はじめての携帯乞食

  確定申告について

 スポンサーリンク


[スレッド一覧に戻る] ▼画面一番下に移動
1 2013/11/12 12:59:47

サラリーマンです。今年初めて確定申告をしますが、コジキで得た利益はどのように申告したらよいでしょうか?
利益の内訳は

@CB(商品券含む)
A端末売却益

の2つです。@は雑所得で良いと思いますが、Aは古物商もってないと収入にならないのでしょうか?
また端末購入時のレシートは残していますが、買取の証跡は無いものもあります。
この場合どのようにすればよいでしょうか?

よろしくお願いします。

2 もなみぃ◆108g3XeEZ6 2013/11/12 13:54:32

ご質問のAについても、事前に開業届などを出して等でない場合は雑所得扱い
になるかと思われます。
開業届を出していれば売買に伴う利益は事業所得として申告が可能ですが、
それ以外の場合は一時所得扱いですので雑所得としての申請が正解だと思います。
※一時所得としての申告の方が経費の認められる範囲が狭かったりで基本税額が
高くなるので、とりあえず申告さえしておけば問題にはならないはずです。

古物営業法で買取後身分証明書等の保管が一定期間義務付けられており、又買取所は
当然申告を行なっていますので、何かの拍子に買取所の方に税務調査が入ると、同じ
買取所を利用していて金額も大きい場合、持ち込んだ側も申告状況のチェックが入る
場合もありますので金額の大きい場合はきちんと申告をされた方が無難だと思います。

3 2級 2013/11/12 22:06:39

まぁこの内容に関しては難しいんですよね

1、に関しては一時所得だと思います。
  一時所得に該当する例

1,懸賞や福引きの賞金・賞品(業務関係を除く)。
2,競馬・競輪(チャリロトを含む)・競艇・オートレースの公営競技の払戻金。
3,生命保険金の一時金(業務関係を除く)・損害保険の満期返戻金。
4,法人から贈与された金品(業務関係、継続的に受けるものは除く)。
5,遺失物拾得者や埋蔵物発見者の受ける報労金。
これの4に当たると思われます。但し一定の周期等で受け取っている場合
解釈によっては継続的に受けるとされてしまうので雑所得になると思います。
なお一時所得は50万円の特別控除がありますので50万以下の場合は税金は掛かりません。
50万以上の場合は超えた分の2分の1に税率がかかります。

2、に関しては雑所得になると思います。
但し経費として認められるのは購入費用のみと思ってます。
基本料やオプション、コンテンツなんかはあくまで自己利用の為に契約してるわけですから。
なので一括0円で購入してる端末は売却額がそのまま所得になると思っています。
こちらは給与所得者の場合20万円以上の場合でしたら申告が必要ですね。



4 ムフフ大王 2013/11/14 09:02:32

私も気になっていたので助かりました。

5 コメ主 2013/11/14 23:33:25

生活用動産なら非課税ょね('∀'●)

度を越してなきゃぃぃんぢゃないかしら(^-^)

6 ライト◆TJ9qoWuqvA 2013/11/14 23:59:28

個人で10回線も20回線も持ってるのを「生活動産」と言うのはきびしいよね。実際電話機としては使ってない訳だから。


7 かおる 2013/11/26 11:49:50

>>1
枠さん、スレッドの作成ありがとうございます(*^-^*)
とても興味深いテーマですね♪

かおるは、つい最近まで確定申告が必要って知らなかったです(爆)
会社勤めだと、マジで税金関係疎くなりますよね(>_<)
なので、一緒に勉強したいと思います♪

以前、ブックオフでちょっと立ち読みしたけど、
難しい言葉が沢山出来てきて、余計に混乱して終わりました(汗)
たぶん、かおるみたいに、片手間のお小遣い稼ぎでやってる人と、
がっつり専業でやってるひとでは、手続きって変わってくるんじゃないかな?

ここは、初心者向け掲示板でもあるし、
右も左も分からない会社勤めの人向けに知識を持ち寄ってはどうでしょう(^o^)

その方がかおるは嬉しい(爆)

とりあえず、みんな知識レベルもばらばらだと思うから、
(かおるは「そもそも確定申告ってなに?」ってレベル(笑))
「会社勤めで小遣い稼ぎした」系の人向けに解説をしているサイトを知っていたら、
教えあいませんか?(^-^)

というか、教えてください(^-^;(爆)


8 かおる 2013/11/26 17:22:59

乞食視点で書かれてる記事を見つけちゃった♪
かおるにはすごく勉強になりました(^-^)
続きが楽しみです♪

コージルトの携帯古事記・PCなど
コジキと確定申告
http://fanblogs.jp/kouji4649kouji/archive/37/0

コジキと確定申告 コジキの収入
http://fanblogs.jp/kouji4649kouji/archive/38/0

コジキと確定申告 コジキの経費
http://fanblogs.jp/kouji4649kouji/archive/42/0

コジキと確定申告 コジキの経費 2
http://fanblogs.jp/kouji4649kouji/archive/45/0


9 税理士テキな。FakeIt。◆d4Fv8pgaHU 2013/11/26 20:19:46

あー、あのね、かおるちゃんね。
税金のことは本物のプロに聞いた方がいいよ。

ここに集う携帯貴族と養分様ではMNP1回するたびに、数万円の費用の差があるよね?
知識の差がそこに出るわけだ。お勉強してるわれら携帯貴族は数万円獲得するのに対し、
養分様たちは実質0円で大喜びだ。

悪いけど、webでコジキがらみの税金のことを書いているの人の知識は「養分」レベルなのよ。

養分様たちの井戸端会議に聞き耳を立ててもさ、なんにもなりませんよ。

かおるちゃんクラスの副業収入なら税金のプロにコンサルティング受けた方が
絶対お得。



10 北の方 2013/12/06 17:50:22

税務署で商品券も雑所得って言われた

CB+売却額-経費=儲け→20万以上なら確定申告 だそうで

11 かおる 2013/12/24 01:24:44

>>9
税理士テキな。FakeIt。さん、アドバイスありがとうございます(*^-^*)

かおるみたいな会社務めの人だと、税金には疎いと思うんです。
少なくとも、かおるはまったく理解していません(^o^;

「コンサルティングを受ける」事自体が、敷居高いです(>_<)
それにきっと、コンサルって無料じゃないでしょ?
かおる的には、だったらまずは自力でやってみたいです♪

・・・挫折したら考えます(^o^;(笑)

税理士テキな。FakeIt。さんも、
よかったら、ここで依頼を募集してはどうでしょう(^o^)

「なんだかよくわからないけど、とりあえず20万は余裕で超えてるよな(・_・;」
って人、沢山いると思います(^-^)


12 携帯乞食 2013/12/27 13:03:27

何を収入とするの?

ドナ代金、ポイント、金券は?

13 携帯乞食 2014/01/15 00:05:22

20万越えで申告となると、ダメじゃんw

個人乞食で申告するやついるのかな?


14 もといわ 2014/01/15 06:26:23

私個人の認識と見解なのでご了承ください。
認識と見解には個人差があります。

ここで危機感を抱かれたら一度税理士事務所や地域の税務署などが開催している無料相談で経費の範囲や疑問点をご相談されるのが確実だと思います。
確定申告、納税は義務なので意図的に行われていない方はいらっしゃるとは考えにくいですが、忘れていた、知らなかったというケースでも税務調査によって徴収される場合は本来ちゃんと経費として認められたであろう部分が認められず納税額が大きく肥大する可能性は高いと思っています。
端末売却を店舗や郵送で行われている場合、その店舗に問題があったりした時に税務署は簡単に全ての記録を控えておけると思われます(法人課が行います。)
そこから個人担当に引継ぎがあり、ある程度情報が揃って一斉に徴収が行えるような状況になれば行うと私は思います。
収入の記録は取れているので、経費なんて控えていないだろうし経費0で押し通してしまえば税務署としては楽ですし納税額が増します。
無申告だとちゃんと申告してる方より何かと多く取られる仕組みになっていると認識しています。
オークションも全て記録があるので税務署としては楽な案件だと思います。

CBに関しては税務署側が無申告者に対してどう立証するかは不明ですが、意外とここらへんをしっかり記録されている方は多いと思うのであっさり立証されてしまうかもしれないと思っています。

故に確定申告を意図的にしない、し忘れていた、知らなかった、というのは非常にリスキーな行為だなぁと思います。
経費が認められず売却額、CB額だけを雑所得として扱われた場合は相当納税額が高くなるので、

納税というシビアな問題なので私のような匿名の第三者情報は気にせず、無料相談会などでご相談されるのが一番スッキリすると思います。

携帯乞食をやっていると様々なリスク管理をしてリスク抑制や回避をすると思います、確定申告もその一貫だと私は思って行っています。



15 携帯乞食 2014/01/31 12:53:30

このスレって伸びないですね〜みんな確定申告しないのかな?

去年中頃から初めてCB184000,端末売却450000なんだけどどんくらい税金変わって来るのか、所得税上がると保育料も上がっちゃうから実際古事記の利益ってあんま無いのかな?

16 携帯乞食 2014/01/31 13:43:20

乞食な思考が確定申告なぞするかよ

人柱でだれか捕まったら、「ねぇどうしよっか?みんやる?」ってレベル



17 携帯乞食 2014/01/31 16:25:57

なるほど、逆に言うと今の所無茶苦茶やってた人以外は問題無くいけてるって事やね



18 携帯乞食 2014/01/31 16:29:52

もしものときでも、現金振込じゃなくて金券の店舗受け取りなら
バレにくいような気がするのはいかがなものでしょうか?

19 携帯乞食 2014/01/31 16:35:40

買取店の分散
一名義一店舗当り年間20万円未満

20 乞食 2014/01/31 22:20:17

 過去5年間分の税は遡って請求される可能性があるのを考えると確定申告しないなんて怖くてできないな。
これから乞食が社会問題化すれば、税務署も本気で徴収に乗り出すかもしれないしな。
大手の携帯ショップ調べれば、誰にいくらCB渡したかなんて簡単にわかるだろうし。


21 domo◆ncKvmqq0Bs 2014/01/31 23:42:01

遡りの課税は過去3年です。還付請求は5年です。
さて、みなさんいろいろご心配されてますが、ちょっと整理しましょう。
給与所得者の20万円以下申告不要というのは、あくまでも課税業務全体を通しての「国の判断」です。
効率を優先するということです。申告受付時期は大変な混雑です。力を入れて調査したいのは大口の納税者の分です。
給与以外の年額30万円とか40万円とかに時間を割いているよりは、たとえば億単位とかそちらに時間を
使った方が効率的ですね。ゆえの申告不要です。ちなみにこれは国税のみで地方税にはこの規定はありませんから
給与所得者でも申告の必要はあります。
ショップの帳簿に買い手の名前があって、CBを多く受けている人が居た。その人を調べるかというとこれも
小さな話ですね。ショップ全体のの取引額から見たらとても小さな額です。徴税の効率の観点から見向きもされ
ないでしょね。
ところで、世帯の平均貯蓄額とかいうのを見て「うそ!」と思うことはありませんか?自分ちより相当多いと感じたことは
ありませんか?これはごく一握りの大変な財産家が平均をあげているんですね。ですからわれら庶民の感覚からすれば
「あれ?」と思う結果になるんです。
と言う訳で、kjkのお小遣い稼ぎの額なんて。。。。ですかねえ。

最後に一応、税金の申告はルールどおりに行いましょう

22 携帯乞食 2014/01/31 23:55:45

>>なんか、ありがとう

23 domo◆ncKvmqq0Bs 2014/02/01 00:20:10

あ、それと「無料相談会」ですが、よく地域の税理士会がやってますね。
そこに来る人は、株の譲渡益が1,0 00万円出ちゃつたとか、遺産相続があってその申告が、というような方が多いので、スマホのCBが、、ていうのは場違い感ハンパなさそうかな?

24 携帯乞食 2014/02/01 00:39:57

 20万以下の利益でも地方税分は払わないといけないから、片手間の人も全て申告が必須なんですね。


25 携帯乞食 2014/02/01 01:08:15

>>23

転売でそこそこ儲けだしてるんだけど…どうしたらいいのん?

これでいいんじゃね?

26 domo◆ncKvmqq0Bs 2014/02/01 07:24:54

まあ、あとはそれぞれの読解力でどうぞ。

27 携帯乞食 2014/02/01 19:54:38

経費には
  案件調査用パソコンもOK
遠征の宿泊費用もOK
会議と称した食事会費用もOK
皆、領収書を集めるんだ!


28 てきせい 2014/02/14 13:04:24

さかのぼり課税は5年前までかかります。
つまり、5年目の確定申告が締め切られて、6年目の秋ごろに調査がはいるのが効果的です。

確定申告していない場合は、経費として認められる額が少なくなります。(厳しくなる)
また、税務署に出頭したり、仕事を休む必要がでてくることもあります。
とりあえずでも申告しておけば、追徴課税の額は少なくなります。

年間100万の収益で、5年で500万として、全額課税対象となって、さらに重加算税
などがつくと大変です。
当然、住民税もさかのぼって追徴課税されます。

無申告はかなりリスクが高いので、適正な所得税は払っておいた方がよいと思います。
特に、ほかに収入のある方はなおさらです。

職種では、会社の経理関係の仕事の方などが詳しいと思います。

29 携帯乞食 2014/02/16 01:42:01

経費に携帯会社との事務手数料や通信費は適用できますでしょうか?
たまに携帯コジキ系ブログで携帯会社から支払い証明書を取得している方がいますが、
クレジット明細でも証明に使えるらしいので、こちらを保存しておこうと思ってます。
特にMNPで解約してしまった回線などはクレジット明細くらいしか思いつかないので。。。

この時期のCBの盛り上がりからすると、来年は確定申告必要かなーと思ったりしてます。


30 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/02/16 03:22:10

>>29

注:人によって考え方いろいろですので私の意見です。
違うという人がいても当然です。


ある程度の規模の「お小遣い稼ぎ」目的で乞食を行っていて
利益を雑収入で計上する場合

雑所得でも経費はある程度認められますが、やや限定的で
「その収入を得るために、直接かかった費用」のみとする特徴があります。

私個人の判断では

キャッシュバックを得られた(得るための)回線の事務手数料や通信費はすべてOK
私物の携帯やパソコンの費用はNG(出るとしたら、案件問い合わせ時のその通話料のみ)
購入に電車で行った場合はその交通費はOK
遠征時の宿泊費や食事費はNGです。
郵送で買取に出した場合は送料OK
ヤフオクで売却した場合のヤフオク手数料もOK
当然ながら自宅の家賃や光熱費、会議費と称して飲食はNG

皆さん勘違いしがちですが、領収書は有るのがベターですが
必ずしも無いとダメではないです、
ノートなどに帳簿として日時を書いて
「○月○日○○線○駅まで交通費160円、○○店で○○を契約」
買取屋さんに売った場合も日時金額店舗名などを記録すれば良いーです。
1年間使い古したノートに丁寧に記録があれば
税務署で帳簿として見てもらえます。

支払い完了した費用についてばかり気になりますが
キャリアの前月の料金が確定した時点で経費計上できます。
カードの引き落としを待つ必要がありませんので
私は前月の料金が確定した時点で画面キャプチャしてます。

その他では
本体の分割払いにキャリアや販売店からキャッシュバックがある場合、
「売り上げ」ではなく、「値引き」として計上してもいい場合もあり
また、本体分割の割賦契約書を添付すれば未払いの24回分が経費にできる場合もあり
通信費や解約料は未確定なので確定してからのみです。

すごい断片的な情報でスイマセン。




31 携帯乞食 2014/02/16 13:02:39

確定申告の受付始まったよー

32 携帯乞食 2014/02/16 17:14:50

>30

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

今までの収支状況を全てエクセルに記載していたので、
ある程度クレジット明細を足すだけで証明できそうです。
最悪、事務手数料と月額通信費だけでも計上できればと思っていました。

去年は活動が浅く、収入から支出を差し引くと20万以下でしたので、
今回は申告せず、今後は申告を意識して各明細を保存しておこうと思います。

ありがとうございました。



33 携帯乞食 2014/02/21 13:49:06

去年の夏から夫婦名義を使用して乞食きてます。
色々悩んだ結果確定申告をしようと思ってなるべく税金がかからない方法を取りたいと思っているので詳しい方いらしたら協力お願いします。

@端末売却約50万、CB15万あります。

A端末売却分は嫁の名義で契約したのも合わせて自分の名前でマップ1店舗で全部売却してました。(ここをもっと分散してれば良かったorz)

B嫁は専業主婦で去年一年収入はありません

AとBの状況で嫁が収入を得たと言う事で申告は可能ですか?
可能だったら青色申告すれば経費を一切引かなかったとしても65万円の特別控除がつくので非課税になりますよね?ダメかな?

あとCBは一時所得なると見たので50万以内なら非課税でOK?


34 携帯乞食 2014/02/21 17:52:42

税務署の判断になりますので、署へどうぞ。その方が間違いがない。


35 携帯乞食 2014/02/22 00:57:14

キャッシュバックも端末売却も、
それ目当てに契約してるんだから同一視される可能性も高い。
税務署の判断にはなるけど
雑所得と一時所得の枠を両方主張なんて多分虫が良すぎる・・・w

今年の分はしっかりノートでもいいから記録をつけないと(帳簿となるものが義務)
来年の今の時期に後悔するんで
そこはしっかりしておかなければなりません。


36 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/02/22 05:19:16

>>33

キャンペーンで特別にもらえた臨時のキャッシュバックは一時所得に出来ますが、
「お小遣い稼ぎ」で常習的に受け取っている場合は雑所得になります。
何件からダメという決まりとかあるわけじゃないのですが
去年例えば5台以上CBがあって、
今年も継続して古事記していると難しいと考えてよいと思います。
端末売却が本業でCBは1回とかなら一時所得もありえなくも無いですが。

妻の名義の分も夫が主導で運用している場合は夫の収入が普通。
仮に妻が実際に行っている場合は妻の事業所得です。
妻が内職をしていてそれ以外に収入が無い場合
住民税の非課税限度額が35万円、すいませんm(_ _)m、
これ以上は、妻が「内職をしてまして」と税務相談を受けてください。

青色は出来なくは無いですし、まあ損はないんですが
青色65はそれなりに帳簿など少し手間あり、
手間無しで65万控除とかではありません、
経費が65万以下でも、、、なメリットは確かにあります。
人に頼んだら足が出ちゃいますが、自分で手間をかけたければ、、、、

私がおススメなのは、
19万にして住民税だけ申請する手もありますが
収入が明らかに20万以上になる場合は
きっちり記録つけてで経費をうまく計上して
うまい具合に20万以上でそれほど多くない利益を雑所得で申告納税することですかね。
あなたが高額所得者でなければ追加される税は案外安いので、手間を考えると節税対策より得
ここで一句「白色は、税務署が許せばすべてよし♪」


たくさん書くと知識の無さがバレますね、ああはずかしー。


37 携帯乞食 2014/02/25 07:58:48

>>34
ありがとうございます、その後も色々調べると税金について相談に乗れるのは税理士資格を持った人しかしてはいけないという税理士法があるようですね、なので税金に関して相談があれば34さんの回答が1番正しいみたいですね。

>>35
ありがとうございます、今年から法律が変わって白色申告で300万以下の人も帳簿をつけておかないといけないと言う法律に変わったようですね、去年もメモはしていましたがもっとキッチリと書き留めておくよう心がけます。

>>36
色々詳しくありがとうございます
、「白色は、税務署が許せばすべてよし♪」
ほんとこれが全てな気がします、あまりに職員の裁量の幅が多いような気もするのですがw
まあダメであっても申告していれば修正申告という形ですむみたいですしこれから先ずっと税務署からの知らせに怯えて過ごした上で脱税が見つかり犯罪者扱いされるよりはましかと、家族の名義を使って家族に迷惑を掛けてはいけませんしね




38 野良上手 2014/02/28 11:11:38

今、確定申告の準備をしているところです。
もともと自宅SOHOの個人事業主で、作業自体は毎年恒例なのですが、
乞食活動は昨年の8月からのため、その分は初体験になります。

雑所得にしろ一時所得にしろ、「種目・所得の生ずる場所」を記入する必要があるわけですが、
ここって、皆さん、どんな風に書いている or 書くつもりですか?
「携帯電話端末売却 コ○アン」とか「金券 テ○ル」なんて具合になるのか……?
(固有名詞は公式のものにするとして)
私なんかは、売却にしろCBにしろ数件ずつなので(昨年の時点では)、
書き方さえ定まってしまえばなんとかなりそうですが、
本格的に活動されている方が逐一書き出すとエラいことになるのでは。
申告書とは別の所得の内訳書として、すべてリストアップしているんでしょうか?

過去の申告経験の個人的な感触で書くと、最も重要なのは、
お金の入り、収入を漏らさず申告することかと思います。
(当たり前と言えば当たり前ですが)
経費の細かな内容は、申告の時点で誰に説明するわけでもないですし、
万が一、税務調査が入って問題にされたら、その時に修正なりすれば良いわけで。
(私は税務調査は未体験ですが)

それだけに、「種目・所得の生ずる場所」で、ちょっと立ち止まってしまいました。
自分はこうしてる、なんて話を聞かせてもらえると、嬉しいです。

39 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/02/28 11:30:09

各地域の税務署相談電話で、教えてくれますけど

40 携帯乞食 2014/02/28 12:01:42

大雑把な私の話なので、話半分でお願いします。
「種目・所得の生ずる場所」は自分のメモ的なので良いと思います。
空欄でも怒られないと思います・

種目は「給与」「配当」とか書くのですが、
すでに雑所得の欄に書いているので空欄かあえて書くなら「雑」かな

所得の生ずる場所は、本来は給与なら支払い者の会社名など書くのですが
これも必ず書かないとダメではないです。本当は「テルル○○」が正しいと思いますが
私はメモ的に「オークション販売」「キャッシュバック商品券」
勝手に書いてしまっています。


41 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/02/28 12:33:11

各地域の税務署相談電話で、教えてくれますけど

42 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/02/28 12:36:12

各地域の税務署相談電話で、教えてくれますけど

43 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/02/28 12:38:55

ごめん、3重投稿

かおるさーん、戻ると再投稿される


44 かおる 2014/03/01 16:10:19

登記簿謄本さん、ごめんなさい(^-^;
今のところ、なんともならないのです(>_<)

管理人室
http://keitaikojiki.jp/topaz/file/26_0.html#a161


45 携帯乞食 2014/03/01 19:43:15

キャリアからの請求は仕入れではないですよね・・・?
経緯として通信費でいいんですかね?通信費が多いのも微妙だし、かといって雑費が多くても微妙だし・・・
どう言う項目にしたらいいんでしょう。


46 携帯乞食 2014/03/02 03:55:27

通信費でも雑費でもいいんでないの。
つっ込まれても
「この費用が無ければキャッシュバックもらえないので」

47 携帯乞食 2014/03/02 06:36:50

>>46
レスありがとうございます。
あえて突っ込まれそうなとこを作るより、まとめて仕入れ費にしちゃえばいいかなと思ったのですが、まずいですかね。

まぁ好きにやれと言う感じですかね。。

48 携帯乞食 2014/03/02 12:19:54

>>47
いや、まずくないですよ、ふつうの通信費とは違うので、これは、
それこそ仕入れで行ってもよいかもしれません。

49 携帯乞食 2014/03/02 12:23:33

>>48
どうもです。
先ほど仕入れにして確定申告行ってきました。
提出だけなので1分で終わりました。
一応申告した事実があるので一安心です。

50 携帯乞食 2014/03/02 13:01:38

>>49
CB、端末売却共に雑所得で計上、
キャリアの支払いを必要経費で行ったのですか

51 携帯乞食 2014/03/02 13:45:32

>>50
そんな感じですね。
ネットの弥生の白色申告ってサービスを利用して簡単に申告書作れました。

収入は経費引いて28万ぐらいになった(した)のですが、給料もあるからか
なぜか収める税金は22万ぐらいにもなってしまいました。
何か間違ってる気もするけど相談コーナーめっちゃ混んでたのでそのまま申告しました。


52 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/03/02 14:03:32

>>51
>収入は経費引いて28万ぐらいになった(した)のですが、給料もあるからか
>なぜか収める税金は22万ぐらいにもなってしまいました。
>何か間違ってる気もするけど相談コーナーめっちゃ混んでたのでそのまま申告しました。

これは、早めに税理士に相談して(5千円程度)、修正申告した方が(まかしても2万円程度)
良い。国税だけで、22万の税金は有り得ない! 最高税率以上だ!


53 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/03/02 14:08:10

[平成25年4月1日現在法令等]

所得税の税率は、分離課税に対するものなどを除くと、
5%から40%の6段階に区分されています。
課税される総所得金額に対する所得税の金額は、次の
速算表を使用すると簡単に求められます。

所得税の速算表
所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円を超え 330万円以下 10% 97,500円
330万円を超え 695万円以下 20% 427,500円
695万円を超え 900万円以下 23% 636,000円
900万円を超え 1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円超 40% 2,796,000円


54 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/03/02 14:16:17

雑所得について、これをよく読んで!
http://www.geocities.jp/yasasikukaitou/zatu.html

55 携帯乞食 2014/03/02 14:28:06

これは酷いww

あとからでも確実に返してもらえるので
時効ギリギリまで放置しておき
還付加算金(いわゆる利息)を付けて返してもらってこそ乞食のカガミですw

還付加算金は現在【4.3%】という抜群の高利回りですので
( ̄▽ ̄)。o0○


56 携帯乞食 2014/03/02 14:31:50

>22万ぐらいにもなってしまいました

2万2千円の桁間違いに、一票!

57 51 2014/03/02 15:10:34

いっぱいレスを頂いたみたいで
やっぱり間違ってるのかな・・・

給料の手取りが470万ぐらいで源泉徴収額が28万ぐらいなんですよね
合わせると収入が500万ぐらいになって500万に対する税金が50万ぐらいで
50-28=22万見たいな感じにしてしまいました。


58 携帯乞食 2014/03/02 15:17:49

過少申告と違い、多めに間違えてても無問題w
あちらのチェックをすり抜けて納税してしまえば
後から利息を付けて還付してもらえますww

納税乞食もええもんでっせ〜

59 登記簿謄本◆680H.QlvFw 2014/03/02 15:25:40

>給料の手取りが470万ぐらいで源泉徴収額が28万ぐらいなんですよね

給料の税金は、既に年末調整で、手続きが終了済み、
今回の28万円に20%税率で、国税5万6千円+地方税2万8千円かな?

あとは、税理士や税務署に相談して下さい

60 携帯乞食 2014/03/02 16:10:14

>>59
ありがとうございました。
税務署で相談してきます。

61 携帯乞食 2014/03/03 00:15:31

>>59

http://www.zeikin5.com/calc/

源泉徴収票があるなら、ここで入力してみたら


62 携帯乞食 2014/03/06 12:54:58

仮に売却益からCBまで全部一時所得でも、弾を必要経費として差し引き20万以下なら、
たいして心配ないかと

63 携帯乞食 2014/03/06 13:08:59

>>62

一時所得じゃないだろ、一時所得は50万まで非課税だが、端末売却は認められない、経費も難しい
継続的でない「偶然もらえたCB」のみだ。

雑所得の間違いならほぼあっているが、弾の回線は経費にできるかは議論の分かれるところ。
「直接かかった経費」なので前準備の弾はむずかしい可能性もある。
そもそも雑書特では案件検索の為にパソコン一式とか余計なものは経費にできないので。

64 携帯乞食 2014/03/06 13:48:19

おまいら申告を早く!
初日に申告した俺様の口座には、もう税務署からのCBが振り込まれてきたぞ。
そこらの携帯屋より、よっぽど信用できるわw

65 携帯乞食 2014/03/06 14:27:44

>>64

税務署「伊達にお国運営してませんから(ドヤ顔」

そこらの携帯屋より信用がなかったら
もう日本で生活したくないですよwww

66 携帯乞食 2014/03/06 16:44:44

>>63

失礼、雑所得の間違いでした。確かに弾は経費として難しいかね〜?
CBはあったり無かったりだから、一時所得にしたいのが正直なとこだよね。


67 携帯乞食 2014/03/06 16:57:30

端末売却が目的なのか、CBも含みで乞食活動してるのかは個人の考えだよな
売却益もCBも雑所得だって一括りにされるのはどうなのかね

68 携帯乞食 2014/03/06 16:59:39

>>66

前年は申請してなくて
CBが5件以内程度なら一時所得もありえるね。



69 携帯乞食 2014/03/09 22:02:19

昨年(2013)は20万の益を得ていないため現在今年(2014)の確定申告にむけて勉強中です
質問ですが回線の維持費を経費としてあげる場合
例えばdocomo→auのMNPで売却益を得た場合
docomoの維持費とauの維持費どちらを経費にあげていますか?
またdocomoの回線を年を跨いで維持していた場合前年度分の維持費も経費として申告できるのしょうか?

70 携帯乞食 2014/03/09 23:28:14

>>69
前年分までは無理でしょう
それするなら20万未満の利益も計算に入れなきゃダメ
ずるいw

71 携帯乞食 2014/03/10 00:37:48

確定申告なんてする気全くないわw

家族古事記で去年は800万近く稼いだけど。

72 携帯乞食 2014/03/10 01:01:05


>例えばdocomo→auのMNPで売却益を得た場合
docomoの維持費とauの維持費どちらを経費にあげていますか?

非常に判断に困りますが、
auその回線のCBと端末売却益の経費はauのその回線の維持費
docomoのその回線のCBと端末売却益の経費はその回線の維持費
としかやりようがないかもしれません。
雑所得は直接利益を得るためにかかった経費しか認めませんので
年間のすべての通信費と入れてしまおうとすると無理がでるかも。


>を跨いで維持していた場合前年度分の維持費も経費として申告できるのしょうか?

これは認められません、昨年から継続でも昨年分は昨年の経費、今年は今年の経費です。

73 携帯乞食 2014/03/10 08:10:34

69です
自分の場合13年6月から12月まで維持したdocomo回線を12月にauにMNP
14年1月に売却、2月にキャッシュバックを受領
docomoの維持費で前年分は駄目となると全く経費が認められないのでどうしようかな?と思っていたのですが
逆にauの回線を経費とするようなので1月から3月の維持費を申告しようと思います
レスありがとうございました

74 携帯乞食 2014/03/10 16:04:13

50万以上から申請が必要でしたでしょうか?

75 携帯乞食 2014/03/11 01:58:58

雑所得20万以上からです。

76 携帯乞食 2014/03/11 08:40:19

郵送で買取して貰ったら明細入ってなかったけど、申告するときに証明とか必要かな?

77 携帯乞食 2014/03/11 13:03:54

>>76

明細は必ず必要というわけでもありません、
毎日ノートみたいのにメモした(帳簿)ものでも
認められますし、
エクセルに毎日入力していましたでも良いと思います


78 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/03/11 21:23:39

確定申告の期限もあと1週間切りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
雑所得・一時所得の場合は回線の維持費用は経費に算入できないと考えています。
回線維持費の経費への算入は継続性がありますので事業所得ではないでしょうか。

といった大前提で考えるのですが費用はどのように算入するのかということです。
所得を得るのに直接要した費用というところではMNP転出・転入の費用ですが
これが年をまたいでしまった場合の扱いについてが疑問です。

CBや端末売却の収入を得た年が所得発生の年なのだと思いますが
それに要した費用が前年だった場合はそれを算入しても良いものでしょうか。
もしこれが無理ならば事業にしてしまうしかないと思いますが。。。


79 携帯乞食 2014/03/11 21:40:06

おググりやす

80 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/03/11 23:54:48

>>78 浄信 さん

一時所得の場合は経費はほぼ認められないのですが、

雑所得は、範囲は狭いですが経費が認められます、
また継続性のある営利活動について申告が出来ます。
内職なども雑所得で落とす場合が多いのでそれと同様です。

絶対正しいという訳ではないですが、私はこう考えています。

A回線のCBおよび端末売却益に対する経費は
・案件を問い合わせたときの電話代(数十円)
・購入に行ったときの電車賃(遠征費は基本ダメ)
・A回線の事務手数料+通信費、転出まであるいはCB条件までの最小の通信費
(プライベートで電話をかけたりしても含まない)
・契約解除料
・端末売却に行ったときの交通費あるいは発送の送料
・オクで売却ならヤフ出品料と出品手数料

私の考え方だと、MNP弾経費には含めません。
根拠は「直接かかる経費」と証明しにくいからです。
対して、その回線の通信費は数ヶ月以上の継続契約が
CBの条件であることは明白なので、「直接かかる経費」と考えます。
契約解除料を含められるのは契約内容が2年契約だからです。
2年or契約解除料の2択しかないので
コストの安い途中で契約解除料を選択のが筋ということです。
税務署に突っ込まれても
「契約解除料を計上しなければ2年間契約せざるを得ない契約なので」
で認められるのではないかと考えています。

雑所得で不利なのは年を跨ぐ経費ですね。
これは雑所得では自由に出来ないので、ほぼ当年しか経費に出来ません。
ただ、12月分までの通信費(1月払うもの)までは
まだ未払いでも確定していれば経費参入できます。

81 携帯乞食 2014/03/12 07:46:54

あはは、シロウト。


82 携帯乞食 2014/03/12 14:26:10

>>81
詳しく教えて

83 携帯乞食 2014/03/12 14:30:15

>>82
私用で使った場合は按分しないといけないから
乞食回線フラットで遊んでいたりSIM差し替えて利用している場合は注意な。

84 携帯乞食 2014/03/12 21:14:49

なんで本気にしてるやつこんなにいっぱいいんの?

85 携帯乞食 2014/03/12 21:18:14

やっぱりメーリス会員がカキコすると荒れるなぁ
自重した方がいいんじゃない?
ヤレヤレ

86 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/03/12 22:40:51

>>80 ちゅーちゃん さん

コメントありがとうございます。

>雑所得で不利なのは年を跨ぐ経費ですね。
>ほぼ当年しか経費に出来ません。

やはりこれが問題になりますよね。。
疑問はCBが半年後とかいう案件はどうなるかという点です。

7月に契約して1月にキャッシュバックだとします。
事務手数料や数か月の通信費等は当年中に発生しますが
キャッシュバックを受け取るのは翌年になりますよね。

そうなるとそのキャッシュバックに対する経費は大部分が認められず
ほぼ全額が利益ということになってしまうのではないかというところです。

半年は極端にしても年またぎはそのような処理をするしかないのでしょうかね。。
年またぎCBの案件はコンテンツ盛り盛りでCB増額は避けるようにしないと
納税額で割を食ってしまうので気を付けないといけませんね。

私は昨年後半から開始したばかりなので税金はほとんど発生しない見込みですが
昨年仕込んだ回線のキャッシュバックが今年に発生するのがかなりあるので
今年からは納税額を意識しながら活動していかないと頭の痛い問題です。。
(実際に12月契約で7月CBの鼠案件もCB待ちです。。。)


87 携帯乞食 2014/03/12 23:00:30

>>80
>>86
メーリス禿とも手下同士の長文は階級クラブ内でやってください。

88 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/03/13 03:46:34

>>86

それか、腹をくくって養分以外の本年分の通信費は全部経費に入れて出してみるとか
これも間違えでは無いんですよ、そういう案内する人もいると思います。

税務署から指摘される可能性が無いとはいえないですが、
反論できる理論武装とダメなら訂正して再提出する勇気があればその手も悪くないです。

余談ですが、、、競馬の分析システムを運用していた人が、
雑所得で負け馬券などが経費になるか争った例があって、勝訴してます(笑)



89 携帯乞食 2014/03/13 19:48:04

商品券は所得ってのは分かるけど家電屋ポイントとかwaonは所得なの??

90 携帯乞食 2014/03/13 19:51:58

>>89
所得じゃないけどそれで換金性のある家電買って売り飛ばしたら
仕入れ0円で利益全額所得となり同じようなもの。

自分用に購入し、売らずに自分で使い切るしかない。

91 携帯乞食 2014/03/13 19:55:51

>>89

分割払いの契約でポイント還元ありなら、本体代金+事務手数料までは値引きです。

92 携帯乞食 2014/03/14 00:56:30

一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得なので
乞食で所得が50万以上いくには回数をこなす、すなわち営利目的で継続性があると考えられます。
〔一時所得は計算式が(所得−50万控除)×1/2なので最低50万は稼いでいないと税金かからないので〕
つまり雑収入に該当。(最近よくあるの家族で複数台をってのが1回だけなら一時所得でもよいと)

20万うんぬんは雑収入ではなく雑所得なので当然経費を引きます。
電話関係の諸費用はもちろん、買い付けに行った遠征費も含めます。
通話料は問い合わせ専用の回線があれば全額いいが、私用のなら按分しないと不可。
パソコンは按分しても1割くらいにしかならないんじゃ? ほぼ、他のことに使いますよね。

雑所得と言いながらも事業並みに繰り返しているので債務確定主義で。
キャッシュバックは貰った日でなく貰えることが確定した日、つまりMNPした日の収入です。

まとめると、乞食について説明できれば大部分が経費になりますが
こういう転売的な事を知らない税務職員には難しいかも知れませんね(笑)

結論からすると、所得が195万以下5%、330万以下10%の税率なので、乞食の所得に対して調査にくるかな?
税務署も暇ではないし、大して取れないところに人件費をかけて・・・って制度があるし
せいぜいお尋ね程度ではないでしょうか。

申告ももう終わりで疲れましたね・・・。

93 携帯乞食 2014/03/14 01:31:39

>>89
ポイントや電子マネーは現金及び現金同等物には該当しないので所得にはなりません。

ただ、ポイントを商品に交換した際に、商品をタダで貰ったと言うことになり
その値段分の経済的利益を得たと言うことでその時点で一時所得に該当します。

これは国税庁のHPにおいてエコポイントを貰った場合の一時所得になる?という解説にあります。
そこでは一時所得には50万控除がありますとも書いてあるように
経常的だったり、高額のキャッシュバックのような物は想定していないと考えられます。

94 携帯乞食 2014/03/14 01:59:17

>>92

ちょっと聞いていいですか。
法人や個人事業主なら債務確定主義で当然ですよね。
古事記で債務確定主義で、CB確定時に計上すると
経費も例えば6ヵ月後までの通信費と転出時の解約金を計上してもいいんでしょうか。
当然ながら、解約したらCB無しだし、2年契約だし。

95 携帯乞食 2014/03/14 10:46:06

>>94

基本的に会計は債務確定主義(発生主義)です。現金主義は特例です。

で、通信料の6ヶ月後とかですが、債務は確定していません。
と言うのもその債務は携帯電話会社に支払う物でショップには払いませんよね。
通信料などは年内中に使用した物で請求が来年とかのです。

2年契約は、契約自体は結んでいて解約できませんが
実際に電話を使うという役務の提供は受けていませんので経費にはなりません。


翌年貰えるキャッシュバックのための解約金や新規手数料などですが
転出したときが年内でしょうから当然経費です。

96 携帯乞食 2014/03/14 10:47:39

>>94

基本的に会計は債務確定主義(発生主義)です。現金主義は特例です。

で、通信料の6ヶ月後とかですが、債務は確定していません。
と言うのもその債務は携帯電話会社に支払う物でショップには払いませんよね。
通信料などは年内中に使用した物で請求が来年とかのです。

2年契約は、契約自体は結んでいて解約できませんが
実際に電話を使うという役務の提供は受けていませんので経費にはなりません。


翌年貰えるキャッシュバックのための解約金や新規手数料などですが
転出したときが年内でしょうから当然経費です。

97 携帯乞食 2014/03/14 17:30:07

来年の確定申告に向けて準備を始めようと
思っていますが、そもそも携帯端末の売却は、
生活用動産の譲渡による所得(非課税)
には当たらないのでしょうか?
複数台であっても、ある期間は利用料を
払っていることもありますし、、

98 林檎中毒◆XMOOPkUMAM 2014/03/14 17:47:28

少し前に掲載されていたYahooニュースです


サラリーマンの確定申告 しなかったらどうなる?

確定申告(2月17日〜3月17日)の期限が近づいています。 サラリーマンでも、2か所以上から給与を得ていたり、副業による所得が年間20万円以上ある人などは確定申告することが義務づけられています。この場合の所得とは、副業による収入から必要経費を引いた金額のこと。デイトレードや個人向けのクラウドソーシング、ブログでアフィリエイトなど、ネットを活用した副業をやっている人も多いでしょう。年間20万円以上を副業で得るのはなかなか大変なだけに、「このくらいならバレないだろう」などと魔が差して、確定申告をしないで済ませようと思った経験がある人もいるかもしれません。

サラリーマンはどういう場合に申告が必要?

5年以下または500万円以下の罰金
でも、天網恢々(てんもうかいかい)疎にして漏らさず。副業先には、あなたの住所、氏名、振込先口座などの個人情報があり、その会社はあなたへの支払いを申告しているのですから、申告をしらばっくれる=無申告は「必ずバレる」と心しておきましょう。財政事情も厳しい昨今、2011年度の税制改正で「故意の申告書不提出によるほ脱犯」に対する罰則が創設されました。これは「積極的な所得隠蔽行為は伴わないものの、故意に『納税申告書を法定申告期限までに提出しないことにより税を免れた者』を処罰する規定」と定義されていて、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金が科せられます。

15%〜20%の無申告加算税
「無申告は犯罪」ということです。ただし、相当に悪質な事例でない限り、無申告に気付いた税務署から「申告を忘れていませんか?」といった連絡がきて、遅れて申告することになります。その場合、納付するべき税金の額に加えて、納税額の15〜20% を「無申告加算税」として支払う必要が生じます。また、確定申告の期限内に申告せず、税務署から指摘されたり税務調査を受ける前に、自主的に申告した場合でも、納税額の5%相当の無申告加算税がかかります。せっかく苦労して得た副業所得なのに、確定申告をしないという行為で余計なお金を失って罰まで受けることになるのは、なんとももったいないとしかいえません。

また、税務署が連絡してくる時には、すでになんらかの「証拠」を握っていることがほとんどです。うまく言い逃れてやろうなどと邪心を起こさず、誠実に対応するべきと心得ておきましょう。

税務署から連絡が来ない場合も
ちなみに、20万円以上の副業所得があって確定申告していなくても、税務署から連絡がこないことがあります。代表的なのが、副業先で源泉徴収されていて、経費などを確定申告すると還付金が戻ってくるケース。つまり、無申告でも税務署から連絡がこないのは「あなたが支払う税金が減る場合」ということです。確定申告は今年も3月17日 まで。急ぎましょう。




99 携帯乞食 2014/03/14 22:58:05

>>97
あなたが契約したメインではない携帯電話は
利益のために契約したのではないですか?

いや、使うためだ!実際に使っている!というのを嘘偽りなく証明できなければ
それは事業目的です。

いらなくなった服をオークションに出すのとはわけが違います。
それらは明らかに購入費>売却利益になるから免除されてるだけ。
たまたま一回だけなら偶然ともいえますが
定期的に継続的に同じ事やってたら、どう見ても利益目的です。

100 携帯乞食 2014/03/15 18:08:00

>>99
じゃあ数十円でも利用実績があればいいのかな?

101 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/03/17 23:35:42

今日ギリギリですが確定申告してきました。
最終日のため2時間待ちの行列に並ぶハメに・・・(>_<)

申告義務がない人は20万円未満は非課税っておかしくない?
申告しても20万円までは特別控除して欲しいなぁ。。

文句たらたらですが申告してスッキリしました(^.^)

102 携帯乞食 2014/03/18 01:12:35

>>101
確かにおかしいですよね正直に申告したんだから私も20万分は控除して良いと思います

103 携帯乞食 2014/03/18 01:51:30

それは混雑を緩和させるためにあえて
「来なくてもいい人は20万分、税で言えば4万ぐらいか。まけてやるよ」ってだけで
結局来なきゃいけない人に対しては、向こうは同じように場所使ったり対応するわけなので
オマケする意味がない。

乞食って何でも都合のいいように権利を主張するよなぁ
金がない人が多いからしょうがないのか・・・

104 携帯乞食 2014/03/18 05:34:20

ねえ雑所得になる白ロム売りについて、
俺の端末を嫁が売った場合は嫁の所得に
なっちゃうの?

105 携帯乞食 2014/03/18 05:44:30

>>104
嫁が嫁本人の名前で買取申込書を記入して本確証提示してるんでしょ?
そりゃ嫁の所得として扱われる。

106 携帯乞食 2014/03/18 10:36:13

>>103
そうかな〜まけてやるよって言われてる人がいるんだったら自分もまけて欲しいとは思うのは乞食思想では無くて自然だと思うけどね


107 携帯乞食 2014/03/18 15:00:37

>>106
税務署:混雑緩和・対応職員の削減など
(高額税取れる奴の対応をしたい。貧乏人の対応なんかしてたら人件費もったいない)
申告者:少し節約できる

というwin-winが成立するからだよ。

貧乏人かどうかの線引きが20万なだけ。


108 携帯乞食 2014/03/19 00:03:06

>>107
>>申告者:少し節約できる

ここがちょい分からないんだけど21万所得があった人は超えた1万に税金が掛かるんじゃ無くて21万に税金が掛かるんだよね?どの部分が節約になってるの?
申告者が減るので職員の手間が減るのは理解した!

109 携帯乞食 2014/03/19 00:36:12

>>108
雑所得が20万に満たない人は、最大4万まで税収減るの覚悟で、「おまい来るな」として
混雑を緩和

雑所得20万越える人は、やっぱ取りっぱぐれイヤなんで来て下さいね。対応しますから


winwin成立は20万までなので、21万の人は節約できません。

110 携帯乞食 2014/03/19 12:45:50

>>109
やっぱそうだよね
でもそんなんだと21〜30万辺りの所得の人は申告に行きたく無いと思うんだよね
そんで結局税務調査で署員の時間取られるし、その程度の税収で追徴課税されたって大して取れないしでどうよ?と思うのよね
それだったら20万越えた所からだけ課税対象ですってしてくれたらちゃんと申告に行く人も増えるし
行かなくていい人も居るし、税務署も後での税務処理も減ってwin-winじゃない?
ってのが>>102の話なのね

まぁ元々無い制度にここで話してもだけどね、詳しく教えてくれてるありがとう

みなさま確定申告お疲れ様でした

111 携帯乞食 2014/03/19 13:01:14

やはりどこかで線を引かないと
『1円申告でも受付けるのがオマイラの義務だぞ』と嫌がらせ申告が殺到して窓口がパンクするからねw


112 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/03/19 22:28:13

「税負担の公平性」の観点から考えてどうなんだろうって話です。
20万円までなら非課税だけど1円でも超えたら一気に4万円程度の税金発生!

不公平だとは思いませんか?
さらに20万円まで申告義務がないのは他に確定申告する要件のない人限定。
医療費控除とかで確定申告する人は20万円まででも申告義務あり。

まぁ、所得税が免除でも住民税の申告義務はあるので確定申告したら
住民税には自動リンクしてわざわざ市区町村に届けなくても良いけどね。
確定申告してない人は住民税の届け出はしないといけないので注意。

113 携帯乞食 2014/03/19 22:46:06

まあまあ、そう熱くならずに・・・
徴税コストを考えると、あんまり少額だと採算割れ
ってことは税務署側から見れば、少額申告者にキャッシュバックしてるのと同じw

それこそ公平性の観点からマズイでしょ(-_-;)

114 浄信◆VtQCQiSPyk 2014/03/19 22:56:48

>>113
あれっ!?アツくなってるように見えました?
冷静なんですが確かにそんな文体になってたかな、反省(^^ゞ

公平性と効率性はなかなか相容れない考え方ですよね。
皆さん効率性のことしか書かれてないので
公平性って考え方もあるんですよってお知らせしたかったのです。

確定申告会場での書類作成サポートなんて1時間もかからないんだから
1万円でもとれるもんなら税収アップするんじゃないのかしら。
でも、1円でも申告義務ありにすると確かにコスト割れしますね。
いや、だから他の要件で申告義務ある人が申告しても20万円は特別控除・・・(>_<)

115 携帯乞食 2014/03/19 23:48:37

携帯乞食してるなら養分が割り食ってることぐらいご存知のはず。
公平ガーとか言っちゃいけませんw

決まってる制度の中でいかにうまく立ち回るかって考えでしょみんな。
家族がいるなら端末の一部を家族に売らせて20万枠をうまく使って
50万でも18+18+14にするとかさw

買取屋には身分証コピーもあって探し出したら割れるから
うそはダメよ

116 携帯乞食 2014/03/20 05:06:00

実際に確定申告済ませた人は、結局商品券CB分は
雑所得と一時所得どっちで申告したのよ?
昨今祭りはCB額でかいから、ほんの数回でも相当額に
なるから、どっちの税区分にするかで違いがあるんだが。
あてにならない可能性論より実績を信用したい。

117 携帯乞食 2014/03/20 05:38:38

>>116
サラリーマンの場合申告さえしてれば後で申告ミスと指摘されても修正申告すればok
なので一時所得でしてる、税務署が後で違うと指摘してくればそれに従うだけ

118 116 2014/03/20 08:14:17

50万以下の場合、申告自体しない訳だけど、
雑所得だと指摘されたら未申告扱いとなるよね。

119 てきせい 2014/03/20 10:44:59

税務調査は5年までさかのぼるので、
20万円×5年=100万円が調査の下限だと思います。
だいたい5年で、100万円の未申告の収入がある場合は対象になるのでしょう。
給与収入があるとか、アフェリエイトがあるとか、FXや株の収入があるという場合には
合計で算出されますので、リスクが高まります。
扶養控除にはいっているとか、会社から扶養手当がでているとかいう場合は、会社の経理
に相談することも必要です。

対策としては、@6年間の収支の記録の保存。
A経費等となる費用の証明方法の確認
B少し少なめな経費の申告(少し多めな納税)

というところでしょうか。
おおざっぱですが、利益(収入-経費)の1割程度は納税する覚悟も必要です。

BAから、収入を一時所得とする場合は、税務署に確認する必要があると思います。

「わずかな還付を受取るために、6年間もおびえるくらいなら、少し納税している
精神状態の方が精神衛生上よっぽどいい」
この税務調整関係のソースは、友人。



120 携帯乞食 2014/03/23 23:39:37

大体乞食やっている人で手馴れている人は各キャリアに自分名義の音声回線を各5つずつ
保持して回しているだろうから,3月期などの期末決算&卒業入学シーズンに一気に動かすと
とんでもないCBと高額転売可能な機種をGETできるわけで,それを一気に転売すれば
年間純利益100万円なんぞ軽く超えるだろうね。
そうなると税務申告サボって5年間同じこと繰り返せばすごい額になっていてそこから税務署に
指摘されるとかなり追徴課税喰らうかも...

一時所得にしろ雑所得にしろ申告は確実にやっといて損はないだろうな...
家族回線も込で回せばさらにとんでもない額をGETできるだろうし...

121 携帯乞食 2014/03/23 23:44:38

税金はちゃんと申告同意だけど

各5も入れてたら回しにくくてしょうがないから各3ぐらいがいいよ。
いちいちデータ化とかやって店員困らせると時間も掛かるし。

122 携帯乞食 2014/03/23 23:46:12

>>120
いまさら何を当たり前の事書いてんだ?
やっといて損ではなく、納税は義務であり脱税は犯罪だよ?ボク?

123 携帯乞食 2014/03/24 08:50:29

乞食で税務署なんかこねーよ、心配ならCB手渡しの所で買えばバレない

124 携帯乞食 2014/03/24 20:12:02

>>123
自分に言い聞かせてるんだる?カス。
バレるバレないの問題ではないから、ちゃんと税金払えよ。

125 携帯乞食 2014/04/04 14:40:07

かおる確定申告絶対してないよな

一応通報しておいたから、よろ




126 かおる 2014/04/05 00:18:43

しましたよ。
キャッシュバック終了騒ぎのあの2日間、
どこにも撃たずにひたすら集計してたんですけど・・・・(−−;
自業自得って言われるのはわかってるんですけどね・・・。

まぁ、お互いお疲れ様でした(^-^;


127 携帯乞食 2014/04/05 00:26:40

>>126
CBは雑か一時かどちらで申告したんですか?
実体験貴重なので報告ヨロ。
出来ればそれぞれの金額もヨロ。
管理人の力量知りたい。

128 携帯乞食 2014/04/05 00:36:34

>>127

そんなの聞くなって(汗)プライバシーだろ。
「あなた、年収いくらですか?」とか聞かないだろ普通。

129 携帯乞食 2014/04/05 05:20:53

>126 かおる 2014/04/05 00:18:43

>しましたよ。
>キャッシュバック終了騒ぎのあの2日間、
>どこにも撃たずにひたすら集計してたんですけど・・・・(−−;
>自業自得って言われるのはわかってるんですけどね・・・。

>まぁ、お互いお疲れ様でした(^-^;

そのことをブログの記事にしないところがますます怪しい
かおる、うそつくのは性別だけにしろよ

130 かおる 2014/04/07 23:45:28

>>127
かおるは今回初めてなので、合ってるか自信がないんだけど、
全部「雑」にしました。でも、人によって変わるんじゃないかな?
ご参考に♪



[PR] 送料無料のiPhone高価買取サービス!


[スレッド一覧に戻る] ▲画面先頭に移動

  スポンサーリンク


管理人の連絡先
    連絡は、メールでのみ受け付けてます♪


    感想や要望、問い合わせなどお待ちしています♪
    ただ・・・お返事はものすごく遅いです(^-^;