
東北の乞食案件
スポンサーリンク
[スレッド一覧に戻る] ▼画面一番下に移動
1 佐藤 2014/09/23 16:46:34
ツイッターを利用していない店ばかりなので、足で探すにも限界が!
って事で自分の契約分確保した人がお裾分けしましょう。
自分秋田なんで秋田、青森で案件教えてもらえると助かりますー(笑)
2 佐藤 2014/09/23 16:50:21
ここ最近、県北はマシな案件ありません!
山田やケーズで5S一括0にCB1万がせいぜい!
弘前のキタムラが新プランなら2位しか。
ドコモなんて皆無。
誰かー教えてくれー!
3 携帯乞食 2014/09/23 17:12:59
やっぱ、地方はちょっと可哀想だね。
たまには、東北とか東海限定でキャンペーンありゃいいのにね。
まあ、都会に住まないメリットも享受してるから、しょうがないか。
4 携帯乞食 2014/09/23 18:26:24
過去スレにもありますが、キタ○ラのブログ以外の情報はなかなかないですよね。
ただ、東海は都会よりも熱いので東海限定のキャンペーンなんて必要ないイメージですが、東北はたまに東北限定キャンペーンやってますよね。
それを加味してもイマイチだったりしますが、九州よりはマシだと思ってます。
5 佐藤 2014/09/23 21:49:30
そうそう、最近は茸で東北愛とかって
一万円引きのキャンペーンやってましたが話になりませんでした(笑)
本当にたまーに都会には無い凄いのもありますが、たまにじゃねー(笑)
家電量販店しか無いので、コン盛とか罠ないのはいんですけど、差し引いても弱い(;´д`)
6 携帯乞食 2014/09/26 22:52:28
条件良いのはキタムラとケーズくらいだな・・・
キャリアショップではまともにCB出さなくなった
7 佐藤 2014/09/28 12:06:17
キャリアショップはCBの数字はデカイけど、端末台が分割だから話にならないよね!
今日は秋田市のヤマダ本店が悪くないよ!俺的には。
今、禿6台完了で今からAU8台!
8 携帯乞食 2014/09/28 21:36:04
本日盛岡のイオンでは、庭5c3台で150kWAONでしたよ。
発見したのが18時くらいで、
本日すでにSOL25×3台90kCBにイッちゃったから
どうしようもなかったけど
9 佐藤 2014/10/10 09:58:16
ケーズが珍しくスマホをチラシに載せてた!
Jが機種変更9800円だって!悪くないな。
10 携帯乞食 2014/10/10 16:09:03
J機変9800円
ケーズはたまにやってますね
私は先月キタムラで8000円があったからそっちにいきました・・・
1週間後にPOしたけど
盛岡のキタムラJの機変19000円・・・
誰か行く人いるのかな・・・
11 佐藤 2014/10/12 01:27:09
キタムラまた8000円始まりましたね!
今日、ヤマダでF-05Fを2つ、so04fを7つ、茸狩り討伐完了。
オカボ込みのシェアで2万分の家電割引で18万円分(笑)
XperiaのWi-Fi z2を2つと家族に残りは上げました!
やっぱりヤマダ大好きです!
12 携帯乞食 2014/10/12 07:25:14
まずは日本語を勉強しましょう
13 岩手の乞食 2014/10/12 09:42:56
東北ヤマダの茸はろくな案件ないよね
CBも家電値引って使い道が限られる
さて・・・今日はイオンでも見に行くかな
こないだは茸5c2台おかぼ込みで70kWAONだったし
何やらイベントやるって言ってたな
14 佐藤 2014/10/13 06:27:28
12 そんなコメント誰も望んでないよ。
ヤマダ電気は近所では最強ですよ(笑)
CB即渡しが好印象です!
他に即渡し無くないですか?
即ならプラン変更スグ出来ますし、届かない
不安も無いですし!
岩手のイオンって何イオンですか?
ヤマダの家電割引よりWAONのが使い道ありますね!
15 岩手の乞食 2014/10/13 07:23:18
>>14
イオン盛岡南
好条件が出ることがあるので、
月末辺りは要チェックですね。
キャリアショップは基本CB即渡しですね。
現金の所もあるし、JCB商品券のところもありますね。
私は現金で貰いたいので、
毎月末庭ショップに行ってますね。
私の行き付けのショップは
近所のヤマダと同じくらいCB盛ってくれてるのでありがたいです。
16 佐藤 2014/10/14 16:34:30
そんな素敵なショップあるんですか。
実に羨ましい…
しかも毎月って(笑)
商品券だと目減りするのが悲しいですよね。
まぁ100でも手数料28000円くらいなんで50万なら
14000だから、そこまで痛い訳ではないですが満額は裏山。
あー今月末またヤマダの茸夏モデル
17 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/03 09:00:56
みちのくの皆様、突然におじゃまします。
東北スレがあるのを失念しており、うっかり茸スレに投稿しましたが、こちらを見つけましたので移動させていただきたいと思います。
よそ者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
---------------
【東北限定】ハッピーシェアキャンペーン
ドコモの東北6県限定キャンペーンが始まりました。
@期間 12/1〜1/31
A期間中に同一シェアグループ内で3台以上購入すると、1台につき1万円を郵便為替でキャッシュバック
Bドコモ本社の家族まとめて割(1台5千円)と重複適用可
C家族まとめて割では適用対象外の、過去3カ月以内に機種変更した回線も適用可
その他、適用対象端末の条件など詳細は↓
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/tohoku/happy_share/
18 携帯乞食 2014/12/03 16:39:42
>>17
私もよそ者ですが、興味があったので詳細見てみたら
>1) 為替送付対象者は、端末購入価格が27,000円以上(税込・事務手数料・その他のドコモ商品・docomo select商品含む)とします
>※各種割引適用後(月々サポート除く)の金額
という記述が。
一括0円やポイント・クーポンで27,000円切るまで割引して買った場合は対象外てこと?
19 携帯乞食 2014/12/03 16:58:04
>一括0円やポイント・クーポンで27,000円切るまで割引して買った場合は対象外てこと?
謎の店頭価格で悩まなくていいじゃんw
ようはリンゴ収穫祭ってことですねw
20 携帯乞食 2014/12/03 18:00:56
>一括0円やポイント・クーポンで27,000円切るまで割引して買った場合は対象外てこと?
一括0円になるMNP割引機種は対象外だよ
なんか中途半端な変な額だなーと思ったらこれ対策なのね
21 事務カスタム◆tOAHO/5daw 2014/12/03 18:13:10
四の五の言わずにオンライン機種変特価の回線をi6に機種変すればいいじゃん。
九州住みの私としては羨ましい限りですよ。
22 携帯乞食 2014/12/03 18:25:16
あれ買えた回線なら他に飛ばした方がよくない?
23 事務カスタム◆tOAHO/5daw 2014/12/03 18:32:54
>>22 さん
九州なもんで良い案件が無い&シェアグループ全体の料金を安くしたい。
9月に禿i5Cを100日程度でPOしちゃったし、庭は4回線埋まってるし・・・
24 携帯乞食 2014/12/03 18:45:09
DSで林檎買う時って、ワレカ使えましたっけ?
使えれば、東北キャンペがさらにうなりますね。
25 携帯乞食 2014/12/03 19:14:11
なぜDSで買うのか
26 携帯乞食 2014/12/03 19:23:04
携帯の購入にワレカが使えればDSじゃなくてもいいのですが、機種変だとどこも条件は変わらなそうでしたので…。
27 携帯乞食 2014/12/03 19:41:10
少なくとも有名量販店だとワレカで3%(2000円相当)ポイント付くぞ。
コジキ的には最初の機種変ポイントを次の機種変に使って、都度ワレカも変更すればチャージの手間もいらずポイントも無駄なく消費w
DSは来店予約していくなら手間・待ち時間無しで購入できるメリットがあるけど@2000の差は機種変手数料相当だからなぁ。
28 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/03 22:30:16
出張ついでに、さっそく東北出稼ぎの下見をしてきましたよ(笑)
といっても、北関東からちょっと足を伸ばして、県境を越えただけの福島県某市です。
土地勘が無く、首都圏のような併売店の有無までは不明ですが、現時点で茸のiPhone6はどこで買っても同じようなものと割り切り、フリー在庫でゴールド16GBがあるか?を第一条件としました。
はとバス乗ったお上りさんよろしく、キタムラ・イオン・ケーズ・ヤマダを巡礼したあと、電話で在庫確認してあったDSで購入しました。
DS以外では、i6の在庫状況はマチマチですがやはりゴールドは品薄。
もうひとつの目的はMNP用の一括0円機種の市場調査ですが、こちらは本当に冬枯れのお寒い状態で、お決まりのSO-04F・F-05Fぐらいしか目に付きませんでした。
というわけで、茸の東北限定キャンペーンの使い方としては、iPhone6がMNPでも定価販売の間は、養分回線の月サポ目当ての機種変更。
別にiPhoneでなくても、1月になって好条件が出てきたら、本格的にMNPでPIという2段階作戦で、キャンペーン適用回線数を稼ごうと思います。
29 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/03 22:32:15
もちろんドコモショップでも、auウォレットを使いましたよ (笑)
DS嬢は事前に契約情報を見てDCMX・Gold保有を確認していましたが、当たり前ながら平静な顔つきで処理していましたw
あと、大きく回線を動かす時は、音声⇔データの入れ換えや切断型予約番号発行などのオペを伴うので、他店とたいして値段が変わらない場合はDSで購入して、一度に雑用もまとめて処理してもらうようにしています。
そうそう
東北限定キャンペーンは特に申込みしなくても、6県に所在する店舗で、12/1〜1/31の間に同一シェアグループ内で購入した端末が、2/1の判定日の時点で3台以上あれば自動適用ということでした。
やはり、人手で「紙」を集計する方式ではなさそうで、地域外の店舗の契約分を潜り込ませるのは無理だと感じましたw
30 携帯乞食 2014/12/03 23:09:01
>>28
行動早すぎですw
詳しいレポありがとうございます。
自分も北関東出張ついでに福島まで足を伸ばそうかと考えていたので時間的にはDSで事前に取り置きしといてもらう方がよさそうですね。
量販店ポイントも捨てがたいですが在庫があって予約が出来ればいいのですが仮名乞食さんの感じだと難しいそうですね。
31 携帯乞食 2014/12/03 23:31:24
仮名乞児さん
偵察報告ありがとう。
ドコモショップは予約できて時間待ちが短ければありですね。
10日以降に下取りポイントが充填されたら小旅行してくるかな。
それとも初売りを狙ったほうがいいのかしら。
32 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 11:44:48
>>18 さん
> 一括0円やポイント・クーポンで27,000円切るまで割引して買った場合は対象外てこと?
これって、ドコモ公式キャンペーンの家族まとめて紹介割か何かの時に話題になってたようですので、そちらのスレのほうが詳しいと思います。
私なりの大雑把な解釈は…
@ご愛顧割・新料金限定割・ありがとう10年割・はじめてスマホ割などの、ドコモが公式に負担する割引分は差し引いて計算
A店独自の割引は無関係
Bドコモポイントは元々お客の財産なので無関係
C引き留めポイントのような闇値引きwや、機種変更クーポンの扱いは不明
つまり、ドコモが定めた希望小売価格から、ドコモの施策による公式値引き分を差し引いた額が「店頭価格」で、店からの申告を待つまでもなく既にドコモ側で算定済みと解釈します。
この仮説が正しければ、ご愛顧割などの公式施策以外による、店独自の「一括0円」はドコモの公式値引きの結果ではないので、ドコモとしては店頭価格0円と算定できるはずは無く、心配は無用と思っております。
33 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 11:46:56
>>21 事務カスタムさん
> 四の五の言わずにオンライン機種変特価の回線をi6に機種変すればいいじゃん。
おっしゃる通りで、オンライン割機変→月サポ復活機変を連続して行えば、自分使いの養分回線と寝かせ回線で組んだシェアグループ全体の維持費節減効果が大きいですよね(笑)
34 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 11:48:29
>>30 さん
量販店でドコモiPhone6 の入荷状況を尋ねたところ…
どこでも予約外の品が散発的に入るようになったけれど、それをフリー在庫として店頭でさばく店と、入荷待ちの予約客から優先割当てして余った分だけ店頭に出す店とで在庫状況の表示が違ってきますね。
キャリア版を辛抱強く予約待ちするのは養分様でしょうから、自分使い用に適した64GBに人気が偏る結果、対中輸出用に最適の16GBは、フリー在庫が比較的豊富なようです。
ただ、その中のゴールドだけは切らしてる店もありますので、ゴールド一択の方は事前に電話してから回るのをお勧めします。
中国でお待ちの富裕層の皆様のためにもw
家電量販やイオンのポイントが貯まってる方は、こういう機会に消化したいでしょうから、お目当てのチェーン店の在庫確認が最優先でしょうね。
auウォレット使用は、私の経験ではドコモショップを含めて、どこの携帯売場でもOKでした。
JCB商品券は家電量販のほとんどでOKと思いますが、イオンでは不可でした。
ドコモショップで試すのは忘れました(笑)
どなたか報告よろしく。
35 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 11:49:46
>>30 さん
量販店でドコモiPhone6 の入荷状況を尋ねたところ…
どこでも予約外の品が散発的に入るようになったけれど、それをフリー在庫として店頭でさばく店と、入荷待ちの予約客から優先割当てして余った分だけ店頭に出す店とで在庫状況の表示が違ってきますね。
キャリア版を辛抱強く予約待ちするのは養分様でしょうから、自分使い用に適した64GBに人気が偏る結果、対中輸出用に最適の16GBは、フリー在庫が比較的豊富なようです。
ただ、その中のゴールドだけは切らしてる店もありますので、ゴールド一択の方は事前に電話してから回るのをお勧めします。
中国でお待ちの富裕層の皆様のためにもw
家電量販やイオンのポイントが貯まってる方は、こういう機会に消化したいでしょうから、お目当てのチェーン店の在庫確認が最優先でしょうね。
auウォレット使用は、私の経験ではドコモショップを含めて、どこの携帯売場でもOKでした。
JCB商品券は家電量販のほとんどでOKと思いますが、イオンでは不可でした。
ドコモショップで試すのは忘れました(笑)
どなたか報告よろしく。
36 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 11:51:39
>>31 さん
> ドコモショップは予約できて時間待ちが短ければありですね。
まず、足を何にするかですね。
北関東や東北はクルマ社会で、家電量販店やイオンは駅から離れた場所に立地。
それに対してドコモショップは、駅近にもある街が多かったように思います。
なお、イオンは駅からの送迎バスを運行している店も多いですが、直営の携帯売場(イオンニューコム)は全店にあるわけでは無いので、事前チェックが必要。
新しい大型のイオンモールでは、ニューコム以外にも禿と庭、稀に茸ショップまで入居してる店舗が増えてます。
(ただし、東海地区には多いですが東北では未確認)
そういう所なら、急に「何か」を発見して、ドコモ⇔au間で回線交換の必要が生じた時などに非常に便利ですw
鉄道やバスで行くと現地での移動が困難ですので、駅からのアクセスを調べて店をピックアップしておくのが良いですね。
車で行くのは大変ですが現地での自由度は段違いです。
首都圏と違って、無料駐車場完備が常識ですので、気軽に何軒もハシゴできます(店と店の間に距離はありますがw)
あと、重箱の隅節みたいな約情報ですが、栃木から行く国道4号でも、茨城から行く6号のいずれでも、福島県に入ったとたんにガソリン価格がリッター5円ほど高くなりますw
たぶん販社の仕切り価格が違うのでしょうが、県境に近付く前の大きな街(4号那須塩原や6号日立)で、満タンにしておきたくなります (笑)
> 10日以降に下取りポイントが充填されたら小旅行してくるかな。
> それとも初売りを狙ったほうがいいのかしら。
首都圏のような特価の併売店が無さそうですので、どこでもいつでも定価販売の茸iPhoneの機変を基本に考えると、ドナ値が高い12月の間が有利かと。
初売りについては、現地情報を把握できていませんので??? ですが、今年の東海地区イオンのau版5sを目玉にした初売りみたいなのがあるのかな?
もっとも、帰省先などと違って足場の無い土地への年末年始の移動は、なんだか疲れに行くような気が…(笑)
37 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 11:54:51
地元の皆様
長文の連投にて失礼いたしました m(_ _)m
38 携帯乞食 2014/12/04 13:04:22
>>仮名乞児さん
いろいろ情報ありがとうございます。
日帰り出張のついでに寄り道する場所、店の下調べも終わったのでだいたいイメージつかめました。
あとは皮算用ですかね。
先月特典1を適用した回線(CB条件)も、機種変でもう一度、特典1&東北キャンペ適用できますよね??
特にそのような注意事項も書いてないし、あとで一応151に確認してみる予定です。
39 携帯乞食 2014/12/04 13:45:42
>>38
家族まとめて特典1は適用無理。
注意 過去3か月以内に機種購入手続きがなされている回線でのご購入の場合
本割引の適用は、1回線につき1回限りとなります。
40 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 14:17:11
>>38 さん
過去3ヶ月以内に機変した回線でも、東北限定キャンペーンは適用されますが
>>39 さんの回答にあるように家族まとめて割は不可です。
というか、家族まとめて割が非適用になる3ヶ月以内連続機変の回線でも、東北限定キャンペーンは適用されるところが乞食的には美味しいわけですw
41 38 2014/12/04 17:33:43
>>39
>>40
自分も家族まとめての
説明の一番下まで読み進めて気づきました。
ご指摘ありがとうございまさた。
東北は特典1と別で適用なところがいいんですね。
42 携帯乞食 2014/12/04 17:34:02
>>32 仮名乞児さん
今回のは「店頭価格」ではなく「端末購入価格」と明記されており、さらに申込方法にも
「ドコモショップ・ドコモ取扱店にて、対象機種を27,000円以上(税込)でご購入」と
あることから、実際に店頭にて支払った額が27,000円以上でないと対象外のように思います。
やっぱり、林檎機種変・月サポ復活にしか使えなさそう、、、
まあ、それで十分という説もありますがw
43 携帯乞食 2014/12/04 18:19:36
正直機種変じゃ月サポ低すぎてそれ狙いとかやってられん6でも2500円くらい
ルータプラン+シェアで税込み2000近く取られたら500円くらいしか恩恵ない
さっさと今月のドコモオンラインショップで適当なもの買って即転出したほうがましやんw
今転出すれば2月下旬には再度auの祭り参加もできるし
44 携帯乞食 2014/12/04 18:30:17
>>43
林檎の復活呪文を唱える人はシェアパック維持してるみかけ養分様だからね。
最低維持以外興味なしコジキ上等な人には東北施策は全く美味しくないと思う。
バカにしてるつもりはなく人それぞれだし選択の自由があるのはいいことですよ。
45 携帯乞食 2014/12/04 18:58:04
>>44
そういうことだよね。
docomoメインで使ってるから、あんま派手にやりたくない。
ワレカからませれば、少しは益が出る程度。
3円維持でpoのタイミングも調整しやすくなるから、先頭を走らない計画的運用ができるメリットもある。
もともとpoの時期が近い回線には関係ない話。
46 携帯乞食 2014/12/04 19:14:36
>>44
>>45
スレ違いなので簡潔にするが、オレ1年回線をmikuにしたので今月純解約するのが一番おトク。だけど良番なので林檎呪文を唱えようと思う。
もう1つ3ヶ月回線はルータ予約・パケなしで3ヶ月維持後お別れ予定。
>人それぞれだし選択の自由があるのはいいことですよ。
はい、林檎化した人にとても良いキャンペーンです。いらない人はスルーで。
47 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/04 23:05:30
>>42 さん
ありゃりゃ
なるほど二つのキャンペーンは、微妙に表現が違いますね(^^;;
ミスリードしてたらいけませんので、論点を整理して問合わせようと思いますが、ドコモに正面から尋ねても建前上「ご案内させていただいております文言の通り、お客様がお求めになった際にお支払いいただいた金額のことでございます」以外の回答は口が裂けても言えないと思います (笑)
では、その金額が幾らであったかを判定する根拠は? となると、店から送られてくる契約書類以外に「密室での金銭の授受」を知る手段は無いはずです。
そこで手元にあるドコモへの契約申込控えを見たところ・・・
同じ一括0円で購入したにもかかわらず、書類には0円から定価満額までバラエティー豊かな数字が・・・
そんな中で、おおむねドコモショップの書類は
端末価格○○円、値引○○円、お支払い額○○円と余計なことに詳しいw
いっぽう、量販店ではドコモショップと似た書き方の店はあるものの、「定価」だけを記している店の方が多いような印象です。
もし本当に、この数字をもとに特典適用の可否が決まるのであれば話は簡単で、普通に有償で機変する時はどこで買っても良いけど、一括0円のような買い方の場合は事前に店の書式を尋ねて、キャンペーン適用条件に合う書き方をする店を選ぶだけということに(爆)
48 携帯乞食 2014/12/04 23:50:05
>>47 仮名乞児さん
確かに。私の手元の契約控えでも、ドコモショップだと、定価から値引き額、
実際の販売価格まできっちり書かれてますが、量販店のは、定価しか書いて
ないですね(一括0円で購入したのに)。
量販店等のPOSデータがドコモへ送信されるはずもないから、結局、ドコモ
ショップ以外で購入した場合、実際の購入価格はドコモ側では(多くの場合)
把握できない、定価(と公式値引き)しか把握できない、てことのようですね。
>キャンペーン適用条件に合う書き方をする店を選ぶだけということに(爆)
御意 m(__)m
49 携帯乞食 2014/12/04 23:51:30
ルーター3ヶ月いいなぁ真似させてもらう。
ありがとう。
50 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/07 04:44:29
購入価格27,000円以上という件について、店舗に質問してみました。
予想通りDSは実売価格、量販店は概ねドコモの定価表という答が主流…
とくにベテラン店員の説明では「携帯電話は書籍のような再販売価格指定許可商品ではなく、独禁法上の制約で実売価格の報告を求めることはできないので、ドコモの手元にある査定表のようなもので判断するしかない」ということでした。
まあ、念のため一括0円でも定価購入と書いてもらうよう、事前に話を決めておけば安全かとw
51 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/07 09:49:00
【山形県の皆様への案件情報】
まだ残っているとは思いますが、予約や取置き不可の先着順の案件のため、雪の中を無駄足になってはいけませんので、お近くの方以外にはお薦めいたしません (笑)
・au
iPhone5s MNP
一括0円 CB40,000円
SOL24Zultra 機種変更
一括10,800円
前端末6ヶ月以上の回線
・ドコモ
N-03Eディズニー機種変更
一括12,800円 月サポ 2,808円
・禿
何か色々ありましたが、時間がもったいないので確認していませんw
店舗は県内の新聞に大々的にチラシを入れていた、あの量販チェーンです。
↑でわかる方なら店舗のお近くということで、ダッシュすることをお勧めします。
52 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/07 10:29:01
>>51
iPhone5s のCB4万は、2台同時の場合の1台あたりです。
紛らわしい書き方でごめんなさい。
53 携帯乞食 2014/12/07 19:32:04
仮名乞児の酒場放浪記ならぬ東北携帯放浪記お疲れ様です。
結構楽しみにしてますw
MNPはともかく機種変はSIM必要だからなー。
プロの皆様はいつもSIMカード持ち歩いてるの?
54 事務カスタム◆tOAHO/5daw 2014/12/07 19:51:48
>>53 さん
先月にオンラインで純新規GalaxyS4契約してすぐにiPhone6に機種変しましたけど
その時はSIMも端末も無しでできました。
55 携帯乞食 2014/12/07 20:41:39
>>54
オンラインで連続注文したという事でしょうか?
56 携帯乞食 2014/12/07 21:28:21
>>55
おちつけw
オンラインでどうやってSIMや端末の有無を確認するんだw
57 55 2014/12/07 22:06:32
>>56
空中大回転的な裏技があるのかと思って、、。無理か、、orz
58 携帯乞食 2014/12/07 22:13:49
>>空中大回転的な裏技があるのかと思って、
docomoは機種変の期間縛りはないから新規で到着、利用開始直後に機変オーダーはできるしょ。
在庫さえあれば小回転くらいはできるんじゃないの。
いらんオプションや手数料ないから、東北旅行しない人には普通にアリだと思うけど。
59 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/07 23:53:20
オンラインショップでの機変では、FOMA→Xiへの場合以外はSIMサイズが変わっても、SIMを交換するかどうかは任意だったように思います。
それはさておき…
旅先にSIMを携行するのはコジキのたしなみです(笑)
コジキにとってSIMが必要になるのは機種変更の時ですよね(通話は一切眼中に無しw)
ありきたりの機変なら、どこでも同じような条件なので、SIMの持ちあわせが無くて惜しい思いをするなんてこともありませんが、出先で偶然発見した好条件を逃して地団駄踏むのは嫌じゃ〜ないですか(笑)
というわけで、今回のように高額月サポ付き機変の格安端末などという厚かましい案件を本気で探している時は、いつどこで巡り会うかもしれませんので肌身離さず勝負SIMを持ち歩いておりますw
60 はるか 2014/12/08 00:02:46
>>59 仮名乞児さん
旅先にSIMを携行するのはコジキのたしなみです(笑)
コジキにとってSIMが必要になるのは機種変更の時ですよね(通話は一切眼中に無しw)
本当それなんですwww
帰省時は必ずSIMを持ち歩いてますw
おかげでお盆にSH-02E機種変更一括無料の月サポ2268円頂きました。
ところでスレチですがこれをミクに変えたのに今月も月サポが適用されてますw
61 55 2014/12/08 00:13:37
>>58
サンキュ
その通りだね。ホームラン狙わずヒットを積み重ねていくイチロースタイルが好きなのを
思い出させてくれたよ。コツコツ当てていくわw
62 携帯乞食 2014/12/08 00:16:40
仮名乞児さん尊敬します。
私は頭ではわかっていても、それができません。
どちらかというと旅先での通信確保の為、全キャリアのフラットSIMを最低各1と1GB超過の為の予備SIM、SIMフリガラケー・スマホ・タブ・ルータみたいな装備になってます。
本題に戻りますが、仮名乞児さんは機種変でSIMだけすっと出せますか?
私はそこが苦手で無意味だと思いつつSIMジャケットがわりのダミー端末から取り出します(笑)
コジキ慣れしている某店でそれやったら「あれ、使ってる回線からなんですか。じゃあ連絡どうしましょう(汗)」とあせられたりしますが(爆)
63 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/12/08 00:25:22
あぁ、トリップ忘れた。最近物忘れが・・・
>>62 はるかさん
>ところでスレチですがこれをミクに変えたのに今月も月サポが適用されてますw
お盆というのは今年の8月?
であれば12月まで旧機種の月サポ適用、1月からmikuの月サポ(はないので0)
別スレで書いたけどオンラインでは注文日ではなく、到着希望日(SIM変更なし)か切替日(SIM変更あり)が月サポ切り替わり起点日。
なのでmikuは最短でも12/1到着なので、12月に月サポ切り替わり。
月サポがいつまで適用かはMy docomoで確認できますよ。
64 はるか 2014/12/08 00:55:26
>>63 ぱるせんさん
オンラインショップスレ読みました。
3月までと4月以降で月サポの適用時期が変わっていたのですね。
解説ありがとうございました。
とりあえず林檎機種変更で月サポ復活です。
65 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/08 15:46:26
>>62 ぱるせんさん
> 仮名乞児さんは機種変でSIMだけすっと出せますか?
> 私はそこが苦手で無意味だと思いつつSIMジャケットがわりのダミー端末から取り出します(笑)
( ̄▽ ̄;)
海千山千のぱるせんさんが、何をカマトトぶるんですかw
一時期のカメラのKムラみたいに、機変前の端末持参なんて条件付きじゃなければ、SIM単体のほうが手間のかからぬ客と歓迎されるに違いない…
そう自らを鼓舞して乗り込みましょう(爆)))
あ、SIMは静電気に弱いので取扱注意!! などと説教を食らうのが嫌なら、ICなど電子部品用のチャック付きポリ袋(静電気防止素材・青色)に入れてドヤ顔してやってくださいw
秋月電子あたりで手に入りますので。
66 事務カスタム◆tOAHO/5daw 2014/12/08 19:25:30
機種変更でSIM必要なんですか?引き渡し時に動作確認(アクチ?)出来れば良いんですよね?
私は今までDSで機種変更した際もSIMは持参した事ありません。あ、でもSIM変更が伴う機種変更でした。
実際に子供が持ち歩いているandroidを何も言わずに勝手にiPhoneに機種変更した事ありますw
外出中の子供は突然全ての通信ができなくなる訳で・・・
67 携帯乞食 2014/12/08 20:46:21
私も機種変更の時にSIM(も本体も)持参したことないです。
SIM変更無しの場合でも「持ってきてません」て言うと再発行してくれましたし。
ある店では「じゃ後で御自分で開通確認して下さい」て本体だけ渡されましたw
店によってはSIMがないと断られる事もあるんでしょうか?
68 携帯乞食 2014/12/08 20:49:05
店による
量販だとSIMないとダメと言われる事多々
ツイッターにSIM必須と書いてる店舗もある
69 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/12/08 21:05:38
>>65 仮名乞児さん
>一時期のカメラのKムラみたいに、機変前の端末持参なんて条件付きじゃなければ、SIM単体のほうが手間のかからぬ客と歓迎されるに違いない…
力強い禿ましの言葉ありがとう(爆)
最近は電話取置した場合は(事前にSIMだけでいいか確認して)SIMだけのこともありますが、チキンな私はいかにもな行為が苦手ですw
あ、でも量販店だと機種交換後にSIMを抜かせる手段としてダミー端末有効なんですよ。
店ポイントアプリを入れておいて、SIM戻さないとポイント付けられないというと嫌な顔しながらも対応してくれます。ついでに電源もオフにしておけます。そのまま途中下車してシュート!とか非常に楽ですww
>>66 事務カスタムさん
>私は今までDSで機種変更した際もSIMは持参した事ありません。
DSは同サイズの場合は発行しなくて大丈夫ですか?(後日発行だと費用発生するので)と聞いてはくれますが、SIM交換有無に関わらず持参しなくて大丈夫ですね。
都内の量販、併売はSIM発行の場合でも今のSIMが必要と言われます。融通が利くところもあるのかもしれませんが。
今よりニワカの頃、某量販店でタイムセール機種変しようとして取置き後(ルータだったので)近くのDSまで行ってデータ化してきた後で、SIMと端末ないと受け付けられませんって言われてガーンだったことあります。
事前説明の時には何も言ってないし、あの店ではやってくれたと言っても、ウチはウチで聞く耳持たなかったですね。未だにちょいトラウマですw
みなさんアドバイスありがとう。
Staubのホームページでいくつかの店がフェア中だったので問合せて行ってきました。
結論からいうとシャロー26cmを購入しました。
70 ぱ 2014/12/08 21:14:15
あ゛
ゴミがついてる・・・
最後の3行は無視してくださいませm(_ _)m
71 痔 2014/12/08 21:22:53
私はファッションには疎いので全く解りませんが、柄の長さ26cmのハンマーですよね。
良く「自分の肘から先の長さが良い」と言われますが
72 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/08 21:49:11
量販・併売・キャリアショップいずれでも、オンラインショップ以外での機種変更で、開通試験を省略して引き渡されることはありませんでしたが、本来SIM発行を伴わない機種変更でSIMを持参していない時に、再発行してくれるかは店によりけりじゃないでしょうか?
たとえばキャリアショップなら、すべての手続き権限があるので「紛失による再発行」を同時に行うと考えれば無問題でしょうが、併売や量販はその端末販売にあたって必要不可欠の手続きしかできず、「紛失」は扱えないはずですので、汚損による動作不良か何かの名目で処理するのでしょうか?
いずれにしろ、SIM発行機自体は同じ形でも店のランクによって、権限はマチマチじゃないのかなという気がしております。
たとえば純新規契約の際に、有料で希望番号の検索を申込める制度…
キャリアショップでは本来業務のひとつですから当然OKですが、量販では希望ナンバー検索できる店と、あらかじめナンバーを打ち込んだSIMの中から選ぶしかない店があるのは、どう考えても機械ではなく権限の違いのはずで、客がSIMを持参しない場合にとれる応対の差もこのあたりにあるような気がします。
73 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/11 00:53:45
【みちのくコジキ旅】 長文ごめんなさい
少しは需要があるかもと勝手に判断して、このスレにしつこく居候させていただいておりますw
雪道はちょっとね… と、鉄道やバスで向かわれる方のための情報も少し仕入れてきましたが、結論からいうと駅に隣接しているヨドバシ(郡山店と仙台店)一択になりそうです。
まずは、東北に限った話ではないでしょうが、量販店のポイントについておさらい。
・コジマ
店頭現金支払い額に対し1%・クレカなら半減
・イオン
携帯電話本体にはポイント無し
・ヨドバシ
店頭現金支払い額に対し10%・クレカなら8%
・ケーズ
ポイント制度無し
もちろんポイント率が低いか付かない店でも何らかの「裏メニュー」があったりしますが、日ごろ東京式の正札販売に慣れていて交渉が苦手な方は、ヨドバシなら自動販売機で買うみたいに黙っていても大きな不利益は無いのではと思います (笑)
ヨドバシのポイント付与率やドコモ本社の公式キャンペーンの部分は全国共通ですから、それに上乗せされる東北限定キャンペーン1台1万円(3台以上で適用)に行ける台数と、交通費との兼ね合いで動くのが良さそうですね。
ーーーー 裏メニュー ーーーー
さて、次は裏メニューと思われるものについて…
ポイント率が高くない店に凸したところ、現時点でどの系列にもドコモから乗換え特典の原資15,000円が出ているそうです♪
ただ、機種別の配分や付与方法(ポイントor商品券or現金)、更には店と客との取り分wなどは系列や店ごとに自由に決められるため、店頭に一律の値引き表示はしないのが暗黙の取り決めと教えてくれました。
この15,000円は、既にドコモの施策で特売になっているSO-04FやF-05Fへの上乗せは難しく、まだ高値安定の機種への値引き用と思って「ぜひ、一声かけてくださいッ」とのことでした (笑)
さて、ポイント付与率の高いヨドバシで、更に裏メニュー15,000円を上乗せできれば最強ですよねw
しかし…
応援要員ではない店舗スタッフらしき人を捕まえて小一時間問い詰めましたが、「いや〜 聞いたことないですよ〜 本当に〜」との返答で残念でした〜
本当にシラを切っているのでなければ、店まで下りてくる前に機種ごとの特売企画や例の高率ポイントの原資に回されたのかもしれませんね。
もっとも…
時期と人が違えば、違う答が聞けないとも限りませんので、ダメ元で交渉するのもありでしょう。
ただ、配分はあくまで系列ごとの自由ですので、断られてもドコモに凸したってダメですよ。
せいぜい、ここに晒しておいてくださいw
ーーーー CB ーーーー
次は皆様お待ちかねのCBですw
とはいっても、金額・時期・方法とも常に流動的ですので相場を知る参考程度にして、あとはお目当ての店舗に直接お問い合わせを。
いずれも量販チェーンですので店のポイントバックが多いですが、ケーズはポイント制度が無いので商品券。
ケーズ以外の量販でも案件によっては商品券の場合もあり… といったところです。
家電量販のポイントは使い道に困るけれど、WAONなら日常生活で消化できるという方ならイオンニューコム一択ですね。(生計費として奥さんに渡せば換金率100%ですw)
2〜3日後にはWAONカードの残高にチャージして使用可能になり、企業の信用リスクもゼロに近いですが、CB遅れまくりの併売「優良店」でハラハラドキドキを楽しみたい方にはお勧めしませんw
東北の店頭でPOPを見ると、SO-04F・F-05FでMNP一括0円・CB1〜1.5万円程度の控えめな表記が多く、首都圏の一部の店のツィートや人目をひきたいアフィブログの「SO-04F MNP一括0円・CB6万円!」に慣れた目には魅力薄に映りますが、それらの派手な数字もよく見ると2台同時の際の、家族まとめて割5,000円+おかボ10,000円の2台分30,000円を含み、その上オプ・コンてんこ盛りの条件を伏せたオトリ広告が混じってるのに対し、東北で私が見た範囲では実直に正味1台分ずつの表記がほとんどだったように記憶しています。
条件面では、回った先が併売店じゃなくDSや量販ばかりだからか、至って平和なものですw
ドコモのiPhone6へ定価で機種変更した際は、オプ・コン・頭金など一切無し。
Androidへ特価で機種変更した際は、ドコモオプション3個+NOTTV(いずれも無料期間あり)といった程度です。
今回は枠が無く見送りましたが、某量販でauの担当者に尋ねたiPhone5s MNP(もちろん激安w)の条件は、LTE 旧料金プラン(フラット)+スマートパスだけでした。
CBは商品券で一部は2月発送ですが、LTEフラットとスマパスは当月だけでよいという優しさは、オプ・コンてんこ盛りの都会のすれっからしの店を見慣れた目には実に感動的でありました(爆))
74 携帯乞食 2014/12/11 01:11:04
長文てか改行しないクセなんとかならんのかw
75 携帯乞食 2014/12/11 07:12:54
>>74
タブレットで嫁
76 携帯乞食 2014/12/13 16:47:13
キタムラ覚醒!
77 かおる 2014/12/15 00:15:44
>>73 仮名乞児さん
執筆お疲れ様です♪おもしろかったです(^-^)
全体の流れが分かって、すごく参考になりました。
章立てにしてるのも、理解しやすくなってとてもよいと思います♪
78 ジョイ 2014/12/15 00:58:59
ドコモクーポン貰ってきた人で、新規じゃなくて
mnp限定もらった人いますか?
79 携帯乞食 2014/12/15 08:57:57
はい
80 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/19 01:10:53
昨日18(木)、福島県いわき市にケーズデンキの新店がオープン。
例によって禿は調べていませんが、auとドコモは条件ユルユルでした。
3,000円台の月サポ盛りドコモ案件はN-03Eネズミー電話w
CBは無しで一括価格がMNP:0円・新規:9,800円。
新規はデータ契約もOKなので、シェアオプションで行ける人なら、余った月サポで料金総額を抑えるのに美味しそう。
auはズルトラの機種変更が一括0。
前回の端末購入後、6ヶ月経過した回線が対象。
もちろん、注目はやはりau iPhone5s。
開店直後はMNP一括0+CB2万、ただし品薄につきお一人様1台限り orz
つまり2台でCB累増とはならず、な〜んだ期待ハズレと思ってたら、お昼ごろに応援の品が届いたらしく突然2台でCB8万の値札が登場♪
これならキタ○○の2台6万の案件を余裕で超えていますね。
81 携帯乞食 2014/12/19 04:21:35
ずっと渋かった東北キタムラが大盤振る舞いしてますな
よっぽどドコモの契約数やばいんでしょうかね
82 東北代表 2014/12/19 11:10:29
仮名乞児少し黙っとけよ
83 乞食代表 2014/12/19 11:37:13
>>82
黙ってROMってろ
84 携帯乞食 2014/12/19 13:34:39
>>82
スレタイよく読め!!
案件情報を提供できないなら書き込むな
85 ジョイ 2014/12/19 18:55:38
>>79さん、mnp限定は一万円値引きでしたか?
86 佐藤 2014/12/30 11:34:59
さー年末入ってきました!
近場だとヤマダの禿が抜き出てきましたが、
キタムラも今年は最後頑張りましたね!
来年もヤマダに頑張ってもらいたい。
そして、auの5sのcbぶっ飛んでる話聞きますが
東北でも見たりしましたか?ヤマダは普通でした…
俺も飛びたい(笑)
87 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/12/30 14:00:52
>>86 佐藤さん
関東のキタムラ、先週までau5s2台CB60Kでしたが
同時期に他の量販では在庫自体が少なく
目立った特売はありませんでした。
そのキタムラも今週からCB46Kに切り下げで妙味はなくなりましたが
キタムラを除けばau5sの玉は東北ルートに集まってると聞きました。
(ただし、福島県内のヤマダは在庫僅少で目立った特売はありませんでした…)
12月に山形県と福島県で某量販の新店オープンが相次いだ際に
ドコモ東北が気合いを入れて乗り込んだため
最初は5sにCB20K(ただしお一人様1台限り)
なんて寝ぼけたことを言ってたauが
あわてて応援のスタッフと商品を補充して防戦に乗り出し
2台でCB80K♪ と
いい声で鳴くようになりましたよ(笑)
後学のために
同日にオープンした同じ量販の群馬県内の店に尋ねたところ
ドコモはSO-04F・F-05F以外は
MNPも機変もすべて定価の明朗会計w
auはパラパラと特売はあるけど
5sは全部東北へ送られて入荷0という
びっくりするほどの地域間格差が発生しておりました。
この分だとドコモの SO-02G Z3 Compact 投売りが終息する(はずの)1/12まで
あるいは東北限定キャンペーンが終了する1/31までは
東北のauはドコモへの対抗策に
ここ一番で5sを集中投入するのじゃないでしょうか。
新店オープンや初売りで激戦区になりそうな地域に要注目と思います。
88 佐藤 2015/01/01 23:20:47
東北ブースト
庭のsol24の格安機種変更出まくりですね!
条件難しいけどクリア出来れば馬馬だね!
明日4台予定してらっすー。
89 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/01/02 09:40:24
SOL24ズルトラの機変も
東北が最安値ですね。
(0〜3,000円・当月フラット+スマパス程度)
問題は
現機種6ヶ月以上が条件の店と
制限しない店があること…
90 佐藤 2015/01/21 17:43:00
東北の案件やばい位なくない?
特に庭弱すぎない?
禿po準備できてんのに庭ないから飛び出せない…
枠空けして、5s買いにカメラ屋行きたいのに…
91 携帯乞食 2015/01/21 18:24:05
>>90
バスで東京来れば。ちょっとした旅行気分で。
俺も年末、東北林檎ツアーして、いわき湯元で温泉使って帰ってきたww
92 佐藤 2015/01/25 22:55:16

キタムラの庭5sのtぽ4万を8本完了。
学割入れたから8万でワレカも。
禿の5sの案件ないから、また手詰まりだけど…
東京行こうにも家族7人だと旅費も凄い事なる(笑)
93 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/01/31 20:28:57
熱かった東北限定キャンペーンも終了。
おつかれさまでした〜
該当回線のシェアグループを凍結し
ルーター化も自粛してジッと我慢の日々でしたw
明日2月1日が待ちに待った判定日♪
そろそろ巣穴から様子をうかがうとしましょうか。。。
94 携帯乞食 2015/01/31 22:07:46
キタムラZ3cに遠征で宮城県内まで出向いた。
開通待ちの時間に近くのケーズ見たら、
ここではZ3cが15k+お帰り+複数でCB最大45k/台
茸については、全般的に関東よりおいしいなあ
95 携帯乞食 2015/01/31 22:24:34
遠征しても余裕でペイできるからね
BLじゃなければ・・
近場で済ませちゃったけどいけばよかったなー
96 携帯乞食 2015/02/01 19:58:54
ドリフのz3cは、一括0じゃなくね?
97 携帯乞食 2015/02/18 01:17:56
みんなZ3Cいったかな?
ドリフ、ヤマダ、コジマは、ミネオやb-mobileで行ってもCB大丈夫?
98 携帯乞食 2015/02/18 01:39:49
だめ
99 佐藤 2015/02/19 11:42:50
禿の5sもキタムラにて8台ゲット。
あとは来月に大回転だが、茸の新規制でどうなるか。
光ついに参入したし端末価格も上昇予定だから、
来月利益100万いく強者もいらんだろうなー。
100 携帯乞食 2015/02/20 20:28:40
キタムラでソニジ2台130k来たね〜
来週末にも同額かこれ以上を望む!
やっぱり20日以前に動かなくて正解だったな
101 携帯乞食 2015/02/20 23:57:50
そうか?
3ヶ月で飛ばせないし既存シェアが無かった俺としては19日に飛ばしてよかったと思う
まあまだ庭弾と茸枠あるんでcb上がったら入れ替えするけど
102 携帯乞食 2015/02/21 00:18:35
既存シェアがないって?
シェアがない乞食ってかなりの少数だとおもうんだが。。。
それはそれで凄いな
今までどうやってたんだ?
103 佐藤 2015/02/22 11:11:19
確かに、禿も茸もシェアしなきゃ維持費押さえられないよね…
シェアパック出来た事が最高に嬉しかったな!
庭もシェア作ってパケ強制始まるんだろうなー。
104 携帯乞食 2015/02/22 11:21:31
>庭もシェア作ってパケ強制始まるんだろうなー。
タブレットとのデータシェアが1年以上延期になってることからわかるように
庭は現行システム上シェアが作れない。
既に現行の新プラン(4G)はパケ強制だから、システム改修の必要もないだろ。
あとはLTEプランへの(一定期間)変更禁止をいれてくるかどうか。
105 携帯乞食 2015/02/22 13:40:27
宮城だけどCB額大盛りなのがいいんだけどブログ記事に数がでなすぎる
あっという間に枠埋まって行けないわ
電話で直接問い合わせしたほうがいいのかねえ
106 携帯乞食 2015/02/22 15:53:56
人を頼らず自分の足で案件探せ
電話で聞くのは当たり前だろう
107 携帯乞食 2015/02/22 16:49:46
いや今更1否定しなくてもええよw
108 佐藤 2015/02/26 00:53:44
明日でキタムラの茸祭りが一先ず終わりますね!
皆獲得できたかな?遠征者もたくさんいたみたい。
キタムラよりイイ案件見つけれた人いた?
もしあったら、少し御裾分けして欲しいなー、なんてw
近場のヤマダはお葬式でした!
109 佐藤 2015/02/26 00:55:33
明日でキタムラの茸祭りが一先ず終わりますね!
皆獲得できたかな?遠征者もたくさんいたみたい。
キタムラよりイイ案件見つけれた人いた?
もしあったら、少し御裾分けして欲しいなー、なんてw
近場のヤマダはお葬式でした!
110 携帯乞食 2015/02/26 11:42:08
キタムラ今日で終了なのかなー?
3月1日まで続けばいいなー。
>>109
キタムラよりいい案件はなかったよ
ケーズもヤマダもイオンもキタムラより1万〜2万低かった
Tポってオートバックスで車検の支払いに使えるのかな?
111 佐藤 2015/02/26 12:06:21
やはり、どこもお葬式ですねw
年末からキタムラヒートアップですね!
オートバックス?えっかなり初耳な話ですね!
まず、abでtポ使えるんですか?
112 携帯乞食 2015/02/26 13:00:51
使えるよ
てぃーサイトみてみ
車検に使えるかは分からん
113 携帯乞食 2015/02/26 14:51:21
在庫増やしたところもあるからケーズと同じ額で継続じゃないかな
3月は無理にCBふやさなくても売れるし
3/1からの庭5Sどうなるか気になる
114 携帯乞食 2015/02/26 14:53:58
ヤマダは違約金無い04Fが最大50KCB/台くらい
あと5C在庫あるところなら40K/台だったけど見つけたとこではすでに在庫なしだった
あるところ自体ほとんどない
115 ととろん 2015/03/10 00:05:30
チラ裏日記ですみません。
ハッピーシェアに参加できず、今さらジローですが、ぎゅうぎゅうたんたん食べにきました。
出張ついでに契約、いや契約ついでに出張・・・まあ、結論は遠征MNPなのですが。
そのお店で、タブレット機変1台からCB、林檎機変1台からCB、林檎の方は2台で増額の張り紙発見。
確認したところ、店舗独自施策。もちろん、ドコモ施策併用可能。
店舗独自施策+家族まとめて特典1+林檎デビュー、3連コンボでナンボ?
しかも、6金も+金も豊富に在庫あり。やったね!
ここは桃源郷なのかと、眩暈がしました。
でも、機変弾は3か月に一歩及ばず・・・(爆涙
おでこを地面にこすり付けたいくらい悔しかったー
悔しすぎたので、一番高いぎゅうぎゅうたんたん食べました。とてもおいしかったです。
ちなみに、契約PBにも、お食事支払にも、ソフトバンクカードが大活躍でした。おしまい。
116 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2015/03/10 00:24:01
>>115 ととろんさん
遠征、乙です。
めちゃ美味しすぎますやん
\(◎o◎)/
DSですか? 量販?
117 携帯乞食 2015/03/10 00:55:04
日記きもい・・・
118 ととろん 2015/03/12 00:31:04
>>116 仮名乞児さん
量販です。
119 携帯乞食 2015/03/12 01:23:20
6+全然無くてワロタw
やっぱ機種変更しまくってる奴が多いのか?
キタムラではもう今月入荷難しいって言われたよ
来月から割引下がるんだろうな・・・
120 佐藤 2015/03/18 23:15:26
青森キタムラ下がってるね!
秋田キタムラ上がったね!
禿の案件全然無いね。
庭の案件弱いね。
今年は稀にみる茸の祭りだね。
量販足使って探すしかないなー。
121 携帯乞食 2015/03/18 23:21:33
だいぶ狩られて関東から近いところからなくなってる(笑)
そりゃコンなしで02G台7万、01Gで台6万っておかしいww
関東じゃ想像すらきでないレベルの神案件
122 佐藤 2015/03/20 20:24:34
キタムラの事前予約きたけど、
今日見に行ったヤマダのが条件いんだけどw
明日、明後日ならヤマダ更に盛るんじゃないかな?
ちなみに茸の5sの話ね!
123 携帯乞食 2015/03/20 20:54:08
関東のヤマダ?
東北のほうが条件は良いと思うけど、関東でそんなんあるか・・・。
東京近郊の量販見てるけどそんなんないな(笑)
124 佐藤 2015/03/21 08:51:08
秋田のヤマダの話ですよー!
さぁ皆で協力しましょm(__)m
125 携帯乞食 2015/03/21 09:29:03
秋田か〜遠いな(笑)
でも東北ならどこもそんな感じかもね。
ヤマダは即金(JCBかな)だからいい。
でも遠征組はいろいろ見て回る余裕がないだろうけど・・・
雪の問題もあって車で遠征する奴はいないだろうからね。
そうなるとタクシー移動しかないのは厳しい。
自分が行けそうな東北量販に片っ端から電話してみるのもいいかもね〜
カケホーダイの時代だしww
126 佐藤 2015/03/27 13:03:28
年度末も最後の週になりましたね!
庭の案件が激減して困ってます。
近場のヤマダ、ケーズ、コジマは駄目そうでした。
週末に何かやりそうな話知ってたら教えて下さいm(__)m
127 携帯乞食 2015/03/27 14:16:09
キタムラ
128 携帯乞食 2015/03/28 07:20:17
某ヤマダのドコモ
5s 0円に3万cb mnp
0円 新規
129 携帯乞食 2015/04/08 04:25:22
GWに復活
130 佐藤 2015/04/08 17:34:23
ヤマダいつも禿5やってないですか?
[PR] 送料無料のiPhone高価買取サービス!

[スレッド一覧に戻る] ▲画面先頭に移動
スポンサーリンク
管理人の連絡先