
どうやって売る?転売・売却・買取・ヤフオクとか
スポンサーリンク
[スレッド一覧に戻る] ▼画面一番下に移動
1 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:01:32
よ、おまーら。ご機嫌いかがですか?
さて、1月に初コジしてみたんだが、
みんなどうやって端末売ってるんだ?、
もともと au 2回線、ポンツー2回線を利用して、au SCL23 x 2台へmnp、
CB130k+下取り10k*2+クーポン5k*2=まずは約150kのリターン(諸経費除く)
あと同時に主回線をiphone6の機種変。通信費を押さえるため。
で、ここからなんだが入手したスマホってどこで換金するん?
2 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:02:47
買取価格を調べるには一覧があると便利。
それが↓。10分更新で最新調べるのにいいよね。
まー、ほとんどの店は当日に値段変えないみたいだけどさw
白ロム買取価格の比較表 | モバイルタイムズ
http://www.mobiletimes.jp/kaitori-kakaku/
3 携帯乞食 2015/02/03 01:04:00
なんかチャライのが出てきたな笑
まずはググってみなさい!
4 携帯乞食 2015/02/03 01:04:33
かまってちゃんだろwwww
5 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:05:08
店舗買取は、楽ちんだがなんかお店で結構差があるよな。
オクも落札に差があるのはそうだけど、
ならすと買取とあまり変わらない感じがあるね。
何よりも、
売り手は、手数料5.6%取られるし、
買い手は、ストアなら消費税8%も加算される。
どこで、どうやって換金するのがいいんだろうな?
6 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:07:13
んで、先週くらいから買取価格が下がりはじめたよね。
やべ、と思って、池袋「索島」で iphone6 を 67000 で売ってきた。
何よりも、場所がやべぇw ていうか、楽しい♪ぐぐれ
ビル全部?中国関連の会社、それに真隣が「買取1丁目」ってw
鉄のドア開けると、12-14畳ぐらい?の部屋に、中国人の女性5人?男性1人。
同じアジア人なのに不思議だな。ぱっと見でなんか違うと分かる。
申込書を書いて、免許証をコピーして3分ぐらいで終わりか。
あっという間に現金に変わった。
あとからきたヤツは常連みたいで、10台ほど持ち込んでた。
どこからもってきたん?
7 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:10:37
問題はSCL23。こちらの買取価格が一気に下がってきた。
こちらはヤフオクで売ろうと思ったけど、なんか出品が多くなってるぞ。
ダブついて落札されない商品が多発。
面倒だから、新大久保「ミラ」で売ってきた。
店員が中国人と思い込んでいたら、インド系でびっくりした。
もっとビックリしたのは、ロクにというか
「全く」中身を確認せずに買い取るんだな。
人が多かったせいかもしれないが。
それにしたってw
ここなら多少傷もの、中古でも、状態△もヘーキで持ち込める?
モノを渡して、書き込んで、免許証コピーして、やっぱ3分ぐらい。
30000 * 2 = 60000 なり。
次々人が来る、みんな両手に端末抱えてるわw
どこからもってきたん?
8 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:13:34
まー、それにしても、
最近の池袋、新大久保は、ますます多国籍化してきてるな。
大通りに日本語のない外国人相手の店とか大繁盛なのはもちろん、
東南アジア系が目に見えて増えたし、東欧系もちらちらといるし。
どんどん変わってくんだなー
9 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/03 01:15:19
あ、あと買取じゃないけど、au公式キャンペーンの下取り、
ショップにより、できるところと、できないところがあるんだな。
古物商の免許がないとできんらしい。
下取り不可
- テルル
- ケータイNo.1
下取りOK
- モバワン
- 携帯の王様
同じ条件なら、そりゃ下取りしてくれたほうがいいよな。
モバワン、ありがとー
10 携帯乞食 2015/02/03 06:16:07
かまってちゃん
禿しくウザいな
俄なのに偉そうだし
糸冬 了
11 サン 2015/02/03 07:45:37
いやいや、参考になりましたよ。
なんかさ、すぐ排除しようってのは、了見が狭くないかな。
12 サン 2015/02/03 07:47:38
いいんでないかい。面白いわ。
なんでも排除しようってのは、了見が狭くないかい?
13 携帯乞食 2015/02/03 10:40:12
ちゃる も、、 サン も、、 同一人物ですよ。
14 携帯乞食 2015/02/03 12:58:17
クレカと捨て番号でヤフオク新規ID作って売りまくる。
締め日前に全部削除してプレミア解約。
15 携帯乞食 2015/02/03 18:01:44
俺よりいい案件つかんでやがるなぁ
抜け目無く機種変までしてるし
先月ならScl23は35000で売れたはずだぞm9
どんどん下がるからどこでもいいから早くシムカード抜いてお店売っていけよ
16 naru 2015/02/03 22:25:46
なるほどね〜
17 携帯乞食 2015/02/03 23:54:53
チャカした感じがするけど自分の手順の反応みたいだけでしょ
誰もが通る道をただ書いてるだけで、新鮮味もなにもないよ
了見が狭いとか笑わせないで下さいよ 普通の反応
18 携帯乞食 2015/02/04 01:59:43
枠埋まって暇な乞食が暇つぶしにいっしょうけんめい書いた日記だな。
どこかのコテの別名義だろう
19 携帯乞食 2015/02/04 12:52:03
>>2のサイトのステマだぞ(小声)
20 携帯乞食 2015/02/04 13:52:18
ありがとうございます
21 携帯乞食 2015/02/05 15:00:13
ドコモがau、ソフトバンクより高く売れない?
22 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/06 01:43:41
みなさん、コメントありがとうございます!!
仕事が忙しくてレス遅くなりました。
転売、売却に特化したスレが見当たらなくて
始めて新スレ作ってしまいましたが
なるほど、こんなふうに反応とかあるんですね。
チャラく見えるかもしれないけど、実際もチャラいかもーw
って、いや、実は以前こういう掲示板のノリはこうだ、
と某諸先輩に言説をいただきまして、
普段はROMなのに書き込みはじめたものだから、
よりおかしいヤツに見えるんでしょうね。
お気を悪くされた方すいません。
この後はなるべく普通に書いていきます。
23 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/06 01:49:07
>>11
サンさん、リプありがとうございます。
サンさんの名誉のため言っときますが、
もちろん私とは同一人物ではないですよ。
ウソ付けって?じゃあ、ハッキングして〜(あ、すいません)
>>15
>先月ならScl23は35000で売れたはずだぞm9
そうなんです。
そんな皮算用をしているうちに価格は下がっていきまして。。。
モノや時期にもよりますが、早めに売却するのがセオリーですよね。
>>17
>チャカした感じがするけど自分の手順の反応みたいだけでしょ
おっしゃるとおりかと。。。(^^;;
先輩らには新鮮みはないかもしれませんが、
転売ネタということで簡単な経緯を書かせてもらいました。
>>18
>枠埋まって暇な乞食が暇つぶしにいっしょうけんめい書いた日記だな。
>どこかのコテの別名義だろう
はじめに書いたとおり、今回が初mnpだったんです。
一生懸命というより、なんか溜まっていたので一気に書きましたw
あと、ケータイネタは、ここ以外してません。
24 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/06 01:50:34
>>19
>>2のサイトのステマだぞ(小声)
失礼いたしました(小声)
関係者ではありませんが、やっぱりここが便利だと思いまして。
ここを見て、あと数件の買取サイトみてましたが、
他によいサイトや確認方法がありますでしょうか。
25 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/06 01:52:21
>>21
確かに、ドコモが一番高く売れますよね。
ドコモ回線を使う格安SIM MVNO が容易に使えるからかと。
iphone6 SIMフリー買っとけばよかったなぁ。。。
26 携帯乞食 2015/02/06 13:28:52
あんなに高いの買っても使わないでしょ。
27 携帯乞食 2015/02/08 09:06:51
ふと思ったんだが、新品を転売目的で買って売るのは
古物商ないと違法じゃないのかな?《古物=中古じゃないよ》
個人の不用な物売るのはそんなのいらないけど、
定期的に複数台売ってる人多いでしょ?個人的では言い訳効かない額だろうし
年間で数台とかならいらないだろうけど、コテアカやかおるさんも
ピーク時は相当数回してただろうしその辺みんなはどうしてる?
最近のかおるさんは台数そんなに捌いてなさそうだけど
コテアカの人達は古物商やっぱりもつてるのかな?
28 携帯乞食 2015/02/08 10:03:45
>>27
新品の転売に古物商許可は必要ない。古物商許可が必要なのは古物を転売する場合。
古物の買取と売却、両方おこなう場合に必要になる。新品を購入し古物として売却
する場合は不要。
29 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/02/08 10:53:54
>>27 さん
個人では古物商許可は取ってませんが法人で許可を取ってますので、所用のついでに担当署で尋ねたことがありますが、答は >>28 さんがお書きの通りです。
@古物営業規制の目的は盗品流通の阻止←この一点に尽きる
A古物商は出処不明の商品を仕入れる際、直近の占有者(=売主)を特定し記録しておき、警察からの盗品照会に応じる義務がある
B新品を正規ルートで購入し販売するだけなら、盗品混入の恐れが無い普通の商行為なので古物商許可の対象外。
Cネットオークションによくある、リサイクル品の購入→販売の営業形態は古物商許可が必要
30 先例重視 2015/02/08 11:34:31
古物商の話題はたまに出ますね。
法文的には 27番さんが言うとおりで《古物=中古じゃないよ》
しかし、実際の運用はまったく仮名乞児さんの言われるとおり。
現実に古物営業法でしょっ引かれた例はブルセラショップの20年ほど前のがある。
が、しかしそれも他の容疑のために別件逮捕だった。
過去において古物営業法のみで逮捕された事例はほとんど存在しない(私は知らない)。
という訳でね、善良な市民がお小遣い稼ぎでやってることにつきあってるほどヒマじゃないんですよ、
我が国も警察は。
31 かおる 2015/02/08 15:24:56
>>27
かおるは申請してません。
買取ショップ側に必要なものだと思ってます。
警視庁のサイトみたら、申請手数料19,000円だって!
念のため・・・と思ったけど、ここで挫折しました(^o^;
32 27 2015/02/09 09:40:44
オクで商品を買って、買取屋やオクで売っていた人が逮捕されたニュースを見たので
気になったので・・携帯の新品を正規の場所から買う分には不要のようですね。
ありがとうございました。
33 携帯乞食 2015/02/09 10:26:01
ん?
34 携帯乞食 2015/02/09 19:44:42
>>27
「まず聞く」じゃなくて「まず調べる」というふうにしていかない人間はこういうことしちゃダメ
おとなしく養分しててね
35 携帯乞食 2015/02/10 05:31:47
いや ただの暇つぶし雑談なのだが… 変なんが釣れたwww
36 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/18 04:32:18
モバイルタイムズの買取価格一覧サイトが終了されたとのこと。
動向を見るにも重宝していたのですが残念です。。。orz
個別サイトをいちいち見なきゃならんですかね?
******
買取価格の比較表 | モバイルタイムズ
http://www.mobiletimes.jp/iphone-kakaku/
<転載>
終了です。
申し訳ございません。
【追記】
2ちゃんねるで「モバタイの中の人 ◆QUEO74IXAuk0」なる人物が、
当サイト関係者と称して書き込みをしておりますが、
いわゆる「なりすまし」であり大変迷惑しております。
2ちゃんねる自体は見ているのですが書き込みはしておりませんし、
公開を終了した理由については大変勝手ではございますが公表する予定はなく、
事情を察していただければ幸いと思います。
最後になりましたが、当サイトへの温かいコメントありがとうございました。
心から感謝するとともに、今後の励みとなります。
今まで本当にありがとうございました。
******
37 携帯乞食 2015/02/18 10:39:58
今まで個別に見てたわ
そんで紙に記録までしてたw
こんなサイトあるなら早く教えてくれよ
38 ちゃる◆WUqF.054pg 2015/02/25 20:13:51
こじきりっちさん、なるお方が
買取一覧表を作ってくれています!
やはり例のサイトは便利すぎでしたからね。
携帯乞食、東京へ行く。
http://keitai-kojiki.kojikiou.com/
↓
携帯買取料金比較一覧表(試験運用中)
いや〜便利だわ(^0^)
39 携帯乞食 2015/02/25 20:45:17
このスレ使うつもりかよ
[PR] 送料無料のiPhone高価買取サービス!

[スレッド一覧に戻る] ▲画面先頭に移動
スポンサーリンク
管理人の連絡先