はじめての携帯乞食

  iphone 5c の買取り価格

 スポンサーリンク


[スレッド一覧に戻る] ▼画面一番下に移動
1 携帯でへそくり 2014/01/07 00:25:33

年末から年始にかけて、買取り価格が異常に
下がってきてますが、数台ホールドしている身としては、
いつ、手放すか、迷ってます。
ホールドしている方は、どうしますか?
今後、相場はどうなるんでしょうかね?




2 携帯乞食 2014/01/07 02:49:13

下がるに決まっとるやんけ!

上がるわけがない!

3 携帯乞食 2014/01/07 10:57:25

元々こんな高値維持してた理由が無いですよね・・・
どこにも人気無いのに・・・

4 携帯乞食 2014/01/07 11:59:30

ついに5c二万台におちましたね

回復するのか!?

5 stosh 2014/01/07 12:51:28

>>1
携帯でへそくり さん
無印5を沢山キープ中のstoshと申します。

SBでも更にCBが増えそうな勢いで、在庫も豊富なので、下落を抑える要素は無いです。
年末から年始にかけて買取価格が下がり過ぎた反動で幾分戻すことも有るかなーと思って見ていましたが、更に下がっているようですね。
持ち直すとしても、別スレッドで、もなみぃさんも書かれているように、上がって+2000円の33000円が限界と見てましたが・・・
その期待も脆くも崩れてしまいました。

あとは、今売るか、年末の携帯乞食在庫が掃けてから戻ると見て来週売るか・・・でも次の3連休もきっとSBが安売り攻勢をかけると思いますし、その後のチャイナモバイル危機が目前に迫って来ます。

私は5Cは下がり続け、年明けも下がるかもと思って、5Cには手を出してませんが、無印5も連動して下がって行くので気が気ではありません。
無印5は、チャイナモバイル危機以降の値動きに賭けて引き続きキープです。
今回は、年末に売り切った人が正解だったようですね。


6 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/01/07 15:34:06

3月頃には5Sが一括0+CBになるだろうと考えると、
5cの価格が上昇する理由は見当たらないですね。

年末下がりすぎた分の短期揺り戻しがあるにしても
1月は3万維持ギリギリで3月には2.5万までいくか。
腐っても林檎なので年内2万は切らないと思いますが
自分の中では2.5万で収支計算をするようにしてます。

むしろ5や5Sの価格の下落が気になります。

7 携帯乞食 2014/01/07 15:40:02

40k近い買い取り価格だったのが異常だと思いますが
今の値付けは中国の相場と比較しても安すぎるので
最低でも34kまでは戻すでしょう
昨年の値動きを知らないような人は今から春節前後にかけて狼狽売りに走りそうですがw

8 あさかぜ◆wCzwkCxPUw 2014/01/07 17:46:28

ある買取店で今後の価格を聞いてきましたがやはり
下がる要素しかないようです。

もう少し下がるとまでいってました。


9 たっくん◆pJ8Vz3BcsU 2014/01/07 17:50:01

さきほど、買取専門店 蔵zouさんが5S/5Cの買取金額について、つぶやいてましたねー

5Cは3月上旬か、なるほど。

ホントかどうか、watchですね^^

10 携帯乞食 2014/01/07 18:06:47

例年は年末年始にiPhoneの投げ売りなんてない。
今年は投げ売りがあった。売値が下がった。
泥端末の値下がりと同じくらいは戻すかもしれないけど、
売値が下がったら買取りも下がる。
アメリカでも安売りがあったからさらに悪い。
買い取る方も自分の手持ちの端末価値が下がるから、
あまり大きく下げたくない。でも下げてる。
しかも手持ちの在庫がまだ高値で買ったものだから、
安値で売り抜くこともなかなか出来ない。
この在庫が捌けるまでは買値は安くなる。
ついでに大画面新型機が5月発表なんて情報もあって、
へたすれば買い控えもある。
例年が当てにならないマイナス要素の多さ。

11 stosh 2014/01/07 19:04:53

>>7
>>9

7の携帯乞食さん
値上りの可能性を提示頂き有難うございます。
ちょっと希望の光が・・・(^^;...

たっくん さん
なぜ、5Cのみ3月上旬なのでしょうね?

ところで、ドコモの3台まとめてキャンペーンが、13日までなので、この3連休はきっと5Cを3台で、CB60000円又はそれ以上の案件が出るかもしれません。
それはそれで美味しい訳で、行くかいかざるべきか・・・(弾のある人限定)


12 携帯でへそくり 2014/01/07 23:51:23

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
週末の3連休が過ぎて、3、4日様子を見る事に
しました。 せめて、33K希望してるんですがね。


13 かおる 2014/01/08 00:08:46

>>1
携帯でへそくりさん、スレッドの作成ありがとうございます(*^o^*)

みなさんへ(^o^)

誰かの未来予想に乗っかるもよし、楽しむもよし♪
だけど、運用はあなた自身の判断で行ってくださいね(^o^)

あなた以外のだれも、
あなたの運用の責任を取ることは出来ないんですから(^-^)


14 携帯乞食 2014/01/08 17:27:15

3.5k位まで戻ってくれるとうれしいんですがねー

まーでも5c買うのは今回が最後かな


15 stosh 2014/01/09 12:29:33

無印5_16Gが44000円の店も出て来ましたね*\(^o^)/*
5C もモバイルヘッドのブログだと30***円となってますので30000円よりも高く買い取るという意志なのでしょうから、値上り基調のようですね。

ほっと一安心というところですね。

16 携帯乞食 2014/01/10 18:39:58

この三連休でまた売り値、値下がり
三連休明けからdocomo乗り換え割が発動でCB減額
ちょいと売値回復
17日チャイナモバイルでiphone販売開始
5c値下がり、5s大暴落とみましたがどうでしょう?


17 あさかぜ◆wCzwkCxPUw 2014/01/10 20:06:18

17日以降どうなるかがみものですね。
蔵zouさんも5sの寝かせは危険といってますし。

自分は養分として5sを狙ってます。
でも3月までたまがない泣

18 あさかぜ◆wCzwkCxPUw 2014/01/10 20:07:15

17日以降どうなるかがみものですね。
蔵zouさんも5sの寝かせは危険といってますし。

自分は養分として5sを狙ってます。
でも3月まで弾がないのです。

19 あさかぜ 2014/01/10 20:07:58

17日以降どうなるかがみものですね。
蔵zouさんも5sの寝かせは危険といってますし。

自分は養分として5sを狙ってます。
でも3月まで弾がないのです。

20 携帯乞食 2014/01/10 22:31:32

17日、発売日直後は日本と同じで品薄状態が1ヶ月ほど続くと思うので
ある程度向こうで行き渡ったら、超暴落しそうでね

21 事務カスタム◆tOAHO/5daw 2014/01/12 02:13:15

5cをヤフオクに出したら、落札してくれたのはやはり中国人の事業者でした。
禿税考えると、買い取り業者の方が良かったかな?
過去に林檎をいくつか出品しましたけど、未使用品は全て中国人の落札でした。


22 stosh 2014/01/12 08:47:38

>>16 の携帯乞食 さん
>この三連休でまた売り値、値下がり
中略
>ちょいと売値回復

三連休の1日目を過ぎてN/Cなので三連休での下落は大丈夫かもしれませんね。
逆に、モバイルヘッドでのブログに期待がかかります。
>三連休、強烈な動きになりそうですネッ
http://blog.livedoor.jp/mobilehead/

23 携帯乞食 2014/01/13 19:26:24

明日からの5cの値動きがたのしみですね >_<

24 stosh 2014/01/17 20:26:38

5C、5Sやっと上がって来ましたね。

私にとってはiPhone5が上がって来たら嬉しいのですが・・・

25 携帯乞食 2014/01/18 15:53:05

んふふ

ちょっと上昇中

んふふ


26 stosh 2014/01/18 18:56:14

来てますね。

いつまで引っ張れるかが次の勝負です。

モバイルヘッドの「予定では30日までガンガンいけるかと思いきや、もう少し前倒しになりそうな予感が・・・(さらに汗でますっ )」
の書き込み
情弱番長さんのページからのリンクで確認した。
■ くら蔵さんがiPhoneの価格の値下がりを予見
http://joujakubanchou.blog.fc2.com/page-3.html

また、とある買い取り店の「去年は春節の前は値段が下がりましたよー」という雑談
の情報から流石に月末まで引っ張ると値が下がって来ることが分かります。

さて、22日までが勝負なのでしょうか?
来週の土日も値上げ基調なのでしょうか・・・・何度も売り時を間違った自分には分からないですが・・・
他に情報をお持ちの方がおられましたら、ぜひ書き込みをm(_ _)m

27 携帯電話 2014/01/20 08:10:07

ワールドが、一時、31kやったのに
28kに戻ったわ。



28 stosh 2014/01/20 12:51:32

買取限界は20日3時半でした。

以降は買取値段が下がっていくはずです。

またしても失敗@stosh

29 stosh 2014/01/20 19:31:37

連投ですいません。
次の結節は、春節が終わって、マップさんが復活した後かもしれませんが、もう待てないので(^^;...損を覚悟で手持を全部売りにかかります。
本日休みの海峡通信さんも明日は下がるんだろうなー

少しは期待してますが...

30 携帯乞食 2014/01/20 22:01:56

くそスレ立てるなよバカ
普通に考えて、どんどん下がるに決まってるだろ

31 携帯乞食 2014/01/20 23:00:02

iphone5は一時期に比べて上がってる件について



32 stosh 2014/01/21 07:27:40

>>30
一般的にはそうです。ミリミリ見ると面白いです。

去年の8月ぐらいからiPhone5の値動きを調べてみて下さい。
最高値4.9〜5万から、3.9万まで下げた後、年末4.7万に戻し、年明け4.4万その後4.5万に戻して現在4.4万のような動きです。

これからだとHTL22が24000円以下になる可能性も有りますが、流通在庫が無くなった時期とか、マップが復活した時とかの買取価格をモニターしてみて下さい。
上がる可能性も有ります。

現に、SC01Eは、安定最安値19000万に落ち着いたと思っていたら、今は2.1〜2.2万円で買取中

そのほとんどで売り時を誤り差損多額、キープに弱気@stosh

33 さとる◆g3WCyGKBb. 2014/01/23 14:45:42

りんご 5c 暴落フラグに毎日おびえています(1台だけですけど)

34 携帯乞食 2014/01/23 16:13:47

iPhone5c買い取りが下がって来てるので自分用に1台おろしても良いかなと思案中、5sがおろしても良いと思える値段になるにはまたまだ時間が掛かりそうだし



35 ひっしのぱっち 2014/01/29 23:27:30

せめて、33K。はよ、もちなおせ。

36 携帯乞食 2014/02/06 15:58:49

iphone5c ジワジワ持ち直してきてますね!

37 stosh 2014/02/06 19:00:49

マップ復活で持ち直して来てますね。
http://www.keitai-map.jp

私はHTL22の価格持ち直しが嬉しい。
でも、5Sが下がってきているのが辛い。


38 携帯乞食 2014/02/06 19:47:23

5S祭りで5C持ち込み落ちたので値段あがったのかな?



39 stosh 2014/02/06 21:13:42

>>38さん
そのとおりかと思います。
あと、春節が終わって、正式に引取先からオーダーが入って、32000円に決まったのかと・・・

5Sは、安売りが始まったことを踏まえた値段に設定されたのでしょうが・・・ちょっと安いですよね。


40 携帯乞食 2014/02/07 10:18:20

ミラ、コリアン、トゥインクルはマップの値付けを見てから慌てて上げてきましたね
プライスリーダー不在中に他の買取店がどれだけ買い叩いていたかよくわかります
まさか3万円以下で手放したような人はいないとは思いますが…

41 携帯乞食 2014/02/07 13:41:18

とりあえず32000円×3台で売り抜け〜契約した時は37000円で計算してたからマイナス15000か・・・
でもこれでもスッキリ出来たわ!
みんなはいくらで手を打つのかな?

42 携帯乞食 2014/02/07 14:13:04

>>41
私も32000円でさばきましたー。
まだ上がるのかな?

43 眺める者 2014/02/07 15:27:38

あう5c 2台ホールド中
35kまで上がってくれ

不安じゃ(/_;)

44 携帯乞食 2014/02/07 22:57:09

35kはキビシイんじゃないかな〜年度末には年末みたいに瞬間風速があるかも?

45 眺める者 2014/02/07 23:44:56

やっぱ厳しいかぁ↓↓
春節あけだし5s主体になってるから暴落はないと思うからしばしホールド(T^T)

46 携帯乞食 2014/02/12 15:09:42

5c 16g 33kまで来てますね!どこまで行くのか、何気にHTL22も26kに
大陸との物流がストップする12月末から2月前半は価格が上がらないんですね、まだ古事記はじめて一年経って無いので知らない事ばかりです

47 RIO 2014/02/13 00:56:05

一括購入したdocomoのiPhone5c、3台さばきたくて
マップに無料査定を依頼したら3.4Kと回答きたので郵送買取して頂こうと思ってるんですが…

回線残したままでも買取ってしてもらえるんですか?
3円維持で使ってるので、端末はいらないけど二年間解約する予定はないんです。

あと買取申込書の商品内容を記入するところのTEL.Noって、やっぱり記入しないとだめでしょうか…


48 携帯乞食 2014/02/13 01:20:10

>>47
あと買取申込書の商品内容を記入するところのTEL.Noって、やっぱり記入しないとだめでしょうか…

後ろめたいことがあるわけですね。

49 携帯乞食 2014/02/13 09:12:54

>>47
あちゃー それだめなやつや〜 やっちゃたね


50 RIO 2014/02/13 09:14:47

>>48
後ろめたいことがあるわけじゃないんですけど、
本人確認の書類のコピーも渡して携帯番号も教えてってなると自分以外の人にも
契約変更とか出来そうで怖くないですか?

51 携帯乞食 2014/02/13 10:06:39

まぁまぁ落ち着いてw
契約内容の閲覧・変更を行う際に
必要なのは何だっけ?
身分証コピーと電話番号だけでできるのかいww

52 携帯乞食 2014/02/13 10:24:41

>>50
するわけねーだろw
よく考えてみろ。
契約変更にまずネットワーク暗証番号が必要だろ?
仮に暗証番号解読したとしてオペに電話すりゃそりゃ契約変更ぐらいは出来るだろうよ。
ただしたところでなんのメリットもなくただリスクしかない。
そんないたずらするだけの事なんてすると思うか?w
仮にも買取店としてすぐに名前の上がるようなところがそんな事するなんて到底思わない。
どちらかと言えばその情報を売って金にするとか偽造カード作るとかが心配って話ならまだ理解出来る。
あとは端末持ち逃げされないかーとか。
とにかく契約変更するとかは心配しすぎ。
どんだけ心配症なんだよw

53 RIO 2014/02/13 10:36:38

>>51
普通に考えたら出来ないと思うんですけど
他の業者は製造NOくらいしか記入しないのに何故TEL.NOも必要なの?と勘ぐってしまってしまって。

回線解約してたら番号なんてない訳ですし…

なんだか話の方向をおかしくしてしまいましたね。失礼致しました。

54 眺める者 2014/02/13 12:33:37

高いとこ34kになってきた↑
もうちょいだ(-.-)y-~~

3月まで待てば38kまでいくかなぁ
俺は来週出すけどね■D\(^^

55 stosh 2014/02/13 12:39:34

>>53 RIO さん
今まで休まねばならなかったマップさん特有の理由が有るのかもしれませんね・・・
この情報は何の為かとマップさんに聞けば教えてくれるのではないですか?

3.4万円まで戻してますか・・・>9 たっくん さんの書き込まれた蔵ZOUさんのコメントのとおりになってきてますねー

56 you 2014/02/13 13:38:57

3.25万だったのが、3.4万まで上がってますね。

そろそろ出したいところですけど、5,6千円まで上がりますかね。
不安だぁー(/。\)

57 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/02/13 14:37:34

>>55
>今まで休まねばならなかったマップさん特有の理由が有るのかもしれませんね・・・

以前から買取申込書にTEL No.の項目はありました。

気になるならお店に確認して納得の上対応するか、
別の店(コリアンとか)で買取依頼するかですね。


58 携帯乞食 2014/02/13 19:46:26

現在上昇してるのでむしろ処分するチャンスだと思います。
下降中に処分すると一気に需給が崩れて思わぬ安値で叩き売ることもしばしばです。

株式だと大口投資家は上昇に合わせて売るのが鉄則です。
いくらでも買い手が出てくるからです。値段は気にしません。
後であの時が高値だったんだね。と言うのが当たり前だからです。

時間的に減価する性質の商材ですのでその辺も考えて
程々の利益があるならさっさと処分が精神衛生上よいかと思います。

59 stosh 2014/02/13 23:52:10

>>57 ぱるせん さん

>以前から買取申込書にTEL No.の項目はありました。
すいません。今回から増えたかとか思ってました。

行ったことが無いのがばれちゃいますね(^^;...

60 携帯乞食 2014/02/14 14:31:01

かなり買値上がっててビックリ

61 stosh 2014/02/15 10:49:15

>>60 携帯乞食 さん
ほんとにビックリ
1月中旬の価格よりも上がってきそうな気配でややショック(その時に売ったので・・・)
HTL22なんかは2.5万円で売ったのですが、すでに2000円オーバー・・・とは言ってもまた、5台を超える台数キープしているので更に上昇することを期待(^^).

>>58 携帯乞食 さんが言われるように、下がるときは一気に下がるので、下落の恐怖を感じながら、売り時に困るという有り難い悩み・・・
もう少し上がるかなというぐらいで売るのが正解かもしれませんが、つい欲が出てくるんですよね・・・
次も失敗しそう@stosh

62 携帯乞食 2014/02/17 12:08:24

スレ違いですが、5sの買取価格は、昨今の投げ売りで下降線と予想しますか?
手持ちの売り時を検討中ですが、予想をお聞かせ頂ければ幸いです。

63 携帯乞食 2014/02/17 12:49:24

>>62
いっとき下がって、また上がる
5sは無印5と同じで5cほどの玉数が無いので
キャリアが一通り投げ終われば補充が無いから

64 古事記 2014/02/17 13:22:03

下がって上がって IP6が出て下がる

65 stosh 2014/02/17 18:41:29

>>62 携帯乞食 さん

玉数が無いというのは重要な情報ですね。
ドコモのキャンペーンが3/2まで延びたので相当数放出されると見てますが・・・

他のキャリアも凄いですね。

66 携帯乞食 2014/02/17 18:41:38

マップで5cが3.6kまできたね。

67 けいたい 2014/02/18 02:43:07

大阪ワールド 5c 34k になってる。
でも、昨年末は38kだったような気が

68 you 2014/02/18 15:24:08

コリアンで査定金額34kの時に郵送買取で送ったら、今日見たら36kになってました・・・

今日の午前中に必着で34kだったんですけど、いつ36kに上がったかご存じのかたいますか?




69 携帯乞食 2014/02/18 16:29:18

知らないよ、どーでもいいわ

70 you 2014/02/18 16:36:50

>>69
どうでもいいなら答えなくて結構です。
わざわざどうも。

71 携帯乞食 2014/02/18 17:03:25

>>68
確か今日の昼の12時すぎに見たらもう変わってたから、営業時間11時〜12時の間に変わったんじゃないかな?
どのみちコリアンは午前中着の分は前日価格適用なので残念ながら諦めるしかないですね。

72 you 2014/02/18 17:12:18

>>71
返信ありがとうございます!

やはり前日価格になりますか。
14000は痛いです(T ^ T)

ご丁寧にありがとうございました!

あと>>69の方、別件でいらいらしていて、棘のある言い方になってしまい申し訳ありませんでした!(._.)

73 携帯乞食 2014/02/18 17:55:42

年末の39000まであがるのはもう少しかな、みんな早まったらだめだぞ

74 たっくん◆pJ8Vz3BcsU 2014/02/18 20:11:33

今日、蔵zouさんのtweet、ありましたね。

買取が34,000円と先月より6,000円アップ、蔵zouさんでの買取価格では36,000円で
ストップとの予想、なるほど^^

75 stosh 2014/02/19 17:51:58

次の土日は、CB額によっては、5Sよりも5Cの方が美味しい場合が出てきそうですね。

諸般の事情ですでに5Sの3台に行っちゃったので参戦出来ませんが・・・
5Sももっと買取価格が上がらないかなー

76 せんとれあ 2014/02/21 00:21:56

名古屋大須WMにて庭5C3.5Kで店頭買取してもらえました!
未使用ではありませんでしたからちょっち感動ものー(^ー^)ノ

77 眺める者 2014/02/21 15:29:16

近くに買い取り屋がオープンで買取価格20%増でiPhone5s買取価格49200円だと広告が入ってたので
5cならいくらかなぁと思い持ち込んだら・・・2台で31k(+o+)

田舎はあかんなぁ
東京まで郵送だなぁ( ̄。 ̄;)

78 携帯乞食 2014/02/21 22:51:05

そろそろみなさん手元に5sが貯まって来てるのではないですか??
5cに続いて5sも49kから51kになりましたね、みなさんリリースはいくらでする予定ですか?

79 携帯乞食 2014/02/21 22:57:51

>>77
さすがに2台で31Kは聞き間違いじゃない??
2台売るなら1台31Kで、ならわかるけど。

iPhone5cが1台1万五千とありえん&#12316;。

80 眺める者 2014/02/21 23:32:44

いや、二台じゃ!!
俺も合計見て一台かと思った(´・ω・`)
もちろん未使用iPhone5c

グリーン13000円
イエロー13500円
オープン記念 買取価格20%増
合計31800円
だった(+o+)

お話になりませぇん

広告のiPhone5s買取価格49200円は何なんだろうか・・・


81 携帯乞食 2014/02/22 16:25:35

>>80
それは…酷いな。
そんな買取り店あるんだなー

82 stosh 2014/02/22 17:03:44

>>78 携帯乞食 さん

蔵zouさんのtweetを見ているとまだ待った方が良さそうですね。
21日のツイートです。
「今週は海外で日本版iPhone5C/5S 争奪戦が始まりました!この状況で今週は、iPhoneの買取金額も上がるね!」
いつ売るかが問題
いつも欲を出して失敗する@stosh
でも、今回はどれも買った時よりも高くなっているので、下がり始めた直後に売ってもまあ良いかなー


83 眺める者 2014/02/22 22:17:39

今日、名古屋に用事があったから
東京には及ばないけど大須の世界にてドナドナ
36k×2の満額買取(^o^)/~~~


ジャンクじゃないんだで一台13kは呆れた(-o- )

84 携帯乞食 2014/02/26 18:57:21

iPhone少しだが下がりましたね。


85 携帯電話 2014/02/26 23:38:21

5sの価格も下がり気味だな!
3月になったら、急激に下がるらしいわ。
うるなら、今月だって。
某買取り屋が言ってたわ。


86 携帯乞食 2014/02/26 23:56:01

あ〜また売り時逃したわ・・・5s明日白ロム1番に着くから49kだな、せめて50kはと思ってたけど残念

蔵zouツイートで5sが51k買い取れるなんておかしい言うてたけど、一時期30k下回ってた5cが37kっていう方が不思議でしょうがない

87 stosh 2014/02/27 00:19:55

>>86 携帯乞食 さん

私もです。
近日中に売ろうと思っておりましたが、またやっちゃいました(TT;...

88 みかちゅ 2014/02/27 02:01:23

昨日世界で36kで売っておいて正解だったみたいですね。

89 携帯乞食 2014/02/27 02:22:23

昨日だけでも買取事務所に持込まれてる5Sの量みたら下がるのも納得するわ。
実際、昨日は場中に2段階で下げてキタ所あるでしょ。
月末で金が必要なのか法人の持込が半端ないから仕方ないわ。

90 携帯乞食 2014/02/27 23:44:25

今日もSは下がってますね。
当分は上がる事は無いんでしょうね

91 2014/02/28 08:04:41

5Sが、44000ぐらいまで下がるらしいわ!

92 携帯乞食 2014/02/28 10:30:37

そっか〜月末は法人回線が買取に来るから数が潤沢になって買取価格が下がるのか

まぁ自分が仕入れる時期はみんなも仕入れてるからさらに数は増えるわな

年明けから二月半ばまでは物流が動かないとか、まだ初めて一年目だから分からん事ばっかだわ

>>90
3/15までは上がらないってツイートにあったからそれ以降はまた持ち直すんじゃない?

93 携帯乞食 2014/02/28 12:04:44

違機種ですいませんっ
某大久保界隈はHTL22、土日で2000ほど下がるとの事でした

94 携帯乞食 2014/03/01 14:25:28

月跨ぎでオプコン解除完了!よっしゃ売りに行こう
って人が多いのだから当然ですね。
22kから29kまで持ち直したことが奇跡

95 携帯乞食 2014/03/01 23:31:31

>>91
5sすでに中華でも45kくらいまで来てますよ…
ちょっと前に50k超えたのに反転暴落しとる

96 携帯乞食 2014/03/02 07:58:16

5sは早く売った方がいいのかな〜迷うな〜

97 携帯乞食 2014/03/02 19:02:13

急ぎの現金が必要で無いなら待ちじゃない?


98 携帯乞食 2014/03/02 19:29:07

2ヶ月待て

99 携帯乞食 2014/03/02 22:18:41

>>95
中華での販売価格が5s45K??

でもそれなら…今日付けでそれ以上で買取ってる店、成り立たないよね。

100 携帯乞食 2014/03/05 16:48:29

5Sショップ買取、500円単位まで刻んできてる。
微調整すぎ~_~;

101 携帯乞食 2014/03/05 16:51:39

>>99
中華系の買取屋ってことやろ。
大陸での販売価格の話じゃないと思う。

102 携帯乞食 2014/03/05 22:46:22

ワールド少し回復


103 stosh 2014/03/06 12:44:40

チョット戻って来てて安心しました。

年末、2月の動きを見てますと、店舗買取価格は、(きっと)元締め?の所に送り込む直前の時期に最高値になり、納品が終わると2千円ぐらい下がる。
・・・ように動いていると思います。3月の発送時期は、15日以降のいつなのでしょうか?
15日以降の動きが楽しみです。5Sがまた5万円を超えることを願ってます(^^)

あと、税金の上昇はどのように効いて来るのだろうか?

104 携帯乞食 2014/03/08 04:25:56

5Sが49K、5Cが35Kまで戻して来た!
50K超えまでガマン。

九州の某買取店ツイートにそそのかされて
底値手前でリリースした方、ご愁傷様。

105 携帯乞食 2014/03/08 09:03:05

初めて乞食して5sを45kでドナしたわ
いい経験になったよ。まだまだ上下するんだね

106 携帯乞食 2014/03/08 23:02:10

素晴らしい


107 携帯乞食 2014/03/08 23:12:06

底値だろうが利益があるうちに確定するの大事だぜ。
売れなくなったら自分で使えばいい、ってモノでもないからな。
誰も買い取ってくれないなら1000円でも売りたい、それが端末だから。

面倒くさいからと、貯めてると家が買取屋状態になって青ざめるぞ。

108 携帯乞食 2014/03/09 07:18:23

損切りのライン設定って大切だよね〜

109 携帯乞食 2014/03/09 07:57:41

>>108

知った風に書いてるが、お前の言うラインは幾らよ?

110 ファンド 2014/03/10 09:40:19

年末寝かしていたら、下落して慌てて5c30kで放出して、
3月頭に前回のトラウマで5s44kで即放出したら、上昇したでござるよ。
月末は価格が下落傾向する時期的要因なんてあったのね。

まあ。本業?で同値撤退できたからいいかあ。



111 stosh 2014/03/10 12:56:02

>>107 携帯乞食 さん

>貯めてると家が買取屋状態になって青ざめるぞ。
ちょっと青ざめている今日この頃(^^;;...
でも、買取屋さんみたいに壁いっぱいまでにはほど遠いですが・・・

次は失敗しないように捌くぞ・・・と思いつつ

2月は、蔵zouさんの全体会議から2w後の土日から3w後の土日迄が最高値圏だった事を考えると次は3月末か・・・
いや、引っ張りすぎるとまた機を逸するので、その前の3連休に売るのが良いか?・・・と思案中
そして、売った後で値が上がって後悔か?

ストレートに、今月の集荷は何日ですかと聞けば良さそうですが、中々聞けないし、店にとっては高値まで買い控えられると困るのだろうしねぇ・・・
情報をお持ちの方はおられないでしょうか?>All

112 携帯乞食 2014/03/10 16:00:41

蔵は色々と情報教えてくれて良いよね。

113 林檎中毒◆XMOOPkUMAM 2014/03/10 18:00:03

そろそろ、5c激余りでCBがモリモリって案件がきそうですが
まだまだSが元気ですね

114 stosh 2014/03/11 19:05:21

>>111
げ、下がってきてるやん。
どうしてだろうか?

115 携帯乞食 2014/03/12 00:50:28


ios7.1にバージョンアップしないでね!買取金額が下がります!
ってあるけど、

契約する時になんて言えばいいのわかる奴いる?
今契約したらデフォルトでios7.1なっちゃうのか…?

116 携帯乞食 2014/03/12 01:13:53

蔵zou は実質価格より−4000円と思ったほうがいいな
店員がセットアップした時に目に
見えるか見えないかぐらいの細かい傷やら箱の状態やら「c」なら1度はがしているのは結構文句いわれるしな

117 携帯乞食 2014/03/12 01:16:05

>>111
俺は5を大事に保管していたけど、早く売ったほうが良かったわ
下がる一方である一定のところでガックンと1万ぐらい下がったな

118 携帯乞食 2014/03/12 06:09:00

蔵に買い取り出しました。価格改定の前に売ってしまおうと思って。
ネットワーク制限△でしたが、それは減額対象にはならないとの事でした。
1回目の振り込み完了してからがいいのかと思いましたが、買い取り価格さがるのも
困るかなと思って、売れるうちに売ります。また売却価格書きます。

119 stosh 2014/03/12 12:27:58

>>115 携帯乞食 さん
3月11日にリリースされてます、私も確認してiPadをVerUPしてjailbreakしておけば良かったと後悔しましたが、買取価格情報とリンクして考えてなかったです(^ ^)。

一般的には、今出回っている流通在庫は旧Verですが、いつまで古いかは何とも言えません。
店ではバージョンアップしませんので倉庫(棚?)から出てきたVerを買うことになります。
流通在庫だけでなく、製造工場のマスターデータが更新されるまで旧Verの可能性も有ります。
旧Verを購入するには直前に購入した人のVerがどうだったか?を店員に聞くような方策が有ります。

値段の下がった理由がiOS7.1であれば、値段は2極化して、旧Verの値段は数日前の価格に戻る可能性があります。
今は、iOS7.1を買取った場合も織り込んだ暫定価格設定かと思います。
以前のバージョン保有者は数日前の価格、望ましくはそれ以上に戻る可能性も有るので、売り急がない方が良いとは思いますが、私の予測も頻繁に外れてます(今回も下がったし、そもそも自分が売り時を失敗している(TT;...)ので、こういった見解もあるということで参考程度にして下さい。
iOS7.1ではjailbreak出来ないと言った基礎的なところはググって下さい。
私の情報源はこちらです。http://tools4hack.santalab.me
旧Verでもjailbreak出来ないような情報が出ると2極化はせず下がったままと思われます。


120 stosh 2014/03/12 12:50:29

>>118 携帯乞食 さん

価格改定前に送り込んだのであれば正解ですね。
蔵zowさんの書き込みを見ると先行きは読めないですね。

Ver7.1減額いくらという表示が出て安定するのでしょうけれど、どういった価格で落ち着くかは勝負ですね。
不安定な分、改定前の価格で売り切るのは有りですね。

また失敗なのか...でもまだ買った時よりも高いからいいやと納得中@stosh

121 携帯乞食 2014/03/12 15:27:22

さっさと売れ。
金曜日までに売らないと5sはもっと激落ちするぞ。
51k時に投げれなかった奴はセンスないから今すぐ投げないと
40k近辺で泣く泣く投げる事になるぞ。

122 たっくん◆pJ8Vz3BcsU 2014/03/12 15:53:56

モバイルヘッドさんのブログやtweetにちょっと気になる
ことが書いてありましたね。
多少戻りを入れつつも、基本はやはりそういうことなんですかねー、、、
個人的には高値キープしていてほしいですが。。。

123 携帯乞食 2014/03/12 16:04:40

>>122
誰も売らなければ値は上がるけど、
値下げになった途端慌てて俄が売っちゃうじゃん?
買取屋の思う壺だよ。

124 携帯乞食 2014/03/12 17:10:37

別スレで規制入るって言ってるよ。今までみたいに簡単に手に入らないなら、逆に上昇するんじゃない?

125 stosh 2014/03/12 19:24:08

>>124 携帯乞食 さん
「MNP弾作成全般」のスレの件で良いですか?
入荷数が減ると価格は上昇するのが普通です。
特に16Gだけ安い値段が付いている場合は、本来は32Gから-1000円が相場の所で供給過剰で安くなっていると思われますので1000円ぐらいは直ぐに戻ると思われます。
ただし、今回の動きは不穏ですね。
また勉強代を払うことになるかもしれないことを覚悟しつつ眺める(こっちの方が楽しめる)か、15日までに売るか思案中@stosh

それよりも複数台数施策が無くなると契約期間の制限から3月30日まで契約できない身としてはヤバイです。


126 携帯乞食 2014/03/12 19:51:28

>>125

なんで15日なんですか?

127 携帯乞食 2014/03/12 20:31:19

一応改定前の価格で買取り出しましたが、
あまり期待はしてないです。初参戦でしたので、
とりあえず売却して解放されたいですw


128 携帯乞食 2014/03/12 22:42:52

>>127
その気持ち良くわかるw
手元に置いて買取価格気にするのは精神衛生上良くない


129 携帯乞食 2014/03/13 01:50:07

>>119 stoshさん

>>115です。
回答ありがとうございます。
当方、レスをした後に気になり、
結果、馴染みのauショップで聞いてきたところ…
stoshさんが言われていることとほぼ同等の回答でした。

現状、今在る在庫は旧ver.だが、
在庫が捌けて新たに入荷する分に関しては、旧ver.・若しくは新ver.の可能性があると。

旧ver.のバージョンアップについては、お客様ご自身で…とのことでした。
新ver.がどの位減額されるのかは今現在まだわかりませんが、
この事を頭に入れておく必要がありますね。

ただでさえiPhoneの買取り金額が下がっている中、
さらに減額までされてしまうと…
波のある買取り相場ですからね。

130 stosh 2014/03/13 02:08:34

>>126 契約乞食 さん
蔵zouさんのページを見ると15日以降には値動きが確定(Ver7.1は幾ら減額といったことが確定)しそうな感じがするので、行くのであれば15日までかなーと思っただけです。
落ちる落ちると噂された年末、iPhone5が、4.6万円で売り切れずに一日違いで激落した悪夢を思い出しつつ検討中です。(2月には概ね戻してますが、2月までかかった・・・)
でも、また今回もキープして後悔しそうです。

131 携帯乞食 2014/03/13 12:59:29

いつの間にか5s結構下がってるね、今週末からさらに供給過多になるからしばらくはこのままかな?
17日以降の案件次第だけど供給が減ればまた値戻りするかな、確か5の時は八月あたりに一回五万になってたし

そうですよねstoshさん

132 stosh 2014/03/13 18:36:12

>>131 携帯乞食 さん

そのように見てますが、当然確実なことでは無いです。

一般的には、4から5月下手すると8月ぐらいまで、あの3月は良かったね!ということになって、案件は高くなって、買取価格はある程度安定するはず。
でも、何度も売り時を逸している人の見解ですので、安値安定の価格に収まることになってもお許しください。

133 携帯乞食 2014/03/14 11:32:39

蔵に3.0kで買い取り成立しました。査定では3.1kでACアダプタがなんやらかんやら・・・
でマイナス千円でした。3行くと思ってなかったのでよかったです。
ちなみに5c16gbグリーン、3日使用での価格です。
改定後どうなるのでしょうか。

134 携帯乞食 2014/03/14 14:49:42

5S 4月中旬には来週からのCB減額や、一括案件減少で持ち込みが減って買取額普通に考えたら上がるだろ

キャリアも投売り止めると不良在庫出まくりだし、なんらかのバラ撒きはあるはず

来週売る奴が一番バカ




135 携帯乞食 2014/03/14 15:49:27

>>134
同意

136 携帯乞食 2014/03/14 17:02:50

>>134
その通りだね。
下がる理由ないし、規制のこと考えれば上がるのが自然だし。
自分もしばらく様子見ですわ。

137 携帯乞食 2014/03/14 18:17:00

複数台契約によるキャッシュバックに対し、週明けから規制入るのが確実になったからね。

今までとは状況が異なる。

オク相場見てても、買取り屋は5Sを48Kで入札して落としているし、
これ以上下がることはないだろう。今が一番、底値だろうな。

売り煽りがヒドイが、状況をよく観察して判断しないとな。

間違いなく上がると思うが。

138 携帯乞食 2014/03/17 09:14:49

5Sはいくらで妥協して売る?
5万がボーダーかな〜と考えてるけど

139 携帯乞食 2014/03/17 11:05:04

狙い値は個々人が秘めているもので
それを言ったところで何になるの?

5万になるまで塩漬けしておいて下さい。

140 携帯乞食 2014/03/17 13:16:14

祭が終わり大量持ち込みが一段落したら相場は底入れ♪
乞食ももう、こんな安値では仕入れできないんだから、供給が絞られるよ

141 携帯乞食 2014/03/17 14:23:46

今は売らない方が良いと思うってか売ってくれるな!
みんなが売らなきゃ在庫が無くなって買取価格は上がるからな

142 携帯乞食 2014/03/17 16:22:18

>>139
そんな憎まれ口叩くなよ

買い取り50k〜、また来るかな(・&#3633;ω・&#3633;)


143 携帯乞食 2014/03/17 19:50:20

◯zouツイート見て。

144 携帯乞食 2014/03/18 02:07:36

規制がっちり来ると思って買取屋も当時の相場で集めまくってて

今更延長されても困る。もう集めたくない。
だからクッソ安い値なら買い取るけどそれ以外は買いたくない。
とそう思うのが普通だろう。

やたら下落してるのには理由がある。
コロコロ変わる情勢が悪いw

145 携帯乞食 2014/03/18 02:43:55

おーい俄と自転車操業の人たち我慢しようぜー

昨日溜まった別端末を投げたけど
激混みな上に周りが全員5sだったw
査定中に店員さんからきいたが
5sばっかりだし、simすら抜いてない人いるって困り顔してたぞ。
(そのうち何割かはこの掲示板利用者だろうけど)

47k程度で投げるなwちょっと待てば上がるぞ!
現状49kが本来の最安値と思ってる。2kは値切られてる。
しばらくすれば供給落ちて50k〜52kには戻るさ。

台数ある人は余計にホールドする。

新参古事記の大半は金に困ってる人だから自転車操業だろうけど、
店頭持ち込みなら財布の命ギリギリまで待つのも手。
郵送なら今は店頭での資金流出が多いから入金遅れ気味な所もあるし、
だったらちょっと待って価格上がってからのほうがいいさ。

146 携帯乞食 2014/03/18 03:27:00

とは言っても安値で入手できちゃうんだから安値で放出されるのはしょうがない。
ネトゲでもイベントでドロップがザクザク出ると
今までの相場で売りたい廃人もいるけど
当然供給増えて他の人が安くてもいいから金にしたいなんてシーン
ゴロゴロあるし。

実際に入手が困難にならないとダメだね。
本当に各キャリア一括3万円で揃えて来るとか。

147 携帯乞食 2014/03/18 03:40:43

>>146
いやその流れもわかってはいるんだけどさ。
ただ今の5sの流れは

供給多いし下げよう+少し下げて価格暴落フラグ見せて揺さぶろう→利益大杉ワロタwで調子乗りすぎて下げ過ぎたら買取減った→台数無きゃ結果トータル利益少ない→だから少し上げて揺さぶって売却欲刺激しよう→持ち込む人増える→こんな安値で売却してくれるなんてウハウハwww

って感じだと勝手に思ってる。
5sがガチで値下がりするのは夏頃のどこかからだと思ってれば
買取下げされても動じず待てる。
これからは5s案件劣化に伴って自然的に供給減るだろうから
自然的に価格は上がるだろうけどさ。

さっさと価格上げるなら今持ち込まない事。

台数少ない人は安くてもいいやーってなるのは気持ちとしてわかるんだけど、
2k上がったとしてただ家に端末置いておくだけで一日の食事が変化するぞw

148 携帯乞食 2014/03/18 04:15:23

それと同時に「売りたいのに家にどっさり」な奴がまだいる可能性だって
同じぐらいあるわけ。
2k上がれば食事が変わるが
2k下がればさらに困窮する
ギャンブルに出るか、利益があるうちに確定するかはそれぞれ。

しっかり終わらせないでキャッシュバック続いちゃうリスクだってあるし・・・


日経14000 ドル円101円は安いんだよ!買っておくべきだよ!
いやいやもっと下抜ける可能性だってあるでしょうに

の論争と同じことが起きてるわw

149 携帯乞食 2014/03/18 16:04:01

お前何回連続で書き込んでるんだよ

150 携帯乞食 2014/03/18 18:09:40

みなさま的にはnexus5の相場はこれからどう動きそうですか?
googleが40kで売ってるしこれ以上上がることはないのか、
それともSIMフリーで安定した需要がある(?)から
一括0円なくなったら3.5kくらいまで行くのか

全くスレチなのはわかってるのですが
他にスレもないので

151 携帯乞食 2014/03/18 21:18:40

≫144-148
考えてること、まとめてから書け

152 携帯乞食 2014/03/18 21:29:41

5cの投げ売り祭りがまた再燃しそうだけど、今回の5cは即売ったほうがいいきがする
ホールドして底値までさがると、次回復し出す頃には6の足音が聞こえてくる時期だしな

今5c抱えてる奴はとっとと売るべき



153 携帯乞食 2014/03/18 22:48:34

そもそも利益少ない案件なのに
mnpで5cに手出してた奴は俄か自転車操業者くらいだろ
>>152の言う通り持ってる人は早めに投げたほうがいいと思うわ

そのうちまた何処かが三ヶ月規制とか言い出して他店にも波及するぞ

154 stosh 2014/03/19 12:05:22

次の週末は上がると蔵zowさんでもツイートされてますね。
さて、今回の増税はどう影響するのでしょうか?

単純に見ると店舗は3%値上がりするからオークションの落札相場も3%上がる。
買取相場も3%は上がる?・・・そんな簡単に風が吹けば桶屋が儲かる的なようにはなりませんが、そう言った要素も有ります。

きっと一旦月末に向けて値があがって、出荷終了で下がって、4月の出荷前に再度上がると見ますが、3月末に上がった時にどれぐらいだったら売るかですね。
売ってしまうと、これから下がるのではないかという不安感からも解放されるという特典が付いてきます(^ ^)。

155 携帯乞食 2014/03/19 12:09:14

>>154
このレスのタイミングで皆一斉に動くと
価格変動起こすかもね。

156 携帯乞食 2014/03/19 16:17:48

ある店でiPhone5s16がまた下がってる。週末上がると思ってたのに。
他の店舗でもまた下がる予感。

157 携帯乞食 2014/03/19 16:46:31

3月中は47kより上がる可能性のほうが少ないだろ
俄が契約後に即持ち込みしまくってる

それが落ち着いたら一旦下げで煽りを入れてくる
それに煽られた人が売りにいって、
その煽りの効果が薄れたらまた上げてくる
その辺りから5s施策劣化の影響で供給落ち込むから
上がるなら4月入ってからじゃないかな

月末は大体下げ傾向だし

158 stosh 2014/03/19 19:01:24

155 携帯乞食 さん

レスありがとうございます。
たぶん、ほとんどの人はキープせず直ぐに売っていると思います(知人の熟練者もそう)し、買い取り店への流入量はすでに相当な数になっていると思います。
店が値をあげるのは、流入量を増加させて一気に捌く、又は元締めから集めてねと言われているノルマを達成するために行うと思われるので、当然持ち込まれる数が更に増えるのは織り込み済みかと思います。
価格変動する程の流入が有っても、一日のうちに価格変動して、今の価格に戻るだけかと思います。
ただし、その際にノルマを達成していれば更に下がるかもしれませんが・・・その分は流入量の増加による影響とは別の要件と言えるかと思います。

現在売り時よりも、この連休か次の土日かで思案中@stosh

159 携帯乞食 2014/03/19 19:32:11

俺は絶対に売らない!5kなるまで意地でも放さんぞ!

160 携帯乞食 2014/03/19 20:42:24

>>158
155です。
結局価格を決める要素はショップが捌くタイミングと
その時の為替が支配的かも知れません。
過去の価格推移はある程度把握なされてると
思いますので、何れにしても自分のボーダーを決めて
取っ払うのがヤキモキしないで済むかも知れません。
かく言う私も妻の分合わせて5sを14台溜め込んで
居ますので、自分の決めた価格になったら
一気に行こうと思ってます^_^;
それ以下にならなければ良しとし後悔しません。

161 携帯乞食 2014/03/19 20:45:14

間違えました。「売り時以降、それ以下になったら良しとし」
です。

162 携帯乞食 2014/03/19 21:25:55

>>159
6K出すから俺にくれ。

163 stosh 2014/03/19 22:05:33

>>160 携帯乞食 さん
自分の書き込み後、蔵zow さんのツイッターでは、今度は、明日から下がるっていう情報が出てますね。
蔵zowさんのツイッターの情報から見ると、まさに>>157 さんの見解が的を得ていると思います。

>>157さんの書き込みと、蔵zow さんのツイッター情報を見ずに昼に作ったコメントを書き込んでしまいました。
買取価格が週末に上がって、売りが増えても値段はそれ程下がらないという趣旨で文章を作ってますが、下げに動くようですので、若干前提が異なります。
しばらくは上がって来ないようですので>>157さんの書かれているように4月まで待ちですね。
でも、>>160さんの書かれておられるように為替も影響するでしょうからどう動くかは誰も確たることは言えないので、外していてもお許しください。



164 携帯乞食 2014/03/19 22:17:06

>>159
じゃぁ俺は7k出すよ

165 携帯乞食 2014/03/19 22:39:53

どんだけ蔵すきなんだよwww
煽りばっかりでロクな事つぶやいてないじゃねーかw

166 stosh 2014/03/20 07:50:00

>>165 携帯乞食 さん
店の先の取引の具合の情報を垣間見ることができるのが、蔵zouかモバイルヘッドのお兄ちゃんとの雑談ぐらいしか無いためこの情報を「あて」にしているというところで、当然過去に外れた情報が有る又は店にとって有利な方向に誘導する書き込みが有ることも念頭に見る必要が有ることは理解してます。
他の店舗ではほとんどが「今日の値段はこれです、明日の値段は分かりません。」なので裏事情の情報は貴重です。

これをどのように評価するかはその人次第だと思います。
今回の流れは、元締めの値段を決めているところが、本来は週末にかけて値を上げて集める動きが出そうであったものが、15、16日に駆け込みでiPhone5Sを購入し、即売った人も多かったため、流通量が増えて値上げの対応を行う必要が無くなったと見ると情報が繋がってきます。

167 ローカル乞食 2014/03/20 10:51:49

くら蔵 地元でわ評判が悪い…

168 携帯乞食 2014/03/20 14:31:48

裏事情なんて客に教えたら不利に決まってるだろう
自分が買取してたらそう思うわ

客と雑談したくて店開いてるわけじゃないからね

169 携帯乞食 2014/03/21 04:12:08

茸5s 偶然庭か禿で3-6か月寝てた回線がなければ打ち込めない
庭 HTL22で3-4ヶ月周期でまわしてるから空きはない
禿 庭5回線目になりとっとと出したいためトントンの205SHへ逃避(茸CB上がる前)

してたんでiPhoneって5の時以来売ってないな。
俄が落ち着いて瞬間風速も終わって平穏に戻れば
47kくらいには戻るんじゃないですかね>5s

170 携帯乞食 2014/03/21 08:21:05

どんだけ買取屋に振り回されて古事記してんだ・・・


171 携帯乞食 2014/03/21 10:58:28

5sが昨日から下がり始めたぞ!
前例から思うに
はよ売らんともっと下がるで



172 携帯乞食 2014/03/21 13:15:56

前例から言うと下がったあとまた上がるから慌てて売るなよ
みんなまだキープしとけよ

173 携帯乞食 2014/03/21 19:02:10

5sは思ったより下がってないね。
買い取りノルマが大きいんだろうな。
けど5cは需要が少ないから下がりだしたら止まらないだろうね。


174 携帯乞食 2014/03/21 20:35:16

とりあえず4月以降に投げ売りが無くなれば、上がるよね。
ただどの時点で手放すか迷うな〜50kかな?

175 stosh 2014/03/21 21:29:36

本日、契約に出向いて行った際に聞いたはなしでは、アップルが、余りにもばら撒きすぎで怒ったということで値が上がるとか・・・auは、25日から値段が上がる?
アップルが怒ったというのはソース源不明の噂の範囲です。

噂が本当であれば暫くはiPhoneの新品の売価は高くなるので、流通量は減って買取も今よりは高くなるでしょう。
いや、今回そこそこの数を購入したので上がって欲しいと強く願ってます(^^;;

176 携帯乞食 2014/03/21 22:00:19

昨年春にいったん円安はじけたのに
また冬から円安進んだからじゃないのかな

177 携帯乞食 2014/03/22 00:41:17

某店が一日だけ46kに下げてから47kに戻したな。
最後の俄煽りして仕入れにかかったのかな。

俄と自転車操業が安値で投げてくれるから
買取店も上げる体力がつく。
4月10日以降かな。

178 なう 2014/03/22 14:42:02

アイフォン明日売りにいこうと思ったけど、
普通に考えて3月末までは私のような俄か乞食が増えるから4月でも少々値下がりするのでは?

179 携帯乞食 2014/03/22 14:49:23

買取店が煽るとか書くのって、すげえひねくれた性格してるよなぁと思う。
普通に持込が多すぎてリスク抱えたくないから下げるんだろ

中国にも普段の数しか流せないとなると
持ちすぎるのはイヤだろ

180 携帯乞食 2014/03/24 00:10:24

本日の結果 アイフォン5S 16G シルバー 名古屋で43000円でした。一括証明があれば500円アップ



181 stosh 2014/03/24 12:36:47

177 携帯乞食 さん

この連休間、秋葉原、池袋と歩くと、量販店では既にiPhoneはセールが終わって価格が高止まり状態で、養分さんが税金が上がる前に駆け込みで購入するような感じで乞食系は居ないか、高すぎて手を出さない(他の案件に逃げる。)ような感じでした。
一部の併売店以外は低調だったのではと思われます。

そうすると、直ぐに売る人のピークは終わって買取量も減ってくるでしょうから、ノルマに足らないとか更に買取を増やすような買取店が有れば出荷までの間に微妙に上がることも有るんじゃ無いかと見てます。(日曜日は買取店も大繁盛のようでした。)
キープ数が増えて、極めて都合の良い期待感を込めた見解ですので根拠も何も有りませんが(^^;;...

年度末の買い回りが終わって次は買取価格が気になる@stosh

182 携帯乞食 2014/03/24 21:05:30

一括0円+高額CBがある状態で買い取り価格があまり下がらなかった。
って事は買取のボリュームは大きいと見える。
で、市場に出回る台数が減ると需要>供給の図式が成り立つ。
4月以降に中国での販売に変化が無ければ買い取り価格が下がる理由が無い。
後は為替相場次第だが53kは想定範囲だと思う。


183 携帯乞食 2014/03/24 21:28:43

>>182
あんまり期待させんじゃねーよ
オシッコちびるじゃねーか。

5s二桁貯め込んでるから、1K違いでも
かなりインパクトでかいのよ。

184 stosh 2014/03/25 21:04:20

>>165 携帯乞食 さん
>>168 携帯乞食 さん
蔵zouさんがまた書き込んでます。
27日の午前中まで価格の調整を行うそうです。
これをどのように評価しますか?
他の買取店の動きを含めて貴殿の意見を是非聞いて見たいです。

ネットにおける情報を如何に評価するかは各人次第・・・
私の見解とてある方向への誘導かもしれないという評価さえあり得る(無いけど)


私は、「27日午後に出荷なのでそれまでに価格を調整します。出荷予定数に満たない場合は価格を上げるし、予定数を越えたら値段を下げます。」
という風に理解し、同様に東京の買い取り店も概ね同じように動くと見ますが、どうでしょう?

どう動いてもこのタイミングでは売らないつもり@stosh

185 携帯乞食 2014/03/25 21:35:54

>>184
わざわざこの時期にいちいち敏感に反応しなくてもいいかと。
1ヶ月もすれば大勢は略決まってるでしょう。

186 携帯乞食 2014/03/25 22:08:43

>>184
上げても48か49K、下げると45Kかな。
何れにしても、時期じゃない。

187 携帯乞食 2014/03/25 22:10:47

>>184
あらためて

お前どんだけ蔵好きなんだよ!

188 携帯乞食 2014/03/25 22:37:02

今の値段が納得しないなら一ヶ月あとにまた調べればいいだろ・・・
売却するのにどれだけ時間使うんだ
多少高く売れてもそれってどうなんだろうって思っちゃう。

189 携帯乞食 2014/03/25 23:00:00

印紙 44kから45kに1k上がった。
昨年末の51kから44kまで下がったので
今後は、少しずつでも上がって欲しい。


190 携帯乞食 2014/03/26 00:29:19

>>184
好きだねぇ
単純に買い取ったが捌ききれませんって事だろ。


191 stosh 2014/03/26 07:42:50

>>185 携帯乞食 さん

はい、このこのタイミングで敏感に反応する必要はないと思います。
>>185 の方が言われるとおり数週間で動きが見えて来ると思います。

192 携帯乞食 2014/03/27 00:03:20

5sなんだけど裏のフィルムが剥がれちゃったのって減額かな?
指紋付いたの取ろうとして勢いよく拭いたら剥がれちゃったんだけど、どうなんだろ?
やっぱ未使用とは見てもらえないかな?

そんな経験の人居る?

193 携帯乞食 2014/03/27 01:01:26

>>192
端末扱う時は神経使うようにしてるから
そういう経験無いわ

裏フィルムなら復元はしやすい

綺麗なメガネ拭きで指紋とって
セロハンテープで裏面の埃ペタペタとって
剥がれてしまった裏フィルムを元通り貼り直す

今までそういう経験はないけど
自称液晶フィルム貼りの達人の俺ならそうする。

194 携帯乞食 2014/03/27 04:33:59

俺はその店舗が忙しかったから契約上がって箱に入ったまま端末受け取り。
で、家帰って初期化しよーと箱開けたらバリって音と共に箱の裏に保護シート貼りついてた。
別に復元はセロテープ使えば簡単に戻せるけど5s買ってこんなの初めてでなんか萎えたわ。

195 携帯乞食 2014/03/27 10:40:56

>>194
それどう考えても林檎のせいじゃなくて
販売店の店員の雑な扱いのせいだわ

出荷状態の林檎は表も裏もフィルムの接着面が箱に付く状態ではない

馴染みの店員じゃない限りは受取時に必ず端末確認したほうがいいよ
林檎に関しては店を一歩でも出た時点では全てあっぷる対応だから
店は一切対応する必要性がなくなる(あっぷるとキャリアの契約上は)。

196 携帯乞食 2014/03/27 21:16:02

5C 機種変で店員が充電されるの待つのに時間かかるので
ご自宅でアクティベーションしてくださいとそのまま
電源入れないですぐ渡されたのだがこのままドナってよいのかな

SIMは手持ちの5で使ってる




197 携帯乞食 2014/03/28 15:29:29

世界 液晶保護シートと白い帯がないだけで
25k シートが折れてるとかでー2k
5Cのシートは死守しなきゃだめだな

198 携帯乞食 2014/03/28 15:49:09

>>197
外装フィルムと液晶シートを確保しておくのは
前々から言われていた当然の行いだぞ・・・

そもそもそんな買取店相手にしなきゃいいのに・・・


199 携帯乞食 2014/04/02 20:27:04

5sってこれから上がってくるの〜?

200 携帯乞食 2014/04/02 21:52:26

>>199
そんなわけないだろ
普通に考えて。
古くなり価格は下がる一方だよ

201 みん 2014/04/02 22:44:10

値段、あがらないかなぁ…
複数抱えてるもんで、しばらく我慢しかないです…
供給が減って上がることを祈ります。

202 stosh 2014/04/03 18:36:21

>>201 みん さん
微妙に上がり始めてますね。
4月の1週目の動きはモバイルヘッドでも書かれているように買取店各店とも様子見の感が有ると思います。
売る側も儲け確定のため売りたくなるこの頃・・・
3月27日の上限が5S_16Gで4.7万円程度だったと思いますので、それよりも高い値が設定されればキープしている人も売り出し始めるでしょうね。
3月に概ね予測通りの動きをして(もっと上がるかと思っておりましたが・・・)、4月の予行としては十分でした。
さて、4月はいつが最も美味しい売り時になるのでしょうね(^^)。
何気にHTL22も上がって来ているのが嬉しい。

203 携帯乞食 2014/04/03 18:42:16

乞食が終わるかどうかというときに
のんきなこと言ってんじゃねーよカス

204 携帯乞食 2014/04/03 19:00:49

>>203
何イラついてんの?
俄だから即転売で底値で売ったのかな。
やだねー余裕の無い奴は。

205 携帯乞食 2014/04/03 20:37:06

余裕があっても乞食終了したら終わりなんだが
余裕あるお前はずっと売り時まっとけや
まっとけや
まっとけや
まっとけけけやや



206 携帯乞食 2014/04/03 21:06:14

>>205
今は余裕持って待ちの時期だってことも分からないのかw
可哀想過ぎて同情するわ。
オツムが弱いレスはもういいからニート君は早く正職探しなよww

207 秀とも◆SP52/98HD6 2014/04/03 21:11:00

携帯買取価格は、12月〜3月のフィーバー前に戻ると思う。

12月4日(モバヘ)のiPhone5S、5Cは、

iPhone5S 16GB ( docomo & SoftBank 、au はダウン )
買取上限金額 54,000 円 ( 全色こちらにてお願いします )

iPhone5C 16GB / 32GB ( docomo & SoftBank 、au はダウン )
買取上限金額 37,000 円 (液晶のフィルム、外箱のフィルム)

これが、私の目標金額です。




208 携帯乞食 2014/04/03 21:16:06

>>205
まっとけや
まっとけや
まっとけけけやや

キモすぎるわ。
乞食案件無くなって明日の食いぶち無くて
頭沸いちゃったんだね。
道端の草喰っとけよ、カス。


209 携帯乞食 2014/04/03 21:22:32

>>207
秀ともさん
そこまでいきますかね〜

何れにしても、買取店との我慢比べですね。
10数台抱えてる身としては今後の価格推移を楽しんでます。
少なくとも今以上に下がる要素はありませんので。

210 携帯乞食 2014/04/04 06:03:44

秀とも夢見すぎ
しねばいいのに

211 携帯乞食 2014/04/04 09:13:54

54kってか無茶振りすぎ
ポジトーク狙ってるんだろね
だって販売価格は上がらないよ
ベストはGW前に手放す事だろうね
0円CBでもされたら俄かのポンツー弾で相場下がるよ
次に下がったら6の影響で相場戻ってこないよ。
買取屋も6出る前に在庫抱えないよ


212 携帯乞食 2014/04/04 10:16:13

買取屋が価格操作してる前提で語ってる奴がいるけど
そんなことより全国のコジキどもと中国の需要次第だろ

自分が買取屋だったらどう考えるか。
次から次へ予想以上に持ち込まれたらリスクを回避したいから、やたら下げるだろう。
順調に出荷できて手持ち台数が無くなったら、またリスクを取って利益出そうと買取を再開する。
そんだけ。

MNPで稼げなくなったから、最後の手持ちになる人が多いから
願望語る人も増えてきてるね。54kは夢見すぎだわ
iPhone6までずっとCBなしで続けば行くかもしれないけど
どーせ少しは安売りするんだろ

213 携帯乞食 2014/04/04 10:36:57

すべてあきらメロン

214 携帯乞食 2014/04/04 11:01:36

じわじわ上げきてるねー。
GW前に50kなったらいこかな。

215 携帯乞食 2014/04/04 11:06:50

全員しね

216 携帯乞食 2014/04/04 14:23:24

>>215 最近こういう頭のおかしい奴増えてきたね。
春先だからかな?

217 stosh 2014/04/04 17:54:55

>>214 携帯乞食 さん
同意します。
なお、理屈上はそう思っていても5万円になるともう千円上がると思って一日経ったら暴落
というような経験を数回してます(^^;;

3月の64Gの最高値が5.2万円で、一般的には32G:5.1万円、16G:5.0万円となりそうなところで4.7〜4.8?万円ぐらいでした。
たぶん、その時でも、16G:5万円は行けてたのではないかと思ってます。
余りにも持ち込まれる量が多くて減額されていたのではないかと・・・
よって、4月の輸出期限直前では5万円は行けるのではと見てます。
最大瞬間風速で、更に上がれば良いとも思ってて、5.4万円まで行ければとても良いですね。
昨年の無印5の投げ売り前が4.9万円ぐらいだったと記憶してますが、同じぐらいに落ち着いて、時々5万円を超えるぐらいになると、控えめに見る方が上がった時の嬉しさも大きいですね(^^)。..

218 携帯乞食 2014/04/04 18:27:35

>>217
買取レスでよく書き込んでるけど
何をどれ位溜め込んでんの?

219 携帯乞食 2014/04/04 20:09:54

>>218
俺も知りたい
よろしくstosh

220 携帯乞食 2014/04/04 20:30:48

俺もしりたいぞー
引くくらい溜め込んでることに期待

221 ひろしです。◆ddHyS.61fU 2014/04/04 20:33:38

>>207
携帯乞食のメディア露出でも解答なかったけど意識的に誘導してんの?

222 携帯乞食 2014/04/05 00:04:25

>>221
イチおじさんのレスにいちいち過敏に反応しなくてもいいだろ?
構わずに放っとけばいいじゃん
あんまり構うと逆に大好きなんじゃね?と思っちゃうわ。

223 携帯乞食 2014/04/05 01:00:53

このスレでは初めて投稿します。

ほとんど16gbで、35台くらいかな\(^o^)/

224 携帯乞食 2014/04/05 03:58:22

ヤフオクで5台頑張りましたが5s16gは47kでした。

225 携帯乞食 2014/04/05 04:05:40

たかが書き込みしてるコテ1人が何台持ってるかで、相場は動かんよ
聞いたってしょうがないだろ。
自慢乙になるオチ

226 携帯乞食 2014/04/05 06:59:52

>>225誰も相場動くなんて思ってねえわ

stosh回答よろしく。

227 stosh 2014/04/05 09:34:07

>>218、219、220、223、225、226 携帯乞食 さん
定期的に売ってます(前回は2月)ので、それほど貯めて無いです。自慢にもなりません(^^)。
売れずに抱えているアイテムは、iPhone5s、HTL22、LGL22、GL07S、GL06、205SH、203SH、NEXUS5、EM01Fとか有りますが、期待されているような数十個貯めているような事は無いです(^^;;。
具体的な数は想像に任せます。ブラックにならない範囲の数です(^^)
期待に沿えない書き込みですいません。

12月に余りにも失敗しましたので、少しでも高く売ることと、値動きを予測して当たるかどうかを楽しんでます。
>>223さんは、35個ですが、1000円違うだけで3.5万円違うということで影響も大きいですよね。
ブラックにならないように慎重に行くと短期間に劇的に増えることは無いですが、数カ月で10個程度貯まる人は多いと思います。
10個でも数千円違うと数万円違う訳で、月末を狙って5000円/1台程度高い案件を狙って買っても売る日が数日違うだけで数千円(合計数万円)損するとショックが大きいですよね。
このスレで、次はいつぐらいが当面の最高値になるかの情報交換が出来ればいいなーと思って書き込んでますが、その視点での書き込みは少ないのが残念です。


228 携帯乞食 2014/04/05 11:57:26

>>227
回線まわす時同様、そんなもん公開して交換してたら真似するやつが増えるだろ?
この値段になったらリリースするとか宣言してたら
せっかくそうなってもすぐ値崩れするよ。
ROMも結構多いことを忘れるな。

そう言う事は自分で考えて人に頼らず実行するものだ。

229 携帯乞食 2014/04/05 12:34:28

>>228
文面のどこに人に頼ってる記載がある?
読解力ゼロかよw

あとなあ、乞食なんて自分勝手の集団だ。
宣言も自由、釣られるのも自己責任だ。
お前の考え自体、充分自分勝手だろ?

230 携帯乞食 2014/04/05 17:14:53

>>229
情報交換がしたい=こちらを教える代わりに情報が欲しいということだろう
一方的に頼るわけではないけどな。

でも見てるだけの奴は何も与えずもらうばかりだからセコイなって思うから
そういう交換しないで、できるやつが個人で考えて欲しい

231 stosh 2014/04/05 20:29:29

>>228 携帯乞食 さま
>ROMも結構多いことを忘れるな。
私の知人で、すごくお得な案件をタイムリーにゲットする情報センスの優れた人も、まったく掲示板には書き込んでおりません。
ほとんどの人がROMで、さまざまなブログとツイッターといった情報から信頼性も含めて各自で評価して動いており、本掲示板も単なる情報のひとつにすぎないと思ってます。
本掲示板の書き込みで買取の相場が動くようであれば、とてもすごいことで、まさに「有難い(有ることが難しいという意味で・・・)」ところです。
ただし、以前立ち上げた販売店のスレッドとか、迂闊に書き込みすると店舗に迷惑をかけたりする恐れがあることも含めて注意すべきであることを感じており、慎重に書き込むことに留意いたします。

>>230 携帯乞食 さま
>情報交換がしたい=こちらを教える代わりに情報が欲しいということだろう
新たな情報があればそれに越したことは無いですが、ネットの限られた情報の範囲でも、こう思うといった書き込みのやり取りでも面白いと思っていました。
各人が考えた評価みたいな・・・

私の場合は、「王様の耳はロバの耳」ではないですが、「こんな契約ができた」とか、「このように思うんだよ」ということを書き込みたくて掲示板に来てます。
で、書き込んだ事項に対しては、何らかのレスがあればうれしいなという程度の期待なのですが、掲示板立ち上げ当初は、掲示板なので、もう少しレスポンスを頂けるかなーとか思ってましたが、思いのほか少ない(^^;...
このようにレスを頂くだけでもありがたい。

最近は、ブログを準備して好き勝手に書き込むのとあまり変わらないのかなーと思って3月中旬からブログを作ってますが、掲示板には書き込みやすいのですがブログだと、たとえばかおるさんのような面白い記事はなかなか作れないので滞ってます(^^;...
で、ここは、ブログでも、ツイッターでもないので、一方的な情報提供ではなく、掲示板としてキャッチボールすることを期待して「情報交換」という言葉を使っていたのですが・・・
>そういう交換しないで、できるやつが個人で考えて欲しい
3月は、福岡の情報を念頭に東京の各店舗がどのように動くのかを見てました。売り時の法則性とかが無いか・・・
些細なことなのですが、こうかなーと思うところもあって、書き込み&他の人の評価も聞いてみたいなーと思っていたのですが、>>228さんの助言も含めて以降書き込みを控えるように致します。




232 携帯乞食 2014/04/05 21:51:47

はぁ、こうやって閉鎖的な板になって行くんだよ。
とあるバカなダメ出しレスのおかげで。

ここは乞食関連情報語る板だろ。
>>228,230みたいなカスが書き込み制限させる権限など無いんだよ。

233 携帯乞食 2014/04/05 22:48:19

いまだにIphone5を6台アホールド中。
2月中旬に45k付いてた時離す予定だったが仕事や身分証不備やらで機を逃し
又上がると想ってたのが10k以上値下がり…


234 携帯乞食 2014/04/05 23:26:23

>>233
アホールドの正しい使用例だ…
林檎5はとっくの昔に上がる要素がないよ
価格を戻す要素すら今となってはないと思ってる

235 携帯乞食 2014/04/06 12:37:48

ここって価格が上昇しないと書き込み無いね。
そう言う事だ。

236 携帯乞食 2014/04/06 12:48:24

相場スレって何でもそうだよ
にぎやかになったら天井接近の警報

いまは底練りの時期だから静かに待つだけ

237 かおる 2014/04/08 00:18:35

>>231
stoshさん、この掲示板でレスが得られにくいこと、心苦しく思ってます(>_<)
まだ出来て数ヶ月のこの掲示板は、
アクセス数でいうと、例えば2ちゃんねるの2〜3万分の1以下に過ぎません。
誤差みたいなアクセス数なのです(^-^;
もっと頑張りますね。

あと、
かおるの記事を面白いっていってくれて、ありがとうございます(*^o^*)
でも、かおるもブログ始めた当初の記事って、すごいつまんないですよ(汗)


238 携帯乞食 2014/04/08 08:42:47

ではコリアンの5s16Gの買取価格が47kに、という話題はいかがでしょう。
2〜3月で相当流通したでしょうから、しばらくは買取も低調かと思ってましたが、
4月以降の供給激減は誰の目にも明らかで、そのため売り控えで買取店の在庫が
一気になくなってしまったんでしょうか。

一つの山は50kの大台に乗ったときでしょう。
そこで売りさばきが大量に出るようだと上がり基調が頭打ちに。
一方、5cは34kのままですね。


239 stosh 2014/04/08 12:53:18

>>237 かおる さん
かおるさんが悪い訳では無いですし、管理人としての方向性を示すことで変わっていく類のものでは無いと思ってます。
余りこの手の情報を共有すると他の皆さんが美味しくなくなる、販売店、買取店に迷惑をかけると言ったことも皆無ではないので、積極的に書き込む人が少ないのかもしれませんね。

買取価格の情報は、乞食間では競争になりにくい比較的共有し易い情報と思ってましたが、買取店にとっては買取額が上がった時に大口の人が来ると損をする面もあるだろうと思われるためしわ寄せを受けるところも有るので書き込みを控えた方が良いかなと思ってます。
ブログは、継続して記事が書けそうであれば、かおるさんのブログにリンク許可願いをコメントします(^^)。

240 携帯乞食 2014/04/08 13:49:19

>>239
言ってるそばから>>238みたいなレスあるんだから
結局あんた一人が自粛したところで何も変わらんよ。

大体、乞食風情が周りに遠慮したり気を使ってどうすんの?
どうせみんな自分の事しか考えてないよ。

241 携帯乞食 2014/04/08 14:34:58

ホールドしてる方が放出して46K〜47K行ったり来たりかもね。
50Kは行ってほしいが厳しいと予想。。。

242 携帯乞食 2014/04/08 15:36:34

コリアンの入金が遅れてる。郵送買取が普段よりも多くなっているから、だそうだ。

郵送買取の量が落ち着けばもう少し相場は上がるだろう。

243 携帯乞食 2014/04/09 02:15:34

>242
なるほど、買取は盛況なのに買取額を上げてるというのは、
先月はもっと遅かった、なんてことはないでしょうから、
それ以上に需要が多いからなんでしょうかね。
それなら強気で売り急がないほうがいいのかもしれません。



244 携帯乞食 2014/04/09 02:18:29

安価みす><

245 かおる 2014/04/09 11:28:56

>>239 stoshさんの様な考え方があったり、
>>240の様な考え方があったり、
いろいろあっていいと思います(^-^)

いろいろな考え方に触れて、
みなさんもそれぞれ自分なりの考えをもって行動していただければ、
それでいいと思っています♪

>>239
stoshさん、かおるのブログってリンク集がないのです(^o^;
(なかなか手が回らないので)
よくブログ始めましたって連絡をいただきますし、お仲間が増えるのは大歓迎なので、
なにか協力ができたらいいのになーって、時々考えています(^-^)


246 携帯乞食 2014/04/09 12:07:18

5s 64Gと32G上がって来てんのに
16Gが追いついてこないね。

247 携帯乞食 2014/04/09 12:55:01

転売目的は最初から16GB一本槍だから、アホみたいにだぶついてるからねw

248 携帯乞食 2014/04/09 13:43:08

>>246
買取屋は商売なんだから簡単に上げるわけないぞ。
現状でも持ち込む人間がまだいるんだから。

抜け駆けして獲りにくる店が出て来ないとこれ以上上がらない。
ホールダーは痺れ切らさず、買取屋が根を上げるまでホールドするべき。



249 携帯乞食 2014/04/09 20:51:13

わたくし48Kで全数放出いたします。
目安にしてるかもしらんが50Kなんていかないよ〜。

250 携帯乞食 2014/04/09 21:16:30

>>249
>わたくし48Kで全数放出いたします。
>目安にしてるかもしらんが50Kなんていかないよ〜。

ご自由にどうぞ、お売り下さい。
モバヘがTwitterでも言う通り、現在47Kでも
売却少ないですが、何か?


251 携帯乞食 2014/04/09 21:59:45

>>250
何か?とか、気持ち悪いなぁ、あんた。
47Kで売却少ないとか当たり前じゃんw
というか買取店ツイート間に受けるんじゃねーつうの。
奴らも商売、騙し合いだ。

252 携帯乞食 2014/04/09 22:57:50

>>251悲しい人
商売に向かないよ

253 携帯乞食 2014/04/10 12:12:03

ピークがいくらと見るかは人それぞれ。
その判断は自分の収支になるのだから自分だけの問題。
他人にあれこれ言われることじゃないです。

だから5万なんて行くわけない、なんて断言しといて行ったとき
非を認める気もない無根拠な観測なんて書いた人同様、くだらない。
買取店のツイートのほうが出所が明らかな分、いくらかマシ。

254 携帯乞食 2014/04/12 22:19:13

5s相場急落しているな、、
みんな値上がりすると思いきや突然の6発表、キャリア大幅値下げで
週明け4万円ジャストになったりとか勘弁してくれよ。。
53kあたりの予想で夢見すぎた俺に天罰か、、、
不良在庫だぼついたまま相場上がらず、あせったアホルダーがさらに相場を下げ、、
ま、もう5sなんてすでに需要がなく、6待ち需要が急騰か、、、

255 携帯乞食 2014/04/13 01:17:49

なにいってんの、この人

256 stosh 2014/04/14 01:20:06

本日(4/13)手持ちのほとんどを売って来ました。
詳しくは、気が向いたら数日後に書き込みます。

257 携帯乞食 2014/04/14 05:25:48

今でも買取屋のtweetに踊らされてるのは俄だけ…
か細い小川くらいには指針になり得るけど、
今まで何度も売り煽りのためにtweetは利用されてきたじゃん。

あっちは商売。
その大前提がわかれば店がどういう動きをして利益の最大化をしようとするかわかるでしょ。

ただ簡単に上げたくないだけ。まだ持ち込むアホルダーがいるから。

毎年6月に向けて新作林檎の噂を流す物好きがまだいるんだね。
昔は林檎ファンだけが純粋に噂で遊んでワクワク楽しんでただけだった。
古事記の世界では売り煽りに使われる…

でもこの時期に持ち込む人がいるから買取屋は体力つけられる。



258 携帯乞食 2014/04/14 20:13:43

>>256
待ってるぜstosh!!

259 なりたてほやほやのプロ 2014/04/15 00:20:34

う〜〜ん、ワタシの偏屈な予想なら、ほとんどの人間が
ホールドしていることはもちろん分かっている買取屋。さてどう料理するか。
ワタシなら絶対に上げることはないなあ。いったん43Kぐらいに下げて
その次に45Kにあげた後に42Kに下げる。
おそろしくなったホルダーはそのご44Kに上がった瞬間に徐々に放出。
その後45Kになったときにほとんどのホルダーがあせりまくり、全放出。
う〜〜ん、買取屋ってゆさぶりをニヤニヤしながら楽しんでんだろうなあ。w
とかいいながら明日いきなり55kぐらいになったりして、、、
う〜ん、今年は明らかに去年の状況とは違うので不明確なことが多く先が読めん。
一ついえるのは携帯が売れない状況なのはキャリアの死を意味する。
突然手を打ってくるのは必然だろう。
一番怖いのはまさかの定価を劇的に下げていままでのCB分を充当し、
還元されると買取価格の暴落が始まってしまうということだ。。
との予想でワタシは全放出しました。。
上がったら、ヤケ酒です。w

260 携帯乞食 2014/04/15 01:00:55

買い取りがそこ以外にもあるのに、その買い取り屋だけ値段上げたり下げたりして揺さぶりかけれるわけねーだろ

261 携帯乞食 2014/04/15 05:29:03

買取屋が揺さぶるために値段をどうこうとか
ゆがんだ考え方してる人結構居るんだね

単に中国にいくらで流せるかが日々変化してて
それと在庫の兼ね合いで
「中国に今日は結構売れそうだから高値でも買ってみるか」とか
「ちょっと在庫増えてリスクが出ているから安値じゃないと買わないようにしよう」
っていう変化が毎日起きてるからだろ。。

自分が転売屋だったらどう考えるか?を思えば
↑みたいに思うでしょ

262 携帯乞食 2014/04/15 08:03:24

為替レートも見ろ
最近円高だから買取価格上がっただけ

263 携帯乞食 2014/04/15 11:19:48

円安だろアホw

264 携帯乞食 2014/04/15 18:51:44

4月の頭に1ドル103円台後半つけたのが、今は101円台
これを最近の円高と言った
2%違えば5sだったら1000円近く違うことになる

265 携帯乞食 2014/04/15 20:06:59

>>264
人民元で考察よろしく。

266 stosh 2014/04/15 20:08:49

>>258 携帯乞食 さん
レスありがとうございます。
長文です、すいません。

買取店からの情報どおり、買取価格が下がりましたので書き込ませて頂きます。
(違っていたら迷惑をかける場合も有ると思い、控えておりました。)

私自身は、4.9万ぐらいは行くだろうと、それは20日(3月同様蔵zow全体会議2W後)ぐらいかなーって見てました。
今回は、そう思いながらも、携帯代金の運用資金が尽きて来たため、数台を売りに行きました。
その際、受付の方が、「今が一番高いですもんね。」的な雑談から、これから安くなると直感したため、その日のうちに、ほとんどの端末を持って再度、店に伺いました。
ズバリ、「この先どうなるの?状況によって売るかどうか悩んでる。」と聞いてみたところ、バックヤードの方から、「明日(4/14)出荷で、早ければ明日、遅くとも明後日には1000円ぐらい値が下がって、2Wは低いままだよ。その先は分からない。」と教えてくれたので持参した分を全部売りました。
売った理由のもう一つは、これ以上劇的に高くなりそうにない感じだったためです。
この時聞いた話で、日本のiPhoneとアメリカのiPhoneは、日本の方が安いそうですが、物としてはアメリカのiPhoneが1年後SIMフリーに出来るのに対して日本は下駄を使わないといけないので、日本のiPhoneの値段を高くするとアメリカのiPhoneに流れるそうです。
前回も4.7万ぐらいが最高値で、この値段がアメリカ版iPhoneとの兼ね合いで限界なのかなーと自分を納得させて売りました。
ウクライナ情勢も含めて為替が動くかもしれませんが、中国とアメリカの為替等の状況によっては、2W後前後の頃に4.9万ぐらいになる可能性はまだまだ有ると思ってまして、>>259 なりたてほやほやのプロさんと同様、更に高い値段がついたら若干涙目になるかもしれません。

因みに、iPhone6の影響は興味を持って確認しましたが、売買には考慮外でした。(^^;;...

267 stosh 2014/04/15 20:24:00

書き終わって、各店の買い取り価格を見ると既に持ち直している店もあるので、私は、明日にでも涙目になっているかもしれません(^^;;...


268 携帯乞食 2014/04/15 20:24:31

>>266
あんたの好きな福岡zouではゆっくり上昇とツイートしてたが
つまりは背に腹変えられず逝った訳だね。
俺はまだ買取店に5s在庫多くダブついてるのが価格あげられない
主要因と思うが。

269 携帯乞食 2014/04/15 20:33:56

>>259
>>267
二人でヤケ酒飲みに行けな。

270 携帯乞食 2014/04/15 20:34:36

もう余計なことに神経使わなくていい、っていう安堵感は無いのかい
終わった後も値段気にするとか、余計な労力使ってもったいないと思う。
もう値段を調査する必要がない分、携帯以外のことに注力できるんじゃないの?

271 携帯乞食 2014/04/15 20:42:25

270
乞食引退した訳じゃないなら、ずっと引きずるんだろ。
次は取り返そうと思ったら、なおさら売った後の動向を気にする。
同氏は過去も売り時で涙目見て来たと書いてたしな。

272 秀とも◆SP52/98HD6 2014/04/15 20:56:51

プライス リーダーの
マップと一丁目が47Kを
金だけにしたから
私もチキン降りた

金以外はだぶついたか?

273 携帯乞食 2014/04/15 21:07:25

>>272
アンチじゃないけど、秀ともさんの予想いつも当たらないね。


274 携帯乞食 2014/04/15 21:13:45

>>273
反面教師
昔の人はよく言ったもんだ。

275 携帯乞食 2014/04/16 12:33:00

ちょっと下がると慌てて売る俄かがいるから、
ジャブジャブで、もうちょっと下がりそう。
今のうちに売っとくかな。
あとは、一通りはけて、GW後辺り最上昇したら突入。


276 携帯乞食 2014/04/16 14:23:36

もう上がりませんよ
きょねんの5の時とは違って今年はチャイナモバイルから出てるし
富裕層、中間層には行き渡ってるのでこれからの供給は第二中間層だからまだ下がる
今週末には45kを下回るんじゃないかな


277 携帯乞食 2014/04/16 23:32:38

よーし、パパ来週まで粘っちゃうぞー

278 携帯乞食 2014/04/16 23:36:48

月末ぐらいには、50k近くまでになるよ


279 携帯乞食 2014/04/17 00:57:25

>>278ないない。ホントにみんな早く売った方がいいぞ!

280 携帯乞食 2014/04/17 01:09:58

5Sを3月に、中国に出荷し過ぎたね。

余ってしまって、わんわんわわん

281 携帯乞食 2014/04/17 08:51:31

売り煽りは業者か底値近くの低価格で投げたアホルダー。

温泉満喫してる間に追随店は金以外下げやり出したのなw
ようやく買取屋同士の牽制が終わりを告げそうだ。
既に牽制から外れて頑張りを見せ始めた所もあるし、
あとは下げてきた店の供給尽きたらこの我慢比べも終わり。
今回はしっかりsimフリーも値下げして偽装されててお上手だ。

月末に向けてこれから下げを挟んでくるけど狼狽えるなよ
毎度のことなんだから。


282 携帯乞食 2014/04/17 09:10:07

キャリアの投げ売りが終わり、供給が絞り込まれたことで底は固まるしかない。
いちばん売却量の多い時に売り急ぐなんて、文字通りの慌てる乞食w

283 携帯乞食 2014/04/17 09:23:40

と、下落心配すぎて自分に言い聞かせてみる。

284 携帯乞食 2014/04/17 11:01:18

売却のろのろしてると5Sの定価値下げ第二弾くるぞ!
第一弾値下げも5無印より数ヶ月早かったしな。

285 携帯乞食 2014/04/17 12:29:09

え&#8265;また下がるんですか??

上がるって言うからキープしてたけど、
売って来ます!

早く行かないと!!


286 携帯乞食 2014/04/17 16:59:00

マップ休むと
皆下げる2千円

24日か〜


287 携帯乞食 2014/04/17 20:28:48

どんどん下がれー

288 携帯乞食 2014/04/17 20:35:58

もう諦めて一斉放出することにしました。
GW明けはどうせ下げるし恐らく47Kが頭打ちかと。

289 stosh 2014/04/17 21:59:38

売った人が書くのは何ですが・・・
今の流れだと上がる可能性が残っていると思いますが・・・
今回は、出荷後の値下がりで-1000円でした、次の出荷まではそれが維持されると見ておりましたが、ゴールドに限れば、(円安のためと思われますが・・)すでに戻しているので、次の出荷前には4.7万よりも高くなるように思えます。
>>284 携帯乞食 さんが書かれているようなことは流石に想定外ですが・・・)

なお、私は、まだiPhone5S数台と他の機種も残しており、引き続き値動きの予測を楽しんでます(^^;...

290 携帯乞食 2014/04/18 00:00:36

こまけーなぁ。
こんなのに時間かけすぎて
その間に他のことやってればもっとプラスだった状態
普通にありえるよね。

値動きを見るのが趣味になってるのかな既に。

291 stosh 2014/04/18 07:27:31

>>290 携帯乞食 さん
>値動きを見るのが趣味になってるのかな既に。
以前に別のスレで書きましたが、「買い回り自体」が趣味になってて、その色々考える範囲が買取の値段を検討するところまでになっていると理解して頂ければ分かりやすいです。
そもそも案件を検討して買いに出かけることも一日仕事なので、協力してくれている嫁さんでさえ、「儲かることは分かっても自分が時間を潰してまでやりたいとは絶対に思わない、あなたにとっては趣味なのね。」と的を得た指摘を受けてます。
案件の検討、購入、売却までうまく行くと何となく嬉しくないですか?(現在は携帯の購入は休憩中ですが・・・)

売る時の労力がもったいないと考えられる方は、売却時の数千円は誤差と割り切って購入後なるべく早期に売るのも有りで、そうされている方も多いと思います。
人それぞれかと・・・

292 携帯乞食 2014/04/18 15:34:36

>>291
分かるぜstosh!!
自分なりの戦略立てて上手く行った時の爽快感(達成感?)はシミュレーションゲームに似てると思う
利益が自分のスコアってとこか
だからか最近テレビゲーム全然してないわ

金稼ぎじゃなくてゲーム感覚だからかな半年以上乞食してるけど特に利益に手を付けてない
嫁と自分の維持費を考えて二台持ちするために端末購入した位かな


なんだかんだ言って協力してくれる嫁をお互い大事にしようぜ!!



293 携帯乞食 2014/04/18 20:36:18

>>292 携帯乞食 さん
レスありがとうございます(^^)。

またボコボコに批判されるかなーと思っておりましたが、同様な感覚で携帯乞食(買い回り)をされているというコメントを頂けて嬉しいです。
嫁さんには、必ずデパートとかの買物と、ケーキ又は夕食を作らなくて外食と言った特典を用意してますので最近は協力的です(^^)。
漏れなく子供もパックで付いて来ますので、行動範囲が限定されますが、限定される条件でも上手く買い回りが出来れば更に達成感が有ります。
逆に状況判断を誤った場合には悔やまれるところで、今回の売りも判断を誤ってはいないと思いたいものの微妙な面が有ります。(将来は分からないから・・・)
ゴールドをキープする買い回り仲間の知人は、「また上がって来てますね。(ニヤリ)」と微妙な笑いを含ませながら売り時を狙ってます。

294 292 2014/04/18 22:00:42

>>293
こんな感じでやってる人って少ないのかな?

俺はホールド組だから買取上がって貰いたいね

295 携帯乞食 2014/04/18 22:06:58

次の出荷って、もう5月初めの中国の連休の商戦に間に合わないんじゃないかね

296 stosh 2014/04/19 00:40:09

レスも頂けて、嬉しいところもあり、間違っているかもしれませんが、12月頃からの買取価格の推移を見て経験的に思う事を書かせて頂きます。

端末の流通量、中国側の思惑も価格に影響すると思いますが、予測しにくいのに対して、為替と出荷日の影響はまだ予測しやすいと思います。
12月は出荷後の長期休みで暴落
2月も春節前の出荷後に暴落
3月も27日の出荷後に少し下げ
為替も既に皆さんが書き込まれておりますように直接の影響を受けます。
だからどうすれば高く売れるのかというと、為替が有利な状態の出荷直前に売れば良い、更に春節前のように無理してでも数を準備するような場合は更に有利と・・・
次回は、マップさんが24日から休むという事はその前に出荷が有るはずですから、そのタイミングで上がればその時が次の売り時かと・・・
ちなみに、3月は蔵zouさんのツイッターを見て27日が出荷日と予測して東京の買い取り店の値動きを見てました。直前に為替上有利だったようでも有りますが、急に値があがり最高値は2日程度持続してました。(逆に2日しか最高値を維持していないと見た方が良い。)
前回(4\14)は最高値が5日ほど続いたかと、為替上は世界の情勢が不安定なので円が上がって来て不利と見ましたが、そうでも無かった。
為替とかは分からないので週明けに下がっても許してください。
値が上がらなかったら次はいつか・・・連休明け以降でしょうか?これも今の情報では確たる事は言えません。

297 青グラ◆miW6J82YwA 2014/04/19 06:29:03

5Cは純新規一括でも複数台なら0円の店出てきたね

298 携帯乞食 2014/04/19 08:08:58

>>297
だって5cも在庫はけさせないといけないのに先に5s投げ売っちゃったからね
かなり5cの在庫タブついてるからいつまでもキャリアも強気じゃいられないでしょ

299 携帯乞食 2014/04/19 10:28:32

中国の事情と言っても春節と5月10月に大型連休があるんだから、
そこが商戦期で仕入れもそれが目標だってことくらいは考えた方がいい

300 stosh 2014/04/19 11:52:13

>>295 携帯乞食 さん
>>299 携帯乞食 さん

>>296を書いている最中に、>>295さんの書き込みを読んだのですが、中国の連休へ焦点を当てているとなると、現在ゴールドのみの値段が上がっている理由がその連休対応で、出荷が終わるとゴールドのみ割高という特典も無くなるのかなーと思ったのですが、中国事情には疎く、あまりにも仮説が多すぎるので、書けなかったです。
そう考えるとゴールドのみ高い理由がつきます。(不思議でした。)
中国の連休における商戦がどのように展開されるのか分からないので、確たる事は言えませんが、出荷が間に合うかどうかも含めて、最後に上がって下がるのか、このまま出荷が終わって下がるのかというところでしょうか?

301 携帯乞食 2014/04/19 14:38:25

今さらだけど
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1021220/1045366/93358766
去年も春節前がピークで4月末に小さな山
あとは円ドル元のレート次第

302 携帯乞食 2014/04/19 14:57:54

全色47kに戻し始めた店も出てきたね
去年の黒減額はこんな早い時期じゃなかったし、
現時点で色で価格差つける所には当然数が集まらないだろうなぁ

サ氏がかなり前にSGだけ価格差つけてすぐに全色対応に戻してたけど、
ぶっちゃけ5の黒白の時ほど現時点では明確な理由がないんじゃないかな

今後5sの0が再開すれば価格差が明確になるだろうけど

303 携帯乞食 2014/04/19 15:46:03

来週から、ios 7.1だと3000円減額
するらしいぞ。急げ!

304 携帯乞食 2014/04/19 17:33:50

>>303
買取店から直接きいたって人も出てきてるね、バージョン減額。
でもまぁ大抵の人は7.1掴んでないでしょ。
よっぽど回転率がいい大型店・大型代理店か
3月最終週組くらいじゃないの。

305 携帯乞食 2014/04/19 19:55:46

韓国で5sもうすぐ値下げだぞ!急げ!


306 携帯乞食 2014/04/19 20:46:30

GW後に下がった買取価格はもう戻らないぞ!急げ!

307 携帯乞食 2014/04/19 21:01:09

値段上がるそうでさ

308 買取屋さんへ 2014/04/19 21:31:35

ここで値段が下がると言われても少々経験のある乞食は動きませんよ!
基本3/17以降は高額CBを貰って5c・5sを買った乞食はいません。
1ヶ月以上も持っている訳で、人に言われて動く乞食はとっくに売却済でしょう。
売却数が少ないのは単純に乞食の新たな5c・5sの契約が激減したからでしょう。

今はメディアの影響もあって5c・5sは学割対象者以外あまり契約しません。
もともとこの時期は学生関係者以外厳しいので乞食に頼るのは厳しいのでは・・・



309 携帯乞食 2014/04/19 22:44:25

>>308

古事記は3月末に無理やりぶっこんでると思う。
ルールが緩かったから、しこたま詰め込んで、
ガッポリ抱えてる古事記多いでしょ。

いつまでも抱えてると、下がった時の損失が
大きいから、早めに放出した方がリスク低い
よ。


310 携帯乞食 2014/04/19 22:58:03

土名土名するのに、ワール●モバイルで検討しても問題ないですか?
送料節約出来るようですが。

311 携帯乞食 2014/04/19 23:04:26

何で誤情報流してまで売ってもらいたいの?

312 携帯屋さん2 2014/04/20 00:32:53

今年に入ってから3月までは過去最高の利益を上げた買取店も多かったでしょう。
なんせメディアに取り上げられる位に乞食が頑張って売却したのだから・・・・

しかし調子にのって支店を増やしたり人を雇ったりした所はやばいと考えられます。
まあ人だけならすぐにカットできますが・・・・

もともと林檎に頼る構造だったのでリスクが高いのを考慮しないほうが
おかしいとも考えられますが・・・・

しかし林檎の後継機もたぶん2種類出てくると考えられ、一つは失敗作で
投売りになると考えられますので買い取り店の体力が持てば生き残る為の
資金も確保できる可能性はあるとおもいますが・・・・

まあ!このサイトではやく売ってくれと嘆いている程度では
仮設をたてて成功すれば圧倒的なシェアを獲得できうるような発想は出来ないか・・・・



313 携帯乞食 2014/04/20 01:57:56

>>297
庭の5c 純新規一括ゼロって
学割+U25+コン10とかじゃん
要するに、一括25k程度ってことだろ?

314 stosh 2014/04/20 02:16:00

>>301 携帯乞食 さん
この情報はすごいですね。情報の紹介ありがとうございます。
5Sは特殊な動き・・・ギザギザですね。
>>307さんが書き込まれているように上がって、今月も月末に山が来るのでしょうか?

315 携帯乞食 2014/04/20 03:28:41

韓国5SのCBに代わる端末大幅値下げで日本の買取価格も影響受けるのは必至か。
また、日本のキャリアも同じ流れで端末値下げも近そうだ。
5Cの在庫一掃後、6月位か?

アホールドが希望的観測だけで買取価格下落に反発するレス多いが、
そもそも大陸需要が落ちてきたら、仕入れ量が少ない理由での買取価格上昇は
成り立たないだろ。店もそんなにタマ要らん。
>>305,306は正解だな。
買取店の売り煽りレスとか勘違いしてるバカは、為替影響でもしかしたら
あるかもしれない瞬間最大風速を夢見て塩漬けガンバレ

316 携帯乞食 2014/04/20 04:49:03

業者心の声「早く売れよ。台数足りてないんだよ。」
業者上辺の声「値段下がるからさっさと売れよ。」

317 携帯乞食 2014/04/20 05:59:03

別に買取屋にとって、中国の売却人に対してノルマがあったりするわけではないだろ?
知らんけど。
客が来ないなら来ないでその間にお部屋に散らかってる在庫の整理などできるし
ぱらぱら来る程度でいいんじゃない?
ちょっと前はもう少し、購入目的で歩けたはずの店内が
中に一人しか入れないくらい散らかってるし、
売却以外の客が締め出されてる

318 携帯乞食 2014/04/20 12:01:25

中国の需要は半端ないから業者は必死でかき集めてるだろうな。

319 携帯乞食 2014/04/20 12:54:31

>>318
そうだな。米中韓からのiPhoneとの競争があるから
買取価格下げて対抗して集めるんだろうな。

320 携帯乞食 2014/04/20 20:47:31

うるさい

しつこい

しょーもない

ほんとにおまえらときたら

321 携帯乞食 2014/04/20 21:27:48

↑こういう奴が一番うるさい。

322 携帯乞食 2014/04/21 00:30:14

>>319
日本語でお願いしますよ
もしかしてあっち系の買取業者さんなのかな?

323 携帯乞食 2014/04/21 01:14:32

すぐに買取屋の書き込みにしたがる>>322みたいな奴って何?バカ?
店も>>322みたいなニートと違って暇じゃねーだろうし
だいたいこんな過疎板でいくら煽っても意味無いだろが。

324 携帯乞食 2014/04/21 04:05:29

必死な価格下がる宣伝はもういいよ。
誰も真に受けてねーから。


325 携帯乞食 2014/04/21 08:27:12

>>323
顔真っ赤だよ

326 携帯乞食 2014/04/21 12:26:39

売り煽りアホって言ってる人が多いみたいですが、
今後上がるから、待てって事でいいですか?



327 携帯乞食 2014/04/21 12:57:09

下がる下がるって言ってる奴は優しいね。
本当なら実際に下がってから笑ってやれば良いだけだろ。
それが出来ないって事は察してやれ。

328 携帯乞食 2014/04/21 13:04:49

確実に上がるから漬けておけ!

329 携帯乞食 2014/04/21 13:43:44

必死の業者、乙ですw

5s 16GB
3月:一括0円〜マイナス3万円
4月:実質0円
つまり一括7万円だよ

キャリアが元栓を閉めて、乞食の仕入れ値が7〜10万円も上がってるのに
わざわざ損まで出して、MNP→転売する奴は出て来ないよ

それで赤字にならないというのなら、てめえが自分で契約してきて支那に売りなよw

330 携帯乞食 2014/04/21 14:01:01

>>329
能書きはいいから>>326の質問に答えろや。

331 携帯乞食 2014/04/21 14:16:36

決まりきったことをいまさら聞くなw

上 が る し か な い

以上

332 携帯乞食 2014/04/21 14:59:39

>>331
カッコいいなぁお前
自信満々みたいからトリップ付けて
もう一回上がるしかない宣言よろ。
だけど瞬間風速では勝ち誇らないでね。

333 携帯乞食 2014/04/21 16:21:43

5Cが2千円下がったね。 この理由を説明できない。

5Sは、24日までに上がらない場合は、
連休中は2千〜4千円ダウンを覚悟しないとね。
だって、買取店が自己責任で在庫を抱えるから。
(モバヘは、今、毎日出荷、これが止まると店内在庫)

上がるのは、中国の現存の在庫が捌ける7月以降だよ
6が発表されると、また下げるけどね
中国の在庫を調べていますか? ホールド諸君よ!

334 携帯乞食 2014/04/21 16:39:09

7月なんて何が起こるか分からんぞ!急げ!

335 携帯乞食 2014/04/21 18:35:31

先の事なんて分からないんだから、人それぞれの判断で売りゃいいじゃん。

336 発言するのは自由ですが・・・ 2014/04/21 18:46:48

>>333 5Cが2千円下がったね。 この理由を説明できない。

上記の意味の方が私にはわかりません。
5Cはauだと新規で条件付きながら一括¥0案件も今では珍しくない。
他が対抗するのがわかっている状況では買取価格が下がってもおかしくないのでは・・・

5Sは状況を読むのは難しいのでまさしく自己責任での判断しかない。
当たり前の話ですが・・・
5S・5Cが発売前は5は確かに暴落しかけたが5Cの暴落で5は少し持ち直した経緯がある。
つまり林檎の後継機次第だろう。

個人的には林檎の経営者が営業的発想しかできないのでそろそろブームの
終わりがはじまると予想しますがこればかりは誰にもわかりません。

追伸
まあ生活に余裕が無い人はそろそろ現金化した方が良いかもしれません。
余裕がある人は経験を積むためにも待ちも有りでしょう。



337 携帯乞食 2014/04/21 20:24:12

決まりきったことをいまさら聞くなw

上 が る し か な い

以上

338 携帯乞食 2014/04/21 20:35:24

2chの本スレが見当たらないんだが知ってる奴いる?
買取店のその日の相場一覧で出してくれて便利だったんだが。

339 携帯乞食 2014/04/21 20:49:59

>>338
お前それが人にものを頼む態度か?
ここは崇高なかおる板だぞ。

340 携帯乞食 2014/04/21 20:53:39

あがってんの〜♪さがってんの〜♪

341 333 2014/04/21 21:07:05

>>336 発言するのは さんへ

過疎ってる・・・だから
自説を書いても良いのでは?

上がると踏んでる方は、
商品供給不足を歌うが、
商品供給元は、日本だけでは、なーい!

さあ、皆で予想しよう!


342 stosh 2014/04/21 21:16:59

幾つかの店が24日から休みで、明日売りに行けないので、今日売ってきました。
値段が下がるのはもう少し先(日にちを聞きましたが違っていると申し訳ないので書けません。)とのことですが、1店舗でも店が休みになると下がり始めることが多いので気を付けた方が良いと思います。

343 携帯乞食 2014/04/21 21:48:32

つまらん話をいつまでする気だ。俺の売値はmaxが5万minが4万だ!つまらん値動きにピクピク反応するな。考える
な!童貞か?ついて来い、俺を信じろ幸せにしてやる。

344 携帯乞食 2014/04/21 21:54:12

> maxが5万minが4万

どうやったら?この値段になるの?

5S? 他の機種? 5Sなら俺は

MAX59K、MIN47Kだった。

平均49Kかな?

345 携帯乞食 2014/04/21 22:07:35

何の夢見てる?5万か4万で売るんだよ。細かい事は気にすんなって事だ。
6でも7でもいい夢見るのはお前さんの自由だ。千単位じゃねぇなら好きにやれ。

346 携帯乞食 2014/04/21 22:11:16

連休明けは上がるぞ!春節明けを思い出せ!

347 携帯乞食 2014/04/21 22:30:54

5月中ごろピーク、5万は行く、ホールドできまり。

348 発言するのは自由ですが2 2014/04/21 23:52:48

このサイトを見ている或いは投稿に利用している人のなかに
相場を動かすほどの在庫を抱えている人がいない限り
何を言おうが持論や博打的予想でしかありません。

まあ程度の差はあるが上がる・現状維持・下がるのうちどれかなので
1/3の確率と言うことは明白です。

だいたい林檎の買取自体ここ数年の出来事な上、
当然のことだが株式市場や商品先物・為替のように
伝説の相場師や大きな投資グループが生まれる規模でも無く
携帯乞食が存在出来る期間限定の商業行為と考えるのが妥当でしょう。

それでも持論等を書きたい人や色々な意味でこのスレッドを
利用したい人は自由だと思いますが・・・

まあ暫くは乞食にとって朗報案件もあまり無いので
このスレッドしか見るものが無く寂しいのも現実です。

349 携帯乞食 2014/04/22 01:54:25

>>348
お前のその何が言いたいのか分からんレスよりは
「持論や博打的予想」の方が見ててよっぽど面白いがな。

350 携帯乞食 2014/04/22 07:29:43

1/3の確率とは限らないしね

351 携帯乞食 2014/04/22 09:18:44

350
その通り。
全ての事象が同じ確率で起こるとは限らない。
起こりやすさの重み付けを考慮しないとね。


352 携帯乞食 2014/04/22 09:38:35

じゃあ下がる方だな

353 携帯乞食 2014/04/22 11:52:16

6発売がまだ先だし、それまで様子見が多いだろうな。


354 stosh 2014/04/22 12:47:46

>>324
続き+αの情報です。
昨日売る決め手になった言葉は「しばらくは上がる見込みはない。」でしたが、店ごとで流すチャンネルを持たれているようなので、他の店の動きは変わって来るかもしれず、怖くて書けませんでした。
今日も上がってきていないようですので情報提供します。瞬間最大風速としても上がってきたらごめんなさい。

なお、LGL22の値段も聞いてみましたが、大きな変化は無さそうでした。
現在法人がL01Fを1000個単位で送り込んでいるため、同じ様な機種なので価格を上げる事が出来ないようです。

355 携帯乞食 2014/04/22 13:33:55

結局のところ為替レートが要因の大半を占めるわけだ
だからその読みが当たるくらいなら売った金でFXでもやった方がよほど儲かる
俺がホールドして読みが当たったらそう思って逆に悔しくなるw

356 携帯乞食 2014/04/22 16:59:46

MAP 現在の買取価格
iPhone5s 16GB 金 48,000円

357 携帯乞食 2014/04/22 17:08:21

>>356
マップは郵送買取時は申し込み時の価格。
明日15時以降は休みってことは、GW中は
48Kで固定かな?
他の買取店も上げて来そうだね!

358 356 2014/04/22 17:25:11

>マップは郵送買取時は申し込み時の価格

いや、今回は、23日午前中必着のみ適用

他社の追随ないな・・・orz

359 携帯乞食 2014/04/22 17:59:00

連休前出荷の為のピンポイントか、、、

360 携帯乞食 2014/04/22 20:57:07

ヤフオク若干相場上がってきてるね

361 携帯乞食 2014/04/22 20:59:46

ようし上昇の兆しだ!早まるなよ!

362 stosh 2014/04/22 21:53:55

356 携帯乞食 さん
マップ来てますね(TT;...
これを狙っていたので、悔しいです。(今日、明日は売りに行けなかったけど・・・)
他店に売る場合は、マップの値段を言えば対抗してもらうえることもあると思います。

363 携帯乞食 2014/04/22 22:08:01

stoshさん、あんたいい人だな。

364 356 2014/04/22 23:08:11

>>362 stosh さんへ

>マップ来てますね(TT;...
>これを狙っていたので、悔しいです
>マップの値段を言えば対抗

この価格は、無理した価格と思うよ(5S中古はMAP低すぎ)。
多分、「輸送費的ロット数不足」と考える。
よって、他店での対抗は無理な相談かなー 誰か頼んだらー報告な!

365 携帯乞食 2014/04/22 23:29:14

モバ、今日行ったら今週から7.1は、2k減額だって。
Hpに載してないけど だって。




366 携帯乞食 2014/04/22 23:52:58

そもそも相場左右する程ホールドしてる奴の数って多いわけ??先月の買取店の激混み具合からしても
ワザワザ値上がりするまで待つ物好きなんてここ覗いてる真性乞食くらいのもんだと思うけどな



367 356 2014/04/23 00:19:33

>モバ、今日行ったら今週から7.1は、2k減額だって。

MAPも同じ(電話確認)、多分一丁目も(予想)、(Twinkleは7.0, 7.1同額、電話確認)

368 356 2014/04/23 00:23:31

>物好きなんてここ覗いてる真性乞食くらいのもんだ

私は単なる「価格フェチ」です。
価格変動の理由を予想したいだけよーん



369 stosh 2014/04/23 07:03:13

>>363 携帯乞食 さん
>よって、他店での対抗は無理な相談かなー 誰か頼んだらー報告な!
確かに、マップの特別価格だと思います。
それに今日の3時までなので余程の人でないと売りに行けないので、他店対抗もしてくれない公算も大ですね。
>>366 携帯乞食 さん
>ワザワザ値上がりするまで待つ物好き・・・
確かにそうですね(^^)。
この中で、ああだ、こうだと言っていてるのをちょっと引いて見ると、皆同じ「物好きであり、ヲタク」の集まりに見えますよね(^^)。
>>357 携帯乞食さん
もう値段が動いたので、この先の動きも変わってくるでしょうから参考として書きますが、先日私が聞いた時には、29日から値段が下がるって言ってました。


370 携帯乞食 2014/04/23 10:01:43

369
やばっ!
急がないと!!
もしかして、もう間に合わない&#8264;


371 356 2014/04/23 12:06:11

マップ今日
午前で買い取り店頭は終了


372 356 2014/04/23 12:39:28

マップは
輸出枠埋めと認定
本当の瞬間価格

373 携帯乞食 2014/04/23 12:42:54

全色価格が並んできた理由分かりますか?

374 携帯乞食 2014/04/23 13:10:44

ロム1追随キタ!まだまだ上がるぞこれは。
焦らずホールドか吉

375 356 2014/04/23 14:17:24

>全色価格が並んできた理由
>ロム1追随

輸出枠埋めのため、単価の高い端末を
枠が埋まったら、打ち止め


376 携帯乞食 2014/04/23 20:11:42

連休後の値動きが非常に気になるなぁ

377 携帯乞食 2014/04/23 20:33:48

>>375
相場上がったら困ることでもあるのかな?
価格フェチとか言ってるけど臭うんだよねえ

378 356 2014/04/23 21:41:59

>>375
>相場上がったら困ることでもあるのかな?
>価格フェチとか言ってるけど臭うんだよねえ


業者ではないが、業者に知り合いは居るよ。
彼らも、なるべく高く買い取りたいと言ってる。
(ただし、モバヘは除く、モバヘは値段で数量調整)


379 携帯乞食 2014/04/23 23:23:15

5月中頃には、50k越えるよ
但し 7.1は除く
某買取りや情報


380 携帯乞食 2014/04/24 10:00:38

あ〜残り半分で在庫15台。
ホールドしてると1000円の変動で15k上下。
最初期は6万で売れたのが懐かしい。
まぁどこかが全色48kになったら全部放流かな。
ちなみに全部3円維持。

381 携帯乞食 2014/04/24 10:09:17

全色48になったら、次は金のみ49が見えてこないかい?

382 携帯乞食 2014/04/24 14:00:06

初コメ失礼します。

5s金銀48kきてますね!金49kはとりあえずいきそう、50kまで届くかな?
5cも2台持ってるからこの流れで少し価格戻りませんかねぇ。。

ちなみにGW付近を境に買取価格下がるっていわれる理由わかる方いらっしゃいます?連休需要がなくなるから?それとも貿易の関係なのかな??
理由がわかれば買取価格下がる可能性の高い日付がどのあたりになるのかなんとなく予想がたてられるので気になります…

383 携帯乞食 2014/04/24 14:56:03

GWや旧正月、正月、お盆休み

休みの買取店が増えるor
貿易もお休み

中国市場の相場が不明

他の店が休み中も空いてる店は
再開後のリスクを負いたくない

とりあえず、買取値を下げとこう

384 携帯乞食 2014/04/24 14:59:44

ついでにいえば、連休明けに持ち込み量が増えるのは目に見えてる。

とりあえず、下げておこう。
他の店も休んでるから、競争はないので
安くしたって持ち込み客は来る。


ただ、今回の林檎5Sは安売りが全く期待できないので
必要に迫られてる。
納得いかないのはLGL22の値段も上がってきてる。
劇下げして持ち込み量が減った反動かも。

385 携帯乞食 2014/04/24 15:16:55

前も言ったけど、中国では5月初旬が労働節の大型連休
だからそこが商戦期で、終わると需要が一段落する
需要が減れば普通は買い取り価格が下がる

386 携帯乞食 2014/04/24 15:53:50

ズバリ今は5s売り時かな?
この辺が頭打ちなんじゃないかと思えてきた

387 携帯乞食 2014/04/24 16:47:49

>>383
とてもわかりやすい説明ありがとうございます!参考になりますm

LGL22あがってきてるんですね?HTL22も少しは追従するような気がしないでもないですがどうでしょう。。
Nexus5もあげてきてるところありますね。このまま全体的にあがってくるんでしょうか。5cの価格も多少戻ることを期待します

388 stosh 2014/04/24 18:55:48

>>387 携帯乞食 さん

ちょっと涙目のstoshです。
全部が上がって来ているのであれば、為替の影響の可能性があるかと・・・現在、若干円安に動いてます。
為替が理由ならばHTL22も上がって来ると思います。
LGL22は、L01Fの影響も受けるようです。
L01Fも値段が上がっているようですね。

為替ではなく出荷前の調整(両方の影響?)であれば特定の機種で短期の上昇と思います。(こっちかなぁ?)
普通は休みになる店が有ると下がってくるんだけど、上がる勢いの方が強そうですね。

LGL22等も売ってしまうか思案中@stosh

389 携帯乞食 2014/04/24 19:43:51

LG G3 が出たら下がるぞ
銀河S4も海外でS5発売したからこの上げ基調でも下がってる
HTC Oneも新型発売したからHTL22が上がる要素はない

390 携帯乞食 2014/04/24 20:28:30

さあ連休後の値動きどうなるかな。
ちなみに私また数ヶ月値動きと睨めっこするのに疲れたので
本日5Sほとんど放出してしまいました。
ボーダー50Kで踏んでたけど、何か肩の荷が下りて晴れ晴れ。

391 携帯乞食 2014/04/24 20:39:11

>>358
他社の追随あったね。

392 携帯乞食 2014/04/24 20:49:07

>>380今だ行け!

393 携帯乞食 2014/04/24 21:32:09

ひっしのぱっち で、買取り価格とにらめっこ!
おもろいやんけ!あほんだら共!


394 携帯乞食 2014/04/25 01:12:57

もーガマンできん!
全部放出や!!


395 携帯乞食 2014/04/25 07:32:44

なぜここまで我慢して、このタイミングで放流?
あほなの?

396 携帯乞食 2014/04/25 07:59:42

>>395
連休後は下がるし、韓国安売りも始まるからねぇ。
塩漬け頑張ってね〜

397 携帯乞食 2014/04/25 11:20:00

auの機種変更1万円引きCPが今日から始まりましたね。
とりあえず、対象機種に入ってるLGL22は26000で頭打ちでしょ。

398 携帯乞食 2014/04/25 11:25:49

ヒントをあげよう。
iPhoneはマイナーチェンジ時(Sが付くとか)は直前でも影響ないが、
大きなモデルチェンジの前には、あからさまな買い控えが起こる。
買いが控えられたら、値段は下がるよな。

399 携帯乞食 2014/04/25 12:09:49

連休物入りだし、とりあえずシルバー48kで2台利確してきた。

400 携帯乞食 2014/04/25 14:14:17

LGLはどうかなー今回の一万引きも結局は6ヶ月保持者だけだし。
回転無理だしまだ分かんないんじゃない?

401 携帯乞食 2014/04/25 16:35:11

5cも5sも白ロム価格右肩下がりなのに
連休前特需でちょっと買取り上がったらまだ上がるとか
夢見すぎだろ

402 携帯乞食 2014/04/25 16:59:52

LGL22はnanoSIMだし同系統のL01Fがご愛顧で出まわるうちは上げられないだろうね。




403 LGL22? 2014/04/25 22:39:35

auの5cが新規一括¥0の登場で買い取り額が下落傾向なので
同じく新規一括¥0で追随している機種は同じ方向だと考えるのが妥当だと考えますが
simフリーにすると3大キャリアどれにでも対応するのでナノsimという欠点はあるが
暫く大暴落はないとも言えます。

簡単に言うと一長一短なので自分で考えるしかないでしょう!

404 携帯乞食 2014/04/25 23:44:06

>>395
なぜここまで我慢して、このタイミングで放流しないの?
あほなの?

405 携帯乞食 2014/04/30 20:58:37

あほちゃいまんねん
ぱーでんねん・


406 携帯乞食 2014/04/30 23:57:46

今後異彩の買取はどうなんの??

今まともに乞食出来てるのって異彩だけでしょ
って事は数があるから買取下がる?
定価も31kくらいだしねあんま期待したらあかんかな

でもSIMフリーに出来るって利点があるから上がる?

今が最高値??

407 携帯乞食 2014/05/03 01:10:29

iPhone5sはこの連休中売るのがベストじゃない?

408 占い師 2014/05/03 01:45:49

連休中に売却がベスト?
お金にまつわる事でいい加減な予想や決めつけは占い師でもしません。
まあ連休明けには答えが出ますので経験の浅い乞食は確認しておいた方が
今後の為になるでしょう。

まあお金がかかった方が真剣に取り組めるので自己責任で判断して
自分の経験値として役に立てることが正解です。


409 携帯乞食 2014/05/03 02:55:44

>>407
32G,64Gの値が長期安定しているところを見ると
16Gが劇的に上がるとは思えないけどね。
韓国同様にCB施策の代わりとなる端末値下げや、
6発売による大陸の買い控え、投げ売りの再開とか、
不安要素の方が大きい気がしてます。
ちなみに私は先月末全て放出しました。
僅かな上げ幅への期待値でホールドするか、
リスク回避して放出するかは自分次第ですね。

410 携帯乞食 2014/05/03 09:28:11

>>406
異彩はH22の時みたいな爆上げはないと思ってるよ。
あと1kくらい連休明けに上げる日が1〜3日間くらいあるかもと思ってる。
機変大回転組とかはまだ投げてないはず(25K→26Kに上がった後に変動ない)だから、
その大量投げが来る前に小口古事記は投げるべきかもしれない。
まぁ正直誰にもどうなるかなんてわからないけどさw


411 携帯乞食 2014/05/07 00:50:50

東京の買取はは直で大陸へ送っていますが、
大阪は間に国内の中国ブローカーが入るようなので、買取が安い。

GWで東京買取所は休場ですが、
大阪買取所は営業中で価格が上昇しました。

5s16gb 47000→48000

茸5s16GB ○ 47500→48000

ドル円も円高傾向なので
週明けの東京も高値キープもしくは上昇も期待される。




412 携帯乞食 2014/05/07 11:03:17

マップで金のみ49Kは休み明け特別価格?
それよりモバヘで全色48kとH22が26Kというのが驚き。
供給が減ってるんだなと実感。

413 携帯乞食 2014/05/07 11:22:02

よしこれで手を打とう。
大挙して押しかけたらまたすぐ下がるぞ。

414 携帯乞食 2014/05/07 12:05:56

50kキター

415 携帯乞食 2014/05/07 15:02:51

50kで金2台処分してきました。
全色同額ということは、金は51までいくかなとは思ったけど、俺みたいに売り控えしていた人が一斉放出する可能性が高いので見切り。
先日銀48kで妥協したのが心残り。チキンだからしょーがないか。

416 携帯乞食 2014/05/07 15:06:57

我慢してた人おめでとう&#8252;
チキンなんで売ってしまいましたー>_<
素直に悔しいー(^^;;

417 携帯乞食 2014/05/07 15:47:55

>>416
おめでとうと言えるあなたは素晴らしい。

418 携帯乞食 2014/05/07 17:07:57

どんまいstosh!また次があるさ( ´,_ゝ`)

419 携帯乞食 2014/05/07 17:10:54

みんなまだまだ上がるからしばらく待てよ
春の連休後もしばらくしたら更に上がったし
今は5sの案件が無くて供給も足りていないはずだからな


俺は52kまで待つぜ

420 携帯乞食 2014/05/07 22:08:35

42kで2台売った俺からするといいじゃないか。
まぁまだ手元に10台以上あるけど。

421 stosh 2014/05/08 07:43:16

>>418 携帯乞食 さん
書き込む元気さえ無いstoshです。コメントいただきましたので敢えて書き込ませて頂きます。(^^;
何気にHTLもLGLも上がってきているところもショックで・・・こちらの方もそこそこ有ったので悔しいところです。
買取価格が高止まりすることは携帯乞食にとっては良いのでしょうけれど、価格上昇よりもショックなのは案件が無さ過ぎる。
今回はこんなものと諦めて、高いうちに次を買い回ってと思うのですが、案件が無い(TT;...


422 携帯乞食 2014/05/08 13:08:44

どこも50kの大台にのりましたなー
まだ上がりそうな感じもするけど悩みどころだねw

423 携帯乞食 2014/05/08 22:23:04

全部出してきた。夏までやることなくなったなぁ〜

424 成りたてほやほやのプロ 2014/05/08 22:45:58

ふむふむ。。
50kか、、、、
ま、私はまだ超プロの方々のように何百台、何千台もホールドしてたわけじゃないので
よしとするか、、、、ぬぅ〜、、、、しかし、、くやP〜〜。。
散々だったGWでステルスネズミ捕り罰金15000円とられるし、最近マネーロス多い。。
でも、その後むきになって仮面ライダーV3したら 8万発でたし、穴埋めはできた!
ま、もう次はFXでもするかな。めざせ日給100万!

425 携帯乞食 2014/05/09 03:58:40

頭と尻尾はくれてやれと言うじゃないか
そんな限界価格を見て「持ってれば良かった」なんてタラレバ定食を言い続けると心が病むよw

ゲームで遊んでたんでしょ、
結局今50行ったんだなあ(笑
でいいじゃないか。

426 携帯乞食 2014/05/09 22:30:13

5万乗ったし週末に売ってくるかな

427 携帯乞食 2014/05/10 09:04:27

週末までには買取下がるかと思ってたけどまだ50k維持してるね
ホールド組が売りに行ったと思うけど相当在庫が無くなったんだろね
後は50kより上がるかが見ものだね

428 通りすがりの九州乞食 2014/05/10 14:04:47


先日、香港 澳門 中国本土の方に行って来ました。
香港の秋葉見たいな所に有る、電脳ビルの携帯販売エリアにある買取屋に出ていた買取価格です!

この金額に今だと約13倍かけたら日本円になります。
(たぶん間違ってたらごめん)



429 携帯乞食 2014/05/10 14:47:45

表記だけなら、「太空灰」の圧勝!

430 携帯乞食 2014/05/10 18:37:19

>>428
67340円!大陸ではこの値段で買い取ってるなら日本の買取屋は5万で仕入れて儲けが出るはずだね
向こうでは定価いくらなんだろ?

431 携帯乞食 2014/05/10 20:48:27

日本でアクティベイト(キャリアロック)された端末も、海外のSIMではモウマンタイで使えるのかな?

432 通りすがりの九州乞食 2014/05/10 23:47:26


>>430
今回私は、香港のAppleStore にてiPad mini Retina の
SIMフリー盤セルラーモデル(32G) を購入、値段は
4888HK$(63000位)でした。日本と余り変わらない位
ですかね。(定価?)

SIMフリーiPhone5Sはたしか、5588HK$ だったと思います。
日本円に換算すると、少しだけ日本より高い位ですかね。


433 通りすがりの九州乞食 2014/05/11 00:03:28


>>431
買取をやっている店は何店舗かあり、買取価格は大体同じ位でした。
(電卓を使ったやり取りにて)
店の人に、私は日本にiPhone5S(金)を○○台持っているが持ってくれば
買取出来るのか? と訪ねたら いいよ ととりあえず言っていた。

何店舗かは、日本の端末を主に扱っている店もあり、早くもisei(アクア)
やHTC J ONE(国際版でわない)をおいていました。

434 携帯乞食 2014/05/11 11:53:13

>>428
1元=13円はレート古すぎだろ、2012年くらいはそんなんだったけど。
今は16〜17円くらい

435 携帯乞食 2014/05/13 11:11:52

51だねぇ

436 携帯乞食 2014/05/13 12:29:24

50で流した人少なかったんですかねえw
ここまで来るとどこまで我慢できるかの勝負になりそうですな

437 携帯乞食 2014/05/13 14:41:32

正直もうあがっても1,2千てとこだろうし
そろそろいいんじゃないかねw

438 携帯乞食 2014/05/13 15:35:19

キャリアロックされた端末を買い取って、中国ではどうやって運用するの?

439 携帯乞食 2014/05/13 16:58:18

>>438
俺も知りたい

440 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/05/13 23:14:30

私も禿しく気になったので、上海へ出張する知人にau版5sを預けて、現地のSIMで試してもらいました。

初期化してSIMを挿したのですが、結果は残念ながら国内での実験と同じで、『SIMが無効です』orz

ということは
まったくの無改造ではなく、ソフト面で何らかの処理をするのでしょうかね…

どなたか情報をお持ちの方、プリーズ

441 携帯乞食 2014/05/14 11:34:19

マップで5万2千きましたな
>>440
大体が向こうのキャリアで使えるようになるSIM下駄を履かせて使ってると思われます
私もバンコクに行った時に現地でSIM下駄を購入しタイのキャリアで使用できるようにしていました



442 携帯乞食 2014/05/14 12:14:39

5s16金手放してきた。ここまで上がったら十分だわ
毎日買取価格見るのも疲れるし

443 携帯乞食 2014/05/14 14:57:17

全容量同額になったし限界かなあ

444 携帯乞食 2014/05/14 15:03:36

昨日51kで10台売ったけどまさか翌日に52kにあがるとは思わなかった
ストレージ問わず52kなんで、32.64が上がるとは思えないので52kが頭打ちだろう


445 携帯乞食 2014/05/14 15:08:16

一台でも多く集めたいと思う業者が、値上げをして他が追従。
向こうの価格とは、まだ開きがあるし、
上げマージンあるんじゃないの。

今週末の集まり方次第で、当面の方向が定まるかと。

446 携帯乞食 2014/05/14 15:41:15

GW明けの50kでかなりの乞食が放出したと思ったが業者側は全然足りなかったんだな
7日以降、揺さぶりがあると思ったけど、こんなにスムーズに上がるとは...
自分は50k組だけど、なかなか動向予想するの難しいな


447 携帯乞食 2014/05/14 17:43:50

やっぱ0円案件が減って相当供給が足りて無いんだろね

52kiって秀ともの予想通りなったんじゃない、すごいね彼

448 携帯乞食 2014/05/14 17:53:09

あちゃ〜自分が売ったところも52kいってるわ

待ってた人って上がると信じて待ってたんかな

449 携帯乞食 2014/05/14 19:02:06

50kで安全ぱい。
52k行ったところでなんともないなぁ
それぐらいいくだろうし、ただ下落が怖い。

450 415 2014/05/14 19:32:51

同じく50kで放出したチキンです。51はいくと思ってましたが52は予想外。
出荷数が足りないんだろうね。もう関係ないので、こうなれば53いくかどうか楽しみ。

個人的にはHTL22がじわじわ値上がりしてるの方がドキドキ。

451 comodo◆GGwNTzILPg 2014/05/14 20:14:14

>>428
通りすがりの九州乞食さん
これって販売価格の間違いではないですよね?
タオバオで相場を覗いてみたんですが正規品保証付で大体4700〜5000元(日本円で77000円から82000円)
だったもので。
5100元で買い取ってペイできるんでしょうかねぇ?気になります。
この短期間で5万の大台を越えて此処までくるとは。。。
この先が楽しみですね、秋口まで下げ要因もあまりないですし
しかし買取業者さんは1台あたりせどりでどの程度利益得てるんでしょうかね?
アップル製品に対する関税は厳しいともききますし
インヴォイスはどうしてるのかとか、税関で職員に袖の下渡してるのかとか
其れとも密輸ルートがあったり??色々気になります。




452 携帯乞食 2014/05/14 20:22:56

当時の自分はいくわけないと思ってので今回は秀とも、すげーと思いましたが自分を信じられず47Kで放出したんだよなw


453 携帯乞食 2014/05/14 21:49:49

50kが限界かなーって思って出してしまったけどあっさり52kで笑ったw
多少損はしているが45kで出さなくてよかったと自分に言い聞かせたい。
株とかFXはこれより大きな金が動いてると思うと怖いわ

454 通りすがりの九州乞食 2014/05/15 03:16:33


>>451
そうですねぇ、初めうろうろしていて、iPhone買取しているのを見つけ、電卓片手に買取価格を探って
みたら、大体画像の金額と同じ位の数字を提示していたので、その辺りにある看板を画像に収めましたが、
確かに 元 とついてますよね。
確か、中国本土のiPhoneは定価が、8万位していたので計算すると会いますね。

よくみると他の画像に、香港$ で提示してるのが有りました。

因みにau盤のイサイも販売してましたがレート計算したら以外に高い金額でした。

455 通りすがりの九州乞食 2014/05/15 03:32:16


あとこういうのも有りました。
たぶんこれも中国本土からやって来る人達に金額を提示しているのかと。

456 携帯乞食 2014/05/16 11:53:27

ありゃー
5s一気に2k落ち

457 450 2014/05/16 14:38:42

マップがまだ52のようだから、間に合う人は急げ〜(笑)

458 かおる 2014/05/17 13:37:00

>>455 通りすがりの九州乞食さん

写真をいっぱいアップしてくれてありがとうございます♪
写真アップしてくれる人少ないから、嬉しいです(*^o^*)

そういえば、かおるもi5sx3台クローゼットにしまいこんだままだー(>_<)


459 携帯乞食 2014/05/20 01:09:37

全容量52Kに戻ってしまいましたね。買取店チキンレース状態なのか。
HTL22が全色28Kまで戻してる。最後の在庫をいつ手放すか悩んでる身としては白が上がるのは嬉しいけど、赤が白と差がないのは悲しい。とか見ているといつまでも売れない。。。

460 携帯乞食 2014/05/21 00:25:31

3ヶ月保管していた、HTL22を28Kで今日ドナりました。
正直保守端末にしようと思って保持していたので、ラッキーでした。
HTLより性能が高いLGL22は26Kなのでやはり供給量の差でしょうか?
LGL22は最近併売店でも在庫がかなり減って来てるようですし、夏当たりまで保管していたら、
買い取り価格は回復すると思いますか?
庭回線のMVNOも始まったので、端末の需要も上がる事が予想されています。
庭端末、ホールドに対する予想を教えて君です。

461 459 2014/05/21 00:53:07

単なる予想(妄想)
・HTCは人気あるけど、M8が出てるので、今後これ以上の値上がりは期待できず。5s登場後で5が投げ売り→値下げ→収まって値戻し状態(イマココ)と同様の流れ。
・G2系は投げ売りが収まれば28-30あたりまで戻る。ただisaiはnanoなのがマイナス要因。
・峰夫の白ロム需要は、F/S/K等の端末(一般向け)には上向きだが、海外需要が主な端末にはさほど影響がない。


462 よんろくぜろ 2014/05/21 23:00:59

>>461
ありがとう。けっこう、説得力あるね。
ところで、isaiも海外需要の端末だけど、nanoシムかどうかは海の向こうでも
重要なポイントなんだろうか??

463 秀とも◆SP52/98HD6 2014/05/23 21:47:32

5Sが、52000円とは、為替を考えると良いお値段ですね。

ある理由により、ドコモのiPhone5Sが大量に持ち込まれる可能性があります。

理由は、知っている人は、知っているよね(書けないけど)。 6月の下落に御注意を!

464 眺める者 2014/05/24 09:15:38

昨晩、5s×5世界にてシュート!
まあちょい上がると思うけど、目標値以上になったから良し(^o^)/~~~

465 携帯乞食 2014/05/27 13:03:24

ついに32GBも53kに16GBも今週中になるかな

466 tomo 2014/05/27 21:19:51

予言します。暴落予報

467 携帯乞食 2014/05/27 21:58:35

>>466
あそ。
もうみんな既に殆ど捌き終えてるだろから傍観だね。

468 携帯乞食 2014/06/02 13:02:00

16G 53k来ましたね。一部店舗で64G 54k
16Gが54kもありえるか?上がる前に一括0円案件復活で相場下がるのかな?

5sより5cが先にばら撒かれる気がするけどその辺がピークかな
気にするの疲れたんで53kでドナドナ〜

469 みやぱい 2014/06/02 21:56:52

千葉で16G54kやってたみたいですね
朝一店頭で53.5K+常連特典0.5Kだそうです
他店も台数と交渉次第ではいけるかもしれませんね

470 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/02 22:33:44

>>207 の 54000 を超えるか?


471 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/06/02 23:40:22

>16G 53k来ましたね。

やってもうたー!!!
先週末5s金をまとめて3台@52Kでドナったばかり。

その前は5s2台@50Kと5c3台@30Kでドナった直後に
52kとか値段出てきて、一番痛かったのは5c32kになったときですね。
ずっと2万円台に甘んじてたので3万円でやれやれ売りをしたら急騰(涙
トータルで1万円も儲け損ねましたわ・・・(T_T)

472 携帯乞食 2014/06/03 00:17:25

>>471
別にいいじゃん、もともとタダのものを転売して儲けてるんだろ?
そこまでリアクション取ることか?
強欲過ぎて気持ち悪いわ。

473 stosh 2014/06/03 12:44:08

>>471 浄信 さん
>>472 携帯乞食 さん
ここ数カ月で5万円を超える差損(iPhone以外も含む。)を出している私が書くのも微妙ですが、強欲というよりも、判断を誤ったという「しまった!」感を書きたかったのではと感じますが・・・どうでしょうか?

「しまった!」感満載の心境は置いておいて(^ ^;...
先日、久々に、併売店、買取店を回った情報をすこし・・・
6月はiPhone5Cが放出されるのではないかという話が併売店で有りました。
iPhone5Sは、無さそうとの話

買取店では、iPhone5Sは在庫を持たないようにサッサと売っているそうです。
きっと、弾が不足しているのと、いつ下落しても良いようにするための対策でしょうか?
WWDCでも発表が無かったからiPhone6は秋なので、しばらくは高止まりなのでしょうか?

474 携帯乞食 2014/06/04 13:36:01

買取屋が品不足って事は販売側が在庫余ってるって事だよね
6が出る時に在庫どう処分するんだろ?
5c捌く前に5s投げ売りしちゃったから5cも在庫ダブついてるだろし

8月9月に3キャリアがどう動いて行くのかが乞食関係なく楽しみだわ

475 stosh 2014/06/05 07:37:27

>>474 携帯乞食 さん
>>6が出る時に在庫どう処分するんだろ?
情弱番長(最近引用が多くすいません)のブログで、iPhoneご愛顧落ち説が有りましたが、新製品発表後のご愛顧落ちは十分考えられる施策かと思います。
そういった動きがいつからで、買取価格が下落し始める時期がいつか?
いや、iOS8でもjailbreak出来るであろう5Sを6発表後もキープするか・・・
また沢山の案件が出て楽しめれば良いですね(^ ^)。

476 携帯乞食 2014/06/05 11:37:23

16g 55k

キターーーーー!!!!

477 携帯乞食 2014/06/05 12:08:46

えっ、64GBじゃないの?と思ったが一部の店で特価買取で55Kなってるわ。
すげー、これで集まらなかったらホントにコジキ在庫ないんだね。


478 stosh 2014/06/05 12:22:19

iPhone6が発表されなかった反動でしょうか?
買取店の人もWWDCの話をしてましたからこれまでの相場自体がiPhone6発表を織り込んだ値段だったのかもしれませんね。

もう余程の人でないとキープしていないでしょうけれど、円相場も追い風で、持っている人は7月、8月ぐらいまでも見ながらキープも有りかもしれなくなりましたね。
このタイミングで一部でも5Sの放出があればおいしいけどなー

479 携帯乞食 2014/06/05 12:59:41

au2台で1万円CB+au walletチャージの使い道とか考えると、この買取価格でもいけるかもね。

480 携帯乞食 2014/06/05 19:03:57

強欲かもしれないけど、やっぱり471さん同様、
先週5台手放した身としては、一週間の違いで一万違ってしまうと
ちょっとガックリしちゃう。
こういうのは仕方ない思うしかないけど
もう上がらないと思ったのになぁ〜
一気にやらないで、2、3台残しとけばよかったなー
逆に手元に残してた後に値が下がったら、
それはそれでた後悔するんだろうから、やっぱり割りきるしかないけど

481 携帯乞食 2014/06/05 19:08:20

株とかFXとかと一緒だからしょうがないですよ
自分がここだ!!と思ったタイミングを信じるだけ。
今日が55kでも仮に週末に5Sの一括0円施策とか急に出たら買取もいきなり値下がりするでしょうしね。


482 携帯乞食 2014/06/05 19:19:47

なんかさー。売る前に悩むのはアリだけど売った後にウダウダ後悔するくらいなら、その分いい案件さがせよ。
あと金額推移とか識者wのコメント評価とか。
たとえば秀ともは役に立つけどチキンとかstoshには逆張りとかな。

483 携帯乞食 2014/06/05 20:38:13

手に入れた時の相場がベースラインなんだから
それより高値でリリース出来たら良しとしろよ。
482の言う通り、前を向いてコジるんだ!

484 携帯乞食 2014/06/06 12:53:43

55kで売ったわsimフリでも60Kくらいだし
せいぜいもう1,2kが限界だろう

485 携帯乞食 2014/06/06 13:56:28

それ、16GBですか?
16GBは、地元で53k、ネットで探しても54kしか見つりませぬ。


486 携帯乞食 2014/06/06 14:05:10

探し方が悪いだけ
ネットで55kの店普通にあるし。

487 携帯乞食 2014/06/06 14:27:37

まる一日過ぎていて、アチコチで話題になってるのに見つけられない情弱では冬の時代は生き残れないよw

488 携帯乞食 2014/06/06 14:44:19

午前中に付けていた店というのは見つかりましたが、
現時点では、54kしか見つかりません。
こちらで名前の上がる店に郵送で送っても、色々減額されてっていうことは無いですか?
初乞食で、じたばたしてます。

489 携帯乞食 2014/06/06 16:07:45

新品でも細かい傷とかで減額されるケースはあります。
心配なら郵送買取諦めて下さい。
55kの店は現時点でも健在です。
お店はご自身でよーくお探し下さい。ぐぐれば出ます。


490 携帯乞食 2014/06/06 16:52:20

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
もう少し調べてみようと思います。

491 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/06 17:39:08

「チキンの秀とも」から「5S暴落注意報」

日付:6/10火曜6時 金額52K
6/17火曜6時 金額50K まあ、これが妥当な金額かもね

492 携帯乞食 2014/06/06 18:14:35

買取が値下がる理由が気になるw
そろそろ5Sにインセもられて安くなるんですかね

493 携帯乞食 2014/06/06 18:14:48

おっ、久々の予言。cは投げ売り再開したので暴落確定だがsがいつまで維持するか。
楽しみにしよう。
まあ現実の大雨注意報のほうがこまってるので、なんとかして欲しいわ。

買取店は林檎を高くするぶん、投げ売りペリアを買い叩いて帳尻をあわせてるのかな。



494 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/06/06 18:33:04

この週末過ぎたら値段変わりそうなので
昨日、急遽5C(とネクサス)売りに行きました(笑)
iphone祭が始まるのを買取店も首を長くして待ってるそうです(笑)

495 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/06/06 18:48:39

今日買取店がある駅で飲み会があるので、その前に現金化と思ってましたが、雨で断念。
これで値が下がったらどうしよう(笑)
どうせなら4Sの値段も持ち直して欲しかったなー。


496 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/08 18:19:24

>>491 秀とも の根拠

ドコモ5S機種変、15000円引き施策(キタムラ案件など)

週末適用、「今日まで」と「来週週末」ここまでは
5S大量放出決定。

機種変時の注意
1.機種変当月の月サポは、(変更前と変更後共に)無い!

2.音声2段階から、5S(フラットforIP)への変更で、
2段階の料金だけが、かかる。

3.お帰り割は継続(もち、契約期間も継続)

4.もし、5S売却をコジキが急がなければ、違う展開も有り!
もちろん、個人の予想だから、参考にしても文句言うなよ!

5.価格変更は、火曜夕方と金曜夕方が多い。では健闘を祈る

497 眺める者 2014/06/09 10:17:54

先週>>77の店で未使用5sを平均48kで12台買った俺に死角なし(-.-)y-~~

まだ52kのが多数あるから上がったらまた転売しに行こ(^o^)/

相場知らない店も美味しいな(^.^)

498 携帯乞食 2014/06/09 13:53:56

>>497
48Kで売りってことは仕入れはいくらだよ(未使用をそんな価格で売るやついるのか)と思ったが、
ソフマップやブックオフの買取価格って最高25Kとかなんだ。

まあ安く買って安く(適切な利益で)売ってるんだから、お店としてはいいんじゃないのかね。


499 携帯乞食 2014/06/09 21:58:03

ようやく東京方面で55kを見つけたと思ったら、
いつも東京より千円安い大阪方面のお店が、
軒並み55kになってました。
前回並んだときは、すぐに東京方面が、
千円値上がりしましたけど、さて今回は。



500 携帯乞食 2014/06/10 21:11:17

東京で付くと思っていたら、大阪で56kが来ました。
四月頃、見始めた時は45k、二重の意味でちょっとビックリしました。

501 携帯乞食 2014/06/11 14:52:12

東京でも56kがつき始めましたね。

〉日付:6/10火曜6時 金額52K
個人的には、今回は予言があたるかなーと思ってたので、高騰におどろき。
瞬間風速で60あるのだろうか、まさかね。。。

502 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/11 15:17:14

>>501
多分、機種変したドコモiPhone5Sが実需となり、
期待数量(買取店に)こなかったか?

勢いは、58000円だね。まあ、急上昇・急降下
仕手株みたいだね(シャープ・ホンファイを想起する)。




503 携帯乞食 2014/06/11 18:31:20

秘かに5Cも上がってますねー。

みなさんは放出済ですか?

ストックしてる人は期待できるといいですね!


504 携帯乞食 2014/06/11 19:22:55

凄い金額になってるねここまで来ると自分が50kで出して悔しいより何処まで上がるかが楽しみだわ

505 携帯乞食 2014/06/11 22:14:55

チェックしていたお店で、54kを付けたので、地元の53kか
発送して処分かと迷っていたのですが、あっという間に
56k、まだ上がるかなと思いつつも、そろそろ処分しようと
思ってます。
こちらで55kというのを見なかったら、あの時点で処分してましたね。
情報に感謝です。

506 携帯乞食 2014/06/11 22:24:11

>>505
人事ながらよかったね。
この際、とことん限界まで相場に挑戦してくれ。人事なんでw
んじゃ、がんばって。

507 携帯乞食 2014/06/11 22:40:49

6月が更新月だったんですけど、3月にあまりにも条件がよかったんで、
初乞食しました。
回線は、元々欲しかったSOLに差して使ってます。
この後急降下しても損は無いんで、おすすめに従い、
もうちょっと踏ん張ってみようかな。

508 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/06/11 23:50:22

>>507
>6月が更新月だったんですけど、3月にあまりにも条件がよかったんで、
>初乞食しました。

判断力・決断力ありますね!
普通の人なら6月待ちますが、素晴らしいです。


さて、私もわずかに残った5sと5cをどうするか考え中です。
大部分を大台に乗った早々に売り払ってしまったのは判断ミスでした。。

509 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/06/12 00:26:23

浄信さん
> さて、私もわずかに残った5sと5cをどうするか考え中です。
> 大部分を大台に乗った早々に売り払ってしまったのは判断ミスでした。。

購入時点の相場より高くリリースできたなら良しとしないと。
残った分はせっかくだからドキドキを楽しんでください。
5cは一括0が復活してますので早めがよいのでは(とヒトゴトなので無責任なコメント)

510 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/06/12 23:54:24

>>509 ぱるせんさん
>購入時点の相場より高くリリースできたなら良しとしないと。

購入時点の相場より低迷した時期が続いたので
それぞれ5万円・3万円でリリースしちゃって後悔です。。

>5cは一括0が復活してますので早めがよいのでは

5cに関しては未開封&開封状態の良いものなので
あくまでAmazon等で高値で売り抜けるつもりです。
それよりも5sが禿や庭で機種変投げ売りが始まり、
茸でも月サポゲット用の需要がありますので予断は禁物です(^_^;)

511 携帯乞食 2014/06/20 12:11:38

5cも5sもやっぱ下がってきたかー

512 携帯乞食 2014/06/20 17:43:46

売ろうと思った矢先に下がり始めた〜

どうしよう

513 携帯乞食 2014/06/21 08:21:44

5sはまだだけど5cが安売り始まったから下がっちゃったね
自分も明日手に入れる予定だから今後の値動きが心配

30kで良いんだけど戻るかな?

514 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/06/21 18:13:39

5cは暴落しましたね(T-T)

5sは最高値の@56Kから千円だけ値下がりしたので全部売却してきました。
最高値の予測は困難ですからちょっと下がったくらいが丁度よいです♪

それよりもdtabが@15Kに値上がりしてて胸アツ!
これ以上の値上がりは限定的と思い、こちらも全部売却しました。

515 携帯乞食 2014/06/22 21:03:58

5cは29000円しか見当たらない。今から30000円以上はもう無理かな?

516 携帯乞食 2014/06/23 12:22:41

>>515
庭、禿が投げ売り出したからしばらくは28kじゃないかな〜
次上がる機会あるとしたらいつだろ??

517 携帯乞食 2014/06/23 12:31:21

また5sの投げ売りがはじまって、5cの弾が薄くなったとき??

518 携帯乞食 2014/06/23 12:44:23

>5s

マップ(twinkleも)が53000に下げた。 驚いた!


519 518 2014/06/23 13:11:15

平素より当店をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
さて、突然ではございますが、諸般の事情により6月27日(金)をもちまして
閉店することになりました。日頃の皆様のご愛顧、誠に有難うございました。
※27日(金)までは通常通り、郵送及び店頭買取を行います。郵送買取の27日(金)
到着分については、6/30(月)に送金処理致します。
6月23日 ケータイマップ


520 携帯乞食 2014/06/23 13:42:26

つまり今のマップの価格が買取店が無理しない相場ということか。

521 携帯乞食 2014/06/23 19:27:45

またなんで札幌www

http://www.ecosute.net/index.php

522 携帯乞食 2014/06/24 14:31:09

マップの自爆テロの影響か一斉に53(一部52k)に落としてきましたなー
GWで50kで狂喜していたこと考えるとまだ下がる余地ありか。

523 携帯乞食 2014/06/24 15:12:42

5Sは機変でも安くなってきたし6の生産の話も出てきたからねー
56kで処分しなかった人の気持ちがわからんw

524 携帯乞食 2014/06/24 17:24:40


先週きっちり56kで放流できましたよぉ!

ラッキーでしたっ!ピース(*^^)v



525 携帯乞食 2014/06/25 03:27:33

マップが移転?でプライスリーダーの役割がなくなるのかな?

電話で移転でなくて閉店ですかって聞いたら閉店ですと回答だったけど
札幌での価格が他店舗の価格に同じように影響あるか微妙ですよね

関西圏で利用していた人もいたと思うけど送料上がりますし
都内で利用の人もあえて札幌には送らないでしょう

札幌の不動産事業きになりますw内部事情が面白そうですw



526 携帯乞食 2014/06/25 08:06:54

それで、5cはもう今売らないとダメかな?また上がる事ってあるのかな?

527 携帯乞食 2014/06/25 09:13:44

>>526
一周回ってタイトルどおりの話題に戻ってきましたな。
判断は事故責任でw

参考までにサザル君の月末の買取価格。
春節祭を除けば5cって5sより安定相場なんだね。

12/21 5s:58k 5c:38k
1/31 5s:50k 5c:29k
2/28 5s:46k 5c:36k
3/31 5s:44k 5c:34k
4/30 5s:48k 5c:29k
5/31 5s:52k 5c:31k
6/24 5s:51k 5c:28k


528 携帯乞食 2014/06/25 11:05:35

>>519
うわぁ
新築のきれいなビルへの移転はなんだったのかなぁ
無理したのかなぁ
むしろ、うまく乗り切ってるのかなぁ

529 携帯乞食 2014/06/25 11:53:52

5s下落やばすぎw 毎日下がってるぞ


530 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/25 13:00:23

>>491 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/06 17:39:08

> 「チキンの秀とも」から「5S暴落注意報」
> 日付:6/10火曜6時 金額52K
> 6/17火曜6時 金額50K まあ、これが妥当な金額かもね

>>496 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/08 18:19:24

> 根拠
> ドコモ5S機種変、15000円引き施策(キタムラ案件など)
> 週末適用、「今日まで」と「来週週末」ここまでは
> 5S大量放出決定。

携帯一丁目で、50Kまで下がったが、
日付(8日のズレ)と根拠(買取元締め?)は、難しいね。


それと、別件で、MAPのことを
1.「通常の移転」と「法人登記し直し」の違い
債権・債務は不連続で、家賃などが踏み倒されますが、
秋葉原事務所には、保証金(家賃半年分以上)が入れてあり
家賃の踏み倒しは無いでしょう。
あるとすれば、納税(前期はぼろ儲け)逃れの計画倒産ですね。

2.不動産の紹介をする(宅建の資格は簡単)事業への変更
これは良い事業展開と思います。


531 携帯乞食 2014/06/25 13:10:59

>2.不動産の紹介をする(宅建の資格は簡単)事業への変更
これは良い事業展開と思います。

これはアレかな。大陸からくる人たちの需要喚起?

532 秀とも◆SP52/98HD6 2014/06/25 17:38:42

>不動産

大陸の金持ちが、中国の不動産が暴落するので、
現在暴落している、北海道の不動産に買い換える
お手伝いをする会社へ、変更!


>5S

49K金(一丁目、Twinkle)、48K銀

44Kまで下がるよ、機種変注意!


533 stosh 2014/06/25 18:25:43

iPhone5Sが劇的に下がっているのは、流量が増えた事もさることながら、iPhone6の9月発売が見えたので、不良在庫を嫌って相場が下がったとも言えるのでしょうか?
http://matome.naver.jp/m/odai/2132823147154894101
9月発売だと在庫放出は7、8月?
どう動くのでしょうか?

534 携帯乞食 2014/06/25 22:34:00

7.1.1の脱獄ツール完成とか、米でのiPhone5Sの値下げとかじゃないの?
そろそろ日本のアポストも値下げとの噂だし。

535 stosh 2014/06/26 07:21:51

>米でのiPhone5Sの値下げとかじゃないの
なるほど・・・世界的に値下げの動きがある訳ですね。
納得しました。

536 携帯乞食 2014/06/26 11:44:51

Twinkle 5S 46K金、 45K銀

皆さん、売っといて良かったね

537 携帯乞食 2014/06/26 13:18:41

Twinkle 5S 45K金、 44K銀

一丁目 5S 46K金、 45K銀

「元締め」の1つが破綻?

538 537 2014/06/26 13:36:53

こっちか!

6月24日
iPhone5Sアメリカ版のiOS7.1.1の脱獄が完成した為、
日版の金額が暴落する見込み。

539 携帯乞食 2014/06/27 16:28:52

http://www.ecosute.net/index.php

ステーション!

540 stosh 2014/06/30 19:16:24

店からの情報では、期ごとの締めで、ノルマに達していない店(ノルマに達しないとiPhoneが扱えなくなるらしい)に対してiPhoneの販売促進用のお金が流れたようです。
よって、あちらこちらで契約形態に関わらずCBが出ていた財源はこれと思います。
さてこれからはどうなるのでしょうか?

541 携帯乞食 2014/07/03 15:08:57

5c16G 28000円以上はもう上がらないでしょうか?

542 携帯乞食 2014/07/03 15:55:52

1000程度は変動あるかもだけど、価格差s2万と無印5千は相場安定とよむ。
となるとあとは時間経過とともに安くなってくだけ。

543 携帯乞食 2014/07/03 18:01:53

>>539
これがどうかしたんか?

544 携帯乞食 2014/07/04 15:13:36

55K
揺さぶっても、思うように集まらなかったのかな。

545 stosh 2014/07/04 18:04:56

>>544 携帯乞食 さん
期ごとの締めのノルマ達成のためのCBで購入した人の弾が流れただけで、施策が終わったので元に戻っただけかと・・・
>>540でまた上がるんじゃないかと書きたかったところですが、また外すと寂しいので「さてこれからはどうなるのでしょうか?」に留めてましたが、まさかこんなに早く、しかもここまで戻るとまでは思いませんでした。


546 携帯乞食 2014/07/04 18:29:53

>でまた上がるんじゃないかと書きたかったところですが

数打てば、いつかは当たるが、
それは、当たるとは言わない!

547 携帯乞食 2014/07/04 19:35:41

stosh!予想はいらない!結果を報告しろ!


548 stosh 2014/07/05 07:52:55

>>546,547 携帯乞食 さん

>stosh!予想はいらない!結果を報告しろ!
ご指摘のとおり、今回は予想、予測を控えて、結果の感想に留めてます。
>米でのiPhone5Sの値下げとか
を念頭に考えると、ここまで上がるのも予想できなかったので、書けなかった面も有ります。
なお、jailbreakは7.1.2でも可能になりましたが、これは、上げの要素と思ってます。
iPhone6で、jailbreakが塞がれた場合に価値を生みます。
さて、昨年は、8月ぐらいからiPhone5の買いだめををして、12月末に売り損じた(TT;...訳ですが、そろそろ放出は無いのかなー
それと、iPhone6は大きさが変わって来るらしいですが、大きさが違う5Sは棲み分け可能になりますが、これが白ロム市場で、どのように影響が出るのか、出ないのかも興味があります。
小さい5Sの人気が更に上がるとか・・・老眼の私としては、早めにiPhone6に移行したいです(^^;...

549 携帯乞食 2014/07/05 15:16:03

相変わらず5S案件は殆ど出ませんな
5Cは投げ売り状態のようですが

550 携帯乞食 2014/07/05 15:56:48

>>549
2月3月で先に5s出しちゃって5cが余っちゃってるんでしょうね
5cが吐けたら5sの投げ売りも始まるでしょう
なので皆で5cの在庫減らしに協力しましょう^^

551 携帯乞食 2014/07/21 02:22:58

iPhone6のデザインが流出してる通りだとすると大きさは変わるけど5S系のデザインで5Cの路線って無くなるって事だよね
って事は唯一無二のデザインとして5Cの人気が上がったりって可能性は無いのかな?

自分はデザインが気に入って5C使ってるんだけどスペックが5Sと同等でないのが本当に惜しまれる機種だよね・・・

552 携帯乞食 2014/07/21 12:21:07

庭の5cとSOL24がCB同額だったらどっちのが今後キープしてたら買取価格上がるかな?

5cの方がグローバル対応端末だから上がる可能性あり??

詳しい人よろしく!

553 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/07/21 13:06:21

>>552
詳しくないので感想だけですが

旧型になってからは、電話機(5c)より、タブレット(ズルトラ)のほうが実用価値が高くいのではないかと…

外してたらごめんなさい



554 秀とも 2014/07/21 15:05:17

Xperia Z1 SO-01F 30,000円 (一丁目 21日 祝日営業中)

Xperia Z1 SO-01F 41,000円 (一丁目 18日 金曜)

いやー、SC-01F とほぼ同じ運命でしたね。
ただし、NOTE3は36,000まで戻っているが。

あ? 私? 秘密!
予測困難だね。。。判らんよ!



555 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/07/21 15:37:46

> 旧型になってからは、電話機(5c)より、タブレット(ズルトラ)のほうが実用価値が高くいのではないかと…

私もそう考えてた時期がありましたが、ズルトラいいなーというのはコジキかガジェオタに限られるようですね。
不人気とはいえ一定の相場を保つ5cの方が安定してると思います。ただ旧型になった後に値段はあがらないよね。
そういう意味では、ズルトラには一縷の望みはあるかもw

556 秀とも 2014/07/21 16:09:51

>ズルトラには一縷の望みはあるかも

値が戻る機種と、値が戻らない機種がある。

SOL24は、2枚保持中ですが、
6.4インチだから、下しても良いと思っている。

SOL24の替わりの機種で 200g 以下は無い。
iPhone5C の替わりの機種は 今後も出てくる激戦区。
でも iPhone5C はバリバリの World Model だからね。

自分で、買取値を付けて、その値段以上なら買って売る。
自分で決めるから諦めも付くし、技量も上がる。
他人に聞くなら、両方の機種を止めて、SCL22にしな!



557 携帯乞食 2014/07/25 12:34:12

5cは、今、16G 27K は底値?
どう思う?




558 携帯乞食 2014/07/25 12:37:50

おれは25で利益計算してる。

559 携帯乞食 2014/07/25 15:41:48

>>558
堅実だね

560 秀とも 2014/07/28 17:55:36

>茸対策 719 秀とも 2014/07/17 22:45:26
http://keitaikojiki.jp/topaz/file/93_0.html#a719

>まあ、SC−02Fも2万5千までは落ちると思います(Japan専用?)。


聞く所によると、SC−02Fのバラマキも、沈静化するらしい。
標準的な「白色」が、現在2万5千円で、これが底値と成りそうだ。
また、SC−01Fも数が減るらしい。

さて、SC−02FとSC−01Fの買値の戻りが、これから期待できる。
では、大胆に予想する。一方、iPhone5Cは27Kから戻らないだろう。

8月の高値予想
SC−02F(W) 29K
SC−01F(W) 38K

あくまで自己責任だが、私の腹積もりを書いたまでだ。
ちなみに、SC−02Fは結局、入手しなかった。



561 携帯乞食 2014/07/28 19:30:01

完全なる主観ですけどSC-02Fは5cと同じ価格帯に収まりそう
上位モデルのSC-04Fと5sが控えているので需要をそちらに吸い尽くされてる気がしますね

NOTE3(SC-01F)は昨日初めて触りましたがストレスなく使えていい機種ですね
ライバルもSOL24ぐらいですし
供給過多と新機種のタイミングを見誤らなければある程度買取も期待できそう

562 携帯乞食 2014/08/12 23:19:13

5c 16G 全色、ソフマップで、新品10%アップで
26.4K 関西の買取りでは、一番みたい。
ピンク、ホワイトなら、1.4K違う。
早く売らないと、じゃんと同じレベルなるよ。
急げ!!!。


563 携帯乞食 2014/08/14 01:36:21

どう?

564 携帯乞食 2014/08/14 14:05:51

5cはスピード勝負だと思う。
今は仕方なく仕入れてるだろうけど、
この状況が緩和されれば買い叩かれる。

投げ売り度合いも加速し始めたし。

565 携帯乞食 2014/08/14 19:07:50

>>564
投げ売り終わって在庫無くなってからが勝負じゃない?
6も5sもあのカラバリは無いから白以外の色物は持ち直すと予想

でも俺の手元にはホワイトばっかorz

566 携帯乞食 2014/08/14 19:11:46

文字通りイロモノ扱いで終わるかと。
いまだって無印5より安いし。

567 携帯乞食 2014/08/20 23:47:52

22日からdocomo 5c MNPダイレクト割対象のようですね。

SC-02fがあれだけ投げ売りされても27-28辺りを維持しているので5cも維持するかな。
それとも危険信号?


568 携帯乞食 2014/08/23 22:49:22

で。

どうなったん?

569 携帯乞食 2014/08/24 08:39:26

ソプマップは5cの査定は厳しい?
オクで手数料とか考えると店舗で売ろうと思っているのですが
白のケースとめる帯?を捨てられた・・・

新品複数台でも問題ないかな?
ソフ行ったことある人伝授してください
行くとしたらハーバーランドのソフ

ワールドMは5cには厳しくて帯なしだと19000だったからやめた
androidはほとんど確認してないのに不思議だ

570 携帯乞食 2014/08/24 09:07:21

ソフマップは新品買取はやってない(全て中古扱いでの買取になる)ので、
包装フィルムとかはなくても減額にはならないはず。ただ、査定は厳しい
上に時間がかかる。動作確認まできっちりやるから、1台30分以上かかる。
それと、利用制限○のしか買取してくれないから、もってく前に要確認。

大阪まで出れるんならワンズに持ってけば?包装フィルムでの減額は分か
らないけど、ドコモの16Gで上限30,000、au/SBで上限27,000だから、ソフ
マップよりは高額になるんじゃない?査定の厳しさと時間はソフマップと
同様。利用制限△の場合は減額(2,000〜3,000円)。

571 携帯乞食 2014/08/24 11:37:44

地方とか住んでると大変だな
その分、旅行に携帯契約と端末売却組み込んだりするのが
楽しそうではあるけど

差額分だけで交通費と宿泊費ぐらいまかなえそうだよね

572 携帯乞食 2014/08/24 14:25:25

地方組だけど1日目は契約、2日目は売却ってして売却分で交通費賄ってるかなー
地元に持って行くと買取大変だし荷物になるしw

573 携帯乞食 2014/08/24 16:39:46

自分は近場だから店頭持ち込みしてるけど、
都内の買取店への郵送買取を使うのは不安が大きいのかな?

店頭で面と向かって話して郵送買取についてもよく話してくるけど、
普通にちゃんとやってる印象だったなー。

>>569
5cの蓋止めセロハンは不要で満額という店も都内買取店にはあるから
直接電話で問い合わせてみればいいんじゃないかなー。


574 569 2014/08/25 00:05:48

皆様いろいろ教えていただきありがとうございました。
ソフはいろいろ面倒みたいですね

都会・・までの交通費考えるとオクでゆっくり売り切った方が
よさそうな気がしてきました。

いままでいろいろ売ったりしましたが5cはほんと厄介な子だ



575 携帯乞食 2014/08/31 15:10:58

なんか買取価格下がってない?

それとも月末は下がるもんなのかな

576 携帯乞食 2014/08/31 16:06:18

月末駆け込みで供給過多だし

577 携帯乞食 2014/08/31 16:21:17

>>575
投げ売りモードなのに下がらない訳ないだろが。
大陸の6販売に備えた買い控えもあるし。
買取価格下がってることに疑問を抱く事が疑問だわ。

578 携帯乞食 2014/08/31 23:21:27

>>820
sc-02fは意外とめんどくさいしそれ程数で出てないのではと思う
シェア10台くめりゃそれなりにうまいけど
家族グループ分かれてた場合に翌月適用しか出来ないし
大体3円維持から移行だろうから、即poでも考えなきゃ維持費もかさむしね

579 携帯乞食 2014/09/04 18:21:28

庭の5s価値下げに続いて、明日9/5から茸も値下げらしいですね。
買取り店は既に45k切りはじめてるけど、無印5をみるに早期に40→35を覚悟すべき?
となると5cは25k維持も厳しいかな

580 携帯乞食 2014/09/05 00:04:26

>>579
無印5ってそんなに早く値下がったかな?

581 携帯乞食 2014/09/08 21:52:03

オクも高いと買い手つかないね

582 携帯乞食 2014/09/08 21:58:45

6待機で買い控えモードになってるから、
正式発表(価格発表)9/m
発売開始(実勢価格)9/e
安定流通(新旧相場)10/m
までアホールドするか、右から左にながすかじゃね

583 ととろん 2014/09/10 10:10:45

5SのSIMフリーが値下げされましたね。
auの価格改定はこれを見込んでだったのかもしれません。

584 携帯乞食 2014/09/10 21:56:48

5cのドナ値25kはこれからさらに下がりますかね?
皆さんの予想聞かせてください。
ホールド3台のリリースのタイミングが難しい。。

585 携帯乞食 2014/09/10 22:06:24

いまの4sの価格相当と思えば、当たらずとも遠からずかと

586 携帯乞食 2014/09/10 23:06:01

>>584
中国でも5Sと5Cは値下げしているようです。
5Cが約55K(3288元)で5Sが約76K(4488元)になっています。
それから考えると25K〜27Kが妥当かと思います。

ですので買取屋よりもヤフオクで出品したほうがいいと思いますよ。
今のオクは底値ですが、年末頃には35Kあたりまでは戻すと思います。




587 携帯乞食 2014/09/14 13:09:42

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/shitadori/index.html

これは、au機SB機にプラスに影響するかな?

588 lpo 2014/09/14 22:00:44

5C16Gに可能性ありかもね

589 携帯乞食 2014/09/15 10:49:53

>>587
あいぽんってどのキャリアも型番は同じなのに、どうやってキャリアを特定するんダロウ

590 携帯乞食 2014/09/15 11:27:36

docomoの場合、自社販売分のIMEIは登録しているから、それ以外ということじゃない。

591 携帯乞食 2014/09/20 11:02:04

5c32GB、なかなか上がらないからオクで28Kで処分。
手取り26,488円、中華へ送るより少しだけプラスになった。

592 携帯乞食 2014/09/20 13:02:33

いいなぁ〜

俺は、ショップで24000円で売った。


593 携帯乞食 2014/09/20 13:19:15

庭5cを茸一括ゼロに下取りする場合、CB上乗せにはできないのでしょうか?ドコモポイントのみ?


594 携帯乞食 2014/09/20 16:19:08

>>593
下取り即値引きはドコモショップダケ
量販店は10,000以上の下取りが出来ないのは周知の事実
よって上乗せは厳しい
まぁドコモショップでCBまでしてる店あるなら出来るのかも。
まずはそこを探して交渉してみたら??

595 携帯乞食 2014/09/24 00:09:50

5sホールド中。6が落ち着いたらあがってこないかな?昨年度の5の時はどうでしたか?

596 携帯乞食 2014/09/24 00:20:51

>>595
16Gなら早くリリースしたほうがいいよ
64Gならもう少しホールドしてオクに流したほうがいい

597 携帯乞食 2014/09/24 01:28:06

>>595
こないかな?なんて気持ちでホールドしてるの?
ホールドを決めた根拠を明確化してないと売り煽りに負けちゃうぞ。
3月に掲示板や買取屋の売り煽りを信じ込んで安値投げした人たくさんいたじゃん、ここの掲示板に。

598 携帯乞食 2014/09/26 16:18:39

なんか知らんけど5sの買い取り価格がガクッと下がってるね
昨日行っといて良かった……

599 携帯乞食 2014/09/26 16:53:23

@wm
6+60000
6−55000
5s41000
5c22000

worldmobile.jp/apple.php

600 あさかぜ◆wCzwkCxPUw 2014/09/28 19:23:39

5Sかなり落ちてきてますね。

昨日SBの5S契約してホールドを決めましたが
果たしていい判断だったのか…

やはり画面の大きさの変化は影響は少なからず
ともあると思うので上がることを期待しましたが。

601 携帯乞食 2014/09/28 19:34:43

月末恒例と6に力入れすぎて資金力不足なのかな

602 携帯乞食 2014/09/28 20:39:13

・国慶節の長期休暇
・6を抱えて資金ショート
・そんな事情に便乗した買い叩き

↑今ここ



603 携帯乞食 2014/09/28 22:03:22

茸5cの安定感異常

604 携帯乞食 2014/09/28 22:29:34

茸5c?


605 携帯乞食 2014/09/29 00:24:50

<<604
下取り価格の事では?

606 携帯乞食 2014/10/05 04:11:38

6の異常下落で大ダメージらしいな。
だから5sの価格を渋ってそこで元取るようにしてると聞いた。

607 携帯乞食 2014/10/06 15:12:13

5c、5s 少しずつ戻してるね
5cこのラインから上がるかな〜
みんなで予想してみましょう

608 かおる 2014/10/06 21:57:01

>>606
なるほど!なんかちょっと納得な感じ(^-^;
かおるも2台ホールドしちゃってるから、はやく戻さないかなーって思ってます。

・・・・・・

ところでみんな、何台ホールドしてるの?(・_・)


609 携帯乞食 2014/10/06 22:03:25

戻すの待つより神に下取り出してきた。12台。
35000〜37000円で下取りしてくれるんやで。

610 携帯乞食 2014/10/06 22:23:11

5c?
5sだよね?

611 携帯乞食 2014/10/06 23:46:11

5cのわけないでしょww

612 携帯乞食 2014/10/07 03:33:22

ここは5cスレやろが
そこに5sのこと書くなら明記しろよハゲ



613 携帯乞食 2014/10/07 09:01:08

>ここは5cスレやろが

プププ
タイトルだけ見て過去レス読んでないのが丸見え
ヽ(´▽`)/

スレが建ったときは5cの話題だったけど、5cが賞味期限切れになって5sに移った流れぐらい読んでから書き込んでね!!
今は5cと明記してなきゃ5sなんだよw

614 携帯乞食 2014/10/07 11:28:57

別に5Sスレ移行してわけではなく
買取全般用スレみたいなもんだが
5Sのことなのは話の流れでわかるわな

615 携帯乞食 2014/10/07 12:44:09

>35000〜37000円で下取りしてくれるんやで。
なんていうか
今、44Kぐらいが相場じゃ。。。

616 携帯乞食 2014/10/07 13:50:38

グレーにしても安いし中古?

617 携帯乞食 2014/10/07 13:57:38

中古で35〜37なら。。じゃんぱらでも同じぐらいの金額だし。
新品だったら・・・

618 携帯乞食 2014/10/07 14:43:17

どこかがおかしいよなぁ????

619 ととろん 2014/10/07 15:20:56

神、10月31日まで期間限定、5c、下取り増額後、の価格ですよね。
POPしか見てないので詳細は知りません。


620 携帯乞食 2014/10/07 17:20:24

量販店で下取りしてくれんの??

621 携帯乞食 2014/10/07 19:28:15

神はふだんから下取りしてるでしょう
でも5cでその値段は素晴らしい

622 携帯乞食 2014/10/07 19:29:22

いやだから5sだってんで物議をかもしてるんでしょ

623 携帯乞食 2014/10/07 20:33:42

量販店はよく買取増額やるよね。
その店でスマホ購入したレシートあれば増額とか。
俺もそれでコジポ使って5sに機変して、私用林檎5を高く買い取ってもらったわ。

たぶん5cのことなんじゃないかな。
5cでも増額キャンペーンだとそれくらいになっても不思議じゃないし。

624 携帯乞食 2014/10/07 21:06:22

そのままの下取りじゃなく プラス契約した場合だろ
ガセネタ流す板じゃないから

625 携帯乞食 2014/10/07 21:22:15

5sではないですよ。

5cのはなしですね。

うちの近所の大手電機店や量販店でもやってますよ。

下取り35,000円です。

もちろん契約しますけどね。

MNPまたは機種変でもおkなんで結構お得だったりする。

ちなみに都内じゃないけど関東圏です。

626 携帯乞食 2014/10/07 21:42:58

それぐらいみんな知ってるかと思いますが

627 携帯乞食 2014/10/08 22:06:49

5sは知ってるけど5c下取り35kってのは知らんかった。
今度行ってみるさ。

628 携帯乞食 2014/10/09 00:30:43

611 613が赤っ恥やないか


629 携帯乞食 2014/10/09 18:15:07

どこが赤っぱじかよくわからないですよね
そのままドナる展開の話しなのに
いきなり下取りの話しするほうが恥かと!

下取りもしらないようでは終わってるわ笑

630 携帯乞食 2014/10/09 18:26:49

↑ 必死だな。

631 携帯乞食 2014/10/09 18:37:27

>>629
恥ずかしい奴だな

632 携帯乞食 2014/10/09 18:54:50

まぁこの掲示板って3月の祭でも買取屋に踊らされて下げ値で投げる人多いように感じたし、
毎年恒例の新作時期の底値でも慄いてる人いるくらいだから、

大丈夫、この程度赤っ恥じゃないさ。



633 携帯乞食 2014/10/09 20:50:51

聞くは一時の恥という格言もあるわけで

匿名掲示板で恥ずかしい思いをしたからって、ムキになって喧嘩腰な書き込みするよりは、新たな知識(ノウハウ)を習得できたと前向きになる方がイロイロといいと思うよ。

634 携帯乞食 2014/10/10 00:41:04

別に 聞いた 訳じゃなくて上から目線でヴァカにしながら
知ったようなこといった挙げ句間違えてるのを指摘されてるのに
聞くは一時の恥とかw



635 携帯乞食 2014/10/10 03:58:56

別に 聞いた 訳じゃなくて上から目線でヴァカにしながら
知ったようなこといった挙げ句間違えてるのを指摘されてるのに
聞くは一時の恥とかw



636 携帯乞食 2014/10/10 10:53:42

ここはスレタイが買取価格のみの板ですがwww

下取りは別だよ^

637 携帯乞食 2014/10/10 12:27:12

恥の上塗り という奴ですな。

638 かおる 2014/10/11 01:43:57

5sや5cの各買取店での買い取り価格が一覧出来たら便利だと思うんだけど、
そんなサイトないでしょうか?(^o^)


639 ファンド 2014/10/11 02:15:37

モブワン ブログ
都内白ロム買取店 リアルタイム比較表

http://mobu-one.net/blog/?p=2051

ただ、さっき見たら、店頭HPと価格が違っていたような…
参考までに

640 携帯乞食 2014/10/11 17:47:25

今日神代投げにコリいってきたけど
5sの持ち込み多すぎだろ・・・。
もうちょっと待てばいいのに・・・。


641 携帯乞食 2014/10/11 20:25:09

神白どこか良い仕入れ先ありました?

642 かおる 2014/10/11 22:22:31

>>639 ファンドさん
すごっ!これは便利ですね(^o^)
モブワンさんは、やっぱすごいなぁ・・・。
ファンドさん、教えてくれてありがとうございました♪


643 携帯乞食 2014/10/13 01:27:37

新品未開封 docomo iPhone5C ブルー 32GB を3台探してます。
1台4万円で買い取るから誰かヤフオクに出品してくれ。

644 携帯乞食 2014/10/13 12:18:49

>>643
未開封って無いんじゃないの?

645 携帯乞食 2014/10/17 21:04:14

>>625 さん
神はかなり遠くに行かないと店舗がないので
35000で下取りしてくれる量販店、よかったら教えてくれませんか

646 携帯乞食 2014/10/19 12:04:41

5Sの買取9月頭の状態に戻ったと思ったらまたじわじわ下がってきた

647 携帯乞食 2014/10/20 02:36:39

落ちて当たり前 理由ぐらい普通わかる


648 携帯乞食 2014/10/22 14:18:32

6キャリアが60k超えた反動か、5s週末から42-44まで落ちてたと思って今日みたら各社45Kまで戻してんね。
それよりずっとアホールドしてたSOL24が29Kまで戻してんな。30Kになったら処分するか(と書くと落下すんだろな)

649 携帯乞食 2014/10/22 20:55:26

3月もそうだったけど
どうして買取屋の煽りにすぐ揺さぶられるんだろう

霜降祭で一時的に買取資金不足になっても
ドンと莫大な利益が入って回復するんだから・・・


650 携帯乞食 2014/10/22 23:19:30

在庫が隣国で換金できたので、買取余力が復活したということでしょう。

株式市場でも大型の新規上場があると、それを買うための換金売りで他の株が下がる現象が起こるでしょう?

651 携帯乞食 2014/10/22 23:33:25

もう1つ株になぞらえて、相場格言でいうと

・知ったらしまい
・噂で買って事実で売る

アホン6なんてひととおり行き渡れば、ギャラクシーNOTEの二番煎じの印象がぶり返し、夢もワクワク感も剥げ落ちるのは既に決定せし未来w

あわてて1年後に6sCompactを出すまで、5sの現役時代は続くと思う。

652 携帯乞食 2014/10/23 02:39:35

5sは50kの壁が厚くて49kで売れない人が多いみたいで面白いね

アップルも意地張らずに軌道修正してコンパクト出してくれるといいなぁ

653 秀とも 2014/10/23 14:33:09

iOS脱獄完了なので、
SIMフリ下落警報

654 携帯乞食 2014/10/23 15:17:55

>>653
脱獄GJ!

キャリア版の価値が上がるね


655 stosh 2014/10/23 20:13:48

脱獄は新型iPad発売待ちだったのですね。
キャリア版の値段が上がって、SIMフリー版が下落するのが普通ですが・・・
SIMフリーをauWalletで買ってそのまま売っても良いなーと思ってましたが、これからは怖いので様子見です(^_^;
さっさと動いておけば良かったなぁ
キャリア版が上がれば月サポモリモリのシェアプラン入れ替え用に使えるかも・・・

656 携帯乞食 2014/10/23 20:50:26

> キャリア版の値段が上がって、SIMフリー版が下落するのが普通ですが・・・

紙白と同じく購入制限&在庫僅少な間は、定価+αで下取りするでしょう。
もちろん中華需要次第なわけだし、劇的に儲けることはできないでしょうから
Walletの現金化とか副次的な目的がないと厳しいですね。


> キャリア版が上がれば月サポモリモリのシェアプラン入れ替え用に使えるかも・・・

11月はパスして12月(年末)の家族割りキャンペーンがあることを期待してます!

657 携帯乞食 2014/10/23 22:43:43

やはりコンパクトさで5sが根強い人気なんですね。
まだホールドしてる方が沢山いそうなので、自分もしばらく売りません〜

658 携帯乞食 2014/10/24 01:21:02

5sまだあホールドしてる人いるのか...

659 携帯乞食 2014/10/24 06:22:29

>>658
8月下旬以降契約者だと下落後だから普通ホールドしてると思うよ。
価格は戻してきたけど、一時的に戻した46kがゴールドの戻し値だったし。
当然昨年の5s発売から一年間の流れを加味して、現状を考えれば46kは超えてくるから、
大量に確保してた人はまだ売らないよ。

確かに他のレスにあるように6系はApple商品だとは思えない粗悪品だと思う。
動作などのスペックは文句ないけど、デザインが最低。
Apple製品好きだし、ずっと日本発売以来林檎を使ってきてる自分としては6系は手に持って使いたくないし、ポケットに入れたくないし、本当に嫌だw
だからスペック面を考慮しても5sがいいと思って使ってる。

でもこんなのはマニア的発想だから、大陸需要が左右する古事記には全く影響ない考えだと思うよ。
今までもさんざんガジェオタ論と異なる要因で値動きしてきてるし、
5sのデザインがどうこうは、値動きするほど強い要因ではない。

単にゴールドがそこにあって、キャリア在庫が枯渇して、買取屋在庫も枯渇して、それでも超人口的な大陸がゴールドに固執し、林檎ゴールドを持つことが社会的ステータスのような意識が蔓延しているからこそ需要が続く。
それに新作出た後はお金ない人たちが6系より安く手に入る5sゴールドを求めてくる需要が莫大にある。

ということで12月中旬までは楽観視出来るさ。
今年はむしろ霜降り祭りのおかげで今後の買取体力が昨年より上がるしね。


660 stosh 2014/10/24 07:43:52

>>659 さんの書かれた通りと思います。
5Sの価値は流通在庫が枯渇してから出て来ると思います。

661 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/10/24 08:28:08

ホンマ、5c・6・6plus・iOS8は、Appleの恥部・黒歴史として長く語り伝えられることでしょう(笑)

まぁたしかに中華需要はそれなりに旺盛でしょうが…
彼らの好きなドヤリング用途には、小判(5s)よりも大判(6plus)がウケるに決まってるので(爆)

662 ととろん 2014/10/24 10:03:49

iPhone 5s SIMフリー16GBが57,800円(税別)に値下げされたことで、
キャリアのiPhone 5s 16GBも買い取り価格がかなり下がって、今、戻してきているところですが・・・
戻す要因としては、値下げの時点で需要供給バランス以上に買い取り価格を下げたからでしょうか。

iPhoneシリーズの買い取り価格変動は独特なので勉強のためにどのような変動要素があるか知りたいと思っています。
ご存じの方教えて頂けないでしょうか。


663 携帯乞食 2014/10/24 10:25:36

>彼らの好きなドヤリング用途には、小判(5s)よりも大判(6plus)がウケるに決まってるので(爆)

どっちかというと小判(6plus)、大判(iPadAir2)のイメージを持ってた。
中国市場でのAir2の受けはどうなんだろ。



664 携帯乞食 2014/10/24 19:19:18

金色アルマイトのiPadAir2って…

大判を超えて弁当箱のフタの雰囲気(笑)

665 携帯乞食 2014/10/25 08:32:56

>>662

林檎は何も難しくないよ。
泥より変動原因、要因がわかりやすい。

>>659の内容もそうだけど、もっと簡単な要素を付け加えるなら、
大陸現地価格把握してそこから古事記からの買取価格を算出すれば上がるか維持か下がるかわかる方法もひとつある。

結局買取屋は昔から書き込みでも売り煽りしてくるような相手だから、
新作発売などの不安要素に乗じて一時的に下げて売り煽りするときもあるし。

たとえば新作発売がリークされて確実視される8月下旬から極端に価格を毎年下げてるよね。
供給が増える時期というのもあるけれど、だいたいこれくらいの時期の最安値が、年明けて新作一括0始まってからの旧作の価格になる。

林檎金は絶対的な需要があるから(大陸都市部に核が落ちない限りは)、
ホールドする資金繰りと楽観視して小休止として旅行にでもいく気構えが一番大切だと思ってますよ。
今はもうこっちの資金さえあれば絶対に勝てる我慢比べみたいな状態です。
それがわかってたのに3月に我慢出来なかった古事記が沢山いましたけれど。

666 ととろん 2014/10/25 10:23:37

>>665さん
アドバイスありがとうございます!
トレンドをつかむのが下手で困っていたのですが、興味のもてる分野&ちょうどいい機会なので研究実践してみます。

667 携帯乞食 2014/10/25 15:40:56

>>665 大陸価格わかるサイトあるけど、いろいろあって
どれが665さん的にオススメですかね?


668 携帯乞食 2014/10/26 00:06:24

結局5Sの金はいつ売れば良いのですか?

669 携帯乞食 2014/10/26 00:26:39

売りたい時が売り時w
格言には重みがあるね。

670 携帯乞食 2014/10/26 02:07:22

>>667
ごめん 学生時代に留学生としてきてた大陸の友人経由で把握してるだけだから、
そのへんのサイトは自分でみてないよw
しかも俺、英語は出来ても中国語できないから現地サイト見てもわからんw


671 携帯乞食 2014/10/26 16:25:08

ようやくこの時期になりましたね。
もう少ししたらキャリーバックに端末詰めて出社せねばならなくなるわ。

672 携帯乞食 2014/10/26 23:17:24

庭の5Sは在庫なさそうだね。
禿は罠があるから、中々流失しなさそう。
茸は最初から在庫がなさそう(ノルマがない?)。
だとすれば、みんなでホールドすれば、
流通しなくなって、買取り上がるんじゃないの。
12月までは我慢。

673 携帯乞食 2014/10/26 23:34:10

現金に勝るものはないよw
少しでも買取上がるとみんな出しちまうよ

674 携帯乞食 2014/10/27 00:17:38

>>673
投げるラインをどこに設定するかだけど、
結局金ない古事記は安値ですぐ投げて結果的に損する。
どうせその後でも上がるから金に困ってないならホールドでいいさ。

675 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/10/27 01:52:01

大画面のZ Ultraが出たためにZが値下がりした… なんてことは無いでしょう (笑)

新製品も話題性の賞味期限が切れたらそれまでw

6と5sの差は画面サイズにあって、上位下位の関係ではないという認識が広れば、6s Compactが出るまでは住み分けることになるんじゃないですか?

676 携帯乞食 2014/10/27 17:07:12

じゃぁどこまで上がれば放すかって話だよね。
50kまで期待していいのだろうか。

677 携帯乞食 2014/10/27 23:58:51

>>676
現状霜降り5sが蓋しててキャリア版金16GBが50kは厳しいように思う。
昨年の5白の流れを考慮するなら戻しても47〜49kじゃないかな。
47kはほぼ確実だし、買取屋に資金入ってきて潤って、今の霜降り祭が終息すればキャリア5sが上昇してくる。

てか今日ピークの端末投げてきたけど、
5s持ち込んでる人って結構いるんだな。
グレイやシルバーはわからんでもないが、
ゴールドまで持ち込まれてるのみたら買取屋の笑いが止まらないはずだと思ったわ。



678 携帯乞食 2014/11/02 00:09:53

5s16gWMで39000厳しい

679 携帯乞食 2014/11/08 13:11:52

5s上がってるやん。

680 携帯乞食 2014/11/09 00:33:23

>>679
だって買取屋が霜降りのほうが儲かるから資金そっちに使うために無理矢理下げてただけだもん。
待ってりゃ金16gbのキャリア在庫枯渇してくるこの時期に必ず上がるからね。

でもまだ一瞬あった46kでさばいた人は優秀だと思う。
ホールドで2ヶ月家に端末置いておくのがイヤなら利益考えず46kで全投げでもいいと思う。

ただ46k逃してそれ以下で投げるのは無いわ。
家に端末置いておくだけで上がるし、その間にどんどんホールド数増えるし。



681 携帯乞食 2014/11/09 01:13:55

>>680
放置での故障リスクもあるのでひたすら保管もリスクはある。
売りたい時が売り時

682 携帯乞食 2014/11/09 02:42:02

iPhone5の頃は3ヶ月以内というのがあったけど、最近はないのかな?

683 携帯乞食 2014/11/09 08:27:01

>>681
売りたい時が売り時はその通りだと思う

ただ、林檎に関して店舗で初期不良確認ちゃんとした上で持ち帰ってからホールドしてて故障はないわ
機械だから100%無いとは断言出来ないけど、
どんだけ湿気すごい部屋で保管してたんだって思う。


684 携帯乞食 2014/11/09 08:34:25

>>682
これから急に出てくる可能性はあるよ
どこかの店がHPに記載したら一気に広がる
ただ、昨年と林檎も泥もキャリアの投げ具合が悪化してて状況が違うから、
今そんな事したら他店に総取りされてこの冬越せなくなる可能性出てくるんじゃないかな。

まあそんな状況なのに最初にそんな事告知して実施した店には今後二度と投げないwww
でも三ヶ月以上ホールドしたのは古事記やってて、今年の冬春の林檎だけだわ


685 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/11/09 18:14:23

キャリアが投げるために、今からわざわざ5sを仕入れるわけはなく、在庫が枯渇するのは時間の問題でしょw
32や64GBまで放出されだしたら終了間際の合図。

5対5sのように明らかな上下関係にあるモデルチェンジとはいえず、Androidの後追いになってしまった感のある 6・6+を忌避して、コンパクトな5sを選ぶ需要は無くならないでしょう。


686 携帯乞食 2014/11/09 20:38:51

>>685 仮名乞児さん
> 5対5sのように明らかな上下関係にあるモデルチェンジとはいえず、Androidの後追いになってしまった感のある 6・6+を忌避して、コンパクトな5sを選ぶ需要は無くならないでしょう。

個人的には全くもって同意なんだけど、値段を決めるのは大陸需要だからね。

5対5sの場合は(金以外は)一見では判断不能だったから値下がりはむしろ緩やかで、6/6pは一目で分かるから6の入手が楽になればむしろ5sの値崩れが加速するかもしれない。
とか、予想はどうにでもいえますw

なので結局のところ情報は眺めつつ自己責任で決断するしかないと。

687 仮名乞児◆k.dP8nPHac 2014/11/09 20:58:58

>>686 さん
たしかに大陸需要は要注目
ですね。

彼の地でのiPhoneの主たる用途(ドヤリングw)には、ひときわ目立つ 6+GOLDが最強かも (笑)

688 携帯乞食 2014/11/14 03:54:00

オクでドコモ5c高騰してるねーさすがに中古品に35000はびっくりしたw

689 携帯乞食 2014/11/14 04:13:06

製造中止品でドコモもほぼ投げ終わり、市場への流入は細る一方だもんね
その上、円安ブースターに着火w

690 stosh 2015/01/07 19:22:25

また失敗しました。
iphone5C ドコモ下取り施策に登録したものの、次の月末までに発送しなければならない事を認識せず。
12月まで放置して流してしまいました(^_^;...
買取価格が少しでも上がってくる事を願うのみです。

で、今年の春節は2/18ですよね(^_^)。

691 ぱるせん 2015/01/07 20:13:46

>iphone5C ドコモ下取り施策に登録したものの、次の月末までに発送しなければならない事を認識せず。
建前はそうだけど、キットの発送・下取り手続き自体が遅れているのである程度は対応してくれると思うよ。
諦める前にまず問合せしてみては。

>買取価格が少しでも上がってくる事を願うのみです。
ドコモ版は8.1でMVNOテザ可能ということで値上がりしている(た)みたいですね。

このスレたって1年か。それなりに話題があるのか長生きしてますねw
今だと5sの価格がどうなるか(一般的には春節を境に爆下げ?)



692 stosh 2015/01/08 07:22:27

>>691 ぱるせん さん
レスありがとうございます。
ダメ元で電話してみます。

春節を境...そうですよね。他の機種もですね。
昨年の5月連休明けのような事が今年も有るのかと言うところも春節前にリリースするか判断の迷う所ですね。
年末も一旦上がって休暇間下がるのかと思って、アンドロイド系は売り捌こうと思ってましたが、それ程顕著な動きも無く春節まで様子見にしました。
活動低調で深く迷うほど在庫が無いところが寂しいですが(^_^;...

693 携帯乞食 2015/01/08 09:26:53

そもそも春節どうこうの前に、
上がる機種は上がる、下がる機種は下がるのだからその振り分けが大事。



694 携帯乞食 2015/01/08 11:13:43

1年前はどうだったかなーとサザルくんの価格表を眺めてみた。上位機種は14kの値下がり。

5s(14)と5(13)がほぼ同額なのに5c(14)が4s(13)より5kも安いのは不人気なのか値戻しの可能性があるのか。
6が今年末には-14で53kになってるか、昨年の5sと同価格の44kに落ちてるか興味深い。

(2014/12末)
iPhone6 68000
iPhone5S 44000
iPHONE5C 24000
iPhone5 25000(WHITE)/25000
iPhone4S 20000

(2013/12末)
iPhone5S 58000
iPhone5C 38000
iPhone5 45000(WHITE)/38000
iPhone4S 29000



695 携帯乞食 2015/01/13 14:40:35

5s下落中悲しい。
春節に期待



696 携帯乞食 2015/01/14 21:16:02

so-02g安売りstopですが、白ロム買い取り価格どこまで戻すでしょうかね。
こんなに早く終わると思ってなかったので、ホールド期間が短くなりそうで助かります。
中華で現在32000円ぐらいが相場みたいだけど、
過去の経験からどのくらいが戻りの上限と考えるべきでしょうか?
相場、詳しい人教えて君。
ちなみに、現行アンドロイドの最新端末で他キャリアには無いサイズ感で、
ドコモ端末ってのも有利なポイントになるのかな。

697 携帯乞食 2015/01/14 21:23:57

sol26も戻り気味だね

698 秀とも 2015/01/14 21:29:44

皆が我慢すれば、値があがる

でも、料金支払いの為に売る

今回のSO02Gはわからない。
割引が再開されれば、値は終わり

699 携帯乞食 2015/01/14 22:12:35

>>698
今更、延長しなかった端末の割引再開は無い気がするけど。
2,3月は林檎がメインだろうしね…
ミクの再度の割引も一年以上期間開いたしね。
xperiaの新端末も一年一回リリースに変更の噂もある。


700 携帯乞食 2015/01/31 10:53:05

暴落じゃん、回復は厳しいだろうなー。

701 携帯乞食 2015/01/31 17:02:45

>>700
5sの値下がりの事だよね?
結構下がったね、郵送でいつもモタモタしてしまって売り時逃してしまう^^;



702 携帯乞食 2015/02/02 12:42:10

僕もです(笑)

コレは回復しないのでしょうか?

703 携帯乞食 2015/02/02 16:40:25

5sは5の代わりになるが、6は5sの代わりにはならない。
この辺を考慮すると、サプライが減った時に価格上昇する可能性あるよね。

「6sで4インチ復活!!」

みたいな話が信憑性高く出て来たらややこしいけど


704 携帯乞食 2015/02/02 17:54:00

ナルホド面白いです!

頑張ってくれ〜!

705 携帯乞食 2015/02/02 18:37:52

店側の視点に立つと5sは意地でも上げたくない
だから乞食は寝かせてオクでさばけばいい。

706 stosh 2015/02/02 18:41:57

今見たら、16G:4.0万円、32G:4.9万円、64G:5.0万円
「16Gの価値は、4.8万円だけど、各社在庫処分で買取在庫ダボついて値下り。」と見るのが妥当です。
流通在庫が無くなって以降が勝負です。
当然、勝負なので負ける場合も有ります(^_^;...が、少なくとも今売ると「負け」は確定です。



707 秀とも 2015/02/02 18:56:14

>各社在庫処分で買取在庫ダボついて値下り。」と見るのが妥当です。

私は「単に海外(特に中国)で、5Sがダボついて値下り。」と見てるよ。
多分もう、5S金16は、4万3千円を超えないと見ています。

708 stosh 2015/02/02 20:04:39

>>707 秀とも さん
買取在庫=海外と言うのは仰る通りです。
戻して4.3万円と言うのも妥当なところかもしれません。
32G、64Gが「今だけ」高いのかもしれませんので...



709 stosh 2015/02/02 20:17:14

>>708 stosh 自己レス
読み返すと私もフラフラしてますね(^_^)。何が妥当か分からない(^_^;...
このフラフラさ加減は、「流通在庫が無くなって以降に、つい最近の相場4.5万円ぐらいに戻って欲しい。」と言う想いが込められている事を理解いただければ嬉しいです(^_^;...
最近失敗続き@stosh

710 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/02/02 20:28:59

44Kの時に売れば良かったのに4台在庫してるので
45Kだったら切りよく18万円だな〜と思って売り時を逃した(T_T)

こんなところに拘ったらいけないなぁと反省しきり。
春節を前にこんなに暴落するとは思わなかったというのも反省点。

711 携帯乞食 2015/02/03 14:07:16

私も同じく4台キープでタイミングを逃してしまいました(T_T)

皆さんの予想を参考に祈るばかりです。

とにかく今は売るタイミングではないって事でしょうか?

712 携帯乞食 2015/02/03 17:50:06

株でもない限りホールドする必要無いのかなと思ってみたり。

713 携帯乞食 2015/02/03 18:07:05

俺が先に売るからお前らは後で売れってこと

714 携帯乞食 2015/02/03 18:26:21

また、買い取り屋か

まだ、売らないもーん

715 難しい選択 2015/02/03 20:34:45

5cは暴落しかないが5sは小さい方が手に馴染む人も多いので
可能性はあるが低いのは確か。
2台キープしたばかりだがキープした瞬間に暴落し始めた。
なんともやるせない気分だ。
復活はあるか?

716 携帯乞食 2015/02/04 12:11:44

>>715 難しい選択 さん
>5cは暴落しかない
...そうだよねと思ってみると、昨日はちょっと前よりも1000円ぐらい高く今日は1000円安く揺れてますね。
春節前キャンペーンが期待外れで終了すると、次は春節明け、その先は連休前、そして、連休後以降か....キャッシュが何処まで持つのだろうか...
結局我慢できずにまた安い時(将来に値上がりするとすると結果的)に売ってしまうのだろうか...
5S、5C、02Gを始め各種在庫を取り揃えて最近の下げの動きが恐ろしい@stosh

717 携帯乞食 2015/02/04 12:40:37

中国人は画面の大きいスマホが好き
だって両手で持って両手の親指でタイプするから
つまり少なくとも中国需要が今後増えることはない
と言っても今の値段が既に織り込み済みだろうが

718 秀とも 2015/02/04 12:55:51

>>716 stosh さんへ
SO02G や SCL23 は、今が底と思うから
ホールド推薦して居るが、もし、反転無かったら、
キツイね。 反転したら、33K以上と思うが。

5Sや5Cは、今より底が更に低いと思うから
精神衛生上キツイネね。iPhone6のAU一括0円が
来たら、6につられて5Sらも下がるでしょうから。

何か、中国系の買取店が、特に一丁目が元気無い!
韓国系、特に、TwinkleMobileは元気が良い。
オクで売ることも、今後は必要かもね。

719 ジン 2015/02/04 15:30:48

完全未開封のソフトバンク5s金16Gが2台あるんだがヤフオクなら多少は高く売れるかな?

先月末に並売店でコジキ扱いされてそのまま渡されたw

42Kあたりで考えてたから郵送でもいいんだけどなぁ

720 携帯乞食 2015/02/04 16:05:24

>>719 二台5S
一台5万と、未開封プレミアあり

721 携帯乞食 2015/02/04 17:57:54

>>719

茸はSIM発行なしなら未開封で渡されることは多々あるがw
禿は同機種でもSIM発行・開通確認だから珍しいねw

未開封にプレミアを感じる人もいるかもしれないのでw
買取店よりはオク向きだろうね。


722 携帯乞食 2015/02/04 18:17:18

ドコモならプレミアつくけどソフトバンクはどうかなぁw

723 携帯乞食 2015/02/04 18:54:44

>>722
よければその理由を教えて下さい

724 携帯乞食 2015/02/04 19:02:44

docomoオンラインで機種変したらシュリンクされてるままできたよ
自分で開けて開通テストしたけどそのままのがよかったのかな?

725 携帯乞食 2015/02/04 19:15:01

>>721
店によるけど禿も結構未開封渡しあるよ

726 ジン 2015/02/04 20:00:53

試しにオクに投げてみるか
中華しか引っ掛からなさそうで恐いんだがw

727 stosh 2015/02/04 20:11:28

>>718 秀とも さん
コメントありがとうございます。
色々悩んで見ます。
携帯も購入時の相場でさっさと売ればやきもきしないのですが、キープして値動きを見始めると売れなくなる。
余程高値で売らないと、その価格より高い場合が出てくる。特に売った機種に限って(^_^;...

どなたかのコメントで株の例を出されて、ピークを狙うと失敗するので、そこそこで手を打てる人がトータルで儲けると言う趣旨のコメントを書かれておりました。
身にしみるコメントだなーと、で、今回は、春節前には大概の機種は高くなると踏んで、1月相場よりも少しでも上がったらザックリ売ってしまおうと考えておりました。
が...そこは相場が許さない...
まだ買取店には聞いてませんが、ここ1W程度で春節に向けての最終出荷日のはずです。
さて、少しでも上がってくるのか悩みどころです。

未開封プレミアの流れを乱してすいません。>皆さん
ちなみに、そこはやっぱり「オク」でしょう。
買取店は未開封にプレミアが付かないですから...

728 携帯乞食 2015/02/04 20:50:11

円が120円くらいまで戻せば買い取り価格も
戻すんだろうが・・

729 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/02/04 20:50:18

オンラインの場合はどのキャリアも未開封ではないでしょうか。
店頭の場合はSIMが変わらなければ未開封でもOKと思いますが
禿なんかはiPhone間の機種変でも世代が変わればSIMが変わりますので開通確認必須かと。。

私はiPhone5からiPhone5の同一モデル機変だったので店頭でも未開封で受け取りましたが
未開封プレミアを期待して売り時を逃してしまったので即リリースが吉かと(~_~;)
同一モデル・同一色・同一容量だったのでとっても恥ずかしかったです(>_<)

730 stosh 2015/02/05 12:45:48

>>727 stosh 自己レス
>最終出荷日
Twinkleさんの休みは明確に出てますね。
次の土日に値が上がるかどうかでしょうか...


731 stosh 2015/02/05 17:57:41

>>727 stosh 自己レス
>最終出荷日
Twinkleさんの休みは明確に出てますね。
次の土日に値が上がるかどうかでしょうか...


732 stosh 2015/02/05 18:05:33

リロードかけたら再送信になってました。すいません。>皆さん
それだけでは申し訳ないので、私が確認した買取屋さんの春節最終出荷の店舗買取限界が10日、郵送着11日でした。
各店舗概ねこの前後と思われます。
情報まで

733 携帯乞食 2015/02/10 13:46:40

5Sをストックされてある方、売りますか?それともまだストックしますか?
意見を聞かせてください。

私は見切りをつけようとおもっております!

734 携帯乞食 2015/02/10 13:56:58

個人的にはいい端末だとは思うが
買取する側としてはあげる要素はないと思う
ボチボチ6も0円化してるから6も下がってくる
6が下がるのに5sだけ上がったり現状維持はありえないと思うよ

1月末から5sはいつ下がるか分からんから怖くて全然契約できんかった

735 5s売るか? 2015/02/10 14:26:01

博打で4月以降に1ドル125〜130円になると考えているなら
ホールドで良いのではないでしょうか。
それ以外なら買取店の春節休み前に売却でしょ。
私の使っているお店の場合は「今でしょ」です。

736 携帯乞食 2015/02/10 14:52:55

たくさん保持されてる方は大変ですね…。
自分は今の所2台しかストックがないので売ろうと思います。

6の0円化で抱き合わせとして5sが売られている現状、あまり今後上がることは期待できないと思いますよ。

737 携帯乞食 2015/02/10 15:14:35

スポット的に1000-2000円程度の上昇はあっても大幅値上がりは・・・
割りきって利用→秋の新リンゴの下取りとか


738 携帯乞食 2015/02/10 20:03:05

733です。
いつも郵送買取を利用しているのですが諸事情で発送する事が出来ずタイミングを逃してしまいました(T_T)

5台ホールド…笑ってやってください(&#175;―&#175;&#1637;)

739 携帯乞食 2015/02/10 20:23:56

笑いはしないが考え方を変えればいい
先週自分が契約した時より今週のCBが増えたと考えれば?


740 浄信◆VtQCQiSPyk 2015/02/10 21:18:09

>>738
>いつも郵送買取を利用しているのですが

郵送買取って手がありましたか・・・
私は通勤経路駅から徒歩可能圏内にコリアンがあるのですが
土日休業になってからめっきり行く機会が減り好条件を逃してました。
今後は自分のリリース可能額になった日に郵送買取も考えます♪

741 携帯乞食 2015/02/10 21:42:12

徒歩圏内にコリアンっていいな〜自分は北国から超速宅急便だよw

742 携帯乞食 2015/02/11 12:09:38

九州からも超速宅急便出して欲しいです。

>先週自分が契約した時より今週のCBが増えたと考えれば?
少し気持ちが楽になりますね(笑)


743 携帯乞食 2015/03/04 12:46:21

SCL23買取
ーーずっと26Kウロウロ
ーーやっと28K
機能的には、33K
防水、電池脱着、Wimax2+、
2.5クアッド、FHD、4Kビデオ


744 stosh 2015/03/04 17:21:54

>>743 携帯乞食 さん
>機能的には、33K
端末投げ売り期は、妥当な値段が付きません。
一例では、SHL22...23だっけ?...が投げ売り期1.6万円まで下がりました。
買取屋の社長さんと雑談した時に、私:「上がって来ますか?」店長:「この機種は性能的に良いので値が上がると見て沢山在庫を貯めている。高くなってから売る。」
と言っていたので、しばらくキープ、2万円ぐらいになった時に、社長さんの言う通りだなーと思いつつ売ったところ、更に値が上がって...
あ、いかん失敗談の話ではなくて、買取値段に比較して性能の良い端末は単純に流通量が多くて安くなっているだけです。
流通量が減ると妥当な値段に落ち着きます。
経験的には、投げ売りが終わって概ね半年後に価格が安定(あまり変動しなくなる。)します。
ただし稀に、LGL22のように人気が無くなっていきなり下がって、下がった価格で安定する場合も有るので、キープは賭け的な要素も有ります。
今回の場合は、サムソンで、一般的には価値が下がりにくいメーカーなので、投げ売りが終わったら上がってくると思います。

745 ぱるせん 2015/03/04 17:47:25

>>743 携帯乞食 さん
>>744 stosh さん

SCL23ですが、6日からSC-04Fが端末購入サポートになるという噂が本当なら値下がりすると思います。
SO-01Gが端末購入サポートに加わり、SOL26の買取相場が一段落ちたのと同様。
AXGPが使えるとかガジェオタ的な優位差はおいといて、基本docomo>auですからね。

単なる予想ですので判断は自己責任でよろしくw


746 携帯乞食 2015/03/04 20:58:26

5Sが持ち直してきた!頑張ってくれー!

747 stosh 2015/03/05 20:16:09

>>745 ぱるせん さん
端末購入サポートの影響がSCL23に及ぶことは十分有ると思います。
ただし、SC04Fが今3.5ぐらいですので、(>>743さんの言われるSCL23の現在の価値3.3と思われるのは妥当で...)どちらかと言うと、SC04FがSCL23付近に下落するのではないかと思います。
SCL22とSC01Fの価格差が妥当だとすると、SC04Fは3.0程度に下落する可能性があると思われます。
私も単なる予測で裏取り出来る情報は無いですが...

748 携帯乞食 2015/03/05 20:52:52

>>747

コリアンが既にSC-04F 28Kまで落としてるね。
SCl23がつられてもう一段落ちるか踏みとどまるか。

茸はある程度落ちたら戻しが期待できるからな。
Note3も3万まで落ちたんだっけ。その後4万まで戻した。

まあ結局は需要と供給で、茸>庭が茸=庭になったら流通としては終わりだね。


749 stosh 2015/03/06 07:39:33

>>748 携帯乞食 さん
> 茸>庭が茸=庭になったら流通としては終わり
なるほど...

>コリアン...28K
SO01Gのように流通量が少ないとSC04Fは若干戻して来るかもしれませんが、当面だけを見るとSCL23は超大放出中なので更に下がる可能性も有りますね。

ただ、SC02Fが投げ売り開始して一旦28Kぐらいで小康状態になって更に値が下がった際の買取店の社長さんは、「まだ下がるだろうけれど、25K以下になったら全部買っても良い。価値は28K以上あるからね。」
...と言いながら...その店も23Kぐらいまで下げてましたが、現在は28K安定価格

売る時は、その端末の価値をどう判断するのかと、資金繰り上、何時までプール出来るのか?にもよりますね。

下がって上がるのは分かっていても、幾分高い店があるうちに売り切るのが賢い場合も有ります。
理屈上は分かっていても速攻で動ける実行力が伴わないと上手く行かないですが...
例えば購入サポートが始まって直ぐの端境期に一気に購入一気に流せば、買取差額が月末に向けて増える(かもしれない)CBを超える場合もあるかもしれませんが、不確定要素も多くて踏み切れないですね...
...話が脱線しました...

750 stosh 2015/03/06 12:57:45

>>749 自己レス
色々な機種書いてて読み返すと意味不明な書き込みとなってます。すいません。

SO01G事例...SC04Fは流通量が少ないとちょっと戻るんじゃないだろうか?(つられてscl23は安くなる場合も有るけど...)
SC02F事例...端末に価値がある場合は持ち直すし、そう言った所は分かった上で買取店は買っている。(買い叩いている。)
という風に理解して頂ければ嬉しいです。

751 743 2015/03/06 20:32:25

>>743
来たぜ
SO-02G 32000
SCL23 29000

コジキが買わなくなった

752 stosh 2015/03/07 16:21:07

なにげに、5C(16g)が上がって来ているのが嬉しいですね(^_^)。
11月に下取りに送付するのを忘れてキープ中
1万/1台(34K-24K:当時)ぐらい損した計算でしたが、ドコモポイントも現金化するには目減りするし...
と納得させて、5月まで様子見の予定でしたが、すでに上昇傾向ですね。
うまく行けば、当時の下取り近くまで行くかも(いや行って欲しい)ととても期待してます。

753 携帯乞食 2015/03/07 23:14:54

>ドコモポイントも現金化するには目減りするし...

ドコモポイントは林檎を買うのに使うでしょ。
そして林檎を買った時の下取でまたポイントのコジキ無限連鎖w


754 stosh 2015/03/08 08:57:12

>>753 携帯乞食 さん
>ドコモポイントは林檎を買うのに使うでしょ。
そのとおりで、有ったらあったで、それを活かすように使います...が
イソップ童話の酸っぱいブドウ...「納得させて」...というところが「心の平和」のために重要です(^^)。

755 stosh 2015/03/08 14:20:24

>>752 stosh 自己レス
良く見ると、上がっているのはドコモのみだった...
ぬか喜び(auキープ中)...何故ドコモだけ?...

756 携帯乞食 2015/03/08 14:54:13

ドコモはios8でmvnoテザできるからじゃね?

757 stosh 2015/03/08 15:31:15

>>756 携帯乞食 さん
確かにそういった機能差があると差が出てきそうですね。
ということは、5Sでも値段差が出て来るのかなぁ?

758 携帯乞食 2015/03/08 17:26:31

757
欲しがる(需要のある)層が違うから5sは関係ないでしょ。

759 携帯乞食 2015/03/08 17:46:32

5cは昨秋〜で
6、6+は今春きた
5sはどないやねん ドコモはん

760 携帯乞食 2015/03/08 18:41:40

茸5sは昨年3月満開、5月に残り花

761 743 2015/03/09 19:02:44

来たぜ

SO-02G 33000



762 743 2015/03/10 11:55:59

大台 来たぜ

SO-01G XPERIA Z3 全色 △同額 \40,000

三角でもドナれる親切心

763 携帯乞食 2015/03/12 20:55:21

ヤフオクのドコモは5s・5cともに高いみたい。

764 携帯乞食 2015/04/08 04:21:20

一瞬30Kまであがったと思ったら
地獄の22Kになっている。
5cの案件せっかく見つけたのに。

765 携帯乞食 2015/04/08 05:05:49

5Cなんて気にしてなかった。
そういう事もあるんだね。

766 携帯乞食 2015/05/01 16:02:56

今になって思うとちょっとかわいい5c。


[PR] 送料無料のiPhone高価買取サービス!


[スレッド一覧に戻る] ▲画面先頭に移動

  スポンサーリンク


管理人の連絡先
    連絡は、メールでのみ受け付けてます♪


    感想や要望、問い合わせなどお待ちしています♪
    ただ・・・お返事はものすごく遅いです(^-^;