
〔コンテンツ〕Dビデオ ビデオパス uula Hulu〔使ってますか?〕
スポンサーリンク
[スレッド一覧に戻る] ▼画面一番下に移動
1 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/22 01:14:12
キャリア3社の動画配信は、CB付の契約では必須になって来てますね。
最近は値段が張る(980円)からか?、Huluに入らされることも多いですね。
コンテンツはまったく使わない派と使う派いろいろだと思いますが、
私は少し使って楽しんでいます。
これはいいよ!とか、良くないねとか
解約方法や無料期間、料金月割りできんの?
対応機種や非対応機種での裏技など
質問や情報をお寄せください。
私もいろいろ試してますので、需要があれば裏技なども少し投稿するかもです。
2 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/22 01:29:59
まずは課金のタイミングや解約時の動きをまとめます。
〔茸〕Dビデオ 525円/月
・無料期間なし。
・日割りが利かないので、費用は月525円ですが、月末31日の契約でも525円取られる。
・解約手続き後、即見れなくなる(月末の解約予約できないと思われる)
〔庭〕ビデオパス 590円/月
・無料期間30日(解約ボタンを1度押すと無料期間の残り○日と教えてくれるぞ)
・無料期間終了日〜月末の期間のみ日割りが可能。無料+100円位楽しむのも乙
・無料期間中の解約は即見れなくなる、有料時は自動的に月末まで使える(解約予約状態)
・無料期間中でもチケットもらえる
3 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/22 01:48:57
課金のタイミングや解約時の動きの続き
〔禿〕uula 490円/月
・販売店で携帯契約時申し込みのみ無料お試し1週間。
・無料期間が表示されないので、契約日も数えるので5−6日目に解約したほうが良いかも
・解約すると即見れなくなるタイプ(無料有料問わず)
・そのまま有料に突入すると無料の1週間は無くなる?(未確認だがそうくさい)
〔舶来〕Hulu 980円/月
・2週間無料。初回課金日が表示できる(安心)。
・有料突入すると無料期間終了日が閉め日となって月々支払いになる様です。
・解約後は閉め日まで見れる、契約終了日が表示できる(安心)
・契約終了後もなぜかログインできる(見れないけど)
4 かおる 2014/01/22 23:09:30
ちゅーちゃん、スレッドの作成ありがとうございます(^o^)
かおるは、huluはPCで観てます♪
コンテンツが弱いけど、
どんどん連続再生してくれるプレーヤーがとても快適で好きです♪
他社の動画サービスって、PCで観れるのかな?
5 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/22 23:41:00
管理人さん、ご声援ありがとうございます!
PCでの再生に対応しているのは
・Dビデオ
・ビデオパス
・hulu
が対応しています。
Dビデオは、ドコモID取得しておけばOK、端末ドナっても大丈夫。
ビデオパスはau IDでOKなんですが2段回認証があるので、どれか端末があると便利
huluは端末が手元にある時にメールアドレスパスワードを登録しておけばOK。
各社とも1契約で複数デバイスで利用できます、利用可能台数は
・Dビデオ:5台 しかも端末登録入れ替え可
・ビデオパス:特に上限無しと思われる
・uula:3台 端末登録の入れ替えは月2回まで(入れ替えながら使うなってことね)
・hulu:上限無し、家族で共有もOKと思われ
キャリア3社はそれなりの認証があります(いずれ書くかも)ので
完全に自由にって感じでは無いですが、抜け道は少々あります。
huluは、かなり自由度大です(キャリアじゃないので当然ですが)。
アプリが対応していればどれでも動いて、1アカでいろいろ使える(さすがに同時再生は×)
Apple TVにも対応してかなり便利、さすがに980円取るだけあります。
6 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/01/23 11:56:37
>>5 ちゅーちゃん さん
dビデオ系は回線に紐づくので一名義複数契約可能ですが、
huluは一名義複数契約可能かどうかご存知でしょうか?
メールアドレスorクレカが異なれば大丈夫?
ツタヤDISCASは同一名義での再加入はできませんでした。
(加入済みということでOKになりましたけど)
7 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/23 14:37:33
>>6 ぱるせん さん
年末年始で合計5アカウント同時に持ちましたが
問題ありませんでした。後で登録するメアドのみ別々のが必要です。
ただし決済方法は、SPモード決済3台、au決済2台で
クレカは使っていません。なので同じクレカだとどうなるかは未確認です。
無料期間の絡みで同じクレカはダメかもしれません。
携帯契約時のキャリア決済なら、ドコモIDやauIDで登録するので
キャリア決済する限りは、何個同時契約でもOK、何回でも無料体験可だと思われます。
(販売店でドコモIDやauIDを勝手に作られるので受け取り時に要確認)
8 ぱるせん◆UnKQhPC6pA 2014/01/23 20:51:50
なるほど、キャリア決済なら回線分契約できますね。
情報ありがとうございました。
9 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/23 23:14:43
ひとつ訂正
>>5 で「huluは同時再生は×」と書いてますが
以前はだめだった記憶があるんですが、、、
なんと、同じアカウントで2台のスマホで同時再生が確認できました!
これは神ですね。
10 あゆぱぱ◆eRDUfXaGp2 2014/01/24 07:43:38
huluは同じクレカでOKです。
私は現在同じカードで3本入っています。また登録時も同じカードで2本入れました。
メルアドは他の方が書いているように同じものは使えません。よって契約時のメルアドをやむなく使用しています。
11 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/01/25 00:51:19
あゆぱぱ さん
情報ありがとうございます、huluはなかなか便利な子ですねぇ。
050pulsは同じクレカダメになったと聞きました。
去年の夏ごろは同じクレカで4番号入っていたのですが
最近は出会いませんw
12 携帯乞食 2014/01/25 09:09:28
正直、最初の一週間で飽きちゃった…
13 かおる 2014/01/25 12:19:42
>>5
ちゅーちゃん、おー「dビデオ」や「ビデオパス」もPCで観れるんですね(^-^)
今度、付けられたら試してみます♪
教えてくれてありがとうございました(*^o^*)
>>6
ぱるせんさん、ツタヤDISCASって面白いシステムですよね。
以前利用したんですけど、
あれって返却しないと次が届かないから、
無料期間中に3往復くらいしか借りれませんでした(^o^;
14 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/02/01 00:22:10
ドコモの Dビデオ3兄弟が7日間無料を開始
ttps://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/spmode/video_store/index.html
いままで無料期間が無く、月末に入っても満額課金だったDビデオ3兄弟に
ついに無料期間が出来ました。
「ドコモオプションはすぐ解約してよいですよ〜」という案件は少し楽になりましたね。
15 ちゅーちゃん◆YiwJ3L2UuM 2014/04/01 16:22:26
本日4月1日より
ドコモのDビデオが、
他社スマホ、他社タブレットでも利用可になりました。
これって結構すごいことですね。hulu(by日本テレビ)涙目かも?
プレイからDビデオのアプリが落とせます、
早速nexus5やauのXpadiaで使って見ました。
wifiのipadやタブレットでも使えます。
ドコモIDとパスワードだけが必要です。
16 ゆうぞう 2014/04/02 19:54:29
Dビデオ加入必須で内心「えー」と
思ってましたが、闇金ウシジマくん
が楽しくて結構見まくってます。
ドラマだけでなく、音声付き漫画版
がボリュームもあってなかなかよいです。
コンテなんて単なる厄介者だと思ってた
んですけどね 笑
17 イワ◆FPryOBenvg 2014/04/03 13:35:35
先日芋回線を契約したときにユーネクストって動画サイトの登録がありました。
普段は使わずに解約するんですが、
使ってみると「その他」というジャンルに大人向け動画がありましたw
Dビデオとかのキャリア系動画サイトにも
大人向け動画はあるのでしょうか?
18 あっは〜ん&◆.As3MjONwo 2014/04/04 00:43:03
アダルトビデオが見られるのは、
ユーネクストだけ。
いいわよね〜(´∀`*)ウフフ
19 あっは〜ん&◆.As3MjONwo 2014/04/04 00:43:39
アダルトビデオが見られるのは、
ユーネクストだけ。
いいわよね〜(´∀`*)ウフフ
20 携帯乞食 2014/04/05 00:34:13
U-NEXTは、ゆーせん時代の「GyaO」をやっていた宇野さんの会社。
(というかゆうせんの創業者家の御曹司&インテリジェンスの創業者)
動画配信ビジネスのキャリアが長いので
サービスの浸透には「エロ」がある程度必要と知っているんだね。
しかも見放題タイトルも結構あるね。
この辺は楽天「ShowTime」もエロありだね(無料ほとんどないけど)
21 携帯乞食 2014/04/05 07:26:03
>>20
エロ博士、いろいろありがとう。
22 携帯乞食 2014/04/06 15:06:57
同じ1000円弱払うならWOWOWの方が見応えあるんだよなぁ…
[PR] 送料無料のiPhone高価買取サービス!

[スレッド一覧に戻る] ▲画面先頭に移動
スポンサーリンク
管理人の連絡先