>>275
docomoのプランの見直しをしても、
MVNOのほうの料金プランがご夫婦の使い方に適しているなら、
MVNOに行けばいいんじゃない。
ただしあのdocomo様でBLになるリスクはあるけども。
ちなみにご夫婦それぞれで一ヶ月あたり
通話は何分くらいする?
データ通信(Wi-Fi接続は除く)で動画は何時間くらいみる?
月月サポートはそれぞれいくら付いてる?
機種は何を使ってる?
この辺わかれば助言しやすいけど。
279 携帯乞食 2015/02/09 11:31:02
節約厨っぽいからMNPの利点言っても理解されなさそう
280 秀とも 2015/02/09 12:21:42
>>275 誤解さんへ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/index.html
この料金体系は、4台以上でないと不利ですから、
親戚のドコモ利用者と協議して、10Gパックに10人で入って、
パケットの奪い合いでもして下さい。
誰かの家を、ドコモ光にしたり、誰かをドコモにMNPで入れて下さい。
又は、2回月を跨いでAUにお戻り下さい。
281 ぱるせん 2015/02/09 12:23:09
>>275さん
2本とも同一名義とのことですので、2回線の同時短期解約という極めてよくない履歴が残ります。
またSO-02GのようにMNP特別割引の対象機種だったりすると、さらに悪い評価になるでしょうね。
それよりCB付きとのことですが、お店との契約で短期解約の場合CB返却とかの条件はありませんでしたか?
解約は貴方の自由ですが、お店との約束はきちんと守ってからにしましょうね。
282 携帯乞食 2015/02/09 18:02:59
>>275
10年以上夫婦で使用してた回線ならメイン回線だろうに、データプランの
説明だけ聞いて契約する、というのがそもそも理解しかねるんだけど。
正直言って、そのような迂闊な人がMVNOに移っても、返ってまずい結果に
なるとしか思えない。料金が安い代わりにデメリットも色々とあるからね。
BLうんぬん以前に、半年やそこらは情報収集しじっくり研究してからの方
がいいと思うよ。
283 携帯乞食 2015/02/09 18:28:28
>>282
世間の殆どの人たちがそういう迂闊な養分様なわけですよ。
だから我々のようなコジキがお金を拾えているわけで。
>>275はむしろこの掲示板を見つけることができただけ情強。
惜しむらくはMNPの前にもう少し調べておけばよかったね。
後の祭りで後悔するか失敗を糧にして一念発起で勉強するかは自分次第。
まあMNPしたけど使いづらいので元のキャリアに戻るという人はそれなりにいるだろうから、一回限りなら即解約もアリじゃないかな。
auに再MNPしたら結果として機種変より安く最新の端末を入手できるだろうし。
ただしその場合は今後コジキ活動は一切やらない覚悟が必要。
284 携帯乞食 2015/02/09 19:51:30
>>280
あれ英智氏はドコモ90回しですか?
285 秀とも 2015/02/09 20:02:40
>>284 90日さんへ
通常5回月またぎで152日以上です
でも、2回月またぎ2回線なら、
ほぼ大丈夫でしょう。
ドコモは、32日未満は懲罰多いからね
286 携帯乞食 2015/02/09 20:14:13
CBもらった分を維持費に補填したら約100日ぐらい我慢できるでしょ?
欲張っちゃう?
Au戻るときもCBもらえばいいし。
287 携帯乞食 2015/02/09 20:17:56
>でも、2回月またぎ2回線なら、ほぼ大丈夫でしょう。
BナンバーPO等で90日以内はMNP手数料5000円とかなってるように
90日がひとつの目安とは思いますが。
もちろん1回払いよりはるかにマシでしょうけど。
288 秀とも 2015/02/09 20:32:46
>>287 Bナンバーさんへ
おっしゃる通りですね。
ドコモは、
90日以下で、問題視されます。
4回線譲渡解約でレッド
3回線譲渡解約でイエロー
2回線は、超短期で無ければアラート点滅
長期が有るなら、減刑ですかね
289 携帯乞食 2015/02/09 21:57:02
今の美男は危ないのは確かだな
ついでに90日未満が手数料違うこと考えれば90日未満は危険すぎる
90日回しが出きるのは茸だけなのにそれ以下で回してると庭みたいに・・・
290 携帯乞食 2015/02/10 00:00:06
90日派が多いのに驚いた!
俺みたいに180日派の人も多いよね?
291 携帯乞食 2015/02/10 00:26:28
よく読め。コメントしてる誰も90日まわしを推奨してない。
(即解は止めて)最低でも90日は維持しろとアドバイスしてくれてるだけ。
292 275の人 2015/02/10 01:09:42
>>276
フォーマ化調べてみます
>>277
すいません、10年くらいプラン変更もなく過ごしてきたので疎くて…
よく調べないまま契約したのは迂闊でした。
・カケホは要らない、可能ならやめたい。
・現時点でカケホ必須なdocomoと付き合う気は無いが永続的となると躊躇します
・auも選択肢の一つですがYとかのが月額安そうで調べてる所。
CBとかの特典は重視してません。月額を抑えたいです。
>>278
BLは回避したいのである程度の期間は残ります…
・通話はプランS+SSで足りてたので2回線で2時間くらい
・動画は見ません
・月割は800円くらいでした
・Xperia Z3 Compact SO-02G です
店員にこの機種なら一括0円で2回線ならCBもつくからと薦められて決めました
>>280
追加加入は難しいので3ヶ月?待って出て行きます。
>>281
SO-02Gですで特別割引でした
CBは即解約OKの有料オプション数点と2回線契約だけでしたので問題なさそうです。
>>282
すいません、迂闊で…
でも元ガラケーで通話もデータも余り使わないって言ってるのに
ちゃんと説明しない店員も悪いと思うのですよ…
>>283
たまたま行った店舗でこの値段は今日までだと言われたので即決しちゃいました
スマホにするとデータ代がかかるのは想像ついたのですが通話は大差ないだろうと甘く見てました。
コジキ活動は、はいヤリマセン。
>>286
なるほど。
棚ボタだったCBは返還でも構わないと思っていたので維持費と見れば確かにそう悪くないです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
とりあえず90日は維持してその間にじっくり身の振り方を検討します。
293 携帯乞食 2015/02/10 01:41:26
たちまち au 新規を 増やせば!?
キャリアに やられっぱなしじゃ 腹 辰 徳。。。
294 ぱるせん 2015/02/10 02:01:48
>>292 275の人さん
使うのはガラケーで良くコジキ活動をおこなう気がないのでしたら
1.ドコモでガラケーに機種変更して使い続ける
・FOMAバリュー化とかキッズ経由とかのコジキ思考は止めて素直に最新機種に変更
・ガラケー一括購入(約3万)毎月600円程度の月サポ(実質1.6万程度)
・SO-02Gはヤフオク等で中古で売却(2万程度)
・実質0円(若干プラス)で新品ガラケー
・ガラケーはカケホーダイ以外のプラン(バリューSS/S:auと同じ維持費)が選べる。
2.3ヶ月ドコモを維持した後にauに戻る
・携帯ショップ等でauガラケーで一括0円を探す(GRATINA等)2台セットならCB付きもあるはず。
・維持費等はわかるだろうから略。
3.SoftBankのガラケーのりかえ割
・毒を食らわば皿までwじゃないか、禿の世界へようこそw
295 携帯乞食 2015/02/10 02:11:19
2年縛り(一応)はくやしくないのか?
メインとは別に2回線用意して180日ごとに
ドコモとAU往復するだけの簡単なお仕事するだけで
違約金の心配から自由になれるんだぞぅ。
ライト乞食は正義。
296 携帯乞食 2015/02/10 02:34:55
禿のガラ割は元ガラのみだから注意のはず
抜け道あるのかな?
ドコモのガラケーP-01Gとかにオンラインで機種変してZ3Cを13000pで下取りが一番楽そうだな
297 携帯乞食 2015/02/10 02:54:58
>>294
>>296
XiからFOMAへの機種変って、確か月サポつかないんじゃなかったっけ?
それにオンラインショップでの機種変更もできないよ。
一度ドコモショップで手数料払ってFOMA化すれば、FOMAへのオンライン機種変もその後の月サポも大丈夫だったはず。
298 携帯乞食 2015/02/10 03:00:26
>>297
勉強になります。
299 携帯乞食 2015/02/10 04:54:45
しかし節約厨てめんどくさいなw
長期として持っている前機種の月サポが切れたのきっかけにカケホにしたわ
維持の間どのみち3ヶ月単位でキヘンするし
なによりPHSから携帯電話を使ってきた身とすると
通話料金を気にしなくていい開放感
20年前じゃ考えられなかったことだな・・・
300 携帯乞食 2015/02/10 12:28:12
>>297
XiからFOMAへの機種変って、確か月サポつかないんじゃなかったっけ?
→×
それにオンラインショップでの機種変更もできないよ。
→○
301 携帯乞食 2015/02/10 13:59:44
297の投稿者です
自分の勉強も兼ねて、151に訊いてみた。
・XiからFOMAへの機種変更には月サポがつかない
・ドコモショップにてFOMA化の後、FOMA機器への機種変更をすれば、月サポは適用
・FOMA化の際に無理にバリュー化せず、ベーシックプランでの契約でも、機種変更時にバリュープランが適用される
302 携帯乞食 2015/02/11 07:34:44
なんでフォーマだの節約話してんの?
303 携帯乞食 2015/02/11 09:14:55
>>292
>棚ボタだったCBは返還でも構わないと思っていたので維持費と見れば確かにそう悪くないです。
う〜む。。。
これに気付かないのは問題じゃないかなぁ。
BLの事を気にするのも大切ですが、コスト計算の基本を学ぶと幸せになれると思うけど。
初期投資(イニシャルコスト) + 運用費用(ランニングコスト) = 全費用(トータルコスト)
トータルコストで費用を見ないとね。
紙でも何でも良いから、一度すべての費用を書き出して計算する事をお勧めしますわ。
*ランニングコストには解約費用も忘れず入れましょう♪
304 携帯乞食 2015/02/11 10:54:53
庭のBL中のPOについて。
庭板では反応が良くないようなので・・・
docomoの20日〜の違約金導入の噂と同じタイミングで、
19日まで限定のSO-02Gの増額案件が出ています。
これに行きたいが庭のBLあけまでには少し早い。
こんな方多くないですか?
ブラック宣告中に喪明け日までに120日以上維持回線を転出した兵いますか?
以下の回線転出だと刑期延長は聞いたんだけど120日以上回線だと刑期は当初のまま?
情報ありませんか?
305 携帯乞食 2015/02/11 11:02:19
あちらで反応が悪いからってマルチすんなよ
306 携帯乞食 2015/02/11 11:13:24
>>305
板が違えば住人も違うから答えは変わる。
ここは情報を出したり貰ったりするところなハズですが?
特に20日以降のdocomo施策次第では今期終了宣言な人も出るはず。
あなたは偉そうにいつから管理人に昇格したの?
ここをかおるさんが作った主旨を知ってる?
307 携帯乞食 2015/02/11 12:16:05
逆ギレお子様スルー警報発令中
308 携帯乞食 2015/02/11 12:42:15
逆ギレお子様はコテつけてよ
今後もスルーするから
309 なんで 2015/02/11 13:16:11
306は悪くない。
なぜそんなにいちいち?
310 携帯乞食 2015/02/11 13:19:02
自演乙
311 携帯乞食 2015/02/11 14:33:44
マルチはKs
312 teino 2015/02/11 14:57:00
むやみやたらにマルチは咎められるべきですが、それなりの理由があれば許容範囲と思うぞ。
二言目めには、自演と。
かおるちゃんに投稿のipアドレスを聞いてみたらいかが?
ごめんね、みなさん。今回はサゲにしないから。
313 携帯乞食 2015/02/11 15:30:15
噂の話を軸にして便乗質問って頭おかしいのかなw
314 携帯乞食 2015/02/11 16:04:15
話題を変えてるようで変わってませんがw
前スレで庭BL報告したものです。
BL宣告されてからは全回線冬眠(フラット1・従量2の3回線)
今週末に喪明け予定なので、早速試し撃ちの予定ですが
・無事2PIできるか(喪明け直後は5回線目制限とか)
・2PIできたら即2POして大丈夫か(当初は来月PO予定だったが、茸の件があるので2/19までに撃つべきか)
サクッと稼ぎたい気がある反面、茸が運用しづらくなるのでより庭を大切にしなくてはと悩み中。
ま、撃つんですけどねw
とりあえず喪明け直後2PIで5回線になった(なる)人で、問題なくPIできた/引っかかったの情報があれば共有したいです。よろしくです。
315 携帯乞食 2015/02/11 16:30:23
>>304 です。
>>314 さんが真面目にレスくれたんで話ますが、
噂のdocomoの改悪実話ですよ。
もう早めのショップ・販売店には資料回っています。
仲の良い店員さんいる人はもう動きだしてますよ。
嘘だと思うならいつも情報小出ししてくれる仲の良い販売員さんに聞いてみてください。
内容はバンクと同じ6カ月縛りとだけ話しておきます。
徹底的に塞いできています。
316 携帯乞食 2015/02/11 16:55:51
>>315 シェア組んでたら半年維持でもあまり痛くない気がするんだけど、、、
ルータがダメでもデータはOKだし差額は月に500円
Xi契約が3本残ってて近々PO予定だったけど6に機種変更してルータ化予定
(シェアの減額用で2年完走させる)
その分ソネットで3本補充する
317 秀とも 2015/02/11 16:56:26
>>315 = >>304 さんへ
君は、>>314さんが、過去に、君と同じ質問を
して、私や有志が答えたスレを知らない。
君が315で書いたことは、私や有志が午前中に
別スレで盛り上がっているから既知です。
更に、君は、かおる掲示板で2回書く前に
2chBLYT91で、今日、兵と書いて聞いている。
君は、この掲示板を読まず、自分だけの都合で
動いている。そして、セミプロだからタチが悪い。
318 携帯乞食 2015/02/11 17:10:03
>>317
>>314さんが、過去に、君と同じ質問を
して、私や有志が答えたスレを知らない。
一応全部目を通してたつもりですがいつごろどの板にありましたか?
>> 君が315で書いたことは、
別スレって全員が見てるわけじゃないですよ。
現にレスした数人はガセ呼ばわり。
重要なことは拡散しても良いとは思いますけどね?
今夜中には広まるでしょうから端末予約争奪戦は目に見えてる。
シェアあっても半年縛りなので回転落ちるから大丈夫な訳わない。
319 携帯乞食 2015/02/11 17:15:32
>>317
あちこち聞くのはルール違反なの?
あなたこそ自分だけの都合でレスしてない?
乞食歴史を変える日かもしれないのに情報は拡散しても良いじゃ?
もうあと1週間しかないのですよ?
320 314 2015/02/11 17:22:01
>>315
掲示板に書き込んだものをどう解釈するのも読んだ人の自由。
とはいえ、314の発言は304関連へのレスではないし、そのように捉えられることは非常に不愉快なことを明記しておく。
321 あら 2015/02/11 18:03:20
あらあらあら?
秀ともちゃん、今日はどうしちゃったの?
322 携帯乞食 2015/02/11 20:01:21
たしかにレスしてないしキモすぎw
323 ミラー 2015/02/11 20:13:52
本日、嫁さんと禿5Sを狙って携帯ショップへ。
先月、禿に嫌気がさしたので、ちょっと無茶をしました。
俺:1年4ヶ月の養分?回線
開通後10日の回線×2本
の合計3本をPO。&開通10日の回線2本を見守化
嫁:1年4ヶ月の養分?回線
開通後10日の回線×1本
の合計2本をPO。&開通10日の回線2本をガラケー化
結果、私は総合、嫁は無事開通でした。
無茶し過ぎて参考にならんと思うが、一応ご報告を。
しかし、嫁さんよく開通したなぁ。。
324 携帯乞食 2015/02/11 20:22:13
. -―- . やったッ!! さすがミラー!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
マジレスすると、なんで今月禿に打とうとしたん?
髪の毛が生えてきた?
325 携帯乞食 2015/02/11 20:25:51
ミラーさん よくやった!! パチパチ(≧∇≦)
本日の日経 第二面に『SoftBank過去最高益』
の記事、、
結局 泥水でも食らう事が出来る貪欲さが有る
孫さんは乞食もユーザーも飲み込んでまだまだ
大きく成長する事でしょう。
だからこそあなたが自分を犠牲にしてSoftBank
を引退した事は一つの決断であっても良いのです。
326 携帯乞食 2015/02/11 20:40:17
契約純増ではドコモトップ、ソフトバンクが3割減でドベ。でも利益は最大。
契約数が減るから利益重視に走ったのか、その逆なのかは不明だが、禿は異分子排除に舵を切りましたね。
327 携帯乞食 2015/02/11 21:00:38
マルチ逆ギレお子様が読解力なさ杉で笑えます
庭スレで日本語云々いっといて>>314を自分宛てとなぜに思うた?w
IPアドレスなんて携帯乞食やってるならいくらでもあろうしw
ショップ店員はこんなやつの相手しなきゃいけないんだな ヤバ杉!
328 携帯乞食 2015/02/11 21:04:38
>>325>>326
アリババ株のおかげで国際会計基準で最高益なだけじゃなかった?
昨日発表された内容ではそう読めたけど。
329 携帯乞食 2015/02/11 21:26:27
俺もなぜ304に一々反応するのかわからん。
何か嫌な事でもあったんじゃね?
どうせ家族も女もいない一人暮らしの汚い独身オヤジなんだろ?
出世もできない。会社じゃ何も言えない。
だから、暇さえありゃ書き込みしてんだろな。
今からシリアにでも行って来い。
いや、行くだけでいい。
330 携帯乞食 2015/02/11 21:53:52
>どうせ家族も女もいない一人暮らしの汚い独身オヤジなんだろ?
>出世もできない。会社じゃ何も言えない。
くだらねー煽りwwww
もうちょいガンバローぜ!
331 携帯乞食 2015/02/11 22:21:08
↑
こいつ図星だっっw
332 携帯乞食 2015/02/11 22:31:47
>どうせ家族も女もいない一人暮らしの汚い独身オヤジ
ってさ、俺が持ち込みで買取屋行く時によく見る人たちだわ。
古事記の大部分はそんな人たちだと思う。
日本人古事記より外国人古事記のほうがまだ綺麗な服と靴だから悲しくなる…
333 携帯乞食 2015/02/11 23:01:13
ミラーさん男前だなw
しかしなぜ禿に?
庭の次に利益でるんだよ。
俺は禿より茸に嫌気が差してる。
キャリアトップの余裕なのか、ろくにCBも盛らずに改悪し禿化しそうだ。
まだ禿はCB盛ってくれるからいい。
最近N5案件もちらほら出てきてるし勿体無いよ。
334 携帯乞食 2015/02/12 00:40:30
秀ともさんへ
317で書かれてる、私や有志が答えたスレはどのあたりですか?
探したけど見つから無くて。
私も同じ状況なのでぜひ知りたいのです。
335 秀とも 2015/02/12 01:03:32
>>257 携帯乞食 2015/02/02 16:05:44
質問
>>258 私
>>259 有志
ここから
>>268 私
まで読めば、ニュアンスがつかめるだろう
314さんと喪明日が違い、別人だったがね
336 携帯乞食 2015/02/12 01:44:44
>>秀ともさん
314です。
流れなんで書きますが、前スレの696の初BLです。
ちなみに当スレの>>259も私です。
だから何という訳でもないですが。。。
誰も先頭走ってネズミ捕りに捕まりたくはないですが、
気付かずやっちまったら、他の人に役立ててもらえるよう
出せる情報は出しますよ、というだけ。
みなさん、他人の事故を聞いても自分は大丈夫と思ってませんかw
337 だっか 2015/02/12 08:37:55
だからさ、秀ともちゃん。
これとこれを読めば分かるだろ、てめんどいよお。
カンベンしてよ。
338 携帯乞食 2015/02/12 14:14:08
最近うるさいチンパンジーが増えたな
339 携帯乞食 2015/02/12 15:18:27
かまってちゃんは無駄スレで見辛いからスルーで
それより314の喪明け後の5回線目は俺も同じなんで気になる。
俺は3月なんで役にたたないけど結果報告もらえると嬉しい。
340 携帯乞食 2015/02/12 20:05:35
268 秀とも 2015/02/03 12:13:59
PI. PO. 当日を除き120日保持が最低基準
月内PO2本が最多基準
周りの人同月3POでも3PI余裕なのですが・・。
知ったかぶって毎度毎度違うこと書いてよくコテでいられるよw
あなたの情報が話半分だから他の人からの情報が欲しいのがわからない?
341 秀とも◆SP52/98HD6 2015/02/12 20:42:41
セミプロは、自分のケツは自分で拭くこと。
セミプロは、ショップに聞いて下さい。
2chには嘘も多いから、ここに来たんだろう。
2chの書き込みを、回りの人とは言わない。
3POのBL例はある。君が知らないだけ。
342 携帯乞食 2015/02/12 21:03:08
>PI. PO. 当日を除き120日保持が最低基準
>月内PO2本が最多基準
これは無難な基準をいってるだけで
3POなど繰り返せばBLの可能性が高くなるのは周知の事実だろ そりゃ初犯など大丈夫なケースもあろうが
マルチで逆ギレする読解力のないお子様が粘着するてスっペシャルやな
343 まめぞう 2015/02/13 01:40:05
auの181日超を2回線と2年満期1回線の合計3回線を先日POしたので
再度2PI出来るか来月にでも試してみますね。
ちなみに12月に1回線PI出来てるのでPOする時にはBLではないのは確定
してます。
344 携帯乞食 2015/02/13 03:46:16
>>343
近年稀に見る有意義報告になりそうですね。
勿論通過するんだろうけど、
これが通過するってことは必ず明確なラインがあるわけで
そうなれば安心して回せるしね。
345 はるか 2015/02/14 19:18:44
明日庭の
189日回線を1つ
127日回線を2つ
で3POしてきます。
初めての同時3POですw
直近では12月に契約できているので今回これでBLならば確実に締めていると思います。
同時に家族名義でシングル化を行ったことのある名義の回線
127日を1つ
148日を1つ
で2POしてきます。
この名義は直近では1/31に契約できているのでこれもデータが取れると思います。
さらにもう1名義
148日を1つPOしてきます。
この名義は1/31に切断型で133日を2POして同日にPIできています。
全ての名義でこれまでにBL入りしたことはありません。
BLかどうかは今月案件があれば突撃して報告します。
346 携帯乞食 2015/02/14 20:22:14
>>345
あの、茸BLになった古事記界の生きる伝説のはるかさんですか?
庭はちゃんと注力して立ち回ってた事に安心しました。
凄くいい状況ですね。
全部通過するとはるかさんだけでなく他の古事記にとっても良い兆候ですね。
では、ガッツリ肉を剥ぎ取ってきてくださいね。
347 はるか 2015/02/14 20:36:21
>>346
生きる伝説wwwwwww
もし自分名義を3POしてBLならば残りも全てPOしますwww
で引っ越して身分証とクレジットカードを使ったことの無いものに変更して新たに日本通信を仕込んで行けるかどうか実験しますwwwww
BLに入っていた場合必ず実行しますw
入っていなかった場合は気分しだいで高速回転かな?
更なるレジェンドや!!
348 携帯乞食 2015/02/14 20:44:05
>>347
ワロタwww
その発言、間違いなくあのはるかさんですわwww
まぁ春にBL入りなんて状態になったら古事記として終了なので、
そこは全力で足掻いて立ち回ったほうがいいかもしれん。
どうせ春過ぎた時期の林檎投売りは機変で消費されていく時代になるだろうし。
349 携帯乞食 2015/02/14 20:57:57
みんなの先頭を走るはるか!
そこにしびれるあこがれぅううう!w
350 携帯乞食 2015/02/14 23:00:21
伝説のはるかさん
頑張ってくださいwww陰ながら応援してます。
真偽はわかりませんが、昨日、120日過ぎ回線3po3pi出来たとのツイートありました。
351 携帯乞食 2015/02/15 10:12:56
庭はもう180日まわしが普通なんですか?
岳も20日からそうなるんですか?
352 携帯乞食 2015/02/15 10:28:17
噂に振り回されるか自分でやって確かめたら?
353 携帯乞食 2015/02/15 10:34:24
大切な家族の名義は遡及bL予防の為185日維持してる。
354 携帯乞食 2015/02/15 19:31:57
ソフバン5回線同時即解約したらやついつモアケするの?
355 携帯乞食 2015/02/17 18:55:50
180日なんて維持したことないけどな
bl未経験だし
確実なんだろうけど半年ももってられんわ
356 おでん1 2015/02/18 10:18:54
SB
2013.12 1pi→2014.9 po
2014.3 1pi→2014.12 po
Ymobile
2014.9 1pi+2新規
今月SBに行ったら総合でした。
357 携帯乞食 2015/02/18 10:32:19
支払い滞ったんじゃないのか?
358 携帯乞食 2015/02/18 10:36:01
理由は 支払い遅延じゃないのですか!?
359 おでん1 2015/02/18 10:39:17
支払いはクレカで滞ったことはないです。
360 携帯乞食 2015/02/18 10:39:51
もっと 真剣にやった方が良いですね。
361 携帯乞食 2015/02/18 12:34:20
ご自分の名前が ありきたりの名前だと
同姓同名の人で無茶した人と履歴が
間違えられる事が稀にあるとか、、、
でもそれなら そもそも契約不可能なハズ。
362 携帯乞食 2015/02/18 13:30:16
>>356
iPhoneでしょ?
363 携帯乞食 2015/02/18 14:29:14
ははぁ〜 なるほど、、iphoneは一年縛りだ。
364 携帯乞食 2015/02/18 14:30:35
禿で複数回線持ってるとかじゃないですか?
365 携帯乞食 2015/02/18 14:53:49
iphoneか
新型iphoneなんか最初から完全に除外してるから盲点だったわ
366 携帯乞食 2015/02/18 15:40:38
禿林檎の黒神話は事実だったか・・・
367 おでん1 2015/02/18 20:39:38
そうです。2台目がiPhoneでした。
iphoneは一年以内だとブラックなんですね。
368 携帯乞食 2015/02/19 12:50:26
おでん おでん おッでんででで レッツゴー
( オリラジ 武勇伝 )
おでんちゃん カッコうぃーーーね。
369 携帯乞食 2015/02/19 13:41:03
吹いた、、www
370 携帯乞食 2015/02/19 15:16:13
iPhone5台を180日運用で回しまくってるけど総合になったことない。
絶対審査に引っかかるような事してるんじゃない?
371 携帯乞食 2015/02/19 16:20:11
>>370
PI、POを2,3台同時にやってる?
372 はるか 2015/02/19 23:10:06
運良く最後の3台の林檎を確保したので明日横浜方面のauショップに突撃してきますw
結果は明日の夕方〜夜に報告します。
NGなら3月末までに勿論宣言通りの事を実行します。
373 携帯乞食 2015/02/19 23:54:46
>>372
>運良く最後の3台の林檎を確保したので
「あの林檎が、最後の1台とは思えない。もし、MNP優遇施策が続けて行われるとしたら、あの林檎の同類が、また、世界の何処かに現れて来るかも知れない……」
出典:本多猪四郎監督「ゴジラ」
昔の人は良いことを言いました、って違う?
374 はるか 2015/02/20 15:39:10
5分程で開通しましたw
シングル化も問題ない案件でしたので高速回転してみますw
375 携帯乞食 2015/02/20 19:11:01
高速回転w
小学生みたいだな
376 携帯乞食 2015/02/20 19:16:37
まだ、初級者は、MNP総数が少ないから羨ましい。
回線の往復数も少ないし、大目に見てもらえる。
3往復で、回線は捨てたい気分
377 携帯乞食 2015/02/20 19:41:23
>3往復で、回線は捨てたい気分
おれ基本2往復で捨てる。
良番維持したいものは2年更新にする。
378 携帯乞食 2015/02/20 22:33:52
はるかさんが生き生きしてるwww
さすが韋駄天はるかwww
379 携帯乞食 2015/02/21 12:46:28
>>>377
本当 これ。 良番は大切! 何かのやり取りで
掛け直しを伝える時に 相手が間違えないから 助かる。
俺の良番は 0x0 - x424 - 6890 だ!
380 携帯乞食 2015/02/21 13:07:56
>>377
>>379
キリ番は間違い電話も増えるから、何が良番ってのも人それぞれだけどね。
先月 -2828 を純解約した。
-4546は次の回転で捨てる。
-5674はデータ寝かせ中。
オレにとっての良番は、PHS時代にとった番号。
ただ禿の新規でつい同じ末尾を取得したら自分でわからなくなってきたw
381 庭BL 2015/02/21 14:33:23
10月庭BL喰らいましたが、喪中は機種変もせず養分フラット維持も続けていたおかげか、無事本日2回線PIできました(3→5回線)
後は出すだけなんですが、出所開けの身で2回線同時POは少し怖い。
明日(以降)ドコモに2PI予定です。
おかえりの都合上、au1本は確定。これは8回月マタギ(23x日)なんで安牌
もう1本も6回月マタギ(18x日)なんで普通であれば問題なしだけど、上記理由で少し躊躇してる。
こういう時のタンス貯金回線として
・ソフトバンクプリペ(500日)解約無料
・イーモバイル副回線(390日)解約無料
があります。どちらもおかぼ対象外。
とはいえ、実は今月既に芋(4Gs 200日)を同日2PO(auへの弾)してるので、これはこれで微妙w
自己責任ということは承知の上で、皆様ならもう1本は何を撃ちますか?
ちなみにau1本撃たなかった場合は、3月に純解すると思う(4月に2PIしたいから)
気軽(気楽)にアドバイス(突っ込み)もらえると嬉しいです。
382 携帯乞食 2015/02/21 19:23:55
禿、初総合喰らいました、、
ちょっと派手に動いたので覚悟してたのですが、残念でした…
熱心な店員さんで、養分を装ってたので、すごいビックリしてて
バツが悪かったです…w
383 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/02/21 19:54:20
>>381 さん
@案(1本はau)
・1年以上経過し3000円の延長料金も払ってるのだから堂々とプリぺをPO
A案(2本ともau)
・8回月またぎ回線を月末に切断しておく
・6回またぎ回線を月初にMNP予約番号発行
B案(1本はau)
・MVNOで1本追加
384 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/02/21 20:00:28
>>381 庭BLさん
私だったら迷わず禿プリぺです。
枠に問題がなければ >>383 仮名乞児さんの
B案(MVNOで1本追加)も良いのではないでしょうか。
385 携帯乞食 2015/02/21 21:07:47
>>382
店員の反応はどうでもいいので派手に動いた内容プリーズ
386 鳥 2015/02/22 01:33:56
>>385
一ヶ月前にau 以前に短期解約があるためPI拒否くらいまいした!(理由は教えてくれた)
ところが昨日auクーポン10,000×3が届いたのですが、これは喪が明けたのですか?
387 携帯乞食 2015/02/22 01:35:47
てすと
388 携帯乞食 2015/02/22 01:57:52
初めまして、質問お願いします。
掲示板は馴れていないもので、失礼があったら申し訳ありません。
去年の9月auで2回線新規契約をしました。
92日後にソフトバンクへその回線を2回線mnpしました。
先月2回線をauへmnp転入しようとした所、審査落ちしてしまいました。
その際に来月の17日以降に再審査となります。
ということを言われました。これは17日以降なら契約出来るということでしょうか?
同じ経験をされた方や、些細なことでもわかる方、回答よろしくお願いいたします。
auでは1回線5年以上の回線を持っています。
支払いを長期既存回線と一緒にしなかったことも原因かなと考えています…
389 携帯乞食 2015/02/22 02:30:26
>>388
そう言われたなら可能性あるんじゃないの?
aubl続出してたあの時期に、92日で回すようなアホな運用する人は、
この掲示板でもあまりいないだろうけど…
ほぼ初犯なら喪明けしてる可能性あるんじゃない?
最終転出から約120日ぐらいで喪明け説が多いみたいだけど、
はっきり日付を言われてるなら、それ以降に移動すればいいじゃんYO。
くよくよ悩んでても、意味無いし、永久に契約できないわけじゃないんだから。
390 庭BL 2015/02/22 02:34:44
仮名乞児さん
浄信さん
アドバイスとアイデアありがとうございます。
案3のMVNOは見落としてました。
ただ、撃ち先が茸なのでNGだったり店を選ぶ必要がありますね。
mineoはデータ契約があるので、音声切り替えれば撃てるのか。
それより新規音声・即POの方が早いのかな?
mineoは使ったことないので、準備不足です。
いま茸のどうしてもこれという案件はないので
3月まで様子見でau2本を切断&維持というのはアリですね。
下取りが3/1以降も延長される(価格含め)かどうかで
2/末にいくかどうかを判断することにします。
ドコモショップで店頭下取りもやってくれて、
林檎6*2一括0くらいにならんぁなぁ。
>>388さん
昨年10月下旬からauのBL基準が厳しくなり、私もBLになりました。
BLの条件や期間については、このスレ1・2で詳しく語られてますから
まずはそちらを全部読んだ上で、不明点を聞く方がよいと思います。
391 携帯乞食 2015/02/22 08:29:36
昨日携帯屋に契約にいったら昨日だけで7人くらい審査通らなかったらしい
弱冠地方の店舗でこれだけいても報告それほどないってのは、
ここに来てるのはうまくBL避けてるってことかね
ちなみに自分は今月120日以上回線同時3PO翌日3PI普通に通りました
392 携帯乞食 2015/02/22 10:06:23
120過ぎてれば前見たく3同時poしても問題ないってことね
良い報告ありがとう
393 携帯乞食 2015/02/22 15:12:23
すいません、初歩的なことを教えてください。
禿にMVNOから5回線契約して即MNPしようと思います。
この場合、20日までに他キャリアにPIすれば一ケ月分の料金と違約金等ですみますでしょうか?
またその場合1年以上BL確定でしょうか。
394 携帯乞食 2015/02/22 15:17:32
一年と言わず一生戻ってこなくていいよ
395 携帯乞食 2015/02/22 15:26:31
永久BLの刑に処す
396 携帯乞食 2015/02/22 15:29:36
限度知らずな行動を相談しにくるようなのが増えたなあ
397 秀とも 2015/02/22 15:32:53
AUって、2月後半は、結局何日POから
審査OK?
但し、AUに沢山PIした名義での話
実際、140日未満でOUT出てきたぜ
398 仮?ライダーブラック 2015/02/22 15:44:00
>>393
PIする機種は5sか?305shか?
まぁ、どちらでもいいが・・・
教えてやろう
まず、禿に5回線契約と同時に2年間無料のスマテレと、同じく2年間無料のディズニースタイルをつけてもらう。
いいか!必ず5回線すべてにPIと同時にスマテレとディズニースタイルを付けてもらうんだぞ!
399 携帯乞食 2015/02/22 15:45:30
>>396
昨年度末も沸いたろ
スルー推奨
400 携帯乞食 2015/02/22 15:46:58
>>393
無期BLだよ
それ以前に代理店から告訴されそうな話だね。
401 393 2015/02/22 16:14:51
でも結構このようなことしている人いますよね?
禿BLなっても別にいいって考えで。
あと20日超えちゃったら2ケ月分を請求されますか?
402 携帯乞食 2015/02/22 16:16:39
しかしauの場合藻明けが120日なら今月120日超の回線で解約してBLになっても
6月の解約同日で明ける可能性高いのか?w
403 携帯乞食 2015/02/22 16:17:16
乞食指南本のせいだな
404 携帯乞食 2015/02/22 16:17:55
総PI回数や回線ごとのMNP回数が基準を超えると別メニューあるのかな?
405 携帯乞食 2015/02/22 16:35:45
>>401
私の周りにはそんなウマシカなことする人はいませんが
即解約するつもりで契約するのは
キャリア及び代理店が被った損害を請求されてもおかしくないな
406 携帯乞食 2015/02/22 16:47:16
詐欺は黙ってやれここに書き込むな
407 携帯乞食 2015/02/22 16:49:00
やめとけって意見が大半なんだからやめとけば
それ無視してやりたいならいちいちここで聞かなけばいいじゃん
408 秀とも 2015/02/22 19:01:27
stosh さんへ、連絡事項
これも、庭の未確定情報です。
庭の家族割グループって、POした電話番号も
残って居る?
そこに、同一番号がPIすると?どうなる?
なるべく、初めての番号がGOOD
または、POした番号をグループから予め外す
5回線目の問題もあるし、ご注意をって
私も、今回はビクビクです。
409 ぱるせん 2015/02/22 21:18:05
>>408 秀ともさん
>庭の家族割グループって、POした電話番号も残って居る?
>そこに、同一番号がPIすると?どうなる?
秀ともさんが言ってるのはサポートIDのことですか?
上限10だから最終料金確定したら削除してるけど
残っていたらどうなるんでしょうね。
ドコモIDもおかえりで昔と同じIDのにすると怒られるしw
今回、はじめて金クーポンを使ったので、以前auで使っていた番号で使ってみた(なんちゃってお帰りw)
まあ金クーポンにはお客様番号が印字されてるので意味ないだろうけどw
とりあえず金クーポンは問題なく使えた(併売店)
申込書の記入欄に金クーポンは「金」、銀クーポンは「青」と書いてあったので、お店でも意識(区別)はしているみたい。
410 携帯乞食 2015/02/22 21:46:59
サポートIDではありません。
無料通話の家族グループです。
これの一覧が見れると良いね
411 ぱるせん 2015/02/22 22:05:21
>無料通話の家族グループです。
家族割グループは解約したら対象外(というか解約月は無料対象外となるひどい制度)じゃないですか。
当たり前ですが合計10回線ですけど延べ10回線じゃないですよね。
auが過去の履歴を残しているかと、家族割(グループ)と、どう関係するのかな?
412 庭BL 2015/02/23 10:20:32
>>390です。いろいろアドバイスありがとうございました。
昨日DSの林檎2台案件にいってきました。
auおかえり回線とSBプリペを使いました。
au157は淡々と引き止められただけで、再度のBLほのめかしはありませんでした。もちろんコジポもありませんでした(当たり前か)
んでDSで手続きしたのですが、なんとMNPでなく新規でも同条件でしたww
auとSBの下取端末を2台出して「auはおかえりでアリでSBはナシです」と伝えたところ、auはMNPでSBは新規と勘違いしたようですw
au開通後、SBの手続きで「どの番号にされますか?」と聞かれて間違いに気づきました。
確認したら新規でもOKで、まとめて割りも月サポ増額も下取も同じ。
いまさら言われてもプリペは切断なんすけど (-_-;)
これが維持型ならMNP予約とりやめたんですが、タンス回線の取り崩しとMNP手数料分損したよー。
同様の案件はいくつかのDSでつぶやかれてるんで、これから逝く人は参考にしてください。。。
不思議なのは買い回りについて。
契約前は音3買い回り1なので、5枠アラート発生するがMNPなら問題なしと思ってました。
実際アラートが出て、オペセンとやりとり(こちらははっきり音xとかいわずに、上から2つめが青でとか画面表示でやりとりしてました)してOKでしたが、
長期有無は確認されませんでした。
PIだからと思ってましたが買い回り3になるので、MNPならOKでも新規はひっかからないのでしょうか。
シェア代表が長期なのでそれでOKだったのか、MNPとセットなら同様に緩和されるのでしょうか。
若いオペでしたが、2台、下取、クーポンとフルセットで依頼した為か、かなりパニクってました。
下取iPhoneの容量がわからずこちらで設定画面みせてリセット、IMEI表示してあげたりとかw
林檎の初期設定もこちらで全部して電話発着信までしたりしたんで、最後に「準備も万端で手際よく手続きいただきありがとうございました」とすげー感謝されましたw
隣は養分様ガラケー→林檎らしく、アカウントの設定から何からオペが手取り足取りやってたから、コジキは手離れの良い客であることは間違いないなと実感ww
413 秀とも 2015/02/23 10:29:28
>>411 ぱるせん さんへ
この件は、メーリングにします
414 携帯乞食 2015/02/23 10:43:09
報告ありがとーございます。
415 stosh 2015/02/23 19:41:44
>>408 秀とも さん
>家族割GP
レスが遅くなってすいません。
私の場合は2又は4回線ごと概ね同時期にPI&POしているため、家族割GP自体が消滅していると理解してますが...
理解が甘いですか?
例えばスマートバリューだと家の回線に紐付ける回線を月末に解除しないと解約したからといってリストからは削除されませんので解約の都度外してます。
が...家族割GPは、参加している回線が全てPOする場合が多いのでわざわざ解除してないです。
スマートバリュー情報も申請して書き変わるので家族割りGPも残っている公算は大とは思いますが...
家族割GP履歴のBL査定への影響は思い付かないですね。
MLには入って居ないのでヒントを頂ければ有難いです。
416 携帯乞食 2015/02/23 20:39:57
同じ番号何度も往復は微妙。
417 はるか 2015/02/23 21:39:11
>>397 禿ともさん
個人的には120日のラインとシングル化による枠空けは変わってないと思います。
で、先ほど2/20契約分のうち2回線をシングル化、利用者登録を自分に戻しました。
残りの1回線は明日シングル化します。
弾もあるので今週突撃して確認してみます。
シングル化によってBLならさっさとドコモに飛ばしますw
そういえばまた10000円クーポンばら撒いてますねwww
418 携帯乞食 2015/02/23 21:59:47
>>412
かおる さんが
プリペイド契約回線では<切断型MNP>は利用できない
と記載されてます。
>ソフトバンクのプリモバイル・プリスマ。
>auのプリぺいど。
その全てで、切断型MNPは利用できません。
実際はどうなのでしょうか?現在は予約番号発行時点で切断になるのでしょうか?
419 携帯乞食 2015/02/23 22:11:23
>>418
412は自分で実践した結果を報告してくれてる。
君はブログの記事を鵜呑みにしてるだけ。
人の褌で相撲を取るのもいいけど、疑問に思ったら157に聞いてみたら。
420 携帯乞食 2015/02/23 23:08:04
>>419
あんたはどうなん?ただのROM専ですか?
421 携帯乞食 2015/02/23 23:09:30
>>419
質問したらあかんのか?ここのスレは?
422 携帯乞食 2015/02/23 23:34:34
>>412
やっぱ手数料返ってくるじゃんw
>シンプルスタイルのお客さまは、携帯電話番号ポータビリティ予約お申し込み時にソフトバンクショップにてお支払いください。
>お支払い後、転出を行わなかった場合、ご返金いたしますので、お支払いいただきましたソフトバンクショップまでご来店ください。
423 携帯乞食 2015/02/24 00:22:09
まあ切断型でできるかどうかはともかく
MNP手数料を無駄に払ったのは確かだな
ちゃんと勉強して計画的にやらないと庭でもBLしちゃうよ
というわかりやすい例
424 stosh 2015/02/24 07:37:58
>>416 携帯乞食 さん
>同じ番号何度も往復...
それは確かに判定の基準として見られる可能性が有って、痕跡を消すには何往復かで純解約が無難ではないかと言うのはかおるさんのブログのコメントにも書かせて頂きました。
本気でキャリアが確認すれば番号だけで過去履歴は確認出来るはず。
現在契約続行中の番号に紐付けられた家族GPの痕跡を消しておかないと簡単な確認でバレると言うのは有るものの、家族割GPを外してもバレる時はバレるように思えますがどうでしょう?
ただ、何を見てどう判断されるか分からない、しかも前科1犯なので慎重に行くに越した事はないですね。
そう言えば、SB契約内容変更時に家族シェアGP一覧を見せてもらいましたが、みまもりとかの契約機種名とか、何回線保有かも一発で分かってちょと恥ずかしかったです。店員でも簡単に分かる。
425 かおる 2015/02/24 11:31:28
>>418
ごめんなさい。
2013年当時の経験なので、もしかしたらもう変っているのかもです(^o^;
それとも、当時ももっと押せば切断型やってくれたのかなぁ。
426 トリコイデス 2015/02/24 21:12:12
前のスレッドの824,907で報告したトリコイデスです。
その後、家族Aが喪明けしましたので報告します。
今年の祭りに間に合いました!
家族Aの2014年以降のPIPO日と保持日数
PI PO 保持日数
09/28 01/12 106
08/18 05/11 266
12/14 05/31 168
12/14 07/20 218
03/01 07/20 141
03/01 12/28 302 ☆BL後のPO
06/29 10/13 106 ※BLの原因PO
06/29 12/28 182 ☆BL後のPO
08/23 保持中
08/23 保持中
BL確認日:10/26(BL認定)
2015/02/21 PI成功BL開け 131日目
ここから見えて来るのは、定説通りの流れです。
1)120日以下はBL
2)BL明けまで120日以上
3)BL中の120日以上のPOはBL延長しない。
他の方が、この通りになるかどうかは未知数です。
「POは計画的に」
427 携帯乞食 2015/02/24 22:27:20
最近の報告とほぼ一致だね!
貴重な報告ありがとさん
428 携帯乞食 2015/02/24 22:51:39
ここから見えて来るのは、
1)106日はBL
2)BL明けまで120日以上
3)BL中の182日以上のPOはBL延長しない。
揚げ足とってすいません
鳥さんの報告にはワイモバイルとかでたくさんお世話になっており感謝しています。
最近流行の維持日数は122日みたいですよ
429 携帯乞食 2015/02/26 10:31:21
ドコモのブラック判断をお願いします。
2014.1.1 PI 4回線
2014.3.21 PO 3回戦
残している1回線は養分として毎日使用しています。
支払いはDCMXのノーマルです。
今月機種変更と同時に1回線PIしたいのですが私の見解ではブラックになってる様な気がします。
皆様の見解を教えて下さい。
430 携帯乞食 2015/02/26 10:50:25
ここは審査センターではないので判断は誰もできません!!!!
431 携帯乞食 2015/02/26 10:53:58
はいはい、ブラックブラック
契約逝くだけ無駄だからやめときな
逝くならすぐ結果がでて対処もできるドコモショップな。
併売店の忙しい人達をわずらわすんじゃねーぞ。
432 携帯乞食 2015/02/26 12:32:42
クソみたいな短期で解約しようとして「うん大丈夫だよ」って言われたら
実行するの?
ブラックリストのボーダーラインなんて中の人しかわからないのだから、
ある程度の情報を収集して自己判断しかない。
433 携帯乞食 2015/02/26 13:35:32
ソフトバンク総合中です。購入サポ終了ワイモバ回線POは刑期延長になりますか?
434 携帯乞食 2015/02/26 13:44:59
あると思います
435 433 2015/02/26 14:06:37
そうですか。そうなると余計な維持費がかかるので計算が狂います。
とはいえ、いつ喪明けするかもはっきりせず、悩ましい…
436 携帯乞食 2015/02/26 14:25:28
POせず純解約なら罪は軽い。
437 携帯乞食 2015/02/26 14:41:37
429です。
まだ無知な時に短期解約してしまったのを悔やみます。
長期回線と300日程度空きがあるのでどうかなと思いまして、みなさんの見解を聞きたかったです。
誰も判断をゆだねてません(笑)
ありがとうございました!
438 携帯乞食 2015/02/26 19:04:10
ここで聞くより実行あるのみw ダメもとでためしてみなはれ。結果ヨロ
439 携帯乞食 2015/02/26 19:10:03
このスレの存在意義って…
440 stosh 2015/02/26 19:48:55
>>437 携帯乞食 さん
60日(61日?)を超えているので大丈夫だと思います....
が、レスがやや渋いのは、聞く前にやってみて、ダメならその結果を書き込むぐらいの意気込みでやらないと、情報を見誤って損する場合も有るので、他人の意見を真に受けてやるような感じではやらない方が良いよ。
的な思いが有るのだと思います。
そうではないと言う事ですので、是非1回線と言わず、複数回線(弾があれば)行ってみて、これぐらいの初犯は大丈夫と言う事例として書き込んで頂ければ違った反応が見られると思いますよ。
またも情報を見誤るのか?....今行くか3月か...目先の案件に揺れるこの頃@stosh
441 携帯乞食 2015/02/26 22:26:59
433
自分だったら庭の枠分POで
残り純解だろうな
442 携帯乞食 2015/02/27 14:40:23
>>440 stoshさん
437です、仰る事納得しました。ありがとうございます。
> 60日(61日?)を超えているので大丈夫だと思います...
POする前の茸の契約期間の事でしょうか?
それとも、POした後の空白期間の事でしょうか?
現状庭が回線MAXで、禿が喪中期間です(恐らく連続2回線同時POのため?)
茸は養分の1回線のみの状態で、タマは少しあるのですが庭のブラック入りを回避したいのて単発(130日)打ちを検討していたしだいです。
当初のレスを見て、結果は報告しないつもりでしたが実行し報告させて頂きます。
レスを頂いた方、気分を害された方申し訳ありませんでした。
443 携帯乞食 2015/02/27 15:40:18
ドコモのブラック判断をお願いしてはいけません。
444 はるか 2015/02/27 16:06:59
シングル化で高速回転いけました!w
2/20 3PI
今週シングル化 利用者登録を本人に変更
2/27 3PI
利用者登録は同一人物を使い回しです。
枠的にあと2回線入るのでまたシングル化可能か試してみます。
445 携帯乞食 2015/02/27 17:25:39
イケましたか。さすがレジェンド!ついていきます^o^/
446 携帯乞食 2015/02/27 17:46:38
>>>444 はるか
こいつ一旦BL喰らったら刑期長そうだな
こういう無茶する奴がいるからどんどん規制厳しくなるの
まだ分かんねーのかな
447 携帯乞食 2015/02/27 20:00:29
いいんだよ。はるかもお前も分かってんだろ!?
よーわ、店じまいなんだよ。踊れや乞食
448 stosh 2015/02/27 22:51:46
>>442 携帯乞食 さん
余り回線をお持ちではない方かと思いきや、SB総合を始め、なかなか乞食として熟練の方とお見受けします。
そういう方であれば、今回の場合は、取り敢えず行ってみると言う一択(他の選択はない)となりそうですが、なぜ質問をされたかに興味を持ちます。
一応回答しますと、喪明け期間でなく、短期解約かの視点で書いてます。
当然、中の人ではないので細部は不明です。
販売店の情報として、少なくとも60日以内は短期解約扱いになって販売店にペナルティが来るので60日以内の解約は個人にも何らかの履歴が残ると思われます。
61日以上ならば必ず大丈夫と言うのを保証する訳ではなく、経験上のことなので、毎度言われるように自己責任で撃ってみて下さい。
結果の書き込みをお待ちしております。
449 携帯乞食 2015/02/27 23:44:40
>>stoshさん
私も2月の中旬に禿が喪明けして2回線PI
翌日2回線PIを試みるとここで総合
翌週別店舗で同じく総合
ただ、総合食らったの半年前に禿→庭した番号を含んでいるんですね
禿履歴のない新しい回線で試せばどうなんでしょう
とはいえ、一度総合食らったら別の回線でも同じかな
450 携帯乞食 2015/02/27 23:58:56
現在禿総合中ですが利用者として家族の3・4回戦目に登録することはできるんですかね
やった方おられませんか
451 携帯乞食 2015/02/28 00:05:24
>>444
はるかさんwwwやるなら翌日シン化即PIをチャレンジしてこその高速ですよwww
さて、冗談は抜きにして、さすがレジェンド韋駄天ですwww
まぁ庭は必ずOPフラの当日外し厳禁なの守ってるから救いがある。
シン化とかより末日契約の当日外しが一番やっちゃいかんこと。インセ的に。
452 451 2015/02/28 00:26:23
さて、もう出きってるけど庭の報告
BL入り判明時に審査センターから喪明け日開示なし
最終PO(92日以上120未満2PO)した日と庭にPI出来た日を数えない場合の日数で123日で喪明けしてたよ。
喪入り中はPOせず耐えてたからもう報告出尽くした今は役に立たんけど、
まぁ少しでも不安が取りのぞければと思って。
まぁその後の実践の方が今は価値ある報告だと思うけど、
祭りに影響ないように3月の最終週にでも投下しますわ。
453 携帯乞食 2015/02/28 02:39:19
>>452
報告ご苦労様です。
庭のBL入りは初めてでしょうか?
454 携帯乞食 2015/02/28 02:51:44
>>444
さらに
3回線シン化後2PI
2回線シン化後2PI
まで出来るよ審査通れば
455 はるか 2015/02/28 03:01:54
>>454
現在
シングル3回線
デュアル5回線
なので
2回線シングル化で2PIで枠埋め尽くしなのですwww
家族名義はシングル0回線なので3月に埋め尽くしますwww
それとあんしんGPSは予想通り別枠みたいですね。
現在3台あるので特定機器は上限無しかと思います。
456 いわ 2015/02/28 08:08:27
>>455 はるかさん
レスありがとうございます。
いやーはるかさんも枠埋め尽くしかーと思ってたけど、
か・ぞ・く・わ・くwwwww
そういえば茸Bで家族名変してましたもんねw
そりゃ庭でも家族契約しますわなw
0からなら相当いけますね!
そうですよー庭のGPSは特定データ枠なので、
当然音声とは別枠になりますし、普通のデータWi-Fi端末とも別枠です。
上限は知らないけど、馴染みの店員もGPSの上限知らなかったんで上限なしですかねw
禿は明確に上限定めてるんですけどねー。
3月がんばですw私も何だかんだ昨日から3月にまだ全力でいく枠があるのでお互い頑張りましょう。
457 いわ452 2015/02/28 08:12:06
>>453
はい、昨年の秋が初めてです。
90日以上回しで、2014年中に60〜90回線のPOが2つありました。
もう遥か昔のような感覚になりますが、
その前のBL騒動のときは、
庭古事記大乱舞時代の後でしたが乱舞程度にしていたので、
たまたまBL入りしなかったです。
458 いわ 2015/02/28 08:27:48
連投すみません。
>>453さんのように興味ある人もいるかもしれないのでいくつか。
庭ショップ店員が「喪明け日を審査センターから教えて貰えない奴は総合的判断によるBLだ」と言ってた事があったのですが、
その教えて貰えなかった私が普通に123日で喪明けしてます。
勿論喪中は大人しく解約せずにいました。
恐らくですが、90前後や60日回しをしていた方なら最終PO日とPI予定日を含めずに121日間を空ければ喪明けします。
喪中でのPOは最低でも121日維持は必要です。
しかし、121日以上維持で立ち回ってた友人もBL入りしてるので、
喪中に120前後は危険かと思います。やるならもう少し維持したほうがいい。
あと喪明けPI予定日の前に枠をあけるためにPOするしかない!という状況の時は、
参考程度ですがBL入りしていない人が150日以上を切断同時2POした後に
2PIしたら今まで5〜15分の審査だったのに4時間以上かかりました。
4回線目と5回線目の2PIでしたが、
特に5回線目の審査が長かったです。
BL騒動以前から確かに経験上5回線目の審査は長引く傾向がありました。
PI予定日直前のPOは150日以上の回線を1POなら許容されるはずです。
PI予定日直前での同時2POは避けれるなら避けたほうがいいです。
特に5回線目のPIになるのなら。
何が正解かは誰もわからない混沌とした世界になってしまったので、
何とも言えませんが参考になれば幸いです。
ただ、この他にも色々実践実証しましたが、
今回の庭の改定は意外と合理的な仕組みになってると推測出来ました。
息切れするほど先頭を走ってはいないはずですが、
走った者にしかわからない事ではあるのでその辺の核心部分は未報告にします。
ただ、希望はあります、庭と禿には。茸オマエは案件しょぼくなり過ぎて話にならん。
459 携帯乞食 2015/02/28 17:38:30
ん?
基本120日以上(123〜140日)廻しでやってるけど、
俺は4・5回線目の同時PIでも短時間で開通してるな(一旦店を出て飯食ってる間)。
それは時期や時間的にセンターが混み合ってるとかじゃなくて?
460 携帯乞食 2015/02/28 19:03:50
>>459
審査センターはガラガラの日ですよ。
オレンジ登録で。
基本120〜以上でずっと回してきた人なら短時間通常開通が原則ですよ!
この例の名義人は90回しで60日回しの回線もある例なんですけど、
改定前は全部短時間通常開通でしたが、
改定後初めての契約がこの時で長時間詳細審査になりましたね、初めて。
461 どんぐり 2015/02/28 21:26:21
初めて投稿させて頂きます。 本日、妻回線が本日総合食らいました。
4/16 2PIN(みまもり)→5/6 2PIN(みまもり)→今年1/18 1PIN(5c)→2/28 1PO(4/16みまもり)→2/28 1PIN(402SH)総合
※みまもりは2回線予約番号発行(通常MNP) 1回線のみPO (同時に自回線もみまもり1回線予約)
MNP番号発行の際に確認してもどうせはっきり返事しないと思いつつオペ(男性)に聞いてみました。
このMNPで今後の契約に影響でますか?→特に問題有りません。大丈夫ですよ。→ もう1回線いけますかね?→2回線大丈夫ですよ。
。→空いた枠に新規で契約したいのですが、本当に影響ないですよね。→ご検討、有り難う御座います。全く問題ないですよ。
こんなやり取りをしても無駄だと思っていましたが予想通り。オペに踊らせて危険なみまもりを2回線もPO予約してしまいました。
1回線だけPO予約した自分はセーフでした。
0800222*****(審査センター)に直接交渉するが、審査に関する事は他部署が何を言っても関係なく当部署が判断します。との事。
サポートセンターに交渉するが、今回はすいません。ばかり。
録音記録を確認してもらい再度交渉するが、こちらからはMNP番号発行の際に契約に関する回答をしたという事は確認出来ませんでしたので今回はすいません。との事。
挙句の果てにはあなたそんな事いってないよ発言。
有る程度は予想していましたが、びっくりしました。店舗の方もあ然としてました。先輩方の指南通り、大事な事は通話録音ですね。
<弾より枠だよ。>が理解していなかった頃のみまもり契約のやりすぎでした。やはり、みまもり解約は慎重にでした。
ぎりぎりで自回線開通分をキャンセルしたのでSBのキャンセルは受付完了しましたが、
ドコモの自回線が解約状態になり宙に浮います。
ドコモに確認した所、明日になって反映していなかったら対処してみます。との事。
こんなレスありましたね。確認してみます。
462 携帯乞食 2015/02/28 22:08:16
なにそれ怖い
みまもり化のは別だよね?
別じゃないと困るんだけど
463 携帯乞食 2015/02/28 22:13:25
報告、乙です。
気安く契約しがちな見ごろしは凶悪な罠ですね。
464 どんぐり 2015/02/28 23:27:12
みまもり解約の定義?って結構調べたんだけど明確な答えが発見出来なかった。
状況によっては2年純解でもBLになったとか
半年で2本解約しても大丈夫だったとか
良く分かりません。
ただ私(2年前養分回線2年維持)みまもり新規計3本の時、1/18 I5cの契約時に要審査になったので
みまもり複数維持(通話履歴なし)自体 やばい事の様です。
SBとはほとんど取引きしてませんので、みまもり化、銀SIM化など全く無縁でもこの結果です。
販売店の方はまた来月また挑戦して下さい。もしかして行けるんじゃない?と言っておりました。
軽い総合事案だと翌月契約できた事例でも有るのでしょうか?
販売店の方が同情してくれた事がせめてもの救いでした。
465 携帯乞食 2015/02/28 23:38:49
みまもり化自体がもうあれだろww
慎重に1本ずつ課金して、純解時々POが無難だろうな
466 携帯乞食 2015/03/01 08:09:45
純新規でみまもり回線作って飛ばすなんて昔から総合だわ。
だから古事記として審査内容については非公開にしてると公言してるキャリアに対して、
たかだか予約番号発行窓口のアルバイトにきいて行動するなんて愚行でしかない
仮に大丈夫すよ!と言われても、その時は大丈夫だが経営営業業界の情勢は都度変わるので
総合的に判断される審査において絶対はない。
そして、予約番号発行時にそんなこと聞くなんて、
禿の回線を弾に使う気満々の飛ばし野郎としか見えないので、
当然オペは履歴に残してると思うよ、それを審査部が照会出来ないシステムにするのは考えられないから、
審査部が見れば印象悪いっしょ。
純新規みまもりを弾にして大丈夫な時はあったけど、それ相応の維持期間やタイミングが必要。
スマート一括機種も同じ。
基本的には上記二種類の同時2POは昔から総合率高いこと。
まぁそのオペは本当にそんな発言したのなら、
上席からこっ酷く叱られてるだろうな。
自己責任の古事記しといてBL問題で騒ぐのはやめようよ、だって157の発言が審査を決めるわけじゃないことわかってて聞いたんでしょ?
467 携帯乞食 2015/03/01 09:06:13
みまもり厳しいんだな
先にPIしてからみまもりPOって流れだったから
BLでも気づかないうちに終わってたのかな俺は
468 携帯乞食 2015/03/01 09:48:33
ソフトバンク180日維持の4回線を2回線ずつ同月にPOしたらブラックになりますか?
469 携帯乞食 2015/03/01 10:14:18
同じ月に、禿泥同日2PO、芋(nexus5)同日2POは大丈夫だった。
470 どんぐり 2015/03/01 11:32:47
>>466 <自己責任の古事記しといてBL問題で騒ぐのはやめようよ>
ここはBLについて自己責任の乞食として騒ぐスレだと思って書き込みました。
ブラックになっちゃった。というスレタイの意味は?
>>466 <純新規でみまもり回線作って飛ばすなんて昔から総合だわ。>
解約前に調べましたけどはっきりとした定義はなかったので、もし同じ状況にある方がいれば、
昔も今もみまもり解約はやばいって認識できますよね。
>>466 <まぁそのオペは本当にそんな発言したのなら、
上席からこっ酷く叱られてるだろうな。>
以前からサポートセンターのオペは平気でいい加減な事を発言しそれを認めない。
やっぱり通話録音は大事だという事を再認識したという事です。
>>466 <157の発言が審査を決めるわけじゃないことわかってて聞いたんでしょ?>
そんな事は理解して聞きました。
そんな権限のない事をやはり平気で答えるアルバイトオペ。やはり再認識出来ました。
名前を聞いて確認しても通話記録さえも改ざんするSB.
大事な事は通話録音を取って下さい。発言したオペの名前など何の効力も持ちません。と言いたいだけ。
>>466 <そして、予約番号発行時にそんなこと聞くなんて、>
そんな適当な事を言うサポセンが乞食マークなど付けたり、きちんと管理してるかとは思いません。
乞食履歴の全くない名義(みまもり複数台契約自体が乞食かな)です。
養分契約履歴のある自分は1POしたけど総合では有りません。
この状況では確定ではないが1POはセーフ、2POはアウトじゃない。
俄のころに調子に乗ってみまもりかかえている方がもし居たらと思い投稿しました。
みまもり純解約(後約1年)するころは乞食活動など終了している可能性は高いですよね。
471 携帯乞食 2015/03/01 15:51:08
どんぐり報告乙だが匿名のあおりに乗っかっちゃダメ。
あらゆるみまもりが危険なのは板を読む人には耳にタコ気分なので
スルー前提で書き込めばいい
472 携帯乞食 2015/03/01 16:23:34
書き込みなんてしょせん自己満足なんだから、
スルーされずに反応があっただけよかったと
思えるくらいでないとw
473 はるか 2015/03/01 19:40:35
12/23 2PI
2/15 189日1PO
127日2PO
2/20 3PI
2/23 2シングル化
2/26 1シングル化
2/27 3PI
2/28 2シングル化
3/1 2PI
以上の事からシングル化を利用した高速回転は有効でありBLとは関係無いことが分かりました。
474 携帯乞食 2015/03/01 20:07:31
すげーギリギリを攻めるはるかさんかっけええーーww
475 携帯乞食 2015/03/01 20:38:47
はるかさんカッケーwww
チマチマ撃つより物量を一挙投入!
これなら120日ブラックになっていたとしても
次は半年後にPIすればいいだけかー
476 携帯乞食 2015/03/01 20:59:34
>>473 はるかさん
フル稼動お疲れですw
8PIしてナンボですよね。
オクで端末安く手に入れるために流されたデマですからね、
シングル化BLなんて。
477 携帯乞食 2015/03/01 21:08:37
禿のBLになって90日、YのBLになって65日が過ぎました。
3月にMNPでPIは無理だと考えています。
いつ頃解除かが気になります。
私が最短でBL解除になったと思っている方がいたら
何日で復活できたか教えてもらえますか?
POして1ヶ月以内なのでCB条件不適合等は無しです。
宜しくお願いします。
478 携帯乞食 2015/03/01 21:14:32
禿を甘く考えすぎ
先人たちのブログに禿総合について詳しく書いてるので見ましょう
479 携帯乞食 2015/03/01 23:26:43
シングル化が許されるときとそうじゃないときがあるだけだろ
はるかの実験はただの踏み台だろ
悪いが失敗実験のほうが価値がある
480 携帯乞食 2015/03/01 23:33:11
まあ年度末だから許されるというのはあるな
シングル化に限らず今は緩くなりがち
481 携帯乞食 2015/03/04 22:54:29
12月末に
茸3回線(全て1年超維持0円回線)切断
庭3回線切断(2回線は1年超回線、残りは135日回線)
そんで、同日に茸、庭の3回線の同時入れ替え
をやりました。
番号取得からpiまですべて1日で終了
茸も庭もすんなり審査だった
しかし今思えば危ない橋だった
3月末に庭、茸それぞれ突撃する予定
だけど、いまさらブラックはないよなあ?
482 携帯乞食 2015/03/04 22:56:34
12月末契約でその回線を3末に飛ばすのなら90日未満でしょ
BLおめでとう
483 携帯乞食 2015/03/04 23:02:12
>>482
いやいや、とばすのは
12月とは別の回線
です。
484 携帯乞食 2015/03/05 00:36:57
書き込む意味すらないレベルじゃん。
寂しがりやさん
485 携帯乞食 2015/03/05 01:48:13
あんまり情報仕入れてないから間違ってたらすまんけど、
Yの審査って禿審査後にYやるって契約したところで聞いたんだよな。
だからYのBLって単に禿BLに引っ張られただけじゃね?って思った。
それとも純粋なYのBLを判断する方法ってあるのん?
486 携帯乞食 2015/03/05 01:59:41
以前はルータは芋審査といわれてたが、最近はわからん。
487 携帯乞食 2015/03/08 05:07:08
久しぶりのここに来たんだけど
庭対策のスレとか覗いたがガセばっかりでワロタ
某掲示版並に酷くなってしまったな
コテつけてガセ書いてるのもいるしw
はるかさんもあまり詳しく書かないでいいよ
488 携帯乞食 2015/03/08 18:57:50
1月に庭プリ即解して、現在3pi待ち。実績ある2回線保有中だから通るかな。
結果出たら追記します。
489 488 2015/03/08 22:19:28
無事pi出来ました。プリの即解は今までと同じで大丈夫な気がします。
参考になれば幸いです。
490 茸BL祝 2015/03/09 11:58:18
他人のBLですが
「https://twitter.com/HirokiS67/」の3月5日と6日
491 携帯乞食 2015/03/09 15:00:20
犯罪すれば当然BLだろう。
中華でも使ってたんだろう。
492 まめぞう 2015/03/12 02:22:27
>>343
庭に本日無事3PIできましたので報告いたします。
まず12月29日に回線契約をしていたので今回3PI(利用者1人使用)できるのか検証。
クレカ支払いで10日を1日過ぎていたので暫定的に3回支払いとなりOK。
10日調度だとダメだったとの書き込みも何処かで目にしました。
183日(LTEのみ寝かせ)×2本と2年満期3円回線(だけど転出前に機種変更即PO)×1本の切断なし同時POで
どうなるか検証。
特にお咎めもなくパスカル登録で即開通しました(利用者登録で多少梃子ずったかな)
下取りは水没と画面の破損さえきにしなければガラケーなら多少ぼろくてもOkでした。
キッズはドコモは全滅ですがSBならOkな物がありますので事前に確認すると良いかも
しれません(パスカルの画面に出てきます)。
私は1台300円ほどで複数台仕込みました(^^)。
それでは。
493 まめぞう 2015/03/12 02:39:31
あと追記ですが
SB(禿)は1年寝かしプリペイド(2014年3月20日契約)のものをつかいました。
月またぎでOkなので3月の1日には違約金なしでMNP番号発行できました、
その際、ポストペイと同じく<維持型>と<切断型>が選択できます。
今回は万一庭にIN出来ない場合を考えて<維持型>を選びました。転出しなければ
番号を発行した店舗にレシートと控えを持参すれば予め支払った転出手数料は
返金されます。
切断型で転出しなかった場合は既に解約済みなので手数料が返金されるかは
判りません。
同時入れ替えなどで早急な枠空けが必要でなければ維持型をお勧めします。
ご存知だと思いますが庭プリペは転出しなくても当日しか手数料が返金できません
のでご注意くださいませ。
ではでは
494 携帯乞食 2015/03/12 05:40:55
>>492>>493 まめぞうさん
詳しい説明ありがとうございます。
180日超の3回線同時POと機種変即POは今のところ大丈夫みたいですね。
プリペイドで転出しなかった場合に、レシートと控えを持参すれば返金してくれるのは、
禿とは思えないくらいに良心的ですね。
>キッズはドコモは全滅ですがSBならOkな物がありますので
ここのところヒント下さい!
495 まめぞう 2015/03/12 10:21:37
>>494
みまもり系はダメです。
私は東芝製を持込みました(現在はまだ大丈夫みたいです・・・今後はわかりません)。
他1機種くらいまだ○が付いていたような気がしますが覚えてません。
店員に事前に聞けば教えてもらえますよ。
496 携帯乞食 2015/03/12 10:41:50
禿はMNP規制してるけど新規はOKだから枠が余ってるなら、山でUSBアダプタだけに価値があると言われるwプリペ契約。
んで予約番号13の回線と一緒にプリペ端末を下取。これだけで+6k。回線は1年後の林檎狩りに。そしてまたプリペ契約w
以下ループ。
497 携帯乞食 2015/03/12 16:02:00
>>473 はるかさん
シングル枠も既存回線の2回払い実績後に追加契約可能の認識ですが、
短期での5回線シングル化はすんなり可能でしたか?
ひょっとして機種変更だと問題が無いとか?
>>455 はるかさん
>>456 いわさん
au特定機器は(あんしんGPS等)、
機種変更・譲渡・承継 (家族間譲渡含む) ・携帯電話番号ポータビリティ (MNP) ・紛失時あんしんサービス・一時休止はお申し込みできません。
となっていますが、持込契約する方法が存在するのでしょうか?
498 携帯乞食 2015/03/12 20:10:52
497は全然理解が足りてないからいくつかの店頭で直接聞いたほうがいいぞ。
文章を自分の都合に合わせて解釈してしまってる感じがする
499 携帯乞食 2015/03/12 23:11:48
>>495 まめぞうさん
ありがとうございます。
ソフトバンクにもキッズ系有ったんですね。
ただ、希少な機種みたいでヤフオクでも結構高いですね。
運良く在庫豊富な中古ショップで安く買えたらラッキー、という感じですね。
500 携帯乞食 2015/03/13 00:49:05
>>498
http://togetter.com/li/726931
短期にご契約頂ける回線は、@デュアル回線のMNP、Aシングル・デュアル回線のMNPではない新規、B特定機器回線の新規、この3種類がありますが、
いずれもご契約から2ヶ月以上のご利用料金お支払いが完了するまでは、3回線までにご契約頂ける回線数が制限されております。
docomoだと音声→データは買い回り制限がある。
157で聞いても音声を特定機器回線に変更は出来ないと言われるが?
どこが都合なのだ?
501 携帯乞食 2015/03/13 09:50:30
まあまあ… そう熱くなるな
ハ ゲ る ぞ
502 携帯乞食 2015/03/13 12:53:03
>>456のいわだけども
>>500
人に聞く前にググり尽くせ、そして実行してみればいい
教える義理なんてどこにもない掲示板なんだから、
わざわざレスしてヒントくれた>>498に噛み付くのはやめようね
503 はるか 2015/03/13 14:06:41
>>497
シングル化はすんなりいきます。
シングルで3回線以上の新規はたぶん通りません。
特定機器は新規契約のみです。
来週家族名義高速回転してみます。
結果はBLでない限り通るはずです。
504 携帯乞食 2015/03/13 14:34:19
ソフトバンクですが、10ヶ月回線2回線同時に切断型で転出しようとしていますが、
これは総合にポイント加算されそうですかね?
いろいろ探しましたが見つからなかったのです。
505 携帯乞食 2015/03/13 14:49:51
>>504
10ヶ月回線
2回線同時に
切断型で
いろいろ要素はあるが、1年未満解約はすべからく総合ポイントと思っておくべき。
10ヶ月といってもフラット養分回線とみまもり(化)3円回線では扱いも異なるよね。
リスクは避けられるなら避けるべきだが、それ以上のリターンが得られると思えば撃てばいい。
不安なら1本ポンツー仕込んで今回の解約は1本だけにするとかあるけど、オレならそこまではしないな。
506 携帯乞食 2015/03/14 19:46:36
初禿BL報告です。
1.去年2/中 2PI(林檎5s)・・・A、B+見ごろしおまけ
2.去年5/下 見ごろしPO (97日)
3.去年6/中 プリペ×1
4.去年7/下 3PI(android)・・・C、D、E(なぜか計6回線)
5.去年8/下 A、Bの2PO (189日)
6.去年10/下 C、Dの2PO (92日)
7.去年12/下 Eの1PO (147日)
8.本日BL覚悟で突撃、あっさりBL確定。
まぁ無茶といえば無茶したのですが、5と6の間に猥2PIできているので、
2の短期POと5の林檎2POがBLの直接原因ではないのかと。
累積ポイントを貯めたってことなのでしょうか。
喪明けがいつ?なんてことは聞きませんが、プリペPOまで待っておとなしくしておきます。
Tカードやクレカ、出戻り番号なども気をつけたほうがよかったのでしょうかね。
以上報告でした。
507 携帯乞食 2015/03/14 21:58:29
BL報告ありがと
禿に関しては1万以上の違約金払ったりしない様にして
あとは成り行きに任せるしかなさそうね
508 携帯乞食 2015/03/14 23:28:44
機械審査にて速攻で総合判断出るうちはダメだな
詳細審査入ってからが勝負
509 携帯乞食 2015/03/14 23:32:50
>>506
120日以内同時2POは確定でしょう。
10月だったら引き止めコジポ提示されなかった?
それすらなかったら、それ以前からBLだね。
510 携帯乞食 2015/03/15 20:56:32
うっかり3回線のMNP予約番号取得した状態で
2回線インを試みるも
見事に初総合
これって予約番号のキャンセルすれば
明日にでも通るかな?
3回線とも1年以上維持の回線だし
過去に無茶した覚えはないんで
最短で再来週しか試せないのが残念
511 510 2015/03/15 20:57:42
書き漏れですが
禿げです
512 携帯乞食 2015/03/15 21:13:54
一年以上維持なのに、禿厳しいな。
やっぱ2回線poが、ぎりなのかな…?
枠開け後じゃないと禿INできなかったから、その順番って事でしょうか?
正直po即piは乞食しか有り得ないからね。
それとも、予約番号の時点だから利用登録無しの回線数で弾かれたって事は無いの?
回線はみまもりとかも含まれてるの?
予約番号は自然消滅しかなかったような…
多分、一度総合になったら半年は無理だろうね。
今回は禿諦めて、逃し先を考えた方がいいかもね。
513 携帯乞食 2015/03/15 21:19:39
10月に契約一週間と翌日の回線を即解しましたが本日無事に2PIできました。
ドコモです。
514 510 2015/03/15 22:00:45
本来3回線をauに転出予定で番号取得したのですが
予定の機種が予約取れなかったため急遽取りやめ
巡回中に禿げのi6一括0があったので
別名義のauの枠空けにいいかと
総合の出ていなかった妻名義でチャレンジしました
申し込み段階で予約番号発行したことを思い出しましたが
1年以上回線だしいいかなーと軽い気持ちでいってしまいました
515 携帯乞食 2015/03/15 22:27:08
>>510
3回線POでコジポ提案はなかったの?
MNP予約番号の取消は*5533への自動応答でできるから、
手間を惜しまず先に取り消しておくべきだったね。
516 携帯乞食 2015/03/15 22:51:40
>>515
知らなかった。
昔禿ショップで、紹介割りの紹介元回線になったから取消し依頼したら、
無理って言われて、予約番号は消滅するから待てって言われた事ある…
517 510 2015/03/15 22:53:29
コジポ提案ありましたが
本日飛ばす予定だったこともあり
もっともらしい言い訳で断りました
取り消しておくべきでした
反省してます
518 携帯乞食 2015/03/15 23:04:05
やはり禿審査厳しくなってる
自分も今日初総合です。
昨年9月、6ヵ月回線5s2回線po
この時禿0回線
同9月、新規みまもりで1回線
12月、5s2回線po無事開通この時点で計3回線
そして今日、5s2回線piで総合。
ちなみに友人も昨年9月、6ヵ月回線5s2回線po
この時点で禿0回線
そして今日、5s2回線piしようとしたら総合
興味深いのは昨年の12月に2piできたことと
過去に半年以下の短期解約がなく0回線の
友人すらpiできなかったこと
519 携帯乞食 2015/03/15 23:06:21
>>516
>昔禿ショップで、紹介割りの紹介元回線になったから取消し依頼したら、無理って言われて、
禿ショップではその店で予約番号を取得した回線しか取消できない(らしい)から嘘ではない。
実質上、プリペ以外の番号発行・取消権限はないのかも。
コジポチャレンジしてダメだった時に勢いで取得、その後でこっそり取消とか何回かやったら覚えたw
[携帯電話番号ポータビリティ(MNP)](ソフトバンク→他社)予約番号発行後のキャンセル(取り消し)方法を教えてください。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=78061&id=78061&a=102
520 携帯乞食 2015/03/15 23:15:11
518ですが、12月5s2回線poはpiの間違いです。
ちなみに今後はみまもりで埋める予定です
仮にpiできても禿はもう半年では回せそうにないですからね
521 516 2015/03/15 23:38:01
>>519
コジポチャレンジ後の勢いw
こっそりキャンセルの気持ち、かなり同意だわwww
そういや今年、コジポ相場どのくらいなんだろ…
去年は今頃5万とかごろごろしてたね。
522 519 2015/03/16 00:02:32
>そういや今年、コジポ相場どのくらいなんだろ…
去年は5万×3とかもらったなぁ。1回線は使わずPOしたし(ドコモ5sの台数稼ぎw)
今年は紹介CPに使ったのでコジポチャレンジすら出来ない。
ふと思いついたが、今年コジポ報告が少ないのは同様に紹介元になってる奴が多いからかw
だとするとコジポ3-5万ばらまくより、新規顧客の獲得につながる紹介CPのほうがwinwinな訳だw
禿って輝いてるなーww
523 まめぞう 2015/03/16 00:45:15
この前、1年寝かした禿プリペ2台同時にPOしたけど
それだけで総合になってたら鬼畜やね。案件あればinできるか試してみます。
ちなみに禿はポストペイを3回線を継続契約中ですw
524 携帯乞食 2015/03/16 10:19:33
5sは1年じゃない?
525 携帯乞食 2015/03/16 12:17:21
iphone5s 2014.3.23(祝)契約x3
2015.6月 → コジポx3(3万)+ 既存7年x2にも
2015.9.末 → 2PO
2015.10.末 → 1PO
2015.1.31 → iphone5s x 2PI
( 既存7年回線 紹介 SMS無し、妻、見守りそれぞれ1年も無し)
シブいッす、、(T_T)
526 携帯乞食 2015/03/16 19:35:14
ただいま契約変更をしているところですが、
質問がありまして。
家族の一人がソフトバンクの総合なのですが、
その人の回線をシェアの子回線にしたいのですが
やめた方がいいのでしょうか?
他の家族に審査の際に悪い印象がつきますか?
別にしようかどうしようか悩んでおりまして。
527 携帯乞食 2015/03/16 20:13:45
やらないほうがいいに決まってるよ
シェアは2Gより嫌われてる
528 携帯乞食 2015/03/16 20:37:24
>>526
家族割を組んでいる一方が総合でも、もう一方が契約可能なように、建前としては総合の人とシェアを組んでいても他の人に影響はない。
でも禿だから、残った人の養分度を高めるためには、組み込まないほうがより安全。
それよりも総合の人をどうするか。禿から遠ざけるのか、またお近づきになりたいのか。
お近づきになりたいのなら2GBパケ付けて半年養分を演じてみるも良し。
総合は期間だけでクリアされると信じるならパケ外しか銀SIM化して最低維持でしのぐも良し。
今後遠ざけるのであれば、違約金払って全解約して、以降は利用者登録に使うも良し。
529 526 2015/03/17 12:32:21
526、527さん、ありがとうございました。
いつ禿がブラックになるのかがわからないので一人ブラックの喪明けが
6ヶ月とみているので、その間維持すれば問題はないかと思い
シェアを遂行してみました。
維持費が安くなる分同時2POを減らしたり同日PI,POを減らしたりして
対処しようと思います。
維持費高いプラス他回線を6ヶ月維持の上ブラックになったりしたら
最悪ですからね。守りと攻めのバランスをとることにしました。
でも禿は締め付けが酷すぎて一般人にも危害が及びそうですね。
まあ、来期の第2四半期決算ぐらいで業績低迷になってしまって
施策失敗になってくれないかな。禿は高学歴の中途半端な
頭がいい集団ばかりですから、そんなことばかりやって
も大した結果がでないということを知らなきゃいけないですからね。
530 526 2015/03/17 12:33:22
527、528さんへの間違いでした。
531 携帯乞食 2015/03/17 12:55:36
無駄な増毛に金を払うのを止めて 中身を輝かそうとしている禿は手強いかも
古事記としては もっと外づらにに気を使って欲しい物だがw
532 携帯乞食 2015/03/17 13:07:38
180日維持するのは違約金が高いからで
総合は謎。
533 携帯乞食 2015/03/18 22:41:31
同じく、違約金の高さに6ヶ月維持したのだが、利用者登録にPOしてないのに総合ですよ。
だったら即解約しておけばと後悔。
534 携帯乞食 2015/03/18 22:44:42
>POしてないのに総合ですよ
詳しく。以前のPOで遡り総合とかの可能性は?
535 携帯乞食 2015/03/19 01:59:03
変更や解約したこと無い名義でも総合になる人いるみたいだよ。
初契約したショップとかが登録時に操作ミスとかで
やり直したりして変な痕跡のこったりするのかもね知らんけど
536 携帯乞食 2015/03/19 13:31:08
全く法則わからんねスマホーダイにパケ定つけてて総合になる人はさすがにいないと思いたい。
総合になった人は過去にみまもり化や銀SIM化履歴あったりする?
537 携帯乞食 2015/03/19 13:43:04
みまもりはしてない、銀simは普通にやるが、総合経験なし。
短期解約が一番のトリガーで、それで引っ掛かったら養分度合いじゃないのかなー
538 携帯乞食 2015/03/23 17:00:14
まずはご報告
庭回線10/26pi 2*2(自分と嫁)
を
3/15にドコモに転出して、
その空いたところに3/21
ドコモから2*2転入成功しました。
ここから質問
ドコモに2つ空きがあるところにさらに
発射したいんだけど、
10/26新規
8/14pi の庭回線からさらに今月poは危険でしょうか?
539 携帯乞食 2015/03/23 17:07:10
poは基本的に危険
過去のコメ読んで自分で判断を
540 携帯乞食 2015/03/23 17:08:23
>>538
4POでブラックになっても初回なら4ヶ月(120日)、9月の祭りには間に合うと割り切れるならGO
ブラックは避けたいなら、ドコモはMNPでなく新規2でいく
541 携帯乞食 2015/03/24 20:39:44
庭のBL期間って120日で固定ですか?
80日〜100日の回線を3本、3月中に庭回線を全部poして
茸に打ちつくそうと考えています。
542 携帯乞食 2015/03/24 22:17:48
120だから一気に行け
543 携帯乞食 2015/03/24 22:43:30
>>541
7月下旬まで庭PIできなくていいんなら
それもいいんじゃない?
544 エイノ 2015/03/25 01:03:42
最近の近況
音声1データ1、両方1年回線
去年11月30日データ2MNP2
12月22日MNP1
合計7回線を2月22日PO
3月22日iPhone6+音声1データ1学割ありで無事開通
正直docomoBLだと思ったけど行けた
90日未満5回線POの古事記にも売るってことは
相当iPhone販売やばいのかな?
545 携帯乞食 2015/03/25 02:20:08
契約できるってことはまだまだ養分扱いされてるってだけのこと
546 携帯乞食 2015/03/25 11:21:29
ドコモはよっぽどのことやらないとBLにならない
が、BLなったらしばらく契約ふか
547 携帯乞食 2015/03/25 19:26:50
auのBL期間って120日以上の人いるの?
548 携帯乞食 2015/03/25 19:52:45
そりゃいるでしょ
初犯と再犯では判決が異なるのは当然。
あと即日3回線POとかやらかしたら初犯といえども罪は重い。
549 携帯乞食 2015/03/25 20:42:07
でも120日以上の人は聞いたことないんだよな。
BL期間中にPOして、刑期が延びたってのはあるみたいだけど
550 くらのすけ 2015/03/29 17:24:27
やっと、禿のBLが明けました。一年は長かった。
25年5月i5にpi、途中見守り化26年1月頭poで3月にBL発覚。
ただし、芋4gsは1月下旬から2月に4pi。
26年6月末にも芋4gs,1pi。
9月に禿BL継続確認。10月に芋4gsBL確認。1月に芋4gsBL継続確認。
で、今回詳細審査入ったが、通りました。
長期化した理由が、25年中に枠明けで、プリモバの名義変更という変なことしたからかと。
あとは以前の泥3G回線一年以内の解約くらいしか思い浮かばん。
551 携帯乞食 2015/03/29 17:33:12
BL前提みたいな会話はBLYTスレでやってりゃいい。
好奇心とかあほなことは言い出すなよ
552 ブラック上等 2015/03/29 20:47:30
というHNで、いっこ前の板に投稿したものです。
2回線をPIして直ぐにPOした茸は、120日+α日経過後にPI出来ました(1回線)。
以上。
553 あさかぜ◆ryziZ.4iAc 2015/03/30 12:24:49
初の総合判断を頂きましたorz
キャリアはワイモです。すべてN5契約
2013/12 2Pi
2014/1 1Pi
2024/3 12月契約 2PO
2014/5 2Pi
2014/6 2Pi
2014/12 5月契約1PO
2015/1 5月契約1PO
2015/1 2Pi
2015/2 6月契約2PO
gl10p持ち
PHS5回線所有
3/28に総合判断を頂きました。
原因が今一度不明ですが思い当たるのは去年の
3月の90日で飛ばしたことぐらいです…
554 携帯乞食 2015/03/30 12:34:08
>>553
特に問題なさそうだけどなんだろうね?
SBの契約でなんかやらかしてない?
555 携帯乞食 2015/03/30 13:17:52
>>553
3月のPOは9年後だから何ら影響ない。
問題があるとすれば、なぜ未来まで行ってPOするのか?
556 ぱるせん 2015/03/30 15:49:35
>>553 あさかぜ さん
>2015/1 5月契約1PO
>2015/1 2Pi
>2015/2 6月契約2PO
>gl10p持ち
>PHS5回線所有
Y総合ご愁傷様です。
私はほぼ同様の運用で今月PIできました。
PHSで回線数オーバーとかじゃないんですよね?
あと禿総合とか?
2015/1 6月契約1PO
2015/2 1Pi
2015/2 7月契約2PO
2015/3 1pi
gl10p持ち
PHSなし
>原因が今一度不明ですが思い当たるのは去年の
>3月の90日で飛ばしたことぐらいです…
私も去年3月にGL07sを83日、EM01Lを93日で2本飛ばしましたが4月以降も無事契約できてます。
最近契約してませんが、禿総合でもないようです。
557 携帯乞食 2015/04/04 02:11:06
茸の美男即poは一回は許されると言いますが、二回やって大丈夫だった方いますか?
558 携帯乞食 2015/04/04 04:50:35
古い話ですが、私が乞食デビューした一昨年の8月、
当時12年超のひとつのFOMA回線から、
Bナンバー契約後数日でMNP転出という形を、月初と月末に繰り返したことがあります。
その翌月に上のFOMA回線を長期で提示して新規2台が通りましたし、
以降、ドコモで契約を断られたことはありません。
今は基準も違っているでしょうし、そもそも人に勧められるやり方ではありませんが、
そういうこともあったという話として。
559 携帯乞食 2015/04/04 05:27:39
>>557
たぶん2発目を装填しようとする時点で断られる(預託)から大丈夫w
560 にこにこ静止画 2015/04/04 05:30:23
私は今年の2月に新規Xi回線と2年保持フォーマ回線の
2in1を申し込み後の子回線を同時PO後に4台PI成功した。
参考になるかどうかは知りません。
ちなみに4台PIはおかえり対象でした。
561 携帯乞食 2015/04/04 08:19:15
bナンバーはびびって1っ本ずつやるとダメだから一気にまとめてやるのがコツ
562 携帯乞食 2015/04/04 09:04:40
まあ次弾の装填ができないという意味では561は間違ってないよな。
563 携帯乞食 2015/04/08 04:09:21
3つBL入りだ!
住所変更しよ
564 携帯乞食 2015/04/08 04:34:32
禿でのBL=Yアウト?
565 携帯乞食 2015/04/08 07:47:24
どうでもいい
566 携帯乞食 2015/04/08 09:02:46
どうでもいい
567 携帯乞食 2015/04/17 18:44:48
今までは180日或いは6ヶ月の維持でBL入りは回避できる
と言うのがBL入りの定説になっていたと思います。
しかし最近は禿グループが1年間を基本にした違約金を
基本にした施策を行っている。
本当に違約金だけで済むのか?
6ヶ月以上維持で違約金対象の行為は総合判断に影響しない?
この問いには今の所は誰も答えられないだろうが
MNPの為の仕方が無いPIに禿を利用できるのか?
この1点においても重要な所だろう。
5月以降に新発売の機種の基本SIMロック解除が原因とも
考えられるが携帯乞食には痛い施策だ。
今年度の携帯乞食での収益が前年度の半分でも
確保でき得る事を願います。
568 携帯乞食 2015/04/17 21:01:52
「基本」だらけの文章やなw
569 携帯乞食 2015/04/17 22:54:50
基本やでw
570 携帯乞食 2015/04/18 01:24:39
>>568
>>569
このサイトは誤字には寛容だが文脈には厳しい。
人の投稿にケチを付けて喜びを感じる人間が多すぎ。
このサイトの信憑性にも影響するよな。
お友達クラブと違う意見は投稿を控える事を勧める。
ブラックリストの基準は嘘が多いのも現実だしね。
乞食と呼ばれる原因もこの辺が一因かもね。
571 携帯乞食 2015/04/18 04:17:14
いわゆる友達クラブ周辺が比較的理論と行動が伴ってるからいいとおもうが
他の数名のコテハンボランティアが趣味と実益をかねた突撃レポートがあって
それに呼応した匿名の検証レポなどがつづくのがここのこじきシーズンのいい流れだろ。
572 携帯乞食 2015/04/18 05:11:57
お友達倶楽部がすべてコテハンで書きこんでると限らないことも忘れずにねw
573 携帯乞食 2015/04/18 08:50:34
どうでもい
574 携帯乞食 2015/04/24 12:26:34
庭の喪中に120日越えで複数POした人、
喪中延長なく年度末に無事にPIできたか情報プリーズ
575 携帯乞食 2015/04/24 17:52:03
574
過去レス読んだか?
576 携帯乞食 2015/04/24 18:05:18
575
過去レス長くて眠たくなっちゃうから教えてプリーズ
577 携帯乞食 2015/04/24 18:20:29
多分、大丈夫
ダメだったら報告して
578 携帯乞食 2015/04/24 18:24:48
>>577=575?
サンクス
週末凸してみるわ
579 stosh 2015/04/27 01:02:59
>>576 携帯乞食 さん
>過去スレ長くて...
確かに...私も自分が書いたコメントさえ調べるのが億劫になります(^_^;...
確か、キーワード検索の要領をかおるさんが書いてましたね。
まあ、良い結果が出ているとは思いますが、私は喪中に3回線あった音声を全部PO(全部同時ではないです。)しても3回線の契約が出来てます。
3月PIの実績ですが...
580 576 2015/04/27 12:31:45
>>579 stoshさん
昨日無事3回線PIいけました
stoshさんと同じく喪中に手持ち3回線放出しての結果です。
うち2つは125日回線同時POだったのでちょっとビビりましたが^^;
581 携帯乞食 2015/04/27 12:38:54
120日維持
ちょうどじゃなければよさそうね。
582 stosh 2015/05/08 07:32:20
>>580 576 さん
レスが遅くなりましたが、OKおめでとうございます。
私は1ヶ月の休憩後、半年過ぎたSB回線を回すことを検討中ですが...
SBブラックの基準がYモバも含めて更に厳しくと言うか更に基準が見えないようになって来ていて、如何にすべきか思案中です。
不可解なSB総合判定...嫁さん回線も塞がれるとやばいけど...行かないと回せない...
583 ひで 2015/05/10 19:07:05
こんにちは。
禿にPIを拒否られました。
今までは総合的判断で喪中だったのですが、
禿占い(プリペイド)で吉と判断されたので、
喜びいさんでポストペイド(i5s x 2)の契約をしたろころ、
「スーパーボーナス一括での購入はNG」という判断を頂きました。
割引のない購入方法なら再審査可能とのこと。
このような判定は初めてなので、投稿させていただきました。
同じような体験をされたかたはいますか?
584 携帯乞食 2015/05/10 19:36:43
禿対策にも 同じようなこと書いてた人 いたような…
585 携帯乞食 2015/05/10 19:40:40
>>583
「スーパーボーナス一括での購入はNG」という判断を経験しました。
禿対策その3スレの843です。
俺
クレカ
3月に2回線×2
2週目と4週目に週を分けて合計4回線pi
(利用者登録無し)
auぷりペイドから
5月1回線pi成功
(利用者登録無し)
友達
スルガデビットカード
3月に2回線×2
3週目と4週目に週を分けて合計4回線pi
(利用者登録無し)
Biglobeから
5月1回線pi失敗
(利用者登録無し)
デビやめて銀行口座引き落としでやり直してみてもダメ。
「スーパーボーナス一括での購入はNG」で通常契約なら可能とのことでした。
デビ口座に10万いれたから残高不足ということはなさそう
(審査の数分前に入金したから反映されてない可能性もある?)。
携帯他社の未払い無し
3月〜5月に禿歪解約歴なし
携帯以外の信用も関係したりする?(債務整理中。クレカは作れない人です)
他の家族が禿使用中。
未払あるかは確認してないが影響する?
586 携帯乞食 2015/05/10 19:59:32
禿のぷりぺ新規なんて審査基準違うから何の意味もなさないわ
587 携帯乞食 2015/05/10 21:58:15
禿は一括でも信用情報を盗み見してないかい?
588 携帯乞食 2015/05/11 10:57:10
2chで庭127poでng情報出てきたけど
真偽の程はどうなんだろう。
あそこデマと俄ハメが錯綜してるからなー
ここもだんだん意地の悪い奴増えてきたけど。
589 携帯乞食 2015/05/11 17:34:55
もう少し様子見じゃない。下旬に行く組が大多数だろうから割と楽観視してる。
去年の90日から120日へ切り替え時かなりの報告出てたけど日数の
絞り込みが終わる頃打つと、安心出来るけど契約数は減るから捉え方次第
実質庭でしか利益見込めないのであれば6ヵ月縛りになった時点で安心して
打とうが短期BLになろうがその時点で廃業へ舵を切るのを念頭に置かないとね。
590 携帯乞食 2015/05/24 20:48:07
>> http://keitaikojiki.jp/topaz/file/246_0.html#a104
>た、茸は120やから
>そうじゃないと困るんだから
スレチな話題にあえてコメントするけど、端末サポ対象外となると実質林檎一択。
それを120日でまわすのは、いろいろスゴイと思う。
dtabとかルータ新規は120日もありかな。
591 携帯乞食 2015/05/24 21:04:37
>>590
新規dtabは乞食案件ではないですよね?
詳しくないのですが換金でも10K程?なので
本体使用目的ですよね? なんか裏技あるとか?
本題もいつ質問です。
データプランはBLの対象期間違うの?
592 携帯乞食 2015/05/25 03:47:21
>新規dtabは乞食案件ではないですよね?
元手なしで一括0・維持費も0、もちろん端末不要なら+でも1万程度じゃ、コジキ案件とはいえないと。
これは失礼しました
>データプランはBLの対象期間違うの?
そのようなお方にBL期間がどうとか申し上げるのもおこがましいのでw
593 ちょっと残念◆X/npAQtXKw 2015/06/10 00:07:10
はじめて書き込みます。
5月29日ワイモバイル総合判断を頂きました。
余裕を持ってまわしていたつもりなのですが...。
ご参考になるかわかりませんが、過去のものも含め履歴を報告します。
◆◆◆◆◆履歴◆◆◆◆◆
【SBM】
(A)2013/1/30 純新規 プリモバ740sc 2013/8/18 PO 200日目
(B)2013/1/30 純新規 プリモバ740sc 2013/9/16 PO 229日目
(C)2013/9/2 純新規 プリモバ740sc 2014/2/25 PO 176日目
(E)2013/10/25 純新規 プリモバ740sc 2014/11/27 PO 398日目
(C)2014/8/28 MNP 出戻り(304sh) ★契約中 5/29時点で252日目(半年間 旧プランフラット維持 その後二段階化)
(D)2014/8/28 MNP 初禿G(304sh) 2015/3/25 PO 210日目 (初月のみ旧プランフラット2カ月目から二段階)
(A)2014/12/24 MNP 出戻り(iphone5s) ★契約中 5/29時点で155日目(3月14日android用SIMに変更 普段使いあり)
(B)2014/12/24 MNP 出戻り(iphone5s) ★契約中 5/29時点で155日目
【ワイモバイル】
(1)2014/2/21 ルータ純新規 2015/2/27 純解約 371日目
(2)2014/2/21 (1)の子回線(4GS EM01F) 2014/9/19 PO 210日目
(3)2014/2/21 (1)の子回線(4GS EM01F) 2014/9/19 PO 210日目
(4)2014/2/21 (1)の子回線(純emobile GL07s) 2014/11/27 PO 279日目
(5)2014/2/21 (1)の子回線(純emobile GL07s) 2015/2/26 PO 370日目
(2)2015/2/20 MNP 出戻り(EM01L 32GB)★契約中 5/29時点で98日目(3月までLプラン4月からSプラン)
(3)2015/2/20 MNP 出戻り(EM01L 32GB)★契約中 5/29時点で98日目(3月までLプラン4月からSプラン)
(6)2015/3/22 純新規(オンラインストア EM01L 16GB)5/29時点で68日目(Sプラン 普段使いアリ)
(7)2015/3/22 純新規(オンラインストア PHS)★契約中 5/29時点で68日目(0円維持)
(8)2015/3/22 純新規(オンラインストア PHS)★契約中 5/29時点で68日目(0円維持)
(9)2015/3/22 純新規(オンラインストア PHS)★契約中 5/29時点で68日目(0円維持)
(10)2015/3/22 純新規(オンラインストア PHS)★契約中 5/29時点で68日目(0円維持)
(4)2015/5/29 MNP 出戻り(EM01L 32GB) 総合的判断により契約不可
(尚、(6)の子回線として登録しました)
※ 5/29現在の使用状況頻度
(A)、(2):通話・データとも普段使いあり
(B)、(3)、(6):データのみ使用(Bと6はルータで使用のため電源が切れていることが多い)
(7)、(8):通話のみ使用常時電源ON
(C)、(9)、(10):ほとんど使用せず(月1回のメンテナンスのみ)
※ 5/29現在の家族割状況
(6)の子回線に(2)(3)、(6)〜(10)を登録
◆◆◆◆◆その他◆◆◆◆◆
・店員によると、過去3カ月以内にソフトバンクまたはワイモバイルで「出入りを繰り返している」と
審査が通らないことがある」とのこと。
・店員によると、子回線のPHSは回線数にカウントせず、現時点では親回線と合わせて1回線と
カウントているとのこと。また、回線数の問題の場合には「回線数オーバーにより契約不可」等の
表示がでるとのこと(かなり自信を持って言っていた)。
以上
594 携帯乞食 2015/06/10 00:26:29
>>・店員によると、過去3カ月以内にソフトバンクまたはワイモバイルで「出入りを繰り返している」と
審査が通らないことがある」とのこと。
それなら来月になれば契約できそう?
595 携帯乞食 2015/06/10 00:29:35
もう前回のPIから三ヶ月経過しないと次のPIできないんじゃないですか?
4月〜6月のBL報告見てますがどう考えてもなんでBLかわからない内容ばかり
596 携帯乞食 2015/06/10 00:51:06
6/22に契約可と考えるのが妥当だ。
これで駄目なら和芋2/20の2・3出戻りと禿3/14のSIM変更であわせ技1本!
乞食に戦線布告した禿にこれだけ回線あるのは辛いね。
597 まきお 2015/06/13 21:43:36
三度目の禿総合いただきました。
今回は大事に育ててたのにだめでした。
自分も>>593と同じく「最近出し入れしました?」と「回線数オーバーの場合はそう表示されます」を言われました。
他の方も言われているとおり「三ヶ月以内の契約数と解約数に判断基準がある」に頭を切り替えました。
最終契約や最終解約から三ヶ月で喪が明けるかは不明ですが、とりあえずコジポや恩赦の時期を探りつつもとっとと全弾放出していこうと思います。
先月紹介ポイントを15万もらったので禿を恨むのはやめてあげます。
598 携帯乞食 2015/06/13 22:13:37
報告おつ
3/31に禿PIして今月末にYか禿IN予定だけどなんか厳しそうだ。。
599 トリコイデス 2015/06/13 22:33:01
昨月の禿に続き、今月は別の家族も歪(NEXUS5)で総合をもらいました。
禿・歪が連動していることを考えると、当分新規契約は無理っぽい。
残る回線も数ヶ月かけて庭に打ち込む弾になりそう。
2グループあった家族データシェアをどの時点で消滅させるかが悩ましい。
禿回線は結構便利に使っていたので残念。
回線解約のためのDATA08Wも8台用意したけど足りない。
8月末までに、何台2回転させることができるかが勝負。
それでも余る回線は、単純解約で消滅させるしかなさそう。
去年以上の氷河期突入。
600 ラムセス123世 2015/06/15 17:00:48
私も家族名義でソフトバンク総合くらいました。
同名義で4月に2回線解約があります。
これを踏まえてこのスレや各所のブログ等みた限りで、
禿猥総合条件の仮説は以下になると思います。
【5月以降の総合条件仮説】過去3ヶ月以内に解約(POやPHS化を含む)か複数のPIがある。
反例や3ヶ月越えたら解除された等の裏付け例ありましたらお聞かせください。
601 初総合 2015/06/15 20:25:09
>> 600
禿・猥とも過去3ヶ月以内に解約歴はありませんが、先日禿にて初の総合宣告を受けました。
直近の解約歴は今年2月(猥)・1月(猥)・昨年12月(禿)・10月(禿)で、いずれも180日超回線を2回線ずつです。
4ヶ月間で計8回線POしたことになりますが過去3ヶ月以内に解約歴は無く、
何よりも3月にNexus5×2回線PIとPHS×2回線持込新規が出来ていたので油断していた矢先の総合入りです。
今月下旬には最後の禿PO(昨年12月)から180日経つので良い案件があれば再挑戦する予定だけど、
1月と2月に猥で計4回線のPOもあるから無理かな…。
602 携帯乞食 2015/06/15 21:03:37
持ち込みPHSはアウト
603 携帯乞食 2015/06/15 21:52:29
>>602
りっち先輩に慰めてもらいなさい。
と!? 言うか行く前から薄々ダメなの
分かってたんちゃうの?
http://keitai-kojiki2.kojikiou.com/
604 ラムセス123世 2015/06/15 23:19:42
>>601
3月にN5複数のPIがあるので、これが>>600の仮説の中にある
「3ヶ月以内に解約か複数のPI」の複数のPIに該当している可能性があります。
どうでしょうか?
ただ、上記仮説の3ヶ月というのも、
90日なのか、暦月なのか、はたまた支払い月なのか、よくわかっていません。
605 携帯乞食 2015/06/16 01:03:57
>>603
601に言ってくれよ
606 携帯乞食 2015/06/16 01:22:09
みんな総合とか騒いでいるが俺は抜けられるかが問題。
禿11/30BL入り可能性
芋12/23BL入り可能性
1月、2月に禿PI不可でBL入りが判明。
3月30日に禿PO。
7月にPIできない場合は長期総合が決定する。
昨年は芋で250K以上は利益があったので辛いなぁ。
607 初総合 2015/06/16 01:32:56
>>603
「薄々ダメなの分かってた」と言うか、今まで多少のドキドキ感を感じながらも乗り切ってきたので、
今回も「多分問題ないだろう」という気持ちでしたね。
なので今回の総合入りは「ついに自分にも来たか〜」って感じでした。
>>604
確かにN5×2PIから3ヶ月経っていません。
禿とは別ブランドである猥へのPI歴もカウントの対象になってしまうってことですね。
(解約歴だけが両キャリアで共有されるのなら解らないでもないのですが…)
いずれにしろ3ヶ月到達まであと数日なので、再挑戦する機会があればまた報告します。
608 携帯乞食 2015/06/20 11:03:09
ドコモです
2月18日に2台PI
122日経過の回線があるのですが、1台POしたら危険ですか?
609 携帯乞食 2015/06/20 11:16:26
>>608
茸は3ヶ月
610 携帯乞食 2015/06/20 11:56:03
>>608
心
配
無
用
611 携帯乞食 2015/06/20 13:50:21
>>609
>>610
ありがとうございます。
大丈夫そうに感じましたので2台ともPOしちゃおうかなーって思います
612 携帯乞食 2015/06/20 16:32:52
はじめまして、質問失礼します、
ドコモーauへ125日回線2pi
Auーsbもしくはドコモへ130日回線2pi
を同月中にやったらまずいでしょうか?
過去ログ可能な限り読んだのですがわかりません
優しい方教えてください
613 携帯乞食 2015/06/20 16:46:25
もう一度よくお読みください。
関係各所の項目を指摘して頂いたらそれについて回答差し上げます。
614 携帯乞食 2015/06/20 16:51:16
>>612
まずいかどうかでいえば短期解約はすべてまずい
契約できるかどうかでいえば責任はもてんが大丈夫じゃないの
615 携帯乞食 2015/06/20 17:11:01
>>612
ここはブラック鑑定所じゃない
過去ログに無いなら先頭か?
無理しても行きたい案件なら凸して報告頼む
616 携帯乞食 2015/06/20 17:33:26
つうかいくら過去ログ読んだって自分がやばいかどうかなんてわからない。
他人には余計にわからない。
ブログ書いてる人には間違って2ヶ月でPOしちゃって大丈夫だった人もいるくらいだし。
617 携帯乞食 2015/06/20 17:45:23
>>616
で、何が言いたい?
618 携帯乞食 2015/06/20 17:51:29
少しでも不安ならヤメトケ
イク時は自己責任で
そんで報告
619 携帯乞食 2015/06/20 18:38:04
はやいのはキライよ
620 616 2015/06/20 19:07:22
>>617
ここは質問スレじゃないと言いたいだけ。
621 携帯乞食 2015/06/20 19:20:37
茸庭120キャッチボールぐらいみんなやってるだろ
622 携帯乞食 2015/06/20 20:26:00
>>608
BLになったら教えてね
>>612
過去ログ読んでわからないなら
それ以上は誰も知らないからすべて自己責任
質問するようなことじゃないよ
623 携帯乞食 2015/06/20 23:13:24
ブラック判定団としては、キャッチは黒だ。
間違いなく永久追放(`・ω・´)キリッ
624 携帯乞食 2015/06/21 00:52:03
>>609
>>610
ありがとうございます。
大丈夫そうに感じましたので2台ともPOしちゃおうかなーって思います
625 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/06/21 08:55:46
ワイモバ総合になったショックでこちらのスレのことを失念(>_<)
こちらの方が適切な場所だったので引っ越ししてきました。
>>600 ラムセス123世さん
>【5月以降の総合条件仮説】過去3ヶ月以内に解約(POやPHS化を含む)か複数のPIがある。
>
今回ワイモバの総合を貰いました。
直近の履歴を上記条件に重ねると、
2月下旬: ワイモバ単独PO(3ヵ月以外単独契約)
3月下旬: ワイモバ複数PI(3ヵ月以内複数契約)
4月中旬: ソフバン単独PO(3ヵ月以内単独解約)
っと、4月ソフバンPOは2年満期回線だし一応別ブランドなので無視しても
3月下旬のワイモバ複数契約、これが問題だったのかなぁ。。
それなら安全もみてソフバン解約した4月中旬から3ヵ月経過後の
7月下旬くらいにチャレンジしたら行けるのかなぁと悶々としています。
626 ラムセス123世 2015/06/21 09:48:08
>>625
複数PIは間違いなく効いてくるとみてます。
PIでなくPHSの持ち込み等の純新規でも対象になるかもしれません。
(こじきりっちさんの事例等)
あとブランド違いでもやはり対象の可能性はあります。
また後日チャレンジしたら報告よろしくお願いします。
627 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/06/21 10:09:19
>>626 ラムセス123世さん
>複数PIは間違いなく効いてくるとみてます。
>あとブランド違いでもやはり対象の可能性はあります。
>
やはりそうですかね。
そうするとやはり7月下旬にトライですかね。
短期解約によるBLは半年NGでしょうが直近の単純解約や複数契約が理由の場合、
本来であれば契約できていたであろう3ヵ月後に解除になれば良いのですが。
一度チャレンジして総合くらったら事由発生日から半年とかだと厳しいです。。
628 ラムセス123世 2015/06/21 10:23:52
>>627 浄信さん
最近の総合というのが、契約不可ではなく特価販売契約不可
(SoftBankでいう新スーパーボーナス適用不可)が多いので、
従来の総合、いわゆるBLとは違うと思います。
あえて言うなら禿歪90日ルールとでも呼ぶべきもので、
単純に日数でクリアできるものと考えています。
とにかく今はまだ情報や事例が欲しい段階ですが、
従来の禿総合も結構単純に日数でクリアできましたから、
あまり深刻には考えていません。
対策さえ確立すれば、なんとかなると思っています。
629 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/06/21 10:49:02
628 ラムセス123世さん
>あえて言うなら禿歪90日ルールとでも呼ぶべきもので、
>単純に日数でクリアできるものと考えています。
>
情報ありがとうございます。
そうであれば良いなぁと願ってます(#^.^#)
90日以内の新規・解約どちらともNGって結構キツイ。
でも、こんな契約は一般の人はしないだろうから理には適ってるか。。
630 携帯乞食 2015/06/21 12:16:41
今日モバ犬に庭案件で問い合わせたら、90日以内に解約がないかと聞かれた。
店の独自ルール?
禿下取りだったらsimいれて持ってこいとか以外と細かいこといわれた。
631 携帯乞食 2015/06/21 13:23:57
モバ犬多すぎだから代理店書けよ
632 stosh 2015/06/21 13:36:30
>>628 ラムセス123世 さん
>>629 浄信 さん
ご無沙汰しております。
SBスレのラムセス123世さんへのレスもこちらでの話題の方が適切みたいですので、こちらに書き込みます。
SB又はYモバ3ヶ月実験を行いたいところですが、如何せん美味しい案件が無い。
SBを扱う併売店でも最近の契約で、複数契約が通ったことが無いとの事ですので、1回線ごとの契約だと更に美味しくないので、思案してます。
同じ実験を行うにしても、少しでも遅いほうが良いでしょうから、来週ぐらいに行ってみるかもしれません。
他の方でも3ヶ月越えでBLからの復活の事例があればうれしいのですが...
633 携帯乞食 2015/06/21 13:43:01
自分も特価契約不可で総合くらったが、5月くらいからは
BL=特価契約不可だと思う。おそらく完全な契約拒否は
訴えられるおそれがあるので回避しているのでは。
今は従来通りの総合は未払いがない限り出ないんじゃないか?
634 携帯乞食 2015/06/21 16:14:19
>>633までの流れ
あの総合契約拒否に対して民事訴訟起こした件で禿が新スパボ拒否するのは自然な流れだよね。
通常契約さえ契約可能にしておけば新スパボというキャリアの営業戦略上の販売方法を拒否しても一切法的に無問題だろうから…。
禿は一番リスクに敏感だから毎回対応が早いわ…
これなら総合入りしたら新スパボ永久拒否の可能性もあり得るね…
635 携帯乞食 2015/06/21 16:55:32
こんにちは。
auで携帯電話番号の変更を行った場合、
契約日数のカウントはリセットされますか?
過去ログにも出ていなかったと思います。
636 携帯乞食 2015/06/21 16:58:37
>>633
>>634
なんか話が微妙にずれててワロタw
637 携帯乞食 2015/06/21 17:05:31
>>635
たぶんリセットされないと思うけど157で聞いたほうが確実
638 ラムセス123世 2015/06/21 18:43:41
>>633
私もその辺は確信があって言っているわけではないのですが。
過去3ヶ月以内に回線を動かした人は、ことごとく総合食らっているのが現状であり、
上の方にあった店員の証言や、あまりに厳しすぎる状況から、
これはもしやただの機械的90日ルールではないか、と仮定してみて、
実証しようとしている段階です。
通常はBLって詳細審査になって、時間かかった上でお断りが出ると思います。
それが最近の総合は審査結果がやたら早いのが特徴的です。
これは単純に機械的にはねてるな、と思えました。
639 633 2015/06/21 20:57:06
自分が言いたかったのは特価契約拒否というのは
甘めのBL判定ではない、ということ。
BL判定自体に関してはラムセスさんの言う通りかも、
と思います。
ただPIに関しては、BL明けの友人がこの20日以内に
Y1,SB2と3回線通ったので謎ですね。
640 ラムセス123世 2015/06/21 21:08:02
>>639
情報ありがとうございます。
>>600で、「複数回線のPI」と書いたのですが、
やはり1回線の契約では次回まだ行けるみたいですね。
複数名義ある場合には上手く使える手段かもしれません。
641 トリコイデス 2015/06/21 22:24:12
>>599 の、続報します。
本日、家族がPHS持ち込み新規3回線を通しました。
禿・歪とは別審査のようです。
あるいは、スパボにかからないPHSはルール上拒否しないとか。
au回線処分用DATA08Wも11台に増加。
今年中に20回線くらい整理するつもり。
以下、雑談。
1台契約の残っているDATA08Wを入手。
PCに接続して毎日使っているが、回線所有者はまだ気がつかないみたい。
果たして8月までに気がついて解約してくれるかどうか。
出品者も知らないようだから、こっちから連絡する術が無い。
642 携帯乞食 2015/06/21 22:31:22
>1台契約の残っているDATA08Wを入手。
>PCに接続して毎日使っているが、回線所有者はまだ気がつかないみたい。
au 3Gって赤ロムになっても利用制限の対象じゃないんですよね。
契約者がお金払わなくなるまで止まらないのかな。その場合は真のブラックですね。
643 ラムセス123世 2015/06/21 22:35:44
>>641
PHS持ち込み新規は、特価条件無関係の契約なので
いわゆる通常契約可能な総合だったら通ると思います。
ただ、再度持ち込み契約日起算で3ヶ月特価販売不可になると思われます。
644 携帯乞食 2015/06/22 01:03:57
流石に浄信も浄心ではないようで文句言われたらこっそり反論するんだ。
そのせいとは言わないが色々と出尽くした情報を繰り返していたので
他の携帯乞食も総合の基準が見えはじめた感じではないか。
浄信が一般の携帯乞食に役立つ行動は皆無なので久々に人柱で貢献した。
禿と和芋が使い分けできない現状の乗り切り方を考えないと乞食行為は厳しい。
回線数が多いほど禿の乗換期間の制限は厳しいと思われるが、方法としては
家族が多ければ同じタイミングで多回線の乗換も利用者登録でクリア可能か?
645 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/06/22 21:44:48
>>632 stoshさん
>SB又はYモバ3ヶ月実験を行いたいところですが、如何せん美味しい案件が無い。
>1回線ごとの契約だと更に美味しくないので、思案してます。
>
Yモバだったら複数回線で増額ってのは今は余りなくて
1回線でも1台当たりのCBは変わらないので試してみるのはどうでしょうか?
>>638 ラムセス123世さん
>過去3ヶ月以内に回線を動かした人は、ことごとく総合食らっている
>これはもしやただの機械的90日ルールではないか、と仮定
>
3ヶ月なのか90日なのかどうなんでしょう。
私の場合、Yモバ複数PIが3月下旬なので今週末で90日ならクリアします。
ただ、ソフバン単独POが4月中旬なのでその場合は来月中旬以降でないとNGです。
ソフバンの解約歴は関係ないとすれば今週末にでもYモバに行きたいところです。
ここは人柱に…という道もないではありませんが無理して行って庭枠空けしても
今月は庭に撃ちこむ安全な弾がないという自己矛盾を抱えています(~_~;)
ソフバン解約歴関係なし!Yモバ複数PI後90日経過OKという確証があれば。。
>>644
>文句言われたらこっそり反論
>
こっそりなんてしませんよ〜♪
Yモバ板の514とか515のことを言われているのならそれは私ではありません。
沈黙してると認めたことになるので一応反論しておきます(^_^;)
646 stosh 2015/06/22 23:26:52
>>645 浄信 さん
>Yモバ...試してみる....
au切断型(で余らしてしまった)MNP回線をまずは、Yモバに打ち込んでみる予定です。
ただ、180日を超えているとは言え、3月に4回線もPHSをPOしているので、望みが薄いかなーと思ってます。
「ソフトバンク」「総合判断」のキーワードでネットを彷徨って見ると、白ロム転売法さんというブログで、最近の傾向をかなり分析をされたページを見つけました。
http://shiromcom.exblog.jp/21886848
他にも、PHSは別枠という情報も有ったり、YモバとSBの回線を統合していて既に5回線を超えているとN/Gという情報も有ったりと、色々あって楽しい(^^;...ですね。
沢山の乞食の方が総合判断を食らっていることを物語ってます。
恐るべしソフトバンクの乞食狙い撃ち....きっと普通の利用者にも流れ弾が当たっているはず...あ、いや普通の養分様は同一の会社を半年以上は使うのが普通かな(^^;...
647 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/06/23 22:57:58
>>646 stoshさん
>au切断型(で余らしてしまった)MNP回線をまずは、Yモバに打ち込んでみる予定
>
おぉ、切断型なら行くしかないですね(笑
白ロム転売法さんのブログは参考になりました。ありがとうございます。
私は無理してau枠空けしても安全に!?撃てる弾が今月は
ソフバン1年超の2回線しかないので来月下旬改めてYモバチャレンジ後に
7月上旬CB予定のドコモと1年超のソフバンをauに撃ち込む予定です。
ドコモは2月中旬契約のソニジで5ヶ月回線ってことになりますが
1回線はシェアGから外してカケホ運用中の高額回線なので。。
まぁ6ヶ月未満PO初犯なので許してもらえるかなぁ〜と考えています(^_^;)
648 ちゅーちゃん 2015/06/24 18:34:12
今日、禿が1台契約できるか実験してきました。
結果は「新スパボ不可」でダメでした。
機械審査で一瞬でした。
条件は
既契約:禿4本、PHS2本、芋ルーターなど
最近の契約2/16に1本
転出(禿)2/28に1本(12ヶ月以上)
転出(鼠)4/22に1本(12ヶ月以上)
転出(4GS)3/30に1本(9ヶ月)
禿本体は90日以上動き無かったのですが
ディズニーとネク5をPOしてから90日未満でしたので
これが原因の可能性大ですね。
7月下旬になると90日越えるのでその頃また試してみます。
しばらくは純解約混ぜながら庭〜茸の往復ですかね。
649 携帯乞食 2015/06/25 09:07:17
新スパボ以外なら契約できたの?
650 ちゅーちゃん 2015/06/25 14:00:33
>>649
はい、「割引無しなら契約できますが、どうしますか?」と言われました。
「し、しません」で帰ってきました笑
651 携帯乞食 2015/06/25 17:26:07
>>650
なんか単純な方法で機械的に跳ねられてる感満載ですね。
もしくは2台じゃないから?
652 携帯乞食 2015/06/26 07:55:38
>>651
「2台じゃないから」ってどういう意味?
1台より2台のほうが審査通りやすいとかあるの?
653 stosh 2015/06/27 18:38:04
>>647 浄信 さん
詳細審査に入って「総合判断」でした(TT;...
YモバN5を2台で行ってみました。
1台の方が良かった?
数分ではなく10分以上はかかったので一通り契約状況を確認したと思います。
さて、将来に契約出来る日は来るのだろうか?
数社で複数回線を保持しているとかの情報でNGを出されているとすると契約可能となる日は無いとも言える(^_^;...
4月以降にSB系ブラックで、ブラックから復活した人がおられれば、その人の復活した条件は貴重な情報となるかもしれないですね...
654 ラムセス123世 2015/06/27 19:19:25
>>653
お疲れ様です。
総合判断というのは、特価販売不可ではなく、契約そのものが不可ということでしょうか。
詳細からの総合ということですから後者ですかね…?
復活情報が欲しいのは全くその通りです。
復活どころか契約出来た情報でも欲しいくらいです。
655 携帯乞食 2015/06/27 19:28:08
ソフトバンク 本日iPhone6 一括で機種変更申し込みしましたが総合的判断によりお断りでした。
過去に機種変更で総合的判断との回答された方はほぼ見受けられませんでしたが実際こんなことあるんですね、、、
656 携帯乞食 2015/06/27 19:40:05
>>655
えー、よろしければどういう契約状況で跳ねられたか教えて下さい
657 携帯乞食 2015/06/27 20:00:20
655です。
法人名義にて2014年2月に5Sを純新規にて一括購入しました。
その後、持ち込み機種変更により、銀SIMにて保管していました。
そして本日iPhone6を新スーパーボーナス一括で購入申し込みしましたが、総合的判断によりということでした。
機種変更での総合的判断はあまり聞いたことがなかったので、審査結果窓口に問い合わせしましたが、記録が確認できないと言われ、販売店に問い合わせしたら
申し込み結果を削除したからだと言われましたがそのようなことはあり得るのでしょうか?
販売店が審査にすらかけてない可能性があると思うのですが。
658 携帯乞食 2015/06/27 20:12:37
法人だといろんな要因があって不明です。
オンラインで機種変してみればいかがでしょうか?
659 携帯乞食 2015/06/27 20:36:20
今試しにオンラインで申し込みしてみましたが、当社規定により申し込みできませんと表示されました。
はやりこれは店舗の問題ではなくて機種変更にも総合が存在するということでしょうか。
660 南部大阪 2015/06/27 21:14:55
割引なしのほうが、お得ですよ!
あまり知られていませんが、割引無い代わりに端末サポート12ヶ月縛りがなしで契約できます。
お店も、同情してかはわからないですが、一括0円とキャシュバックも変更なしでokになります。
Nexusの場合毎月1100円引きはなしですが、家族割を効かせたら税抜2480円の7ヶ月払いでぬけれますよ。
まだ、お店の方もあまり知らないみたいです。
661 携帯乞食 2015/06/28 05:48:23
それ店が解釈間違っただけだろ。超ラッキーなヤツ。
俺は端末定価になると言われたから契約しなかった。
662 携帯乞食 2015/06/28 20:25:38
本日初の禿総合(特価契約は不可)頂きました。
半分お試しでいったとこもありますが。
今年入って
3/21 N5 2回線PI
3/22 禿 2回線PO
しか動かしていません。
90日越えたらいけるかと思ってましたが、そう単純ではないのですね>_<
663 携帯乞食 2015/06/28 21:09:09
>>662
現状で契約している禿系回線は実際に使っておられますか?
全くの寝かせ状態でしょうか?
664 携帯乞食 2015/06/28 22:30:25
本日茸、庭から一つずつ切断型を抱えたまま庭と禿で総合を喰らいました。
禿から庭へ2回線PIを試みるもはじかれました。
原因は庭の90日回線を昨日切断型で予約番号を発行したからかと。
同じくドコモから切断したメイン回線と庭の切断回線を禿にPIトライするも特化契約不可総合とのこと。
禿は半年以上動かしてなかったので予約番号の発行が原因?
PI先が両方総合の元茸のメイン回線は諦めるしかないですかね…
総合が隣り合わせの厳しい世の中になってしまいましたね。
665 携帯乞食 2015/06/28 22:36:02
庭を90日で解約する意味がわからない
666 携帯乞食 2015/06/28 22:51:55
>>664
報告乙
メイン番号の茸は誤射ってことで戻れる可能性あるんじゃね
667 携帯乞食 2015/06/28 22:52:11
自業自得といか言えんわ
最近の書き込みをちょい眺めただけでもダメなことはわかるだろうに
668 携帯乞食 2015/06/28 23:01:15
662です。
禿3回線、Yモバ4回線(内データ1回線)です。
禿2回線、Yモバ2回線はほぼ寝かし気味であまり使ってないですね。
3月POの2回線は1年寝かしたiPhoneでした。
そこまで無茶な回転してないつもりなんですがね〜
669 携帯乞食 2015/06/28 23:03:56
切断にしなきゃならんほど枠パンパンなら純解扱いで枠開けられて却ってよかったんじゃないの
枠パンパンじゃないのに切断してるとしたらもう向いてないとしか言えない。
670 携帯乞食 2015/06/28 23:07:45
>>668
なるほど。だと3ヶ月以内の出し入れで総合というより
4〜6ヶ月ぐらいの線も出てきましたね。
671 携帯乞食 2015/06/28 23:10:45
>>664
禿は半年動かしてなくてもダメとはキツいな。ここだけは同情する。
メイン回線はとりあえずMVNO格安SIMにでも逃げておくしかないかな。
あとはワイモバのSIMだけに通常契約でPIするか。
672 携帯乞食 2015/06/29 01:35:54
禿Yなしの状態から
3/30 Yに1PI(たまに使う程度)
3/31 禿に2PI(データ使用ぼちぼち)
6/28 Yで即総合判断
2月に旧EM3回線(8ヶ月維持)をPOしたのが原因かなあと。
機械審査をくぐり抜けれないと厳しいッスね・・
673 携帯乞食 2015/06/29 17:03:13
>>627
3/31契約の禿2回線が90日以上経過して無いからカモ知れませんね。
まあ何日以上開ける必要あるのか不明ですが、、、、
674 携帯乞食 2015/06/29 18:11:15
SB 1/27契約 (5s) × 2回線
あしたドコモiPhone6へ行こうかなと。在庫は予約済み。
購入サポートあるから、2回線合計で8万ぐらいの費用見込んでる。
ほぼ間違いなくBLと思うけど、上記以外は系列社も含め契約経験なしなので、基本方針が累積判定ならば今回は見逃して貰えるかも。
675 携帯乞食 2015/06/29 18:17:20
基本が累積だなんて誰が言ってるんだよ。
基準なんかわかってるヤツはいないんだよ。
サポート違約金払ってBLの危険おかして転出して赤字になって、
何のためにMNPするのかが理解出来ない。
676 携帯乞食 2015/06/29 19:17:38
>>673
来月また試してみますー
それで詳細審査に入ればPI後90日は機械審査でNGってのがわかると思うので。。
677 携帯乞食 2015/06/29 19:30:40
>>674
夢を見るのは自由
経験は自分でえるもの
頑張ってください
678 携帯乞食 2015/07/03 00:01:06
最近ワイモバイルのスマホで審査通った人いますか?
最近総合の基準が厳しくなったという事ですが
よかったら審査通った人いたらそれまでの契約履歴とか教えてください
679 携帯乞食 2015/07/03 00:02:20
最近ワイモバイルのスマホで審査通った人いますか?
最近総合の基準が厳しくなったという事ですが、
よかったら審査通った人いたらそれまでの契約履歴とか教えてください
680 携帯乞食 2015/07/03 10:18:01
ワイモバ経験ないから分からない。
ちなみに、もはやこの掲示版は2ちゃんレベルだから、読み手に有益では無いクレクレの書き込みに対しては文句垂れるやつしかいないよ。
681 携帯乞食 2015/07/03 12:10:46
>>679
何を聞きたいかは理解できるが自己の体験を述べることもしないで
人の経験の知識を獲得しようというのは都合が良すぎませんか?
芋時代の昨年はN5を新規一括¥0で販売していたり、乗換えでも
7ヶ月目以降の家族割回線は契約解除料の免除をしていたりと
乞食には優しかったので改悪には不満もあるだろうが現実を
受け止めるしかないだろう。
個人的な見解を言うと最近のN5の新規案件も乗換え案件も
乞食には良案件ですが買取店の価格の暴落もない状況がある。
乞食と判断された新規契約希望者には総合判断だからだろう。
自分で使う人のみの契約の方が禿は効率よく利益を出せる。
キャリアの施策としては正しいのではないでしょうか?
キャリアの施策の不完全な部分を利用して利益を得るのが
携帯乞食なので携帯乞食が契約の改編を改悪と呼ぶのは
理屈にあっているがキャリアもボランティアではないので
対応してくるのは自然なことでしょう。
キャリアの施策の隙を突ける程度に携帯行為をしないと
自爆するだけなので自己防衛する事でしょう。
682 携帯乞食 2015/07/03 16:42:49
>>681
何を言いたいかは理解できるが、正直今はどうすれば通るのかわからな過ぎる。
隙を突くも何も目標さえないと厳しい。
情報は少しでも欲しいのが本心わ
683 672 2015/07/05 19:33:50
本日またYに試してきました。
前回INから90日過ぎたせいかもしれませんが、
即総合(特価契約だけ不可)に変化しました。
前回INから90日未満だと即総合(契約自体が不可)
90日以上だと特価契約だけ不可
な感じかなあと。
今までの書き込み見ると半年経たないと詳細審査までもっていけそうになさそうですね。。
684 携帯乞食 2015/07/05 20:39:34
自分は
4月29日 SB 1PO
5月1日 Y特価契約不可
5月13日 SB 1PO
6月10日 Y特価契約不可
でした。この時点でソフトバンクグループ
0回線です。
685 ラムセス123世 2015/07/05 21:02:13
家族名義ですが
禿長期ガラケー回線あり
3月末1回線PI(5s半年縛り中)
PO歴なし
の状態で
本日2回線PI出来ました。
GALAXY S6 edgeを2台、一括購入割引にCB付きです。
やはり新規契約は1回線なら次も行けるみたいです。
686 携帯乞食 2015/07/09 01:49:33
次回blだけどな
687 携帯乞食 2015/07/09 20:35:59
auで130日と105日の2つでアウト。
105の方は純解約だったので多少甘めに
見てくれるかと思ったんだが。
店員さん次に契約できるのは1月7日以降と
言ったような気がするのだが(ショックで
呆然としていた)11月の聞き間違えだよね?
半年BLなんて無いよね?
688 携帯乞食 2015/07/09 20:38:32
これだけ厳格化されてる状況で120日以下で解約する意味がわからない
BLは半年なので大人しく喪に服してください
689 携帯乞食 2015/07/09 22:06:30
シングル化が九月一日までなのに、もったいねーな!!
690 674 2015/07/09 23:42:46
6/30 >>674を実行
7/9 SB:iP6×2 PI 完了
一応、ごほーこく
>>677 この程度で夢なの?
691 携帯乞食 2015/07/10 12:52:27
>>674
報告は非常にありがたい
が、基準がまるでわからなくなったよw
692 携帯乞食 2015/07/10 13:41:25
最低料金で最短期間寝かされるより、甘い顔するふりして、何度も契約させてその都度高額な違約金を徴収するほうが金になるビジネス
693 携帯乞食 2015/07/10 18:47:06
>>690
ついに禿解禁?
家族シェアを1つにまとめるのを少し待つかな。
694 携帯乞食 2015/07/11 01:40:31
>>691
まるでわからないわけでもないのでは?674のいうとおり、初犯だから見逃しただけかなと。
自分にとっては全く参考にならないけどね
695 携帯乞食 2015/07/11 13:55:53
庭オペに、半年も経ってないのに?突っ込みされてわろた
更に、禿だと半年以内poでえらい事に、と他社について語るオペとか指導レベル
まさか120日を180日にしようとか、、、
696 携帯乞食 2015/07/12 22:39:22
もう120じゃ回せないよ
697 携帯乞食 2015/07/16 01:05:33
禿5回線所持していますが、BLにならず解約またはPOしたいのですが
複数行うと今だとBLになりますよね?
ちなみに半年または9ケ月維持してからを考えています。
698 携帯乞食 2015/07/16 01:08:25
はい
699 携帯乞食 2015/07/16 07:17:28
少しは上のレスを読んだ方がいい。
700 697 2015/07/16 08:58:18
恐縮ながら全部読んだ上での質問ですが、いちいちそこまで説明せねばそんな事すら分かりませんか?
701 携帯乞食 2015/07/16 11:34:50
やってみればわかるんだから、やってみろ
702 携帯乞食 2015/07/16 12:41:00
じゃあ答えは「なります」でわかってるんだね。
703 携帯乞食 2015/07/16 13:22:38
ワイモバイルの喪明けの条件が知りたい。
今月で9ヶ月目突入。
704 携帯乞食 2015/07/16 13:48:42
このスレはブラックになった(ならなかった)報告を共有しつつ自己責任でで基準をつくるもの
「XXしたらブラックになりますか?」って質問は意味がない
別に質問するなとは言わないけど、回答は「やってみないとわからない」だよ
705 ぴざやさんぴ 2015/07/16 16:43:06
>>704
お見事なコメント!
決めるのは自分だしBLになったらなったで
情報を上げる。貰うだけであげないのは
クレクレだからね。古事記同士助け合うってのも
おかしな話ではあるが、この世界を楽しむには
な必要ことだと思う。
706 携帯乞食 2015/07/16 19:18:22
>>705
> 貰うだけであげないのは クレクレだからね。
704だけど、このスレではBL回避な回しかたしてれば報告する必要もないし、それをクレクレだとは思わない
またBL報告に対して詳細質問するのもクレクレだと思わない
基本はBL報告を自分なりに検証して自己責任の運用をすればいい
余力があればBL結果を報告してもらえればと
707 携帯乞食 2015/07/16 19:30:47
auって今も120日維持していればブラックにならないでしょうか?
708 携帯乞食 2015/07/16 19:31:35
庭3月に90日po一回線でBLだったよ
喪明けは120日後だろうか?
709 携帯乞食 2015/07/16 19:41:14
>>706
自己陶酔してるとこすまんが、
堅苦しいこと言ってないでブラック全般語ればいいだろ
あんたスレ主か管理人かね?
710 携帯乞食 2015/07/16 20:03:20
auは150〜180日が安パイ
711 携帯乞食 2015/07/16 21:05:38
>>710
だな。
いつ昨年10月みたいなことにも為りかねんから
安パイ賛成だわ
712 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/07/18 18:38:26
今日YMに再突撃したので結果報告します。
3月YM2回線PI
4月SB1回線PO
6月YM2回線PI(一括)→総合NG
7月YM2回線PI(分割)→総合NG
もうダメ・・・禿グループへのPIは諦めます。
この週末auにドコモとSBから1回線ずつMNP予定だったけどSB2回線に変更!
デュアル化純解約予定なのでおかボ対象回線持ってくることないしね。。
その前にYMに入れようとしてたau2回線純解約しなきゃ(>_<)
713 携帯乞食 2015/07/19 00:27:07
庭の喪明けはいつですか?
714 携帯乞食 2015/07/19 02:18:55
>その前にYMに入れようとしてたau2回線純解約しなきゃ(>_<)
ポスペNGでもプリペOKはよく聞くので、1年定期と割り切って禿プリペにPI挑戦してみたら
715 携帯乞食 2015/07/20 07:09:06
一応報告
11/10 2PI
1/31 1PI
2/22 2PI
5/31 2PO
昨日2PIでアウト。審査前に機械的に弾かれた感じ。初POだし保守機で回してたから行けると思ったのに。
地味にへこんだ。
716 携帯乞食 2015/07/20 07:16:45
>>715
5/31はどれをPOしたの?
あとどこの話?
717 715 2015/07/20 07:19:44
>>715
SBね。
718 715 2015/07/20 07:30:36
>>716
11/10の2回線を5/31にPO。しかも初契約の初PO。SBはコジキ排除本気みたい。
719 携帯乞食 2015/07/20 08:07:20
ありがとう
半年超えてもアカンのか
720 携帯乞食 2015/07/20 08:16:05
半年越えても複数POはダメっぽい。
問題はそこから何日ダメなのか。どうやら3ヶ月ではまだダメらしい。
721 携帯乞食 2015/07/20 10:32:09
SBとYは喪明けしたっていう書き込みもないね。
722 携帯乞食 2015/07/20 14:45:10
半年維持してもBLって終わりだな。
でこれからは短期解約金あるから1年維持やろ?
もう次は即解約しかないよな。
即解約は違約金4万程度だっけ?
723 携帯乞食 2015/07/20 15:13:39
半年維持も一括購入の縛りは解けてからのPO。複数回線POがNGなのか、
単に解約から一定期間は契約出来ないのかは微妙?機械的に即NG出ましたって言われたし。
724 715 2015/07/20 16:03:42
>>723
自己レス 11/10契約は一括購入割の縛りはなかったわ。一応ね。
725 携帯乞食 2015/07/20 16:23:26
715のでBLなるとしたらもう半年維持だめやん。
ちなみに機種は?
11月から始めたんで前科もないんだろ?
726 携帯乞食 2015/07/20 18:16:28
>>725
前科なし。すべてiPhone5s。で昨日z4でお断り!前に初PO後PI出来たレスあったから期待してたのに(笑)
727 携帯乞食 2015/07/20 19:26:11
禿対策のスレに5回線目だと審査通らない人がいたから、
初犯でも回線数が多いとダメなのかも?
前にあった人は5回線ももってなかった。
728 携帯乞食 2015/07/20 20:59:39
ソフトバンクで総合判断で断られました。
これまで必ず半年以上の契約、申し込み前後20日の契約や解約も無く、
比較的養分に近いような薄利で、
ディスニーモバイルなんかはまさに養分、
審査の厳しさが増していて呆れることもなくさらっと帰ってきました。
729 携帯乞食 2015/07/20 21:01:08
p,s, 既存回線もない状態だったので余計に店舗の方にもがっかりさせてしまって
なんかもう厳しすぎて誰も近づかないレベルじゃないでしょうか。
730 携帯乞食 2015/07/20 21:09:24
今までハゲと契約したことないスーパーホワイトでさえ審査落ちしますからね。
何を基準に判断なのかと誰に契約してほしいのかホンマに意味不明
731 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/07/20 22:26:11
最近、禿グループにPIできた人ってどれくらいいるのでしょうかね。
私は既報のとおりYM総合でNG喰らいました。
契約しに行ったお店で前の人も総合NGを宣告されていました。。
これだけNG頻発だとお店の方も大変だなぁと思います。
お店の人によると短期解約やSBも含めた回線数が多いとNGになっている印象だそうです。
私は短期解約はありませんがルーター1回線とN5が2回線そしてSB4回線の状態でした。
禿グループ合計で5回線上限を目安にしたりしてるでしょうかね。
最近、総合ばかりで成功の報告がないので良く分かりませんが。。
てな訳で、、YB総合判定後に8ヶ月維持のiPhone5sを同日POしてしまいました。
以前のSBでもこれはほぼBL確定でしょうが今は何やってもダメなので開き直りです(>_<)
732 携帯乞食 2015/07/20 23:12:22
どこかで見たうろおぼえ情報だけど最近はハゲは○○日以内にPIPOあると、
機械審査ですぐにはじかれるそうですよ。
詳細審査まで行けないぽいです。
あとツイで見たのですが、ハゲ初契約でも家族がブラックな場合、
その家族所有の番号や名前をいれちゃうと審査落ちとか・・。
733 携帯乞食 2015/07/20 23:14:18
>>731
本日、総合になって15分後に157に出るぞ!?
出るぞ!?詐欺で機種変コジポを貰おうとしたが
157オペが口を滑らせて期間内に基準値まで、、
ポイントを使った場合は、、みたいな事をしゃべった。
つまり2年で一回、コジポが貰えるようになった
と認識出来る。
前は緩かったのに、、おかわりも有ったのに、、
734 携帯乞食 2015/07/21 10:45:46
茸のおかえりもらうため、茸に契約している回線をMVNOに移してすぐ戻ったら契約可能ですか?
735 携帯乞食 2015/07/21 13:16:55
逆に考えてみて欲しい。そんな短期間でおかえり!って言われると思うかどうかを。
736 携帯乞食 2015/07/21 13:36:24
>>731 浄信さん
乞食活動の総合報告は多数あって売れてない印象ですが、世間一般では違うようです。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
もちろん林檎に限ってですが、、、w
737 携帯乞食 2015/07/21 13:59:22
参考にならないかもですが、2年半前に禿からpo実績有りで、
3月に禿へ 4pi(i6 x 2、i5s x 4)[主契約者自分 x 2、利用者登録家族 x 2]
6月に禿へ+2pi(i5s x 2) [主契約者自分 x 1、主契約者家族 x 1]
で、自分5、家族1 でシェアを組んでます。
さらに、
7月に猥へ 2pi [主契約者自分 x 2]
をして、Yグループ合計6回線となりました。
やはり過去2年間でpoがないから?いやフツーなのかな。
738 携帯乞食 2015/07/21 14:03:30
訂正
× >3月に禿へ 4pi(i6 x 2、i5s x 4)
○ >3月に禿へ 4pi(i6 x 2、i5s x 2)
^
あと、7月の猥はN5 x 2です。
買取価格が下がり始めるまで?手元に置いておこうかと。
739 携帯乞食 2015/07/21 16:24:01
というか禿BLならずにPOするにはどうすればいいの?
一年寝かしてもダメなんだろ。
740 携帯乞食 2015/07/21 17:29:39
禿はiPhone以外だったら7ヶ月の1回線poしても
30日後にpi出来た。wmは2回線保有しています。
741 携帯乞食 2015/07/21 20:38:35
全部iphoneなんやけど
742 携帯乞食 2015/07/23 21:31:37
auのBL期間は120チョイでほぼ決まってるみたい
ですが、SBやYはどうなんですか?
自分は去年12月に拒否されましたが、それからは
『トライすると刑期がのびるかも』と思って何も
していません。
743 携帯乞食 2015/07/24 00:07:53
最近のSBやYはここにいる人たちはほぼ審査通らないから基準がまったく不明
以前は半年か1年でBLは明けてた。
744 携帯乞食 2015/07/24 00:20:40
今の禿系はBL入り=一年は出禁
745 携帯乞食 2015/07/24 03:15:43
適当に利用していればBLになんてならないよ
746 携帯乞食 2015/07/24 09:13:33
禿ショップガラガラで客が俺一人
庭も茸も混んでたのにw
747 携帯乞食 2015/07/24 19:57:21
新規契約して即家族間名義変更したらブラックに影響しますか?
ちなみにドコモで名義変更したいと考えています。
748 携帯乞食 2015/07/24 20:26:18
好きなだけやれ
749 携帯乞食 2015/07/24 20:40:44
はるかさん、出番です
750 携帯乞食 2015/07/24 23:40:18
庭の大御所なら即答やなw
751 携帯乞食 2015/07/25 09:13:40
茸で即ブラックになれるほぼ唯一の所業だな。
752 Kj 2015/07/25 18:39:20
今日のSBの報告
2014_10_14 猥N5 2pi
2015_03_08 猥N5 2pi
2015_05_30 猥 切断型1po
そして、初SB 2015_07_25 Z4 2pi
を試みるも、見事に総合。猥の契約が原因?
謎…
753 Kj 2015/07/25 18:47:43
SB初めてなのに総合…。
猥の契約が原因?謎すぎ?
754 携帯乞食 2015/07/25 19:18:25
>>752
安心しろ、禿も歪も契約なしなのに俺も禿総合だ
もちろん他社で延滞等もないし、クレカも滞納なしだ。
禿のシステムなんて何が基準かわからん、シナ優遇・在日優遇するシステムだけにな
755 携帯乞食 2015/07/25 20:13:30
>>752
いやこれは謎でもなんでもない。
グループ解約歴が4月以降にあったらそれ一発で充分。
756 携帯乞食 2015/07/25 20:52:09
狼利用しないで寝かしてたやろ?
757 携帯乞食 2015/07/25 20:58:33
1回線のPOなら即解でない限り3ヶ月ぐらいで
許されそうなもんだが、甘いかな?
758 携帯乞食 2015/07/25 23:32:25
庭,情報が錯綜しててどれを信じればいいやら
90日維持は論外として120日維持のブラック情報がもっと欲しいよね
759 携帯乞食 2015/07/26 00:24:21
自分134維持で2pi成功
家族150で2pi成功
760 携帯乞食 2015/07/26 02:23:20
庭140維持支払い実績5,チキン俄過ぎて打つか迷う
半年維持する予定だったけど猥の期間限定容量2倍に惹かれてるんだよな
761 携帯乞食 2015/07/26 04:22:16
答えてくれても真偽がわからない
762 携帯乞食 2015/07/26 10:30:09
庭140で2POしたら次お断りだった
763 携帯乞食 2015/07/26 10:46:40
うそはうそであると見抜ける人でないと(ry
764 携帯乞食 2015/07/26 11:11:39
結局は体を張って確かめるしかない
765 携帯乞食 2015/07/26 15:47:06
当初の予定通り半年維持が安全だよ。
766 携帯乞食 2015/07/26 15:49:49
150日が安全圏だよ
767 携帯乞食 2015/07/26 16:00:12
名義A,Bともに
PI 2/21
解約 7/18
維持147日
PI 3/14
PO 7/18
維持126日
で
7/18 PI成功
7/26 PI成功
150日のが安全とは思うが俺は123日派
一応1.5年フラット維持回線有、SV有
768 携帯乞食 2015/07/26 16:00:53
結果報告よろ
769 携帯乞食 2015/07/26 16:01:39
120日で無問題だよ
770 携帯乞食 2015/07/26 16:41:10
120日は総合になる可能性があるから半年維持費が一番安全ですよ。
無理に140日で行って、総合になるリスクを犯すより、半年維持して安全に行くほうがいいんじゃないですかね。
チキン俄にはこれぐらいがちょうどよい。
771 携帯乞食 2015/07/26 18:13:44
>>770
自分のペースで楽しめれば良いんじゃないの??
禿みたいに180日でも1年でも総合食らう時は食らうんだし
180日が安全と言い切るのも120日が安全と言い切るのも無責任さは同じ
772 携帯乞食 2015/07/26 21:25:12
メシウマ君が道連れを探してるのか…w
773 携帯乞食 2015/07/26 22:44:00
2年完走が一番安全、途中解約してMNPなんてするなよ
774 携帯乞食 2015/07/27 00:20:43
禿に関して参考になるかわからないが
1.家族複数回線でPIする
2.3月決算月でPIをメインにする
3.禿へPIを先にしてPOを後にする
4.禿の長期回線(音声 or データ)を持つ
5.固定回線も禿のサービスにする(ホワイトBB or 光)
6.PI回線のいくつかでセット割を組む
7.端末下取り,家族まとめて割,固定回線とセット割で維持費を落として概ね1年スパン
基本これで運用しているが少なからず2015年3月期でPI総合はない。
アメリカ放題と都心部なら実用でも充分使える。
最近は審査基準が非常に厳しいみたいなのと,禿は純増も落ちてdocomoが純増上がったので
今後審査基準もどこかのポイントで緩和してくると予想
775 携帯乞食 2015/07/27 21:02:12
残念ながら5月以降の禿には全く参考にならない。
固定以外はほとんどやってるが5月に11ヶ月回線1本POして総合くらった。
776 携帯乞食 2015/07/28 14:01:38
昨日auでmnp番号発行してもらう時に、
半年たっていないので短期解約になりますけどよろしいですか?と聞かれた
やっぱり半年が基準みたいだな
777 携帯乞食 2015/07/28 21:28:42
オペのその文句は90日で行けた一昨年でもよく言われた。
ただの引き止め文句を参考にしちゃいけない。
778 浄信 2015/07/28 21:42:11
私はMNP予約番号の手続きはこんな風にやってます。
BL対策には微妙なニュアンスが分かるサポセンがベストかもですが・・・
庭・・・転出理由を執拗に聞かれるサポセンはスルーして店頭発行
茸・・・お手軽だし予約番号がオンライン確認できるWeb
禿・・・SMSで番号確認できるしコジポゲットの可能性にかけてサポセン
779 携帯乞食 2015/07/28 22:18:15
結局禿のプリペイドは行けたから、とりあえずblade端末を買ってみたよ。
これ使えそうなのかなあ…
780 携帯乞食 2015/07/28 22:20:35
逃すしか無いからオンラインショップでプリペイドのblade買ってみたよ。
こいつあまりみない顔だ。この分寝かせるしか無いかあ…
781 携帯乞食 2015/07/28 22:24:48
>>778
Yモバ 忘れてますよー!
Yモバは 050-○○○・・・で始まる
番号なので無料で掛ける事が出来ません。
なのでYショップで嬢に掛けさせるべし、、
嬢が、、凄く迷惑そーな顔をするのさぁ〜
782 ぱるせん 2015/07/28 23:11:02
ワイモバは無料で発行できますよ。
ちゃんと調べたほうが時間も金も無駄になりません。
783 携帯乞食 2015/07/29 13:01:48
庭2回線
in 2月21日 out 6月22日
7月26日 2回線in成功
121日でも余裕でした。
784 携帯乞食 2015/07/29 13:57:37
>>782
なぬぅ!? ウソ教えて すまね〜、、
ッてか それならそれで書けよッ!!
ぱるるちゃん。
今年の3月前ぐらいに 050、、になったぞ。
だから番号貰うのにショップ行ったのに、、
785 携帯乞食 2015/07/30 00:13:21
>>783
俺とpi日が同じだ
庭2回線
in 2月21日 out 7月19日
これは問題なさそうだな。
問題は3月29日に90日poしたやつがいつ喪明けするかだ…。
(短期解約理由で6月末にpiできなかったので喪入り確認済み)
786 携帯乞食 2015/07/30 00:28:02
>>785
契約当日含めて123日で行けたはず
自分は2月半ばに短解で6末にpi出来た
787 携帯乞食 2015/07/30 18:48:51
昨日デュアル3回線(181 181 130日経過)、シングル2回線(130 130日経過)
を解約したんですけど特に問題ないでしょうか。
788 携帯乞食 2015/07/30 18:56:26
>>787
解約してから問題無いかとか聞いてどうすんの?
訳ワカんねー奴も居たもんだ
よく言うだろ?同日2PO同月3POって
だから、、
ブ ラ ッ ク 確 定
オメデトー\(^o^)/
789 携帯乞食 2015/07/30 19:40:59
>>787
とりあえず次回PI可不可報告をたのむw
790 携帯乞食 2015/07/30 21:11:59
>>785
喪中にPOすると喪明けが伸びる説もある。
後日報告よろしく。
791 携帯乞食 2015/07/30 21:22:15
短期解約はBLやけど、複数POでBLになるんかぁ?
792 携帯乞食 2015/07/30 21:28:10
3POはあかんぞ!
793 787 2015/07/30 21:39:51
確かに2日間で5回線解約したが、そのうち3回線は純解約やから罪は低いはず。
>>788
同日2POしてから翌日契約は成功しているので、適当な素人は引っ込め。
794 携帯乞食 2015/07/30 22:04:02
>>793
そこまで悟ってんならワザワザ質問すんなよバカタレが
795 携帯乞食 2015/07/30 22:11:16
翌日契約してんのに問題ないでしょうかとか>>787は何言ってんの?
コイツのオツムが問題だなwww
796 携帯乞食 2015/07/31 01:21:50
同日2POしてから、翌日契約したあとまたすぐに3回線解約してるんだよ。
それくらい察せ
797 携帯乞食 2015/07/31 03:40:18
とカスが申しております
798 携帯乞食 2015/07/31 06:51:54
122日維持、inとout日含むで3outで同日3inは可能です。去年9月より行ってますが、昨日、初めて詳細審査で20分ほどかかりました。
普段は1回線3分以内ぐらいで、審査おりるのだが。
ショップと通通ですが。
799 携帯乞食 2015/07/31 07:41:25
>>798
詳細審査に入ると言うことは相互的に判断の結果
お断りになる可能性があると言うことだからな。
お前が大丈夫だったから皆が大丈夫な訳ではない。
800 まきお 2015/07/31 15:29:05
ドコモでデータやフォトから音声化してPOするときに皆さんは2年契約を外していますか?
自分はもうかれこれ3年くらい音声化の際に毎回2年契約つけて即POしまくってますが、BLや不審な預託金などありません。
けど今日piroさんのサイトで2人くらいそれでBLなった人を知ってるというのを見てから急に怖くなりました。
次から外すようにすればいいんだけど、それだと解約金が発生するので毎回DSで手続きしなくちゃならないのでは?
801 携帯乞食 2015/07/31 15:48:18
>>800
おまじないレベルですが以前はそのようにしていました。
新プランになってからデータ→音声は4700円になるので諦めて音声2700円でPO
フォト→音声はフォトで2年契約解除後、FOMAシンプルで切断PO
>次から外すようにすればいいんだけど、それだと解約金が発生するので毎回DSで手続きしなくちゃならないのでは?
2年解除の違約金は実際に解約発生まで留保されますよ
802 携帯乞食 2015/07/31 15:56:03
>>798
親、兄弟、姉妹で6人のサンプルの結果です。sol26だけでも41台契約してます。8割方グリーンばっかりですが!
803 まきお 2015/07/31 16:12:50
>>801
自分はその回線の総契約期間が全てだと思っているので今まで気にせずやってきましたが、一応次からはそのやり方を真似させていただきます。
違約金保留は知りませんでした。ありがとうございます。
端末購入サポートについても総契約期間で考えてよいと思っているので、今度試して報告します。
ソニジ回線がほんとうに邪魔でしかたないんですよね。無理のない範囲で試してみます。
804 801 2015/07/31 21:40:37
>>803
私も茸BL基準は総契約期間だと認識しているが、音声化すると契約期間がクリアされるのと(音声で)2年縛り途中解除を避けるという「おまじない」かなと考えてる。
元々はDSでデータ回線で予約番号発行して欲しいとだけ依頼すると、ベテランオペがデータで2年縛りを解除してから音声化の手続きをとったので理由を聞いたら「こうした方がいい(笑)」と教えてくれたから。
805 携帯乞食 2015/08/01 13:25:54
データ化またフォト化した回線は音声にして使用してる?
データやフォトのまま純解約のほうが安全なきがするんだけど。
806 還暦乞食 2015/08/02 07:08:34
ドコモ6月にガラケーを3PIで、現在5枠いっぱいです。すべてガラケーですが。iphoneを3台PIしたいので、家族間名義変更で、新規分
3台移し枠を空けるという行為は、ブラックに成る可能性ありということでしょうか?初心者なのでよろしくお願いします。
807 携帯乞食 2015/08/03 04:28:07
>>806
つまり今の回線を家族が使いたい
と言っている。
さらに、、
自分名義で出た回線をPIして
オカボを貰いたいと聞けば良い。
もう他社に出したdocomo回線を
全て元に戻したい、、
docomoが大好きです。
と言えばオペも力を貸してくれる。
808 携帯乞食 2015/08/03 07:50:49
>>806
>ブラックに成る可能性ありということでしょうか?
可能性は十分あるけど実践してみてほしい。結果報告よろ。
809 携帯乞食 2015/08/03 10:04:35
>>806
家族名義でPIすれば
810 還暦乞食 2015/08/03 10:58:46
皆様、ありがとうございました。
どうしても月サポートが下がる前に、iphone6手に入れたくて思案中です。家族間名義変更は気楽に考えていましたが、結構危険な行為なのですね。名義変更速解約はもちろん無謀だとはおもってましたが。もう一度考えなおします。
811 還暦乞食 2015/08/03 11:03:18
皆様ありがとうございました。家族間名義変更を軽く考えていましたが、結構危険な行為なのですね。どうしてもiphone6を、月サポートが下がる前に手に入れたくて、思案中です。名義変更速解約はもちろん無謀だとは思っていましたが、もう一度考えなおします。
812 携帯乞食 2015/08/03 17:47:31
月サポ下がる下がる詐欺で誰かが煽ってるだけだけどね。
813 まめぞう 2015/08/08 16:40:42
>>811
なぜ家族間でも即譲渡が譲り渡し側の解約扱いになるのか・・・
それはず〜と昔のFOMA時代に 契約→即家族に譲渡(委任状)→(委任状で)解約→譲り受け先がBL扱いで契約できなくなる
→問題になる が多発したから。
家族間犠牲者というやつですな。1年以上継続利用した回線なら問題なと思うけど。
814 まめぞう 2015/08/08 16:43:34
>>813
1年以上継続利用した回線なら問題ないと思うけど・・・・に訂正。
今は 回線を譲り渡した方も譲り受けした方も契約から即譲渡・即解約なりしたら両方OUT
815 まめぞう 2015/08/08 16:47:00
>>806
絶対やめた方がいいね。枠空けても量販なら預託で契約できない可能性が高い。
しかも3回線も・・・・現状ありえないです。
ちなみに 2回線同時解約 を 短期間で2回行えば 確実OUT です。
家族に犠牲者がでましたw
816 携帯乞食 2015/08/08 17:12:31
もうオカボ関係ないんだから素直に家族名義でINしたら譲渡とかしなくて済む
817 携帯乞食 2015/08/08 17:14:28
>>815
ベテラン優しい〜 by乞食2・5年目
818 還暦乞食 2015/08/08 17:27:25
>>815
ありがとうございます。現状5回線とも一年以内なので、無謀ですね。いいアイデアだと思ったのですが。ソフトバンク、yモバイル総合判断でこれでドコモブラックにでもなったら、目もあてられないです。家族名義で契約するしかないですね。あまり協力的ではないので、難しいところです。
819 還暦乞食 2015/08/08 17:31:16
すいませんあらためて教えて下さい。自分の名前の、mnp番号で家族名義で契約は、可能なのでしょうか?
820 携帯乞食 2015/08/08 17:32:40
>>818
古事記の金を家族に使わんからじゃ。
821 携帯乞食 2015/08/08 17:33:37
いい加減うざったい
822 携帯乞食 2015/08/08 17:42:49
>>819
どのキャリアでも可能。 秘技 PO PI名変無料の術!
823 携帯乞食 2015/08/10 21:14:36
茸短期間というか一日に4POしたりしていますけど、BLなってないですよ。
他にそういう方おられますか。
824 携帯乞食 2015/08/10 21:39:18
大丈夫なら大丈夫なんでしょ
825 携帯乞食 2015/08/10 21:58:57
茸は永久BLだから極力リスクは排除して回すもんだぞ。
826 携帯乞食 2015/08/11 01:12:44
茸は何回線POしても期間あけとけばBLならないと思うんやけど、
なった人いんのって話です。
827 携帯乞食 2015/08/11 01:38:30
>>826
そんなフワフワした質問で答えてくれる訳ないだろう
おまえの期間てどのくらいだよwって話です。
質問は正確に
180日以上回線を同時5PO、同月内10POした人はBLなってますか?
828 携帯乞食 2015/08/11 01:38:58
庭の基準変わった?
128日回線を2飛ばして、茸から2入れようとしたらお断りされた
829 携帯乞食 2015/08/11 01:52:34
>>828
先月までは122日で行けたんだが、気になる情報だな
他に要因がないの?
830 携帯乞食 2015/08/11 02:24:29
そういや今月中に120日超POした後でPI出来たとかって情報聞かないな
831 携帯乞食 2015/08/11 02:26:35
>>828
ぐわぁーマぢで!? お盆の遠征がダメになる
832 携帯乞食 2015/08/11 02:34:14
>>831
828のブラックが万人共通かも分からんから、
他に多数報告なきゃどうせ遠征すんだろ?
あんたの結果報告ヨロ
因みにPO状況は?
833 携帯乞食 2015/08/11 02:42:41
>>832
二年やってるからベテランだよん!
回線大杉でSBは先月ブラックになりました。
834 携帯乞食 2015/08/11 02:45:55
>>833
自称ベテラン君のクセにブラック書き込み一つで俄ばりの動揺してんのなwww
835 携帯乞食 2015/08/11 02:55:07
>>834
ノミの心臓を笑ってやってくれ。
携帯乞食は犯罪だと思ってるからな。。。
でもガンガンやるよ!!
株やFXみたいにリスク無いし グッスリ寝れるし
そんな恐怖と闘った過去もありましたし
又、戻らないといけないのか うーん こ
836 携帯乞食 2015/08/11 08:22:09
俺も122日で3POお断りされた
k今月
837 携帯乞食 2015/08/11 09:32:54
>>828>>836
150日回線2PO
同日の茸2回線PIがNGだった。
店員が言うには90日以内の解約履歴でoutって事らしい…
838 携帯乞食 2015/08/11 10:03:19
まぢか!続々出て来てんじゃねーか!
なぜ林檎処分しなきゃならんこの時期に篩にかけるのだ?
839 携帯乞食 2015/08/11 10:14:02
お断り喰らった奴ら、喪明け日連絡あったのか?
840 携帯乞食 2015/08/11 10:21:24
過去に90日以内の解約履歴があるとダメって、遡及適用?
841 携帯乞食 2015/08/11 10:29:23
>>840
寝かせ期間90日じゃなくて前回POから90日以内の意味だろ
842 携帯乞食 2015/08/11 10:55:45
新90日ルールがデュアルとシングルで同カウントかどうかで話が違ってくる
別カウントであれば純解をベースとしてシングルに回せれば回避
同カウントであればPOしてから3カ月後だと年4回しかチャンスないのと
POも単発でなく複数で行い、自然とPIも複数の流れに
いやー計算めんどくさくなるねー
843 携帯乞食 2015/08/11 11:11:11
新90日ルール?マジ?
しかし、それだけCB増額されてるから仕方ないとは思うが
844 携帯乞食 2015/08/11 11:19:53
>>842
先月 月末は仕事が忙しくてdata08解約出来なかった
ほぼ全てのau ショップが7時に閉まるからな。
俺は勝ち組!? どーなんのかな。
845 携帯乞食 2015/08/11 11:30:44
>>844
どちらかと言うと負け組じゃない、運用によるけど
あとショップが閉まるのは20:00で受付が19:00の所が大体
言い方によるけど残業したくないから受付したがらないけど
センターは21:00までやってる
>>新90日ルール
これは仮であって内容がまだ推測の域を出ない
もう少しデータ上がらないと判断出来ないよ
846 携帯乞食 2015/08/11 12:32:40
PIしてからしかPO出来なくなるのか
切断での枠空けも塞がれる訳だ
847 携帯乞食 2015/08/11 12:48:17
844です。
それじゃあ俺の状況を晒すとするか、、、
3月29日(日) iphone6 P X 2
↓↓↓
7月19日(日) data08へ
6月28日(日) SOL26 X 3
↓↓↓
7月26日(日) data08 X 2 、良番は親に譲渡。
3月29日(日) PIの回線については
↓↓↓
7月31日で解約予定だったが残業で間に合わず
現在もたまたま維持中、、、
8月13日〜 8月15日で庭に一撃で3PI予定。
data08を解約せずにこのまま試してみるわ。
848 携帯乞食 2015/08/11 12:54:20
>>845
そうだったッ! 大阪のエディオン森ノ宮が
新築オープンで大混雑していたけど
20時過ぎてもどのキャリアも受けてたな!
毎日遅くまで開けとけよな。(怒)
849 携帯乞食 2015/08/11 14:55:39
>>847
譲渡は解約と同義だからお前はブラック確定だな
850 携帯乞食 2015/08/11 17:50:25
先月までは支払い実績2回で契約で来たぞ。
6月組で8月に行くやつは報告よろ
851 携帯乞食 2015/08/11 18:03:00
>>850
POが伴う場合じゃないと参考にならないだろう
6月組が支払い実績クリアで8月にPIするのは関係ないからな
解明したいのはPIに関してでなくPOした上でのPI
過去に遡りで問題は契約でなく解約、意味わかってるのか?
852 携帯乞食 2015/08/11 18:11:09
>>850
まだ内容理解出来てない脳みそウンコちゃんは出てくんなよ
853 携帯乞食 2015/08/11 18:13:07
>>851
ああ、そういう意味か。
たしかに90日以内にPOはなかったな。
854 携帯乞食 2015/08/11 18:37:37
851だけどさもう少し優しい感じで書いた方がいいのかな
852はもっともなんだけど書き込み見ててこんな感じだと
報告はないのかなーて
難しいね意味を理解して色々話したいが的を得てないコメントを
みるとイラついちゃう。最近はコテハンの人いないけど
こういう時に意見を聞きたいわー
852は新90日ルール(仮)どうみてる?
単純に報告者の150日POでNGと122日で3POが出てるけど
150日に関してはその前のPOが関係している。
122日で3POに関しては同時3POが関係してるとも言える
やっぱり報告者のPIPOを時系列で把握しないと推測自体が意味ないな
855 携帯乞食 2015/08/11 18:47:32
先月だったかな ドコモで今のような流れの釣りがあったな。
たしか、あの時は買い回りに関してのニワカハメだったわ。
今回もデータが出そろわないと、なんとも言えないよねー
856 携帯乞食 2015/08/11 18:51:32
取り敢えず月末127日回線一つを切断してその枠にブチ込めるか確認するわ
857 携帯乞食 2015/08/11 18:55:31
2ちゃんで話題にすらなってないからこの板だけのガセだろ
去年の基準変更時は多方面で話題になってた
858 携帯乞食 2015/08/11 19:03:24
>>855
>>たしか、あの時は買い回りに関してのニワカハメだったわ。
コレはコレで良いんだ。わかる人が突き詰めれば分かるので
振り回された時間は帰ってこないけど
>>856
期待してる
誰もがBLなりたくない中、正確な報告は貴重だね
その報告が>>855だったら高度な情報戦
最後は自分で集めないとなー
859 携帯乞食 2015/08/11 19:27:08
後半に行くやつ多いだろうから、その時分るだろ
変わってないと思うけどね。
860 携帯乞食 2015/08/12 00:34:40
>>857
わかりやすければいいけどね
仮に1つの変更店だけどとしてもそれが遡り適用を含むと
契約出来た出来ないが分かれる
そうすると検証する点が増えるからレアケースなんかの情報が
混ざると特定がなかなか難しい
一番厄介なのがその報告が正しいのかどうか、新規参入組の報告だと
別の要因なのに混同してるからややこしくなる
8月後半には解けてくると思うけど私は8月後半に打つ予定なので
それまでに情報を集めたいから今必至!
861 stosh 2015/08/12 08:00:38
>>837 携帯乞食 さん
>90以内解約履歴NG
これが本当だととてもヤバイですね。
私が思う懸念点は既に>>842 携帯乞食 さんが書き込まれてますが、敢えて書きますと...
回すには計算がややこしくなる(回転率も落ちる)...
枠を空けている状態でPI、直後に12X日以上経過した回線をPO....90日以上経ってから別回線をPI、
その直後に12X日以上経過した回線をPO.....以下続く...的な事を行わざるを得なくなるので
最速で回そうと思うとややこしいのと、必ず枠を空けた状態からでないと契約できないだろう(別の妙案が有れば良いけど)
から回転率が落ちるのは必至と思います。(>>842さんの言われるように複数で回す事になっていくと思います。)
妙案としてはシングル化の活用と純解約を入れた回し方なのでしょうけれども...これも>>842さんのとおりです。
何らかの間違いであって欲しいですが、>>837さんが店員. から言われた言葉が確かならば十分に考えられる事のように思えます。
皆さんのお盆の結果、特に問題無かったと言う結果を期待したいです。
862 携帯乞食 2015/08/12 08:37:20
自分のキャリア内の情報で確認できるし、
大型乞食を阻止する方法としてはうってつけのように思う。
だが小さな乞食には影響は少ないようだ。
863 携帯乞食 2015/08/12 08:45:13
これは・・・確実に嘘だなww
って言うか店員も結構素人いるから間違ったこと平気で言うしね。
これだけCB盛って契約欲しがってるのにそんな制限するわけがない。
これが本当だったら今頃ツイッターとかでどんどん報告出てるわ
864 携帯乞食 2015/08/12 19:37:45
1:120日説
2:180日説
3:新90日ルール説
4:支払い実績2回から3回へ変更説
5:日数ではなく契約月カウント4回説
どれもなくないけどよく考えると確率でいうと
120日説から変わってないんだよなー
でも弾かれた報告があるってことは120日説+αな訳で
色々考えてけど推測は無理!自分で打つしかないわー
1+4+5の合わせ技でイケるやろ。もう疲れた
865 携帯乞食 2015/08/13 02:55:29
お盆にau150日、3回線mnpするためにオペで予約番号とったのですが、
日が浅いので、次回契約できなくなるかもしれません、とほのめかされました。
いままでいわれたことなかったので少し驚きました。
いままで、
10月 3回線契約
1月 150回線、2回線他社へMNP、契約しようとしたら、auブラック判明。
3月 10月の160日回線、3回線他社へ。
駄目元の契約で3回線契約できる。ブラック解除。
5月 2回線契約。
8月 3月の140日回線、3回線乗り換え、3回線契約予定。←イマココ。
最近180日のうわさもあり、オペレーターの発言もあり、心配ですが、
やってみないとわからないので、行ってきますね。
866 携帯乞食 2015/08/13 03:35:11
色々と基準と違うから履歴で振り幅あるんだろうな
1月ブラックで3月解除ってことは2ヶ月で解除になってるし
ブラック期間中に既存回線POもしてる
3月の140日回線だと3/27辺りが契約日と仮定
>>864 を引用すると1:〇 2:☓ 3:契約日による
4:○5月組が実績3回 5:○むしろカウントは5ヶ月目+実績も5回
>>3月の140日回線
>>5月 2回線契約。
の正確な契約日を
タグを付けるなら過去にBLになったと言う履歴あり
この履歴が関係するかも検証が必要
切断で試さないと検証にはならない
新90日ルール=新3カ月(みなしで最短61日)ルールの検証
同時3PO検証もあるな
867 はるか 2015/08/13 07:47:42
8/8に150日越え3回線切断poで同日3pi行けました。
その後に同時期のシングル回線を3回線解約しました。
今日シングル化して次回行けるのか検証してみます。
868 携帯乞食 2015/08/13 08:53:28
>>867
特攻隊長 はるかキターーー(≧∇≦)
869 携帯乞食 2015/08/13 10:25:41
>>867
無いなんて事はないと思いますが、90日以内の解約は?
870 はるか 2015/08/13 10:38:36
90日以内に120日越えでの解約はあります。
871 携帯乞食 2015/08/13 10:39:33
865です。
はるかさん、成功おめでとうございます。
オペの話をきにせず、私も、やってみたいと、思います。
10月に120日未満の解約あり。
多文このあたりから、ブラックになったのかな。
契約はできたのですが、ここらへんからブラックか。
3月は契約日3/22にしています。
5月は、契約日5/24です。
872 携帯乞食 2015/08/13 16:24:14
やっぱり攻めてる人は違うね
切断デュアル3PO+シングル3解約+デュアル3つをシングル化
してるんだから凄いよ!
8/8のCB分無視してまで突撃はただただありがたい。
皆お礼を言うべきに思う
873 はるか 2015/08/13 23:52:40
本日、家族2名義、計6回線切断po後、6pi出来ました。
このうち1つの名義は、
3/29契約×2回線
3/22契約×1回線
をpoしましたwwwww
短期間に10pi、シングル高速回転も行っていましたが問題ないみたいです。
但し、大量解約は行っていないので、後日シングル回線の大量解約後に行けるかどうかで解約本数の影響があるかどうかが分かると思います。
噂レベルなので真相は不明ですが、短期解約当日はBL情報が反映されない、というのが事実であればこの限りではないですねwww
ただ、今までと同じ回し方でBLになっていないので120日がおおよその基準であることは間違いなさそうです。
874 携帯乞食 2015/08/13 23:56:57
はるかちゃん、飛ばしまくってますね。これからも報告お願いします。
875 携帯乞食 2015/08/14 00:18:47
そのうち真似してBLなった!どうしてくれる!という輩出てきそうだな
怖い奴は150日守っとけw
876 携帯乞食 2015/08/14 20:40:16
そして話は元に戻って解明は不可
週末になると出来た出来なかった報告が上がり
誰かが聞いて答えるけど確定ならずの不毛な戦い
877 携帯乞食 2015/08/15 14:03:05
865です。
本日三回線mnpできました。
3月契約140日回線を13日にmnp。
シングルはどうしようか悩み中です。
9月にキャッシュバック2回線を
シングル化して、キャッシュバックもらえなかったら
どうしようかと思っております。
878 stosh 2015/08/15 14:27:40
>>837 携帯乞食 さん
PO後90日以内でもOKと言う事例が出てきてます。
単純に、支払い実績2回(店員さんは90日以内「PI」3回線制限として話す場合が多い)の計算の勘違いと言う事は無いですか?
一度契約履歴の書き込みをされてはどうでしょうか?
879 携帯乞食 2015/08/15 14:40:24
CB来る前にシングル化とか自殺行為だわ
880 携帯乞食 2015/08/15 15:35:14
翌月以降なら解約以外はオッケーというところもありますよ。
881 携帯乞食 2015/08/15 15:38:33
おしゃべり館でいいだろう
882 携帯乞食 2015/08/15 17:07:52
キャッシュバック先は、モバ○ンです。
オプションとか、みたしたんですがね。
電話で聞かないといけないですよね。
883 携帯乞食 2015/08/15 17:34:48
スレチ消えろ
お前らのキャッシュバックなんかどうでもいい
884 携帯乞食 2015/08/15 22:19:27
テルル!モバワン!
885 837 2015/08/15 22:58:39
一点訂正です。
127日回線がNG
直近の履歴
11/29 2回線PI 3/29 2回線PO
1/18 2回線PI 6/15 2回線PO
4/ 2 2回線PI 8/ 9 2回線PO
6/21 2回線PI 維持
8/9 2回線PI NG
886 携帯乞食 2015/08/15 23:02:27
何回も言うけど最短PO売り返せば累積でブラックになるっつうの。
127日とかそういう問題じゃないの。
887 携帯乞食 2015/08/15 23:15:03
同日PIでだめなん?
888 携帯乞食 2015/08/16 00:16:52
>>886
じゃあ累積何回でブラックか教えてくれ
そこまで自信ある発言なら知ってるんだろ当然
889 携帯乞食 2015/08/16 00:21:03
そんなもん乞食如きが知るわけないだろ。質問がバカ
890 携帯乞食 2015/08/16 00:46:49
>>889
知るわけないの解ってて聞いてんだよ
何本気にしてんの?
891 携帯乞食 2015/08/16 01:38:22
>>885
11/29 2PI 3/29 2PO
この時点でお断りだろうが
892 携帯乞食 2015/08/16 01:40:52
>>891
よく読みなさい。6/21にPIしてる。
893 携帯乞食 2015/08/16 03:15:12
>>891
釣られんなよ
ガセなんだから
894 携帯乞食 2015/08/16 06:22:58
890きちがいすぎわろたwwww
895 携帯乞食 2015/08/16 06:51:26
ガセじゃないだろ
ホンモノのキチ
896 携帯乞食 2015/08/16 07:04:26
>>885
最後のPOの109日が駄目なんじゃないの?
897 携帯乞食 2015/08/16 08:45:57
足し算出来てなくてワロタ
累積ブラック知らずに断言ワロタ
はるかちゃんの突撃が
3PO→3純解→3PI(確定)後の→3PI分シングル化→おかわり3PI
まで報告なくて残念
>>867と>>873は別名義のお話
新90日ルールは杞憂が確定
ここまで累積説が人気
もっと報告上がるといいな
898 stosh 2015/08/16 10:22:35
>>885 さん
履歴書込みありがとうございます。
6/15の支払実績2回に引っかかってそうですが、どうでしょう?>皆さん
月末付近であればいけるのではと思いますが...
6/15契約分のCBに問題がなければシングル化して契約を試みても良いのではと思います。
契約がNGであれば、是非いつ解除されるかを確認頂いて書き込んで頂ければと嬉しいですが(^_^;...
899 携帯乞食 2015/08/16 10:58:26
>>885
支払い実績2回に引っかかってるように思う
請求上がってるん?
900 携帯乞食 2015/08/16 11:27:48
>>898 stoshさんの説に1票 ^o^
回線管理が出来てないだけじゃね。早漏は嫌われるぞ (ーー;)
901 858 2015/08/16 15:32:04
>>898>>899>>900
ハッ!確かに(゜ロ゜;
ウッカリしてました
902 携帯乞食 2015/08/16 15:32:24
えっ、支払い実績未確認で報告してるの?
お盆案件前の8月9日に行ってる時点で初心者の匂いがしないでもない
次回から報告者の乞食歴必須
903 携帯乞食 2015/08/16 15:40:17
おまえにがっかりした(゜ロ゜;
多くの人が時間を割いて推測したはずだからな
ウッカリさんはクレカなら直ちに再トライ
振替ならショップに行って引き落とし前に店頭支払いで実績付けて
直ちに再トライ
やってくれるよな?
904 携帯乞食 2015/08/16 16:08:54
本日、家族5人ともiphone6,新スーパーボーナスでの契約は不可の
審査結果が出ました。過去に各人ガラゲー、みまもりで合計10回線ほど解約あり、Nexus5は7回線ずつ
iphoneの契約経験は全くなし、全て180日以上維持、直近解約は5月20日!
しかし、先月に各人みまもり一括0円維持費2円で2回線ずつ契約できました。
先月、契約出来たので本日は大丈夫だと思っていたのですが!
905 携帯乞食 2015/08/16 16:53:11
家族乞食につきアウト。
日数関係なし。
906 携帯乞食 2015/08/16 18:42:17
>>904
現在の状況では茸の三円回線、禿、猥の2円回線を
持ってる奴は強い。
弾が作りにくい状況。及びこれからの乞食の未来で
出入りが違約金のオンパレードで非常にやりにくい
禿についてはとっととPIで自分がブラックかどうか
確定すべし
907 携帯乞食 2015/08/16 22:22:35
124日POで本日PIできた。切断ではなく先月枠空けしてある。
908 携帯乞食 2015/08/16 22:55:12
報告はありがたいけどPI日PO日既存回線なし
過去の履歴、累計PO本数の記載もなく
検証にならない、むしろ紛らわしいから
909 はるか 2015/08/18 00:08:52
>>897
忙しくて報告遅れました…
結論から言うとそれで合ってますw
シングル化高速回転で短期間に10PIは可能でしたw
8月は、6解約、6PIしてますけど審査もいつも通りだったので問題ないみたいです。
一応、実験のために事前に解約して後日PIしてみましたw
ただし、同日解約は3回線までしか試してないですw
910 携帯乞食 2015/08/18 00:52:26
>>909
ご苦労様です、これからも宜しくお願いします
911 785 2015/08/18 02:45:05
3/29 90日po →喪入り
5/30 152日po×2
6月末 2piできず
8/17 2pi成功
やはり喪明けは約120日後ですかね
あと、喪中のpoは問題なかったみたいですね
912 携帯乞食 2015/08/18 06:07:25
庭8月に120日超えでPO後にPI出来た実績まだ無いのか?
913 携帯乞食 2015/08/18 06:10:43
>>909 はるかさん
報告乙です。
いつも豪快なコジ活に爽快感すら覚えますね〜w
914 携帯乞食 2015/08/18 23:06:36
禿でBLなっても、茸・庭にBL共有はされないですよね?
915 携帯乞食 2015/08/18 23:14:13
されますん
916 携帯乞食 2015/08/19 01:20:18
でも秀BLなっても、みんな他で通常に契約できてますよね
917 携帯乞食 2015/08/19 06:36:01
BLの内容による。
支払い関係なら情報共有してる。
918 携帯乞食 2015/08/19 08:01:40
単に即解して支払はしてでのBLは大丈夫だよね
919 携帯乞食 2015/08/19 08:33:47
やってメロン
920 携帯乞食 2015/08/19 09:21:10
>>912
も報告いくつか上がってる
変更なし
921 携帯乞食 2015/08/19 19:14:19
禿総合
2月po×2 一年以上回線iPhone5
保有0
3月pi×2 5s データM
保有2
8月利用者登録でpi狙うも 総合
ワイモバルータ1(305zt)ピッチ4保有(すべて持ち込み)
既存がまだ浅いのか持ち込みが悪いのか分かりません。
サポ付き6の一括0はかなり厳しいかもしれません
922 ◆mnp..Y.0v6 2015/08/19 20:04:37
>>912
3.24 2PI回線
8.15 切断2PO → 同日2PI → 秒速通過
923 携帯乞食 2015/08/19 20:24:42
>>921
利用者登録つけました?いま禿は契約期間(実積)があっても3回線目以降の契約は人数分利用者登録が必要とSBショップに言われました。
最近のお断りの相当数は利用者登録での可能性が高いと思います。
924 携帯乞食 2015/08/19 20:29:59
3月PIから半年経ってない
925 携帯乞食 2015/08/19 20:47:24
利用者登録は審査と無関係
926 携帯乞食 2015/08/19 21:20:23
利用者登録不可→未審査→契約不可
利用者登録クリア→審査→契約者次第
審査基準は変更なしでおk?
927 携帯乞食 2015/08/19 21:49:30
はい
928 858 2015/08/23 19:46:25
本日au2回線PIしました。
一応報告まで。
929 携帯乞食 2015/09/01 14:45:08
以下Bデータ連発の予感
930 携帯乞食 2015/09/01 19:26:26
3/18 3po
3/20 sol26 3pi
6/27 sol26 2pi
7/27 130日回線po
8/28切断2po
8/29 iPhone 3pi
成功です
90日以内に1poしてますが
大丈夫でした
931 携帯乞食 2015/09/02 00:23:12
同月3poが今後影響ありまくりだね はるかさんも多分やばいよ
同月3poで前アウトになった人結構いるぞ 行けると報告しながらハメかな? まあ大丈夫な
人は大丈夫 クレカあるなし等でも違うしねー
実績3回とか言ってるやついるが今まで通り変わってない
932 携帯乞食 2015/09/02 01:19:40
単純に3Pがヤバイってのはコジキの発想ではないかな。
パパ名義で、娘二人と3Pとかは一般的に当たり前な状況だと思う。
933 携帯乞食 2015/09/02 06:23:14
ママがいないの(;_;)
934 携帯乞食 2015/09/02 07:50:45
噂の茸Bデータの各要素って、禿の総合的判断も似たような内容かもしれないな。
935 携帯乞食 2015/09/02 08:45:54
未納、虚偽解約、事業者
936 携帯乞食 2015/09/02 13:15:35
>>932さん たしかにそういう解釈もできるね
3p3pとか別の3pをしたくなりますわw
937 携帯乞食 2015/09/02 14:27:33
禿最後のpoから180日以内だとはじかれるっぽいけど違うかな
ていうかそうじゃないと困るw
938 携帯乞食 2015/09/02 15:40:38
残念ながら180日とっくに過ぎてるけど入れなかったよ
禿はマジで閉めすぎてるでしょ
939 携帯乞食 2015/09/02 16:35:14
禿はもう無理だって
何が何回とかじゃなくてパンピー扱いされなかったら総合!
茸もそんな感じっぽいよな
企業体質的に基準を明確化しようという動きがあるだけで。
940 携帯乞食 2015/09/02 16:47:59
禿は最後のpoから半年以内だと機械審査で即NG
941 携帯乞食 2015/09/02 17:12:29
>>940
そうなのか
なんかショップの人には悪いことをしたな
まあガラガラで暇そうだったけど
942 stosh 2015/09/02 21:08:18
>>940 さん
最近当然の事ながら契約できてません。
で、思うのは、SBに関しては、さっさと純解約か、POして、紐つく契約回線数を無くして半年以上放置するような対応の方が良さそうにも思えます。
全解約後、半年以上経ってもブラックの人っているのかなー
Yモバも履歴が残るとダメだろうけど...
943 携帯乞食 2015/09/02 23:00:47
>>942
多分それが正解!逆に禿げ初契約は未だに利用者登録さえ集めれば5回線余裕(笑)
944 携帯乞食 2015/09/03 00:58:28
5回線契約するのって利用者3人同伴させなくちゃダメだよな?
ふつうは無理だろ。
あと禿180日寝かしてPOしてPI拒否されるやつは通信とか電話してないだろ?
おれは時々させてるから大丈夫と信じてるんだが。。
945 携帯乞食 2015/09/03 11:27:11
盆だけかもしれんが、利用者登録1で3回線通せた 合計5回戦同時
946 携帯乞食 2015/09/03 18:28:01
ハゲで?
947 携帯乞食 2015/09/03 18:43:46
禿なら可能
庭ならミラクル
948 携帯乞食 2015/09/04 01:01:07
2in1契約して同月内にAナンバーBナンバー飛ばしたけど、
長期回線あるからセーフだよね?
949 携帯乞食 2015/09/04 02:19:31
長期回線とか関係ないからwww
950 携帯乞食 2015/09/04 08:02:51
このタイミングで2in1とかw
951 携帯乞食 2015/09/27 07:46:30
茸シェア15
音3ルーター5(i5s、i6機種変含む)一括請求2〜3000円、
7月2PO(180日以上)
7月2PI(8月ルーター化)データ長期(1年以上有り)この時点で電話にてルーター化できずDS行き
9/26特価BL頂ました・・・月サポ回線多数あると無理っぽいね。
952 携帯乞食 2015/09/27 09:41:48
今年のPI歴はどんな感じでしょう?
953 くらのすけ 2015/09/27 09:54:19
ルーター化格安運用のために複数の高額月サポ回線を維持してると、
割引適用上限数オーバーで、各種割引施策、購入サポ、クーポンまで適用不可に
なるようです。
いくつか解約したらいけるのか、来月試してみようかな。
954 携帯乞食 2015/09/27 10:37:49
自分は月サポ総額3000円未満なのに月サポ不可
でした。(1512円と864円の2つ)
955 携帯乞食 2015/09/27 13:34:11
>月サポ総額3000円未満なのに月サポ不可
わろたw 古事記であることを疑うレベルの安月サポ額よな
956 携帯乞食 2015/09/27 13:37:06
サポの金額の大きさは関係ないってことだろう。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
「同一名義等への各種割引適用回数が、当社の定める一定基準を超えた際は適用できない場合があります。」
957 携帯乞食 2015/09/27 17:29:53
俺の場合、過去2年間で月サポ付きの新規MNP合わせて30回線適用してた。
これで特価BLか確認する必要性も感じてない。どうせ無理だ。
958 特化BLの事実 2015/09/27 20:35:38
みんな二年でとか半年とか言ってるけど、
通算なんじゃね。。。?
>>954さんは
通算だと何回くらい適応したことあるの?
959 954 2015/09/27 21:20:10
958さんへ
去年の8月に始めて月サポ不可くらうまでに
9PI+4新規です。月サポが効いている2回線をのぞけば
全部フラット即はずし、9回線ルーター化です。
960 携帯乞食 2015/09/27 21:33:43
月サポ不可でとりあえず契約できれば弾置き場にはなるからな
961 携帯乞食 2015/09/27 22:49:16
>>959
ん?通算で月サポ適応は2回だけなの?それとも
9PI+4が月サポ適応されたことあるの?
ルーターの月サポも合わせると、結構高額なんじゃないかな?
962 携帯乞食 2015/09/27 23:07:00
>>954 は1万円のシェアパックと1回線500円のシェアオプションをケチって、パケット類を即外したから月サポ回線が少ないだけだろw
月サポ回線をたくさん抱えてるよりも、もっと悪質に見えるわな
963 携帯乞食 2015/09/27 23:49:29
月サポ不可だったらバリュー化して月780円維持すればいいだけ
問題は家族割等の契約時の各種割引の有無
964 954959 2015/09/28 00:59:39
おっしゃるとおりシェアをケチって殆どルーターのみで
維持してきました。月サポの2回線は自分と家族が使う
ガラケーです。
965 携帯乞食 2015/09/28 03:22:26
>>964 ルーターのみの維持費-月サポで0円なるの?
自分は+Xi→シェアだから未知の世界w
966 越冬スマホ 2015/09/28 09:53:11
回線維持目的で SH-07F 一括0 CBなし MNP契約したけど (現 音声5回線目)
ガラケーは審査ないのかなぁ 待たされることなく手続きだけで済んだ。
月サポ付
967 携帯乞食 2015/09/28 10:51:04
>>966
即フォト化して枠開け&維持費0したらどうなるだろう?w
968 携帯乞食 2015/10/03 12:52:31
>>966
審査はあるよ
月サポ回線いくつあります?
月サポ付かない場合もあり
969 越冬スマホ 2015/10/04 10:36:10
>>968
月サポ 3回線
のりかえ/おかえり割(2円維持) 1回線
5回線目の契約した回線 月サポもつきましたよ
970 携帯乞食 2015/10/04 11:36:49
私も純解約は悔しいから審査ゆるいのであればガラケー行っとこうかな
iPhoneに行って特価BLでダメで
同じ店はアレだから店変えてガラケー申込の時に
履歴とか残っててアウトになったりするのだろうか??
おそらくBLだろうとは思うから最初からガラケー行ってもいいんだけど
もしかもしかしてという気持ちも生まれてしまい悩みますね
971 携帯乞食 2015/10/04 11:42:54
>>970
履歴はアラジンに残ってそうな気もするがぜひとも試して欲しい
スマホはダメだけどガラケーなら契約OKとかだったらすごいことになるし!
972 携帯乞食 2015/10/04 11:53:16
今無理に行くより3月いったほうがよくね?
973 携帯乞食 2015/10/04 13:16:51
>>972
そうして下さい。何卒宜しくお願いします。(≧∇≦)
974 携帯乞食 2015/10/04 13:35:29
>>973
そうする。
特価BLになって3月に入れない方が利益減るし。
頑張ってくださいね応援してます(≧∇≦)
975 携帯乞食 2015/10/04 15:29:22
>>973、そんな俺は三月契約のYモバPHSが四回戦
有るのでそれをどっかに撃ち込めば良いといった模様
何も困らない。既存回線もプラスして構わない。
一年経てばYモバも飛ばす金がかからない。
976 携帯乞食 2015/10/05 13:31:12
禿はどういう原理でBLになるんでしょうか?
解約から半年間は有無を言わさず全員BL?
なるほどね
977 携帯乞食 2015/10/05 16:26:49
半年では済まないのでは?
SBやYを契約したという書き込みが殆どないので。
(まあ案件もないが)
978 携帯乞食 2015/10/05 16:58:11
>>976
一年だと想います。
iphoneの一年未満の解約がBLになる事から
創造すると多分
979 携帯乞食 2015/10/10 23:36:40
禿はBL中は家族間での回線譲渡さえも、総合的判断でアウトですが
庭はBL中は家族間譲渡は可能でしょうか?
経験のある方ご教授お願いします。
980 携帯乞食 2015/10/12 23:47:16
979さん
私も家族の回線が2年むかえるので、変更してmnpか、解約をしたいのですが、
特化BLの場合どうなるのでしょうか?
不安ですね。
981 携帯乞食 2015/10/13 00:03:15
前回POから半年以上経ったのに機械審査で即総合でした
1年でしょうな
982 携帯乞食 2015/10/27 08:54:42
ソフトバンクに法人で契約したいのですが、ソフトバンク個人でBLだと法人でもBLになるでしょうか?
法人は最近起業したものです。
983 携帯乞食 2015/10/27 11:49:00
>>982
なんとまあ、レアアイテム三連装みたいな質問を初心者サイトに振られてもw
コストをかけて法人設立なんて全力で引き留めるけど、もう作ったのなら仕方が無い。
一年間、正業をがんばって恥ずかしくない決算書を持って行けるように。
話はそれからだ。
984 携帯乞食 2015/10/27 12:23:26
>>982
名ばかり法人乙ww
事業内容。
携帯の販売、修理、転売などです。ww
985 携帯乞食 2015/10/27 14:21:05
SBの全く契約無い家族がBLだった。
MNPの転出元がSBのBLの自分だから?
SBBLが家族に居るから?
986 携帯乞食 2015/10/27 14:48:34
知らんがな
どうでもいいがな
987 携帯乞食 2015/10/27 19:08:41
そういう事でえーがな。身に覚えがあるわけだし
988 携帯乞食 2015/10/27 20:31:45
転売目的の法人はガチで犯罪者だろ。詐欺。
昨今はリスク高すぎると思うが。
989 982 2015/10/27 21:39:17
過大妄想するのは自由ですが、法人は携帯関連ではない個人事業を法人化しました
新規で信用のない法人でも通常ソフトバンクは問題なく回線契約できます
質問としては前記のものです
990 携帯乞食 2015/10/27 22:25:11
>>985
禿なんてそんなもん
自分も2年前にそうなった。
完全にホワイトなのに意味不明
禿なんて契約するもんじゃない
991 携帯乞食 2015/10/28 03:40:32
>>989 982
禿の法人バージョンは、個人名も登録しなくてはならないので微妙
なぜ微妙かっつーと、
料金未払いでブラックになってる人の登録を断わられるケースは知っているが、
総合判断くらってる人が登録できるか否かは知らんのだ
未払いのアレと我々のナニは別だしねww
というわけでためして報告してくれ
992 携帯乞食 2015/10/28 10:03:14
法人化してる人案外ここいるんすね( ̄▽ ̄;)
昨今の契約の厳しさで禿完全にノーマークだけど
普通に契約なら問題ないだろーし
それで旨み見つけるなら結構グレーでないかい?
993 携帯乞食 2015/10/28 12:27:48
>>990
禿のシェア余ってるから、入ろうと思ったけど諦める
禿の改悪すごいし
994 携帯乞食 2015/10/28 17:38:34
法人設立の元々の目的がなんであろうと、
きちんとした利用目的以外の契約は立派な詐欺でしょうね
995 浄信 2015/10/28 21:41:45
4月中旬に2回線POしてから6ヶ月経ったのでソフバン案件に逝ってきました。
契約内容確認のプリントアウトまで出てきたので「もしかして通っちゃった!?」
と思ったのもつかの間、店員さんが契約確定ボタンを押した瞬間にBL宣告(^_^;)
「時期を見てまたご来店下さい」との優しいお言葉を頂きましたw
7月のワイモバ突撃時は機械審査で瞬殺だったのでちょっとは前身したものの
先週CBが入った3月契約のN5回線を今月末切断するのでまた後退するなぁ。。
ワイモバルーターも解約して一度きれいにした方が良いのか悩みます。
でも、ソフバンの10年超と2年弱の2回線はまだ解約できないので難しい(>_<)
996 携帯乞食 2015/10/28 23:45:02
>>995
4月中旬のPOは何ヵ月維持でしょうか?
997 浄信 2015/10/29 22:02:59
>>996
>4月中旬のPOは何ヵ月維持でしょうか?
>
ちょっと間違えました(>_<)
4月中旬のPOは16ヶ月維持ですが
7月下旬に8ヶ月維持のiPhoneを2POしてました。。
1月下旬 YM 1PO
2月下旬 YM 1PO
3月下旬 YM 2PI
4月中旬 SB 1PO
7月下旬 SB 2PO
そして今月末YM(切断型)2PO予定です。
誰か喪明けした人の事例が知りたいですね!?
998 stosh 2015/10/30 08:11:02
浄信さんをはじめ、本スレ活用の皆さんへ
新しいスレを立てました。
ご活用ください。
http://keitaikojiki.jp/topaz/file/281_0.html
なお、私も今月初めに、(実験的に)ドコモからYモバへのPHS持込機種変アタックを行いましたが、脆くも崩れ去りました(TT;...
次の実験予定は、最初のBL認定から1年後頃(来年3月?)、SBの何故か契約リストに出てこないフォトパネル契約にヒモ付けて契約を申請してみようと...
999 携帯乞食 2015/10/30 17:37:20
> ドコモからYモバへのPHS持込機種変アタック
docomo→YMへのMNPをPHS持込(機種購入無し)という意味でしょうか?
返信は新スレにお願いできれば。
1000 携帯乞食 2015/10/30 17:38:51
以降は次スレに
http://keitaikojiki.jp/topaz/file/281_0.html
[PR] 月額756円からのスマホ【格安スマホはmineo】

[スレッド一覧に戻る] ▲画面先頭に移動
これ以上このスレッドには投稿出来ません♪